2017年6月9日金曜日

ゆうちょ銀行も投信の手数料頼みで顧客から搾取

郵政、「貯金頼み」転換 投信を郵便局の9割で 
2017/6/8 0:49
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO17430410X00C17A6EE9000/
 日本郵政はこれまでの「貯金頼み」の経営を転換していく。グループの日本郵便とゆうちょ銀行は7日、投資信託の販売拡大策を発表した。投信の販売・紹介拠点を大幅に増やし、全国約2万の郵便局のうち9割で投信事業を手掛けるようになる。貯金額は足元で約180兆円にのぼるが、超低金利の影響で運用難が強まっている。投信販売による手数料収入を強化し、経営の軸足を「貯蓄から投資へ」と移していく。
 今回の拡大策では投信を販売する郵便局を「投信取扱局」、投信の相談に乗る郵便局を「投信紹介局」と位置づけた。取扱局は現在の1315局から年度内に100積み増す。805局にとどまる紹介局は7月10日から一気に1万6686局へと約20倍に拡大する。
 紹介局では顧客向けに資産形成やライフプランの相談に乗る。投信の販売や口座開設はできないものの、投信に関心を示した顧客に取扱局を案内し、投信の販売につなげる。取扱局を中心に紹介局を配置し、幅広い地域からニーズを集めて投信の販売を増やす戦略だ。
 株式や債券に分散投資するバランス型投信などを販売の軸とする。比較的低リスクな商品であるため、貯金の代替として顧客の納得感を得やすいとみている。低金利の市場環境が続き、ゆうちょ銀の定期・定額貯金は年率0.01%にとどまる。高齢者を中心に利息収入では心もとないと考える顧客も多い。
 日本郵政では投信の販売拡大を重要施策と位置づけている。日本郵便は郵便事業が低迷し、ゆうちょ銀はマイナス金利の影響で運用難だ。こうしたなかで投信の販売が広がっていけば、郵便・ゆうちょ銀の両社にとって手数料収入の増加につながる。実際、投信事業は好調さを保っており、2016年度の販売額は5443億円と前の年度より3割増えている。
 課題は人材育成だ。投信販売を増やせるかどうかは、地域の郵便局員が金融商品の知識をどれだけ深められるかがカギとなる。日本郵便では今回の販売拡大にあたり、資産形成の必要性などを解説したDVDを2万局に配布し、局員の研修を進めてきた。
 郵便局員への負担は大きい。かんぽ生命保険では4月から主力の養老保険などで保険料を引き上げており、営業力の底上げに追われている。郵便の業務に加え、金融サービスの提供というしわ寄せが郵便局員に向かう。
 もっとも全国郵便局長会の青木進会長も「投信は進めていきたい分野の一つ」と語るなど郵便局側の意欲はある。会社が思い描く戦略と、地域の郵便局との歯車が合うかどうかが投信戦略の成否を決める。



 退職金などまとまったお金が銀行に振り込まれると、銀行からお誘いの連絡があります。
 出かけると、応接室に通され、色々と投資話を聞かされます。
 言っていることは、「金利が殆ど付かない預金、これからは投資で増やす時代です」と言葉巧みに、投信を勧めてきます。
 その投信の内容をしっかり見ると、手数料ばかり高い!成功報酬も高い、ぼったくり商品が殆ど・・・
 顧客の利益より、銀行の手数料収入が高い商品を勧めれられるのが落ちです。

 さて、ゆうちょ銀行の職員に教育するのはどんな内容か?
 顧客優先のノーロード投資信託(手数料無料)の商品なんて絶対進めないですよね。
 いかに手数料収入が多いかで選ばせるのが関の山でしょう。
 言葉巧みに、退職金や年金を食い物にするセールス上手な職員が出世するのでしょう。


MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     33℃ 温度差18℃

 太陽光発電
 発電量11.9KW ピーク4.91KW

6月8日(木)
雨後曇雨
最高気温(℃)[前日差] 22℃[0]最低気温(℃)[前日差] 16℃[-3]
降水確率(%)   70    80     40    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
 
06/09
8:50 日本 5月マネーストックM2(前年同月比)
10:30 中国 5月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
10:30 中国 5月生産者物価指数(PPI)(前年同月比)
10:30 オーストラリア 4月住宅ローン件数(前月比)
13:30 日本 4月第三次産業活動指数(前月比)
15:00 ドイツ 4月経常収支
15:00 ドイツ 4月貿易収支
15:45 フランス 4月鉱工業生産指数(前月比)
15:45 フランス 4月財政収支 
17:30 イギリス 4月貿易収支
17:30 イギリス 4月鉱工業生産指数(前月比)
17:30 イギリス 4月製造業生産指数(前月比)
21:00 ブラジル 5月IBGE消費者物価指数(IPCA)(前月比)
21:30 カナダ 1-3月期四半期設備稼働率 
21:30 カナダ 5月失業率
21:30 カナダ 5月新規雇用者数 
23:00 米国 4月卸売在庫(前月比)

0 件のコメント:

コメントを投稿