2020年9月21日月曜日

日本の携帯代は世界に比べ高いのか

 携帯代「国際水準に近く」 総務相、値下げ努力促す
2020.9.20 13:24経済産業・ビジネス
https://www.sankei.com/economy/news/200920/ecn2009200004-n1.html
 武田良太総務相は20日のNHK番組で、菅政権が優先課題とする携帯電話料金の引き下げについて「国際水準に近い値下げを目標に努力してもらいたい」と事業者に促した。この日は具体的な水準に触れなかったが、武田氏はこれまで、フランスなどで7割下がった例があると指摘していた。
 また、日本の携帯電話の市場は「大手3社の寡占状態だ」と強調。「新たな事業者が参入し、健全な競争が行われる環境づくりを真剣に考える」と話した。


 携帯料金のような固定費が下がることは国民にとって良いことです。

 政府の言う「国際水準に近い値下げを目標に努力してもらいたい」はどこと比較してかなと思いましたら、少し前に総務省が調査結果を発表していました。


スマホの大容量プランは日本が最高額 通信料金、世界6都市比較
2020.6.30 13:06
 総務省は30日、スマートフォンの料金プランを世界の主要6都市で比較した調査結果を公表した。データ容量が20ギガバイトの大容量プランでは、東京が8175円で最も高額だった。2ギガバイトと5ギガバイトはそれぞれ米ニューヨークに次いで2番目に高かった。
 調査は英ロンドン、独デュッセルドルフ、仏パリ、韓国ソウルを含む6都市で実施。今年3月時点で最もシェアの高い事業者のプランを比較した。
 容量にかかわらず東京とニューヨークが高く、ソウル、デュッセルドルフ、パリ、ロンドンと続く傾向が見られた。20ギガバイトではニューヨークが7990円で東京に次いで高く、最も安いのはロンドンの2700円。5ギガバイトはニューヨークが6865円で、東京が6250円、ソウルが3931円と続いた。2ギガバイトはニューヨークが6302円、東京が5150円だった。


 たしかに高いと思える調査結果です。

 この数字は、携帯端末代金は入っていないと思いますが「2ギガバイトはニューヨークが6302円、東京が5150円だった。」の金額は通信費だけと考えると高すぎますね。

 まあ、日本の場合大手3社の金額なんでしょうが、格安SIMを使う場合もっと安いですよね。

(格安SIMとは、大手キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)の通信設備の一部を借り受けて提供される通信サービスです。通信設備を持つ事業者(いわゆるドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル)を「MNO」と呼び、通信設備を借り受けてサービスを提供する事業者を「MVNO(仮想移動体通信事業者)」)

 私の場合、格安SIMの家族プランでSIM3枚で12GBシェア、これで3,000円位なんですよね。

 この値段なら世界でも安い方ではないでしょうか。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      45℃ 温度差25℃


 太陽光発電

 発電量13.9KW ピーク5.72KW


9月20日(日)

雨後曇り

最高気温(℃)[前日差] 27℃[-2]最低気温(℃)[前日差] 20℃[-2]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 60% 40% 40% 10%


09/21

  日本 休場

8:01 イギリス 9月ライトムーブ住宅価格(前月比)

17:30 香港 8月消費者物価指数(CPI)(前年比)

21:45 ユーロ ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言 


0 件のコメント:

コメントを投稿