2015年3月31日火曜日

NHKだけ写らない!アンテナ線に付ける装置

「NHKだけ写らないアンテナ」、筑波大学視覚メディア研究室が開発
http://slashdot.jp/story/15/03/29/1748221/
あるAnonymous Coward 曰く、
筑波大学視覚メディア研究室が、「NHKだけ映らないアンテナ」を開発したという。この成果は、今年4月25・26日に開催されるニコニコ超会議2015にて行われる「第8回ニコニコ学会βシンポジウム研究してみたマッドネス」に応募されている(第8回ニコニコ学会βシンポジウム — 研究してみたマッドネス 応募者紹介 No.13 http://niconicogakkai.tumblr.com/post/114770634996/no-13)。
スカイツリーから送信されているNHK地デジの2波に対応する物理チャンネルは26chと27chで、この2波の中間にピークを持つノッチフィルタ1つで減衰できる点がポイントのようだ。NHKは地デジ技術の特許を多数所有しており、知財権の制約によりNHKが映らない地デジ対応テレビを国内で販売することはできないが、アンテナ同軸ケーブルに挿入するフィルターは問題ないという。なお、単一や複数の物理チャンネルを減衰させるコネクターフィルターは、遠距離受信や混合のためにすでに市販されている。
この発表に関してNHKとの受信契約に関するコメントが多数寄せられているが、このようなフィルターを使用しても契約が不要とはならない可能性がある。たとえば国会では、マンションでBSデジタルを一括受信して各部屋に配信している場合にBSデジタル対応テレビを購入した場合、衛星配線を行っていなくても簡単に接続できるので衛星契約が必要であると答弁されている。


画像は「第8回ニコニコ学会βシンポジウム研究してみたマッドネス」に応募されている(第8回ニコニコ学会βシンポジウム — 研究してみたマッドネス 応募者紹介 No.13 http://niconicogakkai.tumblr.com/post/114770634996/no-13 からお借りしました。
 ほとんどお遊びのような話題です。
 表題と違って、物はNHKの電波を通さないフィルターですね。
 ただ、地域によってNHKの放送チャンネルが違いますので、その地域に合わせたフィルターが必要です。
 まあ、デジタルになってNHKテレビの放送周波数帯が500MHz帯のUHFになっているので、近接を気にせずフィルターが作れると思います。
 とは言え、映らないからと言ってもテレビがあるなら払えと言う、税金と同じつもりのようですので、簡単に行かないでしょうね。
 裁判になった場合、どうなるのか興味があります。
 テレビチューナーの無い、モニターとネットTVなら、間違いなく突っぱねます。

 2015年3月19日木曜日
http://toushiganbaru.blogspot.jp/2015/03/tvnhk.html
米ネットTVやってきてテレビ局潰れるNHKも不要

で書いたように、テレビ局なんて不要になる時代が来ます。
 しかし、地方局不要になるはずだった、BSデジタルの放送システムがあるのに、既得権益温存のために、地上波デジタルに多額の税金を突っ込む国です。
 次は、コンピューター1台に付き、NHK受信料と言う名前ではない、情報受信料なんて税金が出てこないことを祈ります。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/
 入水温度   10℃
 温水器     49℃ 温度差39℃

 太陽光発電
 発電量16.1KW ピーク2.29KW

3月30日(月)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 22℃[+7]最低気温(℃)[前日差] 7℃[-3]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[31日]
06:45 NZ2月住宅建設許可
08:05 英3月GFK消費者信頼感
08:15 フィッシャーFRB副議長、講演
09:00 豪2月HIA新築住宅販売
09:00 NZ3月ANZ企業景況感
09:30 豪2月民間部門信用
10:30 日2月毎月勤労統計
11:00 NZ2月マネーサプライ
11:00 シンガポール2月マネーサプライ
13:00 日2月自動車生産実績
13:30 長谷川経済同友会代表幹事、記者会見
14:00 日2月新設住宅着工戸数
14:00 日2月建設工事受注額
15:00 独2月小売売上高指数
15:45 仏2月生産者物価指数
15:45 仏2月消費者支出
16:00 トルコ10-12月期GDP統計
16:00 トルコ2月貿易収支
16:55 独3月雇用統計
17:00 伊2月失業率[速報]
17:30 香港2月小売売上高
17:30 英10-12月期経常収支
17:30 英10-12月期GDP統計[確報]
17:30 英10-12月期総合事業投資[確報]
17:30 英1月サービス業指数
18:00 ユーロ圏3月消費者物価指数[速報]
18:00 ユーロ圏2月失業率
18:00 伊3月消費者物価指数[速報]
19:00 伊2月生産者物価指数
19:00 日9月外国為替平衡操作[為替介入]実施状況
20:45 ザ・リテール・エコノミスト米週間小売売上高
21:00 南ア2月貿易収支
21:00 ラッカー・リッチモンド連銀総裁、講演
21:30 加1月GDP統計
21:50 ロックハート・アトランタ連銀総裁、講演
21:55 米レッドブック週間小売売上高
22:00 米3月ミルウォーキー購買部協会景気指数
22:00 米1月S&Pケースシラー住宅価格指数
22:00 メスター・クリーブランド連銀総裁、討論会を司会
22:45 米3月シカゴ購買部協会景気指数
23:00 米3月消費者信頼感指数
28:00 ジョージ・カンザスシティー連銀総裁、講演

2015年3月30日月曜日

NASの音楽ファイルをFLACに変更

ネットワークプレーヤー便利すぎて常用になりそう、BubbleUPnP UPnP/DLNA Licenseも購入
 ネットワークでの再生をする場合、CDからリッピングしたWAVファイルはアルバムの選択する場合、ファイル名しか出てきません。

CDをリッピングシフトでファイルした物をNASに上げると
こんな状態ですので、とっても気になります。使いにくい


曲名も出ません

これでは面白くありませんね

KORG Audiogate 3.0.2フル機能バージョンを使って、リッピングしたWAVファイルを、アルバム名・アートスト・曲名を追加したFLACファイルにコンバートします。

 
アルバム名・アーチスト・曲名を埋め込んだ
FLACに変換して、ファイルを置き換えます。
まだまだ、変換する物がたくさん!

