2022年9月30日金曜日

ノルドストリームガス漏れ分の温室ガス(メタン)は温暖化に拍車?

 焦点:ノルドストリームガス漏れ、気候被害は不明も「甚大な恐れ」
ロイター編集
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-energy-climate-idJPKBN2QU085
[27日 ロイター] - ロシアから欧州を結ぶバルト海の海底ガスパイプライン「ノルドストリーム」2本で、原因不明のガス漏れが発生した。影響の程度はまだ不明だが、漏れ出しているのは温室効果ガスであり、気候災害につながるのではないかとの懸念が生じている。
一部引用:
マッケイブ氏をはじめとする温室効果ガス排出問題の専門家らはロイターに対し、ガス漏れの規模を評価することはまだ不可能だと語った。パイプライン内部のガス温度や、漏れ出している速度、ガスが海面に到達する前に水中微生物に吸収される量などの要因について不確定要素が残っているためだ。
ただ、パイプラインに残っていたガスはほぼすべてメタンであるため「大規模で非常に有害な影響が極めて心配だ」とマッケイブ氏は言う。
メタンによる地球温暖化効果は二酸化炭素に比べ、20年間で80倍以上、100年間で約30倍とされている。科学者らは、今後数年間でメタンの排出量を大幅に削減することが、気候変動抑制に向けた不可欠な対策となると指摘する。
:中略:
ロンドンのクイーン・メアリー大学で化学工学を専攻するポール・バルコム氏は、パイプライン内の全量が大気中に放出されれば、約20万トンのメタンガス排出に相当するとみる。
ドイツの非営利団体「ドイツ環境支援」も、パイプラインから想定される排出量について同様の試算値を提示している。
国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)による換算係数に基づきロイターが行った計算では、これだけの量のメタンが放出された場合、100年間でみれば、約600万トンの二酸化炭素とほぼ同じ地球温暖化効果を生み出すことになる。これはハバナ、ヘルシンキ、オハイオ州デイトンといった中規模都市が1年間に排出する二酸化炭素の量にほぼ匹敵する。
 :引用ここまで


 人為的に天然ガスパイプランに穴をあけたと思われる、ノルドストリームガス漏れは環境に悪影響を与えるのではとの意見が出ています。

 メタンガスはCH4ですから、燃えるとCO2とH2Oになります。

 燃やした方が温室ガス効果はそのまま空気中に放出される場合より少なく、そのままですと温暖化ガスとしては時間とともにCO2の20倍から30倍の温室効果が発生すると言われている。

 海中深くにあるパイプラインに穴が開くことは、その時に地震計が爆発と思われる振動を感知ですから、誰かが爆薬を仕掛けたか、潜水艦による魚雷攻撃によるものと推測します。

 ダイバーが秘密裏に分厚いパイプを破壊できるほどの爆弾を仕掛けに潜水することは不可能でしょうから、潜水艦による攻撃でしょうね。

 こんなことが出来るのはロシアの潜水艦ぐらいでしょう。

 何考えているのか?こんなことしたらEUはもとより世界から敵認定です。

 核の脅しと言い、メタンガステロによる環境破壊と、地球破壊の悪の結社認定です。

 


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      45℃ 温度差40℃


 太陽光発電

 発電量 15.9KW ピーク5.03KW


9月29日(木)

曇時々晴

最高気温(℃)[前日差] 27℃[-1]最低気温(℃)[前日差] 20℃[-1]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水   20%    0%   10%    40%

   

09/30

6:45 ニュージーランド 8月住宅建設許可件数(前月比)

8:30 日本 8月失業率

8:30 日本 8月有効求人倍率 

8:50 日本 8月小売業販売額(前年同月比)

8:50 日本 8月百貨店・スーパー販売額(既存店)(前年同月比)

8:50 日本 8月鉱工業生産・速報値(前月比)

8:50 日本 8月鉱工業生産・速報値(前年同月比)

10:30 中国 9月製造業購買担当者景気指数(PMI)

10:45 中国 9月Caixin製造業購買担当者景気指数(PMI)

13:30 インド インド中銀政策金利(レポレート)

14:00 日本 9月消費者態度指数・一般世帯 

14:00 日本 8月新設住宅着工戸数(前年同月比)

15:00 イギリス 4-6月期四半期経常収支

15:00 イギリス 4-6月期四半期国内総生産(GDP、改定値)(前期比)

15:00 イギリス 4-6月期四半期国内総生産(GDP、改定値)(前年同期比)

15:30 スイス 8月実質小売売上高(前年同月比)

15:45 フランス 9月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)

15:45 フランス 9月消費者物価指数(CPI、速報値)(前年同月比)

15:45 フランス 8月卸売物価指数(PPI)(前月比)

15:45 フランス 8月消費支出(前月比)

16:00 スイス 9月KOF景気先行指数 

16:00 トルコ 8月貿易収支

16:55 ドイツ 9月失業者数(前月比)

16:55 ドイツ 9月失業率

18:00 ユーロ 8月失業率

18:00 ユーロ 9月消費者物価指数(HICP、速報値)(前年同月比)

18:00 ユーロ 9月消費者物価指数(HICPコア指数、速報値)(前年同月比)

19:00 日本 外国為替平衡操作の実施状況(介入実績)

21:00 南アフリカ 8月貿易収支

21:30 米国 8月個人所得(前月比)

21:30 米国 8月個人消費支出(PCE)(前月比)

21:30 米国 8月個人消費支出(PCEデフレーター)(前年同月比)

21:30 米国 8月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)(前月比)

21:30 米国 8月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)(前年同月比)

