2025年5月9日金曜日

トルコの通貨が凄いことになっている

 6年も前にトルコ旅行をした時、トルコリラが1リラ20円で、旅行が安い!と思っていました。

 最近、トルコリラがどうなっているのか見ましたら・・・

 3.9円です。

2019年1月19日土曜日

今トルコ旅行が熱い(安い)

https://toushiganbaru.blogspot.com/2019/01/blog-post_19.html

 こうなって来ると、トルコ国内のインフレ率がやばいのではと。

世界のネタ帳から

トルコのインフレ率

https://ecodb.net/country/TR/imf_inflation.html


 この5年ほどで大幅なインフレが起こっています。

 生活が大変なのではないでしょうか。

トルコリラ為替

https://www.oanda.jp/lab-education/blog_column/try_outlook/



 金利が50%ほどにもなっていて、トルコの国債などは買い手がいない状態ではないかと推測されます。

 トルコ通貨や国債持っている人は大幅な下落で大変です。

 ここまで来ると、一度リセットですかね国債の償還が滞って、国家破綻もありえます。

 日本も金利上昇で何%まで行くと破綻となるのか?

 破綻しても国債買っているのは日本人なので大丈夫と言う有識者が居ますが、その結果は国民の金融資産没収(日本円の預金)ですから大丈夫なのは日本政府だけではないでしょうか。


MMC太陽熱温水器

https://mmc-solar.com/ 


 入水温度    10℃

 温水器        34℃


 太陽光発電

 発電量 33.5KW ピーク4.52KW


5月8日(木)

晴時々曇

最高気温(℃)[前日差]24℃[+2]℃最低気温(℃)[前日差] 11℃[-3]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水       0% 0%      0% 0%

 

05/09

  中国 4月貿易収支(米ドル) 

中国 4月貿易収支(人民元)

ロシア 休場

8:30 日本 3月全世帯家計調査・消費支出(前年同月比)

8:30 日本 3月毎月勤労統計調査-現金給与総額(前年同月比)

14:00 日本 3月景気先行指数(CI)・速報値 

14:00 日本 3月景気一致指数(CI)・速報値 

15:00 ノルウェー 4月消費者物価指数(CPI)(前月比)

15:00 ノルウェー 4月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)

16:00 スイス 4月スイスSECO消費者信頼感指数 

16:00 トルコ 3月鉱工業生産(前月比)

17:40 イギリス ベイリー英中銀(BOE)総裁、発言

21:00 ブラジル 4月IBGE消費者物価指数(IPCA)(前年同月比)

21:30 カナダ 4月新規雇用者数 

21:30 カナダ 4月失業率 


0 件のコメント:

コメントを投稿