変換したFLACファイルはアルバム写真・曲名が出ます。
 リッピングしたCDが大量にあるので、まだまだ時間がかかりそうですが、使いやすくなりますので、頑張って居ます。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/

 入水温度   10℃
 温水器     22℃ 温度差12℃

 太陽光発電
 発電量3.5KW ピーク1.43KW

3月29日(日)
雨後曇後晴

最高気温(℃)[前日差] 15℃[-7]最低気温(℃)[前日差] 10℃[+2]
降水確率(%)   20    60       90   20
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[30日]
08:50 日2月鉱工業生産[速報]
15:00 南ア2月マネーサプライ
15:00 南ア2月民間部門信用
16:00 スイス3月KOF先行指数
17:00 伊3月消費者信頼感指数
17:00 伊3月企業景況感指数
17:30 英2月消費者信用残高
17:30 英2月住宅証券融資残高
17:30 英2月マネーサプライ
17:30 英2月住宅ローン承認件数
18:00 ユーロ圏3月消費者信頼感[確報]
18:00 ユーロ圏3月鉱工業信頼感
18:00 ユーロ圏3月業況判断指数
18:00 ユーロ圏3月経済信頼感
18:00 ユーロ圏3月サービス業信頼感
21:00 南ア2月財政収支
21:00 独3月消費者物価指数[速報]
21:30 加2月鉱工業製品価格
21:30 加2月原料価格指数
21:30 米2月個人所得/個人支出
21:30 米2月PCEデフレーター
23:00 米2月中古住宅販売成約指数
23:30 米3月ダラス連銀製造業活動指数

2015年3月29日日曜日

書いた内容が消えた

スケジュールで書いた内容が消えた?
外出先なので、ちょっとだけ記入しています。
こんなこと初めてです。
下書きにも残っていませんでした。

追記:午後4時30分
これの関連内容でしたが、書いた文章なにかまずかったのか?

 「台湾で日本食品回収騒ぎ 輸入業者が産地偽装か」 (朝日新聞 2015/3/25)
http://www.asahi.com/articles/ASH3T56JSH3TUHBI01X.html
  台湾で、東京電力福島第一原子力発電所事故後に輸入が禁止された日本産食品が輸入されていたとして回収騒ぎになっている。台湾は今も福島など5県でつくられた食品の輸入を全面的に禁じているが、業者が産地表示を変えて持ち込んだ疑いがあるという。
 食品薬物管理署が24日、発表した。問題になっているのはカップ麺や飲料など283品。製品に記載された記号から生産工場を調べたところ、輸入を禁じている福島、茨城、栃木、群馬、千葉の5県で生産されたことが分かったという。輸出用の中国語ラベルには、東京や大阪など食品メーカーの本社所在地とみられる場所が記載されていた。
 台湾では日本産食品が人気で、メーカーと無関係の業者が独自に輸入しているケースも多い。日本の窓口機関、交流協会はこれまでも、「日本は厳しいモニタリング制度があり、国内で流通している食品は安全」として、台湾側に輸入解禁を働きかけている。(台北=鵜飼啓)

台湾・衛生福利部にアップされているの日本の会社名の入った資料(PDF)にリンクしたのがまずかったのか??


MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     46℃ 温度差36℃

 太陽光発電
 発電量14.4KW ピーク2.48KW

3月28日(土)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 22℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 7℃[+5]
降水確率(%)   0    0       0    0

時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2015年3月28日土曜日

これで本人起訴か?秘書「略式起訴」で逃げるか?

下村大臣を違法献金疑惑で告発 “決定的証拠”添付で万事休す
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/158387
2015年3月26日 日刊ゲンダイ
 大臣辞任どころか、議員バッジを外す日も近そうだ。下村博文文科相の後援会組織「博友会」をめぐる違法献金問題で、市民団体「政治資金オンブズマン」が刑事告発に踏み切った。
 24日、東京地検に送付された告発状によると、東北や近畿など全国6つの「博友会」は、政治団体の届け出をせず、会員から集めた“年会費”を下村が代表を務める政党支部「自民党東京都第11選挙区支部」に“寄付”していたと指摘。下村や団体役員らは政治資金規正法違反(虚偽記入など)に当たる、という。
 国会などで数々の「証拠」を突き付けられても、シラを切り通してきた下村だが、今度ばかりは年貢の納め時ではないか。告発状には下村のウソを暴く決定的な資料が添付されているからだ。
 12年の総選挙で自民党が政権に返り咲き、下村が文科相に就いた後に出されたとみられる「近畿博友会」の「趣意書」に示された「規約」だ。
 中四国博友会」と同様、第2条(目的)に「下村博文氏の政治活動を支援することを目的とする」と書かれているだけじゃない。第4条(会員)には「なお、会費は年払いとし、『自由民主党東京都第11選挙区支部 下村博文』宛に振り込むものとする」とハッキリ表記されているのだ。
 告発人のひとり、神戸学院大大学院教授の上脇博之氏はこう指摘する。
「下村氏が国会で答弁しているように、もし、近畿博友会が任意団体ならば、(特定の)政党支部を指定して会費を振り込ませたり、集めたりすることは絶対にありません。常識的に考えれば、政党支部側が、振り込まれたカネが寄付なのか、任意団体の会費なのかを区別できないからです。この仕組みが成り立つのは、政党支部と(各)博友会が会員情報などをやりとりしなければできない。つまり、下村氏の『任意団体だから知らない』との説明は完全に破綻します」
 そもそも、「博友会」は、誰がどう見たってリッパな政治団体だ。これが「任意団体」で許されるなら、世の中に政治団体は存在しないだろう。
 もはや、ここまで「証拠」がそろったら、東京地検は動かざるを得ない。黙認していれば世論の批判の矛先は検察にも向くからだ。捜査着手は時間の問題。下村もいよいよ万事休すだ。