22:45 米国 9月シカゴ購買部協会景気指数

23:00 米国 9月ミシガン大学消費者態度指数・確報値

2022年9月29日木曜日

GO TOトラベル再開

 旅行代金が40%オフ、観光庁の新施策が10月11日スタート じゃらんや楽天トラベルなどの対応は?
9/28(水) 8:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c6ed93ef63a2d9441d3cc4cdadc0d6c9cc434ea
一部引用:
 観光庁は9月26日、旅行代金の一部を補填することで観光需要を喚起する「全国旅行支援」を10月11日から始めると発表した。対象は全国で、ホテル代などを40%割り引く。期間は12月下旬までを予定している。
 「交通付旅行商品」として、鉄道、バス、タクシー・ハイヤー、航空、フェリーなどの交通費と宿泊費をセットにした場合で1泊あたり上限8000円。宿泊費のみの場合など、セット以外の場合上限5000円まで補助する。これとは別にクーポン券も平日3000円、休日1000円を配布。平日旅行へのシフトを後押しする。
 現在、同庁では地域ごとに「県民割支援」を展開しているが、実施期間を9月30日から10月10日宿泊分(10月11日チェックアウト分)までに延長。空白期間を作ることなく、全国旅行支援にバトンタッチする。また、すでに11日以降で予約しているユーザーについても、同施策の適用対象になると一部報道で伝えられている。
:引用ここまで

 9月までは県民割で旅行支援がありましたが、ブロック割と言われるように隣り合う近県でしか使えませんでした。

 冷え込んだ旅行業界の支援として昨年GO TOトラベルを行っていましたが、新型コロナウイルス感染感染症拡大で延期、感染拡大中でも県民割だけは細々と行っていました。

 新型コロナウイルス感染症の第七波が季節要因でシュリンクしてきて、「全国旅行支援」を10月11日から始めるようです。

 今年いっぱいの予定だそうですので、使えるものは使わないと損と出かける人も増えるでしょう。

 しかし、支援される旅行費用は、時間の余裕とお金のある人に優先して配られることになり税金の還付のようなもの、不公平感はあります。

 まあ、日本政府のお金の配り方は不公平なもの、利権が絡んで配り先を決めている。

 不公平だけど、使わないと損ですね。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      45℃ 温度差25℃


 太陽光発電

 発電量 14.4KW ピーク4.77KW


9月28日(水)

曇り

最高気温(℃)[前日差] 28℃[-3]最低気温(℃)[前日差] 21℃[0]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水    0%   10%   20%    20%

 

09/29

8:50 日本 前々週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)

8:50 日本 前々週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)

8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)

8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)

9:00 ニュージーランド 9月ANZ企業信頼感

17:30 イギリス 8月消費者信用残高

17:30 イギリス 8月マネーサプライM4(前月比)

17:30 イギリス 8月マネーサプライM4(前年同月比)

18:00 ユーロ 9月経済信頼感

18:00 ユーロ 9月消費者信頼感(確定値)

18:30 南アフリカ 8月卸売物価指数(PPI)(前月比)

18:30 南アフリカ 8月卸売物価指数(PPI)(前年同月比)

21:00 ドイツ 9月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)

21:00 ドイツ 9月消費者物価指数(CPI、速報値)(前年同月比)

21:30 カナダ 7月月次国内総生産(GDP)(前月比)

21:30 カナダ 7月月次国内総生産(GDP)(前年同月比)

21:30 米国 4-6月期四半期実質国内総生産(GDP、確定値)(前期比年率)

21:30 米国 4-6月期四半期GDP個人消費・確定値(前期比年率)

21:30 米国 4-6月期四半期コアPCE・確定値(前期比年率)

21:30 米国 前週分新規失業保険申請件数

21:30 米国 前週分失業保険継続受給者数 

27:00 メキシコ メキシコ中銀、政策金利

2022年9月28日水曜日

後がないプーチンは核戦争へ舵を切るか

 予備役動員と住民投票が生む危険なエスカレーション プーチン氏の頭をよぎる「悪魔の選択」【解説委員室から】
9/27(火) 10:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4743cdcd0bd6d49b5adddc047cee1a4c8a327d07
一部引用:
 ロシアのプーチン大統領が9月21日に発表した予備役の部分的動員令とウクライナ東部・南部4州の編入住民投票容認は、苦戦続きのロシアが退路を断って「背水の陣」を敷くものだ。タス通信によれば、住民投票を経て、9月30日にもロシア連邦への編入条約が結ばれる見通し。これにより、ウクライナでの戦争形態が変わり、核使用の可能性を含む危険なエスカレーションが進みかねない。 (拓殖大学特任教授、元時事通信モスクワ支局長 名越健郎)
クレムリンで勢い増す「戦争党」
 東部のドネツク、ルガンスク、南部のヘルソン、ザポリージャの4州住民にロシア連邦編入の是非を問う住民投票は、9月23日から27日まで実施。「官製茶番選挙」だけに、90%以上の賛成で承認されそうだ。
:中略:
 苦境のプーチン大統領が頼るのが、「核のどう喝」だ。大統領は9月21日の演説で、「西側の目標はロシアを弱体化させ、滅ぼすことだ」「西側はロシアに際限ない脅威を与え、長距離攻撃兵器をウクライナに搬入しようとしている」と批判。「わが国の領土保全に脅威が生じた場合、利用可能なすべての兵器システムを必ず使用する」と警告し、「これはハッタリではない」と付け加えた。
 プーチン大統領は2月のウクライナ侵攻直後、核抑止部隊の警戒態勢を引き上げるなど核使用に言及したが、その後は「核のどう喝」を封印し、政権要人も核使用を否定していた。今回、再び核兵器使用に触れたことは、大統領の焦りやいら立ちを示している。
 ロシアの軍事専門家、パベル・フェルゲンハウエル氏は筆者らとのオンライン会見で、「破壊力の強い戦略核兵器の使用は、大統領、国防相、参謀総長の承認が必要だが、出力の小さい小型戦術核は、大統領が使用許可を出せば、現場の師団長クラスが攻撃目標や時期を決定できる」と述べ、ロシアでは小型核兵器使用のハードルが低いことを明らかにした。
 「背水の陣」を敷くプーチン大統領が「核の選択」に踏み切るかどうか、関係国間でギリギリの神経戦が続きそうだ。
:引用ここまで


