安倍氏の名前は出てきても石破氏の名前が出てこないトランプ氏 “対日関税30%か35%”が意味すること
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5b8e7a6d24b5a1afd672363ab7c5623b55dbb57d
一部引用:
相互関税を90日間停止するとしたトランプ政権の措置の期限が7月9日に迫る中、トランプ氏が、日本とは関税合意が成立しないのではないかと疑問視し、対日関税を30%か35%にすると示唆する発言をして波紋を呼んでいる。同氏はまた、日本や他の国々について「非常に甘やかされている」と苦言も呈した。メディアでは30%、35%という、これまで同氏が提示していた24%を超える対日関税の数字が取り沙汰されているが、トランプ氏は日本に対する思いを吐露する発言もしている。その発言が意味するトランプ氏の心理とは?
:引用ここまで
トランプ大統領が石破首相と岩屋外相に対してブチギレました。
NATO各国会議で軍事費GDP5%の要求を飲んだあと、米国政権は岩屋外相に日本の防衛費3.5%への要求をしましたが、突っぱねた。
日本の外務大臣はなんの権限もない状況で交渉に行かせる状態では理解できますが、石破政権は空気読めていない。
フェンタニルの中国から日本経由の違法輸出が、昨年から外務省に対応を求めてきたはずなのですが、日本政府は放置していたので、アメリカ政府から日経に情報リークして表沙汰になったのですが、この対応もアメリカを舐めすぎです。
フェンタニル問題は重大問題で、カナダ・メキシコからの流入問題で関税を上げたことが日本政府は全く理解していない。
石破総理の名前を出さず”ミスタージャパン”との呼びかけは、完全にブチ切れている証拠です。
コメ輸入問題も表沙汰に指摘してきたのは、そうとうな脅しですね。
参議院選挙のタイミングでのコメ問題は、完全に石破政権を潰しにかかっていると思います。
MMC太陽熱温水器
https://mmc-solar.com/
入水温度 15℃
温水器 36℃
太陽光発電
発電量 25.5KW ピーク4.25KW
7月3日(木)
曇時々晴
最高気温(℃)[前日差] 34℃[+1] ℃最低気温(℃)[前日差]25℃[-1]
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 0% 10% 20% 20%
07/04 金
米国 休場
8:30 日本 5月全世帯家計調査・消費支出(前年同月比)
15:00 ドイツ 5月製造業新規受注(前月比)
15:00 ドイツ 5月製造業新規受注(前年同月比)
15:45 フランス 5月鉱工業生産(前月比)
16:00 スイス 6月失業率
17:30 イギリス 6月建設業購買担当者景気指数(PMI)
18:00 ユーロ 5月卸売物価指数(PPI)(前月比)
18:00 ユーロ 5月卸売物価指数(PPI)(前年同月比)
27:00 ブラジル 6月貿易収支
0 件のコメント:
コメントを投稿