 違法献金、虚偽答弁、口止め、トンデモ科学と疑惑ネタに事欠かない下村大臣ですが、週刊誌以外、市民団体「政治資金オンブズマン」が刑事告発、ググってもニュースヒットしないんですね・・・
 マスコミスルー状態ですので、東京地検はドリルのアナ王女と同じで秘書「略式起訴」で終わりにするのでしょうか・・・
 テレビドラマで「巨悪は許さん!」と言う地検はフィクションなんでしょう。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     54℃ 温度差44℃

 太陽光発電
 発電量16.9KW ピーク2.39KW

3月27日(金)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 20℃[+4]最低気温(℃)[前日差] 3℃[0]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2015年3月27日金曜日

官制相場の極み

http://mw.nikkei.com/tb/#!/article/DGXLASDF24H1F_U5A320C1EE8000/
日銀、株保有10兆円に 自己資本の3倍超
2015/3/25 1:19
 日銀が保有する株式(上場投資信託=ETFを含む)の時価が10兆円を突破した。年3兆円のペースで買い増し、公的年金に次ぐ日本の大株主に浮上している。株価が下落したときに買いを入れる手法で相場を下支えし株高の呼び水となった。ただ残高は自己資本の3倍以上になっており、3兆円の買い入れペースを長期間続けられるかは微妙だ。
 日銀は13年4月の異次元緩和導入時に日本株に連動するETFを年1兆円購入すると決めた。昨年10月の追加緩和では3兆円まで増やした。保有株の帳簿上の価格(簿価)は約5.7兆円だが株高もあって時価は今月に入り10兆円を超えた。東京証券取引所全体の時価総額の2%弱にあたる。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF、27兆円)に次ぐ大株主だ。
 日銀は具体的な買い入れ方法を明らかにしていないが、午前中に株価が下がった日に300億~400億円買い入れることが多い。24日も352億円購入し、午前中から弱含んでいた株式相場を下支えした。買い入れ回数は今年に入って20回になる。「日銀が相場の下支え役となっていることで投資家の安心感がある」(SMBC日興証券の牧野潤一氏)という。
 株高は景気に好影響をもたらす。家計が保有する上場株の時価はこの2年間で76兆円から100兆円以上に膨らんでおり、富裕層を中心に消費を刺激している。企業も増資やM&A(合併・買収)がしやすくなる。消費者心理の好転か景況感の改善につながり脱デフレが進みやすくなる。
 今後は日銀の財務に与える影響も無視しにくくなりそうだ。日銀の自己資本は2.8兆円で保有株は簿価で2倍、時価では3.5倍になる。民間では三菱UFJフィナンシャル・グループは自己資本14兆円に対し、保有株の時価は5兆円と約3分の1にとどまる。
 日銀の会計ルールは民間銀行と異なるが、株価が著しく下落した場合、損失を処理すると定めている。日銀の財務基盤が健全でないと見なされれば、通貨の信認にも響くためだ。日銀幹部は「買い入れ余地はいくらでもあるが、価格変動リスクは十分留意しないといけない」と話す。
 異次元緩和に伴い日銀は国債も年80兆円のペースで買い増している。国債の価格変動は株式よりも緩やかだが保有残高は260兆円となり2年前と比べ約2倍に増えた。
 リスク資産の増加に伴い、日銀は財務基盤の強化を進めている。日銀法では利益の5%を自己資本積み増しに回し残額のほぼすべてを国庫に納付することになっている。13年度は政府の承認を得て自己資本の積み増しへの配分を利益の20%(1448億円)に増やした。相場の急変で損失が発生した場合に備え、自己資本を厚くする狙いだ。
 ただ、リスク資産の増加ペースに、資本増強が追いつくかは不透明だ。デフレからの脱却が進まず金融緩和が長引けば、日銀の財務面の制約が強まり政策の余地が乏しくなる可能性もある。


・年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF、27兆円)に次ぐ大株主
・日銀の自己資本は2.8兆円で保有株は簿価で2倍、時価では3.5倍
・国債の価格変動は株式よりも緩やかだが保有残高は260兆円となり2年前と比べ約2倍に増えた

 株価上昇、国債の金利低下で景気が良い!って、このまま日銀とGPIFがファイナンス出来るのなら、幸せだが、この上昇による金融利益のほとんどは海外投資家に言った模様。
 年金改革では、国内株式だったら運用資産全体の25%(±9%は許される)まで引き上げる、外国株式も25%(±8%は許される)まで引き上げる、と決まりました。
 2万円を追いかけて、買い上げている気がしますが、ここへきて海外の売りに押されています。
 官制相場はどこまで続けれるのか、見ものかもしれません。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     52℃ 温度差42℃

 太陽光発電
 発電量17.2KW ピーク2.42KW

3月26日(木)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 16℃[+4]最低気温(℃)[前日差] 2℃[+1]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[27日]
08:30 日2月完全失業率
08:30 日2月有効求人倍率
08:30 日2月全世帯家計調査
08:30 日2月全国消費者物価指数
08:50 日2月商業販売統計
10:30 中国2月工業利益
16:00 独2月輸入物価指数
16:00 英3月ネーションワイド住宅価格
16:45 仏3月消費者信頼感指数
18:00 伊1月工業受注
18:00 伊1月工業売上高
19:30 フィッシャーFRB副議長、講演[フランクフルト]
21:30 米10-12月期GDP統計[確報]
23:00 米3月ミシガン大学消費者信頼感指数[確報]
28:45 イエレンFRB議長、講演[サンフランシスコ]

2015年3月26日木曜日

ネットワークプレーヤー便利すぎて常用になりそう、BubbleUPnP UPnP/DLNA Licenseも購入

 前回のブログで、「音の分解能が」と書きましたが、本当に高音質のソフトで、真剣に聴かないと気にならない程度なので、常用しています。
 起動も、まずネットワークプレーヤーのスイッチON,チャンデバーとアンプ3台の電源を入れて、試聴ポジションまで戻ってきて、BubbleUPnPを起動、十数秒で音楽聴けます。