 ロシアのウクライナ侵攻作戦で、2~3日で終わる予定が7カ月過ぎても交戦中となり、このままですと年を越す可能性が大きくなっています。

 彼の地は冬の戦闘には向かないほどの寒冷地で、歴史上ナポレオンも冬将軍に負けた所です。

 長引くことと兵士の損耗が大きく兵糧も事欠く状態で、ロシア兵のモチベーションは低下、まともに戦闘継続が出来ない状態となっています。

 ロシア国内では、予備役の部分的動員令を出して、地方は有無を言わせず男性は動員とか、都市部ではデモや暴動が発生する状態です。

 慌てて、ウクライナ東部・南部4州の編入住民投票を行いロシアに組み込もうとする意図は、核兵器投入の口実を作る為です。

 シナリオとしては、

 ・住民投票の結果、東部のドネツク、ルガンスク、南部のヘルソン、ザポリージャをロシアの領土として編入する。

 ・ウクライナは、ロシアが奪った領土を取り返すために攻撃をしかける。

 ・東部のドネツク、ルガンスク、南部のヘルソン、ザポリージャは既にロシアの領土となっているために、ウクライナの攻撃はロシア本土に対する攻撃だとみなして、ロシアがウクライナを攻撃する大義名分とする。

 ・そうして大規模な戦争に発展したからには、予備役の召集にとどまらず、全面的な徴兵をとなる。

 ・ロシア国内で反戦デモや抗議デモが勃発して、暴動が発生する。

 ・戦局を立て直すために核兵器投入。

こんな動きを予想できます。

 核兵器でも、小型戦略核で誰も居ないウクライナの平原へ撃つか、ウクライナ軍が集まった奪還地に打ち込むのか、最悪はウクライナの首都・・・こうなると全面核戦争となり、モスクワが消滅するか世界の半分が壊滅するのが早いかと言う恐ろしい結末になる。

 死にたくないプーチンの側近が止める可能性があるか、現実味を帯びてきた核兵器による地球滅亡ってSFの話ではない可能性が高い。

 そう言えば、アメリカの学術誌、原子力科学者会報(Bulletin of the Atomic Scientists)は2022年1月末に、「世界終末時計(the Doomsday Clock)の2022年時点での残り時間は100秒」としましたが、今の時点って何秒?


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      51℃ 温度差31℃


 太陽光発電

 発電量 16.9KW ピーク4.39KW


9月27日(火)

曇時々雨

最高気温(℃)[前日差] 31℃[0]最低気温(℃)[前日差] 22℃[+1]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水    0%   20%   50%    60%

 

09/28

8:50 日本 日銀・金融政策決定会合議事要旨

10:30 オーストラリア 8月小売売上高(前月比)

14:00 日本 7月景気先行指数(CI)・改定値

14:00 日本 7月景気一致指数(CI)・改定値

15:00 ドイツ 10月GFK消費者信頼感調査

15:45 フランス 9月消費者信頼感指数

16:15 ユーロ ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言

20:00 米国 MBA住宅ローン申請指数(前週比)

21:30 米国 8月卸売在庫(前月比)

23:00 米国 8月住宅販売保留指数(前月比)

23:00 米国 8月住宅販売保留指数(前年同月比)

25:00 ロシア 8月失業率

2022年9月27日火曜日

素人に押し付ける金融商品はファンドばかり

 “資産所得倍増”へ議論 金融商品販売で多くの苦情 批判相次ぐ
2022年9月26日 15時55分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220926/k10013837571000.html
一部引用:
岸田政権が打ち出す「資産所得倍増プラン」に関連し、金融庁は有識者による新たなタスクフォースの初会合を開きました。この中では、損失リスクも伴う金融商品の販売で多くの苦情が金融機関に寄せられているとして出席者から批判が相次ぎました。
:中略:
この中では金融機関の業務運営の在り方が議題となり、金融庁の担当者は、利回りが高い一方、損失リスクも伴う「仕組み債」と呼ばれる金融商品について、金融機関が顧客のニーズに沿わずに販売し、多くの苦情が寄せられていることを明らかにしました。
こうした現状に出席者からは批判が相次ぎ、金融機関が投資に不慣れな顧客に商品を販売する際のルールや、顧客への情報公開の在り方などを今後、議論していくことになりました。
また、資産形成の重要性などを学ぶ金融教育については、推進する組織を常設すべきだとか、投資を始める人が安心して相談できる仕組みを作るべきだといった意見が出ました。
:引用ここまで

 岸田首相が最初にぶち上げた「所得倍増計画(プラン)」がいつの間にか「資産所得倍増プラン」になりました。

 しかし、投資のとの字も知らない人(お年寄り)が、投資しなさいと言っても動きませんし、政府がテレビで宣伝しても踊らない。

 親戚とか親の世代で、投資の話をしても「元本保証ならやるけど」が最初の言葉、素人が金融機関に行って「投資を始めたい」って言ったら鴨ねぎ+鍋持参状態ですね。

 まあ、リスクのない投資なんて、日本市場のインサイダー連中しか無いでしょうし、日本円の預金も価値で言えば投資と同じです。

 インフレで日本円の価値は下がります。

 本来ならインフレすると日銀が円の価値を守るために金利を上げる、そうすると金利分のリスクが下がるのですが、日銀はその仕事を放棄(金利上げられないアベノミクス呪縛)しています。