ネットワークプレーヤー Olasonic NANO-NP1導入
http://toushiganbaru.blogspot.jp/2015/03/olasonic-nano-np1.html

Olasonic NANO-NP1
http://www.olasonic.jp/nanocompo/nanonp1.html

コントロールアプリBubbleUPnPは、無料版で確認しましたので、BubbleUPnP UPnP/DLNA License - Google Play 有料版を購入。

359円で消費税は不要でした。

BubbleUPnP UPnP/DLNA Licenseの説明を探しました。
高機能すぎて、一部の機能しか使っていません。

ダウンロードし BubbleUPnP Android: 音楽&オーディオ
http://ja.4androidapps.net/tag/music-audio/bubbleupnp-download-48020.html

ここのサイトで、無料版の制限が書いてありました。
BubbleUPnP無料版の制限:
- 広告
- BubbleUPnP Serverとインターネットストリーミングはアプリの起動につき30分に制限されています
- プレイリストとライブラリシャッフルは16トラックに制限されています
- ダウンロードは、最大40トラックのバッチに制限
- ローカルレンダラーは、アプリの起動ごとに30分のための外部制御点によってリモートから制御可能である
- ローカルメディアサーバーは、ファイルシステム(SDカード)で閲覧可能ではない
- 外部アプリからメディアを再生すると、アプリの起動ごとに3劇に制限されています



 サイドテーブルにタブレットをスタンドで置いています。
 アルバム選曲から、曲の選択までとっても簡単です。
 ファイルはFLAC形式でデータを埋め込んでおけば、曲名・画像・説明など表示します。
 世の中、便利になりました。
 リラックスして良い音を聴くことは、良いことで、あまり細かな注文つけて聴く方が苦痛と言う無駄なことは止めます。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/

 入水温度   10℃
 温水器     50℃ 温度差40℃

 太陽光発電
 発電量17.5KW ピーク2.87KW

3月25日(水)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 12℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 2℃[0]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[26日]
14:00 シンガポール2月鉱工業生産
16:00 独4月GFK消費者信頼感
16:45 仏10-12月期GDP統計[確報]
17:00 フィリピン中銀、政策金利発表
17:30 香港2月貿易収支
17:35 ブラード・セントルイス連銀総裁、講演[フランクフルト]
18:00 ユーロ圏2月マネーサプライ
18:30 南ア2月生産者物価指数
18:30 英2月小売売上高
20:00 英3月CBI流通取引調査
21:00 チェコ中銀、政策金利発表
21:30 米新規失業保険申請件数
22:00 ロックハート・アトランタ連銀総裁、講演[デトロイト]
22:30 ポロッツ・カナダ中銀総裁、講演
22:45 米3月非製造業/総合PMI[速報]
24:00 米カンザスシティ連銀3月製造業活動指数
26:00 米財務省7年債入札
28:00 メキシコ中銀、政策金利発表

2015年3月25日水曜日

Nexus7立ち上がらず、出荷時の設定にリセット

Nexus7 2012_SIMフリーを使っていますが、突然立ち上がらなくなってしまいました。
何度もリーブートしても、くるくる回る表示が出て、何時間もそのまま。
仕方がないので、出荷設定に戻すことにしました。
ブートモードにはなりますので、焼き直しではなく、本体リセットです。
どうやっても立ち上がらないので、内部ファイルなどバックアップは出来ませんが、ほとんどクラウドに入っていますので、アプリ関係の再インストールが面倒なだけです。
Android 5.0 LollipopまでUPしていますので、どうなるか・・・


タブレットの電源がオンになっている場合はオフにします。
タブレットの電源がオンになるまで音量小ボタンと電源ボタンを同時に押し続けますと、このような画面が立ち上がります。

タブレットの音量ボタンで、メニューを選んで電源ボタンを押してスタートしますが、リブートではダメでした。

音量ボタンで”Recovery mode”を選び、
電源ボタンを押しますと。


最初は、ここから先のことを知らなかったので、
挫折・・・数日して、Google ヘルプを見ましたら。
しっかり、書いてありました・・早く読めばよかった。
 以下、サイトのコピーです。
 ここで、Nexsuシリーズ全部のリカバリーが書いてあります。

Nexus 端末を出荷時の設定にリセットする
https://support.google.com/nexus/answer/4596836?hl=ja
ここの、Nexus7の項目を見て行いました。
出荷時の設定へのリセットには時間がかかる場合があるため、必ず端末を電源に接続してから操作を開始してください。

・タブレットの電源がオンになっている場合はオフにします。

・タブレットの電源がオンになるまで音量小ボタンと電源ボタンを同時に押し続けます。矢印に囲まれた "Start"(開始)の文字が表示されます。

・音量小ボタンを 2 回押して "Recovery mode"(リカバリモード)をハイライト表示します。

・電源ボタンを押してリカバリモードを開始します。赤い感嘆符が付いた Android ロボットの画像と、"No command."(コマンドが指定されていません)という文字が表示されます。

・電源ボタンを押したまま、音量大ボタンを 1 回押して離します。

・音量小ボタンを 2 回押して "wipe data/factory reset,"(データを消去 / 出荷時設定にリセット)をハイライト表示し、電源ボタンを押して選択します。

・音量小ボタンを 7 回押して ["Yes - erase all user data,"](はい、すべてのユーザーデータを消去します)をハイライト表示し、電源ボタンを押して選択します。

・リセットが完了したら、オプションを選択して端末を再起動します。

注: 上記の手順の途中でタブレットが応答しなくなったら、電源ボタンを数秒間押し続けてタブレットを再起動してください。



 立ち上がるようになりました。
 最初からAndroid 5.02 Lollipopで、日本語選択から始めて、Wi-Fi、GoogleのID、SIMは自動でIIJを選択していました。
ぼちぼち、アプリを復帰させたていますが、LINEは、最初の電話番号(USAの+01)を内部だけでストレッジしていたので、継続不能です、再度新規登録しないといけませんが、またSMSの番号取らないといけません。
 要らないアプリはインストールしないようにします。
 壊れる前は遅くて、電池の消耗が激しかったのですが、初期化後、早い!サクサク動く!電池減らない!なので、今後、必要な情報外部にストッレッジして、たまに初期化してみたい気もします。
MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/
 入水温度   10℃
 温水器     48℃ 温度差38℃

 太陽光発電
 発電量17.1KW ピーク2.61KW

3月24日(火)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 12℃[0]最低気温(℃)[前日差] 2℃[-5]
降水確率(%)   0    0       0   10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[25日]
06:45 NZ2月貿易収支
08:50 日2月企業向けサービス価格指数
09:00 豪2月DEWRインターネット求人指数
09:30 豪中銀、金融安定報告[半期]
15:00 中尾アジア開発銀行総裁、記者会見
16:00 スイス2月UBS消費指数
16:45 仏3月INSEE企業景況感
16:45 仏3月生産アウトルック指数
17:20 台湾2月マネーサプライ
18:00 独3月Ifo景気動向指数
18:30 英2月BBA住宅ローン承認件数
19:30 エバンス・シカゴ連銀総裁、講演[ロンドン]
20:00 米MBA住宅ローン申請指数
21:30 トルコ3月景気動向指数
21:30 トルコ3月設備稼働率
21:30 米2月耐久財受注
23:30 EIA週間石油在庫統計
26:00 米財務省5年債入札 
26:00 米財務省変動利付き2年債入札
28:30 レーン・カナダ中銀副総裁、講演

2015年3月24日火曜日

「よいしょ」と言われても仕方がない「景気『よくなる』36%」日経の記事


 23日の日経新聞の2面には、大きな字で「景気『よくなる』36%」と出ていました。
 日経新聞とテレビ東京が世論調査を行った結果の記事です。
 このタイトルを見て、世の中の人々は景気がよくなると感じている人が多いのか、そんな訳ないよなと、内容を読んで見ますと・・・

 「今後の景気について、内閣支持層では57%が『よくなると思う』と答え、『よくなるとは思わない』の26%を引き離した」
 「不支持層では『よくなると思う』は10%にとどまり、『思わない』は79%に達した」
 全体としてはどうか、読み進めますと「よくなるとは思わない」が47%であり、「よくなると思う」が36%だそうです。

 普通、このアンケートの結果を表題にするなら景気「よくならない」が47%と書くのが正解ではないでしょうか。

 賃上げによる所得増の期待に関しての調査もあって、内容をよく読めば、内閣支持層でも、69%の人々が「期待できない」と。全体でも77%の人々が「期待できない」と書いて居ます。
 このような新聞の書き方を見れば見るほど、日経の書き方は「安倍内閣によいしょ」って言われても仕方がないレベルです。

 普通、新聞は公正な立場で、正確に報道するのが使命ではと思うのですが、何ですかねこれ。
 まあ、じっくり読めば、嘘は書いて居ませんが、こんな新聞に価値があるのか?と思います。
 娘の就活用に、6カ月だけ取っているのですが・・・じっくり読むと変な部分が多い新聞です。
 社説など「東京新聞」がはるかにまとも!国税局が査察に入るくらいですから、こちらはずーっと取りましょう。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     41℃ 温度差31℃

 太陽光発電
 発電量12.6KW ピーク3.07KW

3月23日(月)
晴後曇
最高気温(℃)[前日差] 12℃[-9]最低気温(℃)[前日差] 7℃[-3]
降水確率(%)   0    0       0   10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[24日]
08:00 豪1月コンファレンスボード景気先行指数
10:45 中国3月HSBC製造業PMI[速報]
14:00 日3月中小企業景況判断[商工中金]
16:00 南ア1月景気先行指数
17:00 仏3月製造業/非製造業PMI[速報]
17:30 独3月製造業/非製造業PMI[速報]
18:00 ユーロ圏3月製造業/非製造業/総合PMI[速報]
18:30 南ア10-12月期非農業部門雇用者
18:30 英2月消費者物価指数
18:30 英2月小売物価指数
18:30 英2月生産者物価指数
18:30 英1月ONS住宅価格
19:05 ブラード・セントルイス連銀総裁、講演[ロンドン]
20:45 ザ・リテール・エコノミスト米週間小売売上高
21:30 米2月消費者物価指数
21:55 米レッドブック週間小売売上高
22:00 米1月住宅価格指数
22:00 ハンガリー中銀、政策金利発表
22:45 米3月製造業PMI[速報]
23:00 ベルギー3月企業景況感
23:00 米2月新築住宅販売件数
23:00 米3月リッチモンド連銀製造業指数
24:00 コスタ・ポルトガル中銀総裁、議会証言
26:00 米財務省2年債入札

2015年3月23日月曜日

再生エネルギーより原子炉廃炉費用の方が高いが、報道の仕方が姑息

再生可能エネルギー制度で家庭負担は2倍以上に
3月19日 20時58分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150319/k10010021681000.html
太陽光発電などの再生可能エネルギーの普及を促す制度によって、一般家庭が電気料金に上乗せされて負担している額が新年度・平成27年度から年間で5600円余りと、前の年度の2倍以上に増えることになりました。
再生可能エネルギーの普及を促すため3年前から導入された制度によって、太陽光などで発電された電力は電力会社が買い取ることになっており、購入費用は家庭や企業の電気料金に上乗せされる仕組みになっています。
経済産業省は19日開かれた有識者会議で、電気料金に上乗せされる新年度・平成27年度の負担額の試算を示しました。
それによりますと、電気の使用量が標準的な家庭で、1か月当たり現在の225円から新年度は474円になるということです。
年間に換算すると、負担額は2700円から2倍以上の5688円に増えることになります。
ことし5月分の電気料金から上乗せされます。負担額が増える要因は太陽光による発電が急拡大しているためです。
価格が高い時期に認定を受けた多くの発電事業者が発電を始め、新年度も参入が相次ぐ見通しで、電力会社の買い取り費用は増加に歯止めがかからない状況です。
国は原発事故後、再生可能エネルギーの最大限の普及を掲げていますが、増加する国民負担にどう対応するか難しい課題となっています。