 なので、日本円預金は今年初めから20%も目減りしたと言えるわけです。

 それならと投資する方向へ動くとして、リスクの低いものでも、手数料だけはバカ高い金融商品を勧められますし、この記事で言う金融機関の業務運営の在り方でリスクをごまかし仕組債など信用が低い人(会社)に貸した債券を混ぜ込んだ商品など勧められるのででしょうね。

 投資と言っても、株投資や外貨預金、海外投資色々あって、動こうとすると証券会社に口座を開かないといけませんので、面倒だと思う人が大半。

 銀行(郵貯銀行も)で投資の話を相談すれば金融商品(ファンド)を進めてくる、こう言った商品は顧客の損得にかかわらず手数料収入が美味しいですから。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      63℃ 温度差43℃


 太陽光発電

 発電量 23.9KW ピー3.99KW


9月26日(月)

晴れ

最高気温(℃)[前日差] 31℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 21℃[+3]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水    0%    0%    0%     0%

   

09/27

8:50 日本 8月企業向けサービス価格指数(前年同月比)

20:00 メキシコ 8月失業率

20:00 メキシコ 8月貿易収支

20:30 米国 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言

21:30 米国 8月耐久財受注(前月比)

21:30 米国 8月耐久財受注・輸送用機器除く(前月比)

22:00 米国 7月住宅価格指数(前月比)

22:00 米国 7月ケース・シラー米住宅価格指数(前年同月比)

23:00 米国 9月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)

23:00 米国 9月リッチモンド連銀製造業指数 

23:00 米国 8月新築住宅販売件数(年率換算件数)

23:00 米国 8月新築住宅販売件数(前月比)


2022年9月26日月曜日

国葬が酷葬になりそうな安倍氏国葬

 安倍氏国葬“4割欠席”の大誤算…「何のため?」の声さらに高まり内閣支持率“奈落の底”へ
9/25(日) 9:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/54766d5fa417c963e4288e698db06bf46b452f34
一部引用:
 当初の想定とはずいぶん違うさみしい式典になりそうだ。
 27日に行われる安倍元首相の国葬は、参列者が6000人程度とされていたが、実際は最大4300人程度にとどまる見込みだ。22日に政府が発表した。
■4割が欠席の不名誉
 国内では国葬の案内を約6000人に発送し、そのうち出席するのは約3600人。4割が欠席とは、偉大なリーダーの国葬にしては残念な印象だ。特に、元職を含む国会議員では6割が欠席の意向を示した。
:中略:
 海外からの弔問客は218カ国・地域から約700人が出席予定だが、半数近い101カ国は駐日大使らが参列し、本国からの要人派遣はない。G7の首脳で参加するのもカナダのトルドー首相だけだ。(編集部注=日本時間25日にトルドー首相は参加見送りを表明した)
 しかも、22日に発表された来日する要人の肩書を見ると、エネルギー資源大臣(ニュージーランド)、貿易・北欧大臣(スウェーデン)、国際貿易・投資大臣(パプアニューギニア)、観光大臣(ジャマイカ)など、故人を悼むというよりカネのにおいを感じてしまうのだ
:引用ここまで


 国民に丁寧に説明していくとした、岸田首相からいつまで経っても納得できる理由が提供されない。

 国内でも反対論はますます強まり、海外の首脳も空気を読んでほとんど参加しない。

 どうも、岸田政権に納得できる理由を国民に説明し、理解を得ようとする姿勢は皆無で「反対論が増えているからといっても今更中止はできない」「納得されなくても同じ説明を繰り返すしかない」といった、国民の理解を得ることを放棄した気がします。

 安倍氏の国葬を国民の税金を使って行う以上、民主主義国として国会審議をしないと支持率はさらに下がる。

 当日は、国民が総スカンした酷葬になりそうです。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      60℃ 温度差40℃


 太陽光発電

 発電量 20.9KW ピーク4.67KW


9月25日(日)

曇時々晴曇時々晴

最高気温(℃)[前日差] 29℃[-2]最低気温(℃)[前日差]  18℃[-3]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水    0%    0%    0%    20%


09/26

  ニュージーランド 休場

17:00 ドイツ 9月IFO企業景況感指数

22:00 ユーロ ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言

2022年9月25日日曜日

酒の値上げはアルコール離れが加速するだけ

 ビールも酒も…10月から酒類一斉値上げ 家飲み直撃、駆け込みまとめ買い 中生199円→315円の店も
2022年9月21日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/203652
一部引用:
 総務省が20日発表した8月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く)は、前年同月比2.8%上昇と、約31年ぶりの高い伸び率になった。食料品などの値上げが家計を圧迫する中、10月にはビール類をはじめ幅広い酒類が値上げされる。新型コロナ禍で定着した「家飲み」を直撃するだけに、値上げ前に駆け込みでまとめ買いする人も。コロナの影響で客足が戻りきらない飲食店では値上げを見送る店もあり、対応が分かれている。(寺本康弘)
 「今こそまとめ買いを!」。9月中旬、川崎市高津区の「コジマ×ビックカメラ梶ケ谷店」の酒販コーナーでは、10月からの酒類の値上げを知らせる張り紙が、あちらこちらに掲示されていた。
 同店を訪れていた主婦(66)は「夫が飲むので、値上げ前にまとめ買いしようと思うけれど、家に置く所がない」と思案中。男性会社員(45)は箱積みされたビールを前に「値上げは仕方ないが、給料も上がってくれないと家計にはつらい」と話した。