1年以上前に書いたブログ、同じようなニュースは削除済みでアクセスできないので、自分のブログ引用。
原子力発電の廃炉費用が電気料金に上乗せだと、利用者には判りにくい。

原子炉廃炉費用も電気代に上乗せ
http://toushiganbaru.blogspot.jp/2013/06/blog-post_26.html
福島第1原発の廃炉費用、電気料金算入を検討 経産省
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF2400Q_U3A620C1PP8000/
2013/6/25 2:00 日本経済新聞
経済産業省は東京電力福島第1原子力発電所を含めた原発の廃炉費用の一部を、電気料金に算入する検討に入った。従来は廃炉中の設備を安定させる費用のみ算入を認めていたが、廃炉のために導入する設備の減価償却費も認める方向で検討する。事故を起こした福島第1原発は対象外とする意見もあったが、算入を認めることで廃炉作業を円滑にする狙いがある。
 経産省は25日、原発を廃炉するための会計制度を整備する作業部会で、廃炉費用の負担のあり方について議論を始める。従来は40年未満しか稼働していない原発を廃炉すれば巨額の除却損が発生する一方、除却損は電気料金に算入できなかった。電力会社は除却損による財務の悪化を避けるため、廃炉を決断できなくなる恐れがあった。
 部会では除却損の対象設備のうち、廃炉期間中の安全を維持するための原子炉格納容器など一部を資産として認め、減価償却費を計上できるようにする方向で議論する。減価償却費は電気料金に算入できるため、電力会社が廃炉を進める負担が緩和される。
 事故を起こした福島第1原発も、東電が廃炉のために取得したロボット設備などの減価償却費を料金に算入する方向で検討する。昨年の東電の電気料金の改定では、5、6号機を除いて減価償却費は料金原価に算入されなかった。

 原子力を推進して、儲けた部分は棚上げのようです。
 後のしりぬぐいは、国民にって、いつものこと。
 今でも、世界有数に高い電気代、世界で一番高い電気代の設定になるようですね。
 原子力発電のコストは、一番高かった、今の時点でそれが幾らになるのか、全く不明。
 使用済核燃料の処理、MOX燃料の使用済ゴミは冷やすだけでも100年単位、原子力の負債は、日本民族が滅びても終わりません。
 すぐに、全部廃炉にした方が安くつくのではないのでしょうか。

 原発の廃炉コストは電気料金の原価に紛れてしまいますので、利用者には判らなくなっています。
 太陽光発電は、利用者にとって負担が大きいなんて書き方しています。
 再生可能エネルギーコストは単独で計上されているので目立のです。
 原子炉廃炉費用も、再生エネルギーと同じ扱いにして、電気料金に上乗せ分を書くことが平等ではないでしょうか。
 しかし、そうすると電子力発電要らないと、国民からブーイングの嵐になるでしょう。


MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     43℃ 温度差33℃

 太陽光発電
 発電量13.3KW ピーク2.18KW

3月22日(日)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 21℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 10℃[+3]
降水確率(%)   0    0       10   40
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[23日]
06:00 NZ1-3月期ウエストパック消費者信頼感
09:30 台湾2月失業率
14:00 シンガポール2月消費者物価指数
15:00 日2月全国スーパー売上高
15:30 榊原経団連会長、記者会見
17:00 台湾2月鉱工業生産
17:00 台湾2月商業販売額指数
17:00 スイス2月マネーサプライ
17:00 トルコ3月消費者信頼感
17:30 香港10-12月期経常収支
17:40 メスター・クリーブランド連銀総裁、講演[パリ]
20:00 英3月CBI企業動向調査
21:30 米2月シカゴ連銀全米活動指数
23:00 イスラエル中銀、政策金利発表
23:00 米2月中古住宅販売件数
23:00 ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁、講演
24:00 ユーロ圏3月消費者信頼感[速報]
25:00 フィッシャーFRB副議長、講演[NY]

2015年3月22日日曜日

産地偽装が海外で問題に

「台湾で日本食品回収騒ぎ 輸入業者が産地偽装か」 (朝日新聞 2015/3/25)
http://www.asahi.com/articles/ASH3T56JSH3TUHBI01X.html
 台湾で、東京電力福島第一原子力発電所事故後に輸入が禁止された日本産食品が輸入されていたとして回収騒ぎになっている。台湾は今も福島など5県でつくられた食品の輸入を全面的に禁じているが、業者が産地表示を変えて持ち込んだ疑いがあるという。
 食品薬物管理署が24日、発表した。問題になっているのはカップ麺や飲料など283品。製品に記載された記号から生産工場を調べたところ、輸入を禁じている福島、茨城、栃木、群馬、千葉の5県で生産されたことが分かったという。輸出用の中国語ラベルには、東京や大阪など食品メーカーの本社所在地とみられる場所が記載されていた。
 台湾では日本産食品が人気で、メーカーと無関係の業者が独自に輸入しているケースも多い。日本の窓口機関、交流協会はこれまでも、「日本は厳しいモニタリング制度があり、国内で流通している食品は安全」として、台湾側に輸入解禁を働きかけている。(台北=鵜飼啓)


 産地偽装された輸入食品リストは台湾の衛生福祉部にあります。

「疑似自日本五大輻射汚染區域輸入之品項清單 104年3月24日」 (台湾・衛生福利部 2015/3/24)
http://www.mohw.gov.tw/MOHW_Upload/doc/%E9%99%84%E4%BB%B6%E4%B8%80_0048810002.pdf

 ファイルを見ますと、日本ではメジャーなメーカーが並んでしますが、作った工場の表示ではなく、本社の表示で輸出したようです。
 国内で売られている、加工食品は、製造所固有記号で追いかけられますが、面倒ですね。

製造所固有記号データベース
http://seizoushokoyuubangou.yummy.fm/

 親日の台湾でも、日本食品不買運動が起こります。
 食品の産地偽装は、せめて放射線物質問題が無くなるまで止めないとダメです。
 しかし、こんなことばかりやっていると、日本の食品は全て輸入禁止になってしまいます。
 本当に、強欲バカばかり・・・・

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     46℃ 温度差36℃

 太陽光発電
 発電量14.4KW ピーク2.48KW

3月28日(土)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 22℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 7℃[+5]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

ますます産地を気にしないと!食品

放射性セシウム検査食品を縮小 17都県、茶など除外
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015032001002068.html
 政府は20日、東京電力福島第1原発事故を受け、東北や関東などの17都県が実施している放射性セシウム検査の対象食品の見直しを発表した。これまでの検査結果を踏まえ、ブロッコリーやウメ、茶などを原則除外。4月以降、検査が必要な食品は20減り45品目・類となる。
 牛肉や牛乳は餌などの飼育状況の影響を大きく受けるため、引き続き検査対象とした。牛肉は農家ごとに3カ月に1回程度の検査を実施しているが、飼養管理の適切な実施が確認されれば、12カ月に1回程度に減らせるようにした。
 厚生労働省は「検査で放射性セシウムが検出されない食品が多くなっているため」と説明している。
2015/03/20 19:50   【共同通信】


 放射性セシウムが検出されないと言っていますが、検知限界が数十ベクレル/kgぐらいのレベルです。
 測定時間も10秒とかコンベアーレベルの話で、きちんと測っているとは思えませんし。
 民間団体の測定では、100ベクレル/kg以上のものがけっこう出ているのに、そちらは無視です。
 今後、汚染検査をより厳しくしなければならないのに、やっていることが反対です。
 政府は、忘れてたい、忘れたつもりと言うことにしたいだけでしょうね、311=原発事故は忘れろ!ですか。
 食品買う時は、産地今まで以上に気にしないといけません。


MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     46℃ 温度差36℃

 太陽光発電
 発電量14.4KW ピーク2.81KW

3月21日(土)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 19℃[-1]最低気温(℃)[前日差] 7℃[-4]
降水確率(%)   0    0       0   10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2015年3月21日土曜日

ネットワークプレーヤー Olasonic NANO-NP1導入

また、オーディオネタですみません。

Olasonic NANO-NP1
http://www.olasonic.jp/nanocompo/nanonp1.html
DACの無い、ネットワークプレーヤーです。
パイオニアのネットワークプレーヤーN50を借りて使ってみたのですが、あまり良くなかったのでデジタルに特化したOlasonic NANO-NP1を、ネットでの評価がけっこう良かったので、導入してみました。

コルグのDAC(DDC動作)と並べて設置
同軸はコルグから、オプティカルはCDプレーヤー
からで、デジタル切り替え器にもなり便利です。
出力は同軸をチャンデバ―へ、オプティカルを
TEAC AI-501DAに繋いでいます。

BUFFALO リンクステーション ネットワーク対応HDD 3TB LS210D0301(LANケーブル)=Olasonic NANO-NP1→(同軸ケーブル)→チャンデバー
コントロールアプリは『BubbleUPnP』を使いました。
アップルは専用のアプリあるのですが、アンドロイドでは汎用アプリしか出ていません。


AudioGate 3.0との比較
 リファレンス音源、LISTEN DSD trio,で確認・・・
 AudioGate 3.0のPC出力と比較で、N-50よりは良い音ですが、AudioGate 3.0に負けている。
 低域はほぼ同等ですが、AudioGate 3.0と比べると高域での分解能が若干悪いのとハイハット、スプラッシュシンバルなどの余韻が少なく聞こえる。
 AudioGate 3.0がどんしゃりと言われれば、そうかもしれませんが、うちのシステムでは差が結構ありました。
 元のファイルはデジタルデータ、それをS/PDIF信号に変換するだけなのですが、何が違うのでしょうか?
 変換アルゴリズムによって、分解能が変わるのか、このレベルになると理解を超えますので、考えても無駄ですね・・・
 Olasonic NANO-NP1の中では、専用プロセッサーが書き込まれたプログラムに従って処理しているはずです。
 DACが無ければ、そんなに音が変わるとは思っていませんでしたが、意外と変わるので驚きました。
 まあ、PCでも再生ソフトによって音が違うので、良い方向(好みの)へ行くと良かったのですが、ちょっと外しました。

 好みとしてはAudioGate 3.0ですが、タブレットからの再生は便利ですので、PC立ち上げずに気楽に聞く時に使います。
 入力に同軸とオプティカルがあって、出力も同じく同軸とオプティカルがあるので、入出力セレクターとして使えそうです。
 約4万円の物としては、優秀な装置と思います。


MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     37℃ 温度差27℃

 太陽光発電
 発電量11.8KW ピーク2.34KW

3月20日(金)
晴れ
最高気温(℃)[前日差]  20℃[+4]最低気温(℃)[前日差] 11℃[-3]
降水確率(%)   0    0       0   10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2015年3月20日金曜日

改造版 DCX2496で禁断のイコライザーを使う

オーディオネタです。
BehringerDCX2496(http://www.behringerdownload.de/DCX2496/DCX2496_JPN_Rev_B.pdf)を改造してフルデジタルのチャンネルデバイダーに仕上げた商品です。
改造版 DCX2496 フルデジタルチャンネルデバイダー
http://jbl43.com/?pid=9498028