 10月に値上げが予定されるのは、キリンビールやアサヒビールなど大手4社のビール類や缶酎ハイなど。4社とも缶ビールの値上げは14年ぶり。ビール類の店頭価格の上げ幅は、メーカーによって異なるが、高いものでは10%強に上る見通し。宝酒造や白鶴酒造などの日本酒や本みりんも値上げされる。
:引用ここまで

 私の家族で娘夫婦は付き合い以外は全くお酒を飲みません。

 若い世代でアルコール離れしている。

2022年8月18日木曜日

若者の酒離れが深刻な国税庁

https://toushiganbaru.blogspot.com/2022/08/blog-post_18.html

ブログで、国税庁が「若者のアルコール離れ」解決コンテストを計画「そこまでして酒税取りたいか」と批判殺到と言う記事を引用。

 酒は食料品と違って嗜好品なので無くても困らない。

 食品や電気ガスの値上げがひどくても、日本政府は「賃金上昇によるインフレではなので、金融緩和を続ける」と円安と輸入コストインフレはスルーですから、国民の生活は厳しくなるばかりです。

 今の日本は、利権による規制・談合により産業の改革に世界から完全に置いて行かれました。

 日本の会社の利益率から見れば、賃上げなんて無理。

 利権業界は、無いパイを既得権益者だけで分配しているだけで、先がないのです。

 日本の国力が落ち込んでいるので円安になり輪をかけて世界で唯一のマイナス金利政策を取らざるを得ない日本は衰退しかありません。

 もし金利を上げるためにプライマリーバランスを取り財政再建って言うなら消費税を35%以上にしてトントン。

 それ以上に税率を上げたら、日本人は海外へ逃げるしかなさそうです。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      57℃ 温度差37℃


 太陽光発電

 発電量 24.9KW ピーク3.94KW


9月24日(土)

晴れ

最高気温(℃)[前日差] 31℃[+6]最低気温(℃)[前日差] 21℃[0]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水   60%   10%    0%     0%

2022年9月24日土曜日

国葬問題、岸田政権逃げ回っていないで国会で議論した方が良い

 国葬決定「国会関与求められる」衆院法制局などが見解 直前になって自民党内からも批判の声
2022年9月23日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/2040884

一部引用:
 安倍晋三元首相の国葬に関し、国会の関与がないのはおかしいとの批判がやまない。岸田政権は国葬実施を内閣の一存で閣議決定したが、自民党内からも疑問の声が出ている。法律の専門家である衆院法制局と衆院憲法審査会事務局は、憲法の趣旨を踏まえ「国会関与が求められている」との見解を示した。国葬は27日に行われる。(坂田奈央、柚木まり)
◆憲法根拠に「国会が関わるべき」
 「(国葬実施の)意思決定過程に国会(与党及び野党)が『関与』することが求められていると言えるのではないか」
 衆院法制局と衆院憲法審査会事務局は先月、こうした見解を一つの論点としたメモを共同で作成し、野党の会合で示した。


 根拠は憲法だ。メモでは行政権は内閣にあるとしても、国会は①国権の最高機関、②全国民を代表する国会議員で組織—と定め、③内閣は行政権の行使で国会に責任を負うとしている、などと指摘。国葬実施の判断が恣意的にならないためにも、国民の合意を得る手続きとして国会関与の必要があるとした。
 岸田政権は7月22日の閣議決定で、葬儀を「国において」行うとした。憲法が定めた三権分立を構成するのは、国会、内閣、裁判所の3つの独立した機関だ。しかし、岸田文雄首相は8日の国会審議で「国民に強要することでない限り、法律は必要ないとの学説」に基づき、内閣の行政権の範囲で閣議決定のみで実施できると主張。国葬実施は「時々の内閣でその都度判断される」とし、今後の国葬も内閣の判断だけでよいとの考えを繰り返した。
 これに対して、岸田政権が政府や内閣の葬儀でなく「国」を持ち出す以上、主権者である国民の代表の国会が関わるべきといえるのでは—というのが衆院法制局などの考え方だ。
:引用ここまで


 岸田政権は旧統一教会の恨みによる銃撃で死亡した元安倍首相の葬儀を国葬で行うと宣言して準備しています。

 国民の反発を聞いて?閉会中審査系で説明するとしていましたが、説明と言いながら従来の「戦後最長の首相・機経済政策が・・・」の繰り返しで、誰もが納得できる説明をしていません。

 普通に国葬が行われるのは国家元首ですが、日本の憲法では明確に示されていません。

 とは言え、日本人が思う浮かぶ元首は「天皇」です。

 アメリカでは大統領、イギリスでは王様(先のエリザベス女王)です。

 総理大臣は日本で言えば三権分立された内閣と言う機関の一つの長ですから、全然別物と私は思います。

「三権分立」とは、国家権力を「立法権」、「行政権」、「司法権」の3つに分けて、立法権は国会、行政権は内閣、司法権は裁判所という形でそれぞれ独立した機関が相互に抑制し、均衡を保つことで国家権力の濫用を防止し、国民の権利と自由を保障する仕組み。

 最初に岸田首相が国葬と言ったのは、選挙中の銃撃事件でテロ行為と判断した部分が大きく、最大派閥の安倍派閥を考慮した結果でしょう。

 しかし、この銃撃は政治テロではなく、旧統一教会(世界家庭平和連合)への恨みが、教団の宣伝に一役買っていた安倍氏に向かっただけと言うことが明らかになり、話の方向が違ってしまいました。

 そして、自民党と旧統一教会のズブズブの闇が表ざたになり、国民は怒っているわけです。

 税金を使って行う「国葬」ですから、一回は国会で審議すべきでしょう。

 自民党議員が過半数居るのですから、審議後可決すれば問題ないはず。

 運の悪いことに、先に英国エリザベス女王の国葬があり、比較されそうです。

 かかった費用もエリザベス女王の国葬は13億円ほどと発表されました。

 日本の国葬は1.6億円が16億円となり、最近では警備費だけで35億円超えとか、それだけの税金を使うのですから、国民が納得する形にしないと、急降下中の内閣支持率はさらに下がり元総理森喜朗政権の一桁と並ぶのではないでしょうか。

MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      28℃ 温度差8℃


 太陽光発電

 発電量 1.2KW ピーク0.43KW


9月23日(金)

最高気温(℃)[前日差] 25℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 21℃[+1]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 50% 60% 100%   90%


2022年9月23日金曜日

政府の日銀による円買い介入

 【速報】円相場1ドル=145円突破 24年ぶり円安水準 日銀の大規模緩和維持で円安加速
2022/09/22
https://nordot.app/945514742136012800?c=768367547562557440

円相場は、円安が加速し、1ドル=145円の大台を突破した。
24年ぶりの円安ドル高水準。
アメリカのFRBが大幅な利上げに踏み切る一方で、日銀が金利を低く抑える緩和策の継続を決めたことで円安が加速した。


 日銀の金融緩和はそのまま続行との発言を受けUSドル/円は145.9円まで上昇しました。

 黒田総裁の「当面金利は引き上げない」発言で円売り加速しました。

 17時22分に神田財務官が「断固たる措置を実施した」と為替介入に踏み切ったことを明らかにして、書いている時点で141円まで下落しています。

 ミセスワタナベは逆張りですから、この辺で外貨投資の買いですかね。

 

MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      37℃ 温度差17℃


 太陽光発電

 発電量 7.8KW ピーク2.01KW


9月22日(木)

曇り曇り

最高気温(℃)[前日差] 24℃[-3]最低気温(℃)[前日差] 20℃[+1]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 10% 40% 60%   50%

   

09/23

  日本 休場

8:01 イギリス 9月GFK消費者信頼感調査

14:00 シンガーポール 8月消費者物価指数(CPI)(前年比)

16:15 フランス 9月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)

16:15 フランス 9月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)

16:30 ドイツ 9月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)

16:30 ドイツ 9月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)

17:00 ユーロ 9月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)

17:00 ユーロ 9月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)

17:30 イギリス 9月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)

17:30 イギリス 9月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)

21:30 カナダ 7月小売売上高(前月比)

21:30 カナダ 7月小売売上高(除自動車)(前月比)

22:45 米国 9月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)

22:45 米国 9月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)

22:45 米国 9月総合購買担当者景気指数(PMI、速報値) 

2022年9月22日木曜日

名鉄線の旅・西尾市・蒲郡・高浜市

 2022年7月12日火曜日

名鉄蒲郡線の旅、東幡豆トンボロ干潟

https://toushiganbaru.blogspot.com/2022/07/blog-post_12.html

と同じような行程で泊まりも同じホテル竹島。。

2022年1月21日金曜日

西尾市と西浦温泉

https://toushiganbaru.blogspot.com/2022/01/blog-post_21.html

で、前回行ったときには臨時休館日だったので、再行動。


https://iwasebunko.jp/

西尾市岩瀬文庫は、重要文化財をふくむ古典籍から近代の実用書まで、幅広い分野と時代の蔵書8万冊余りを保存・公開する書物の博物館です。日本の本の長い歴史やゆたかな文化について体験しながら学べるユニークな展示を行なっています。




 西尾市は抹茶の名産地です。

 ポストも抹茶色!

 炭の専門店(三河屋炭屋)があって、旅行客が買うような物ではないですから、外から眺めていたところ、店主の方が見て行っても良いよと声をかけてくださり、お店の中を見せていただきました。

 炭って色々あるんですね、キャンプ用のマングローブ炭しか買ったことが無かったので、なかなかのお値段に再度びっくり。


100年以上前のお店で、作りも凝っています。



渋いお寺発見、山門が良いです。
(聖運寺)

抹茶ラボ 西尾伝想茶屋店で、抹茶アイスを食べるつもりが、台風後?の臨時休業でした、残念!


 お昼は山女魚でと、お昼遅くなって(13時過ぎ)到着・・・・ここも台風一過臨時休業・・・

 なぜか2店舗続きでお休み、腹ペコ歩きで食事が出来きるところを探し、見つけてところがジョイフル、初めて入りました。

 晩御飯が17時と早いので日替わりランチと日替わり御膳を注文、値段にびっくり!安すぎない?味はそこそこ頑張ってるねと思います。




 ホテルにあまり早くついてもと、蒲郡駅から無料シャトルバスで蒲郡競艇場へ行ってみました。

 午後3時からムーンライトレースが行われていると聞きましたので、どんなものか見に出かけた次第です。



なかなか迫力ありました。

 ホテル竹島にチェックイン。

 一番安いプランでも満足できます。


 食事時間がちょうど日没になるタイミングですから、食事をしながら眺める竹島の変化が綺麗です。





朝の散歩
 朝食は普通のバイキングです。



地元の魚は、席に行って焼きながら食べます。

 高浜市のJAあいち中央 産直センター 高浜ちょっと有名な落花生を買おうとしたのですが、テレビで放映されて有名になりすぎたようで、10時に行っても売り切れ、残念。


愛知県高浜市・稗田川沿いのヒガンバナ

https://tabi.chunichi.co.jp/column/hanakikou/210926hanakikou.html

 通りかかりで見つけたヒガンバナです。

 カメラはコンデジしか持って行きませんでしたので、良い写真はありませんです。





 お昼は名古屋駅のローマ三丁目 大名古屋ビルヂング店でカルボナーラ。

 前菜サラダ付きで1080円です。

 飲み物(ぶどうジュース)はグルメサイトのクーポンで付けてもらいました。




 今回は、台風一過の臨時休業で予定通りの食事が出来ませんでしたが、臨機応変(笑)に切り抜け、楽しい旅にしました。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      60℃ 温度差40℃