 うちのシステムは、前から書いて居るようにフルデジタルで構成されています。
 DCX2496 フルデジタルチャンネルデバイダーは、機能が多すぎて使いこなせていない物ですが、その中の機能にEQ(イコライザー)があります。
 クロスオーバーやレベルでは煮詰まって来ましたので、禁断のイコライジングに手を出してしまいました。
 Hi-Fiオーディオでは、イコライジングは嫌われますが、せっかく機能があるので使ってみようと、まず足りない低域を補強することにします。
 まず、全体の出力を-3dBにして、30Hzを+2dBの設定、最初+3dBにしましたが、効果がありすぎで下げて使っています。
 フルデジタルなので、ゲインを下げた分のビット落ちがありますが、試聴限界以下なので問題なしと思われます。
 システムは全くノイズを出しませんので、下がった分はボリュームでカバーできます。
 試しに、PCの音楽再生ソフトでポーズして、ボリューム最大にしましたが無音、ボリュームに関係なく、熱ノイズはありますがスピーカーから1m離れると、感知不能です。

 変更後、色々聴きました。
 低域の量も、満足な所まで出ていますので、前にスーパーウーハーも考えましたが、要らないかなと。
 テスト音源にしているLISTEN DSD trio,で、低域の再生におきまして、鼓膜に圧力を感じるようになりました。
 超低域の量も、バッハのオルガンを聴く限り良さそう。
 増やしたパワーは、電力的に1.6倍くらいですが、効果抜群です。
 今後、測定しながら、中高域の変更もしてみたいと思います。
 たぶん、泥沼地獄が待っている気がします・・・・

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     18℃ 温度差8℃

 太陽光発電
 発電量2.1KW ピーク1.291KW

3月19日(木)
雨後曇
最高気温(℃)[前日差] 17℃[-5]最低気温(℃)[前日差] 14℃[+4]
降水確率(%)   90    90       70   10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[20日]
06:00 チリ中銀、政策金利発表
08:50 日銀金融政策決定会合、議事要旨[2月17、18日分]
09:00 NZ3月ANZ消費者信頼感
10:00 スティーブンス豪中銀総裁、講演
11:00 NZ2月クレジットカード支出
12:35 黒田日銀総裁、講演[日本外国特派員協会]
16:00 独2月生産者物価指数
16:00 日2月コンビニエンスストア売上高
17:00 台湾2月輸出受注
17:30 香港2月消費者物価指数
18:00 ユーロ圏1月経常収支
18:30 英2月公共部門純借入所要額
19:00 伊1月経常収支
21:30 加2月消費者物価指数
21:30 加1月小売売上高
23:00 ベルギー3月消費者信頼感
23:20 ロックハート・アトランタ連銀総裁講演
24:30 エバンス・シカゴ連銀総裁講演

2015年3月19日木曜日

米ネットTVやってきてテレビ局潰れるNHKも不要

米ネットTV最大手日本上陸 日本のTV局視聴者奪われると恐々
2015.03.18 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20150318_309802.html
 今秋、映画やドラマなどをインターネットを介して配信する米ネットTV最大手「ネットフリックス」が日本でサービスを開始する。アメリカでは月額1000円程度で利用でき、いつでも好きなだけ自分の都合でドラマや映画を堪能できるようになる。このサービスに対応したテレビも続々投入される。
 ネットフリックスは日本市場参入に隠し玉を用意しているという。同社と水面下で映像配信に関する提携交渉を行なっている制作会社関係者が話す。
「アメリカでの成功モデルを日本のマーケットにそのまま持ち込む。新旧のハリウッド映画に加え、日本の過去の映画やドラマもラインナップする予定で、視聴者が驚くようなコンテンツを用意して、華々しいスタートを演出するつもりだ。
 日本版オリジナルドラマも制作予定だ。日本のドラマや映画を徹底的にリサーチし、人気の日本人俳優・女優をキャスティングして、賞を総ナメにするようなドラマを作る意気込みで準備している。企画段階のものも含めれば、複数の作品が現在進行中だ」
 巨大な資金力を背景に、日本の視聴者を一気に取り込むコンテンツを作っているというのだ。
 日本のテレビ番組の劣化は、その資金力(制作予算)の低下に加えて「幼稚な視聴率競争」と「過度なスポンサーへの配慮」が原因と分析する専門家は多いが、ネットフリックスの場合は定額制なので視聴率もスポンサーへの配慮も必要ない。
 料金設定については、アメリカの月額7.99ドル(約970円)より若干高めの値段が検討されているという。
 当然、日本のテレビ局は戦々恐々だ。この間、テレビ・新聞とも、ネットフリックス日本上陸のニュースをほとんど報じていないことこそが、その衝撃を物語っている。


 全然話題になっていませんが、ネットでは色々と出てきています、ネットTV。
 垂れ流しの、低俗番組見るくらいなら、月1000円で色々選んで見れるネットTVは魅力です。
 本当にこの値段なら、契約したいです。
 テレビはタダと思っている親の時代から、良い情報はリーズナブルなら有料でも良いと考える今の時代にマッチしています。
 地上波で見たい番組なんてほとんどありませんし、ネットTVとなると、PCとモニターにしてしまえば、”受信料”と言う変な税金は払う必要が無くなるのではないですか?
「政府が右と言うことに左とは言えない」発言とか私用のハイヤー代を会社に付ける会長が君臨する放送局。
 大体、国民のお金で作られるはずの放送が、国民の方を見ていない。
 ネットTVが見えるようになったら、アンテナ叩き下ろして、支払い拒否も良いかもしれません。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   20℃
 温水器     38℃ 温度差18℃

 太陽光発電
 発電量11.0KW ピーク2.35KW
3月18日(水)
曇後雨
最高気温(℃)[前日差] 22℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 9℃[0]
降水確率(%)   0    0       20   90
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[19日]
06:45 NZ10-12月期GDP統計
13:30 日1月全産業活動指数
14:00 中野信託協会会長、定例会見
14:30 日2月全国百貨店売上高
15:45 SECOスイス経済予測
16:00 スイス2月貿易収支
16:30 平野全国銀行協会会長、定例会見(銀行会館)
18:00 ノルウェー中銀、政策金利発表
18:00 欧州中央銀行[ECB]経済報告
19:00 ユーロ圏10-12月期労働コスト
21:30 米10-12月期経常収支
21:30 米新規失業保険申請件数
23:00 米3月フィラデルフィア連銀景況指数
23:00 米2月景気先行指数