 太陽光発電

 発電量 21.2KW ピーク 4.86KW


9月21日(水)

曇時々晴

最高気温(℃)[前日差] 27℃[-1]最低気温(℃)[前日差] 19℃[0]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水   30%    0%    0%    20%

   

09/22

オーストラリア 休場 

  日本 日銀金融政策決定会合、終了後政策金利発表 

南アフリカ 南アフリカ準備銀行(中央銀行)政策金利

7:45 ニュージーランド 8月貿易収支

15:30 日本 黒田東彦日銀総裁、定例記者会見

15:45 フランス 9月企業景況感指数

16:30 スイス スイス国立銀行3カ月物銀行間取引金利誘導目標中心値

17:00 ノルウェー ノルゲバンク(ノルウェー中銀)、政策金利

17:30 香港 8月消費者物価指数(CPI)(前年比)

20:00 イギリス イングランド銀行(BOE、英中央銀行)金利発表

20:00 イギリス 英中銀金融政策委員会(MPC)議事要旨

20:00 トルコ トルコ中銀、政策金利 

21:30 米国 4-6月期四半期経常収支

21:30 米国 前週分新規失業保険申請件数 

21:30 米国 前週分失業保険継続受給者数

23:00 米国 8月景気先行指標総合指数(前月比)

23:00 ユーロ 9月消費者信頼感(速報値


2022年9月21日水曜日

北朝鮮はロシアに見習って日本海岸にある原発をミサイル攻撃する

 南ウクライナ原発に攻撃 原子炉300メートルにミサイル「核テロ」とロシア非難
2022/9/19 17:09
国際
欧州・ロシア
https://www.sankei.com/article/20220919-LTAX7OHG3NISVKANITIYWKEZTA/
ウクライナ原子力企業エネルゴアトムは19日、南部ミコライウ州の南ウクライナ原発が同日未明、ロシア軍にミサイルで攻撃されたと発表した。原子炉から300メートルの敷地内に着弾、大きな爆発が起きたとし、「ロシア軍は核テロで世界全体を脅した」と非難した。通常運転を続けており、職員に負傷者はいなかったとした。
攻撃の衝撃で原発施設内の建物の窓ガラス100枚以上が割れたという。
ウクライナ軍は18日、東部ハリコフ州で、同州を南北に流れるオスキル川の両岸の支配をロシア軍から取り戻したと発表し、川に架設した臨時の橋を戦車が渡る動画を公開した。米シンクタンクの戦争研究所は、ロシア軍が同州と東部ルガンスク州に大規模な増援部隊を送れず、ウクライナ軍の反攻に対して守備が脆弱だと分析した。(共同)


 ロシアはウクライナ侵攻で反撃を喰らい、軍事目的を縮小する方向で変えてきたのですが、どうもすべての軍事行動がご破算になりそうです。

 そして、ロシアはウクライナに侵攻して2014年3月17日、「クリミア共和国」の独立を承認して、事実上ロシア支配下に置いているクリミア半島も奪還されそうな状況になっています。

 ロシアは世界から孤立無援となり、兵装や兵士が枯渇してきて後が無いので、禁じ手の攻撃になっています。

 直接BC兵器や核兵器を使用すると、後戻りができないので間接的に原子力発電所を攻撃して核汚染物質テロを仕掛けようとしています。

 これを見た北朝鮮は日本って狙いやすいところに原発が大量にある!ミサイルのターゲットに入れてくるでしょうから、原発は絶対再稼働したら駄目でしょう。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      50℃ 温度差30℃


 太陽光発電

 発電量 25.8KW ピーク 5.14KW


9月20日(火)

雨のち晴

最高気温(℃)[前日差] 29℃[-1]最低気温(℃)[前日差] 21℃[-5]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 90% 10%   0%   10%

 

09/21

  日本 日銀・金融政策決定会合(1日目)

  イギリス 英中銀金融政策委員会(MPC)1日目 

17:00 南アフリカ 8月消費者物価指数(CPI)(前月比)

17:00 南アフリカ 8月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)

20:00 米国 MBA住宅ローン申請指数(前週比)

23:00 米国 8月中古住宅販売件数(年率換算件数)

23:00 米国 8月中古住宅販売件数(前月比)

27:00 米国 米連邦公開市場委員会(FOMC)、終了後政策金利発表

27:30 米国 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、定例記者会見

30:30 ブラジル ブラジル中央銀行政策金利 


2022年9月20日火曜日

日本だけが取り残される新型コロナウイルス感染症対策

 コロナ「終わり視野」 WHO事務局長の発言、専門家ら戸惑いも
9/16(金) 20:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/720b36b75f7d3815f53f1b160a48b95e0e6c28b3
一部引用:
 世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長が新型コロナウイルス感染症の世界的大流行(パンデミック)について「終わりが視野に入ってきた」と発言したことに、政府内や専門家の間に戸惑いが広がっている。「第7波」のピークは過ぎたとはいえ感染者数は高水準で、政府は当面は次なる「第8波」や秋冬のインフルエンザとの同時流行への備えを重視しているからだ。
テドロス氏は14日の記者会見の冒頭で、直近1週間の新型コロナの死者数が流行初期の2020年3月以来の低水準になったとした上で、「パンデミックを終わらせるのに、これほど優位な状況になったことはない」と言及した。一方で、重症化リスクの高い人へのワクチン接種など、各国が緩めずに対策を続ける必要性を訴えた。
 確かに、世界的には、感染の波は今年初めのオミクロン株の大流行がピークで、今夏の流行は比較的小さい。ワクチン接種が進んだことで死者数も減っている。長崎大の森田公一教授(ウイルス学)は、ワクチン接種が進んでいない途上国でも感染者が減っているとし、「感染の拡大により免疫を持つ人が増え、感染しにくくなる集団免疫の状況になっている可能性があり、そういうことも総合的に判断しての発言だろう」とみる。
 だが、日本の感染者数は今年初めの「第6波」以上に、夏の第7波で拡大した。1日あたりの死亡報告数も第6波を超え、最多を更新した。テドロス氏の発言に対し、厚生労働省幹部は「(国民の感染率が高い)欧米と日本は状況が違う。ピンとこない」と首をかしげる。平時に向けた最終的な「出口戦略」以上に、第8波への備えを優先すべきだとして「力の割き方としては(第8波対策と出口戦略で)8対2」と表現する。
:引用ここまで


 世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長が新型コロナウイルス感染症の世界的大流行(パンデミック)について「終わりが視野に入ってきた」と発言しました。

 一方日本は今年の夏の第七波は世界最悪の感染状態(パンデミック)この冬に起きるであろう第八波も全く対策のめどがついていないと、日本の専門家(肩書が泣く)は戸惑っているって、最悪な状態です。

 世界保健機関(WHO)は何をもって終息方向と宣言しているのか、英文のポリシーリーフを読めば良く判ります。

 日本の専門家はこれをまともに読んで発言しているのか疑問なですが・・・

 英文→Google翻訳です。


WHO COVID-19 ポリシー ブリーフ(Google翻訳)

https://www.who.int/emergencies/diseases/novel-coronavirus-2019/covid-19-policy-briefs

症例が最初に報告されてから 2 年以上が経過しましたが、COVID-19 のパンデミックは依然として深刻な世界的緊急事態です。多くの政府は、パンデミックが過渡期にあるように見えても、新しい亜種の出現と将来の急増のリスクが現実のままであるときに、どのように優先順位を付けるかについて不確実性に直面しています.


COVID-19 の緊急事態を世界中で終結させるための国家的および世界的な取り組みを支援するために、WHO は 2022 年に COVID-19 の世界的な準備、準備および対応計画を更新し、2 つの戦略的目標を概説しました。第一に、個人、特に重篤な疾患やウイルスへの職業的暴露の危険にさらされている脆弱な個人を保護することにより、ウイルスの循環を減らします。第二に、COVID-19 を予防、診断、治療して、死亡、病気、長期的な影響を減らすことです。これらの戦略を組み合わせることで、命と生活を救うことができます。


これらの目的を達成するための実行可能なアプローチを提供するために、WHO は、以前に発行された技術ガイダンスに基づいた 6 つの短いポリシー ブリーフを作成しました。これらは、国および地方の政策立案者が以下のために実施できる重要な行動を概説しています。

・COVID-19 検査

・COVID-19 の臨床管理

・COVID-19 ワクチン接種目標の達成

・医療施設における COVID-19 の感染予防および制御対策の維持

・リスクコミュニケーションとコミュニティエンゲージメントを通じて信頼を築く

・COVID-19 インフォデミックの管理

WHO加盟国は、集団レベルの免疫、国民の信頼、ワクチンや治療へのアクセスなど、多くの要因により、COVID-19に関してさまざまな状況にあります。これらのポリシー ブリーフは、各国が引き続きパンデミックに立ち向かいながら、より強力な公衆衛生インフラストラクチャの基盤を強化し、健康緊急事態への備え、対応、回復力のためのグローバル アーキテクチャを強化する中で、機敏な対応の基礎を提供します。


 日本はこの6つのポリシーリーフを利権の為に行ってこなかった。

 最初の検査(PCR)から蹴躓いています。

 検査も病床管理も天下り先である保健所に仕事を集約させたため、仕事が回らずパニックに。

 いまだに厚生労働省(医系技官)は修正せずそのままで、放置しているので、この冬の第八波も日本だけパニックになると予測します。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      41℃ 温度差21℃


 太陽光発電

 発電量 11.5KW ピーク 4.67KW


9月19日(月)

最高気温(℃)[前日差] 30℃[-2]最低気温(℃)[前日差] 26℃[+2]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 50% 40% 80%   80%

   

09/20

  米国 米連邦公開市場委員会(FOMC)1日目

8:30 日本 8月全国消費者物価指数(CPI)(前年同月比)

8:30 日本 8月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比)

8:30 日本 8月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品・エネルギー除く)(前年同月比)

10:30 オーストラリア 豪準備銀行(中央銀行)、金融政策会合議事要旨公表 

15:00 ドイツ 8月生産者物価指数(PPI)(前月比)

16:30 スウェーデン スウェーデン中銀、政策金利

17:00 ユーロ 7月経常収支(季調済)

21:30 カナダ 8月消費者物価指数(CPI)(前月比)

21:30 カナダ 8月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)

21:30 米国 8月住宅着工件数(年率換算件数)

21:30 米国 8月住宅着工件数(前月比)

21:30 米国 8月建設許可件数(年率換算件数)

21:30 米国 8月建設許可件数(前月比)