寒くなりました。
プリウスは、エンジン効率が良いので、冬になると冷却水の温度が上がりません。
冬は、暖房に使うと、どんどん水温が下がってしまい、冷却水の温度を上げるためににエンジンを回すという、不経済な状態になります。
これが、PHVになりますと、EV走行中の暖房は、暖房だけにエンジンを回すという、もったいない動作になってしまいます。
暖房の為に使うエネルギーは、電気で行うよりガソリンを使ってエンジンを回す方が効率が良いので、こんなシステムになっていると思います。
プリウスマニアの中には、エンジンルームのグリルを塞ぐことで、少しでも燃費を良くする方法を取ることがあります。
今回買ったPHVでも、同じようにグリル塞ぎします。
今回グリルを塞ぐにに使う物を買ってきました。 ホームセンターのエアコン工事部品売り場 ドレイン断熱チューブと言います。 1.8mで180円を2本 |
施工する前に、ナンバープレートと ナンバープレート取り付け版も外します。 全部で4本のビス外します。 |
下側のグリルは、縦のスリット部分に合わせ ハサミで、チューブの半分位に切れ目を入れます それを、軽く押し込むだけ! |
引っ張ると外れてしまうので、簡単に剥がせる 特殊な両面テープを使い一部を貼り付けます。 |
チューブはスリットにはまっているので、 両端だけ両面テープで固定します。 |
こんな感じに取り付けます。 チューブは柔らかいので、高速道路などの、 高速走行では風の力で上下が抑えられる形に 変形して、隙間から空気が入るようになります。 |
色を(黒)塗ろうかと思いましたが、 面白い感じなのでそのままに! ナンバープレート取り付け終わり。 |
上側のグリルは、このチューブでは目立つので、 硬質ウレタンをグリルより大きめに切ってはめ込みます。 とりあえず、1/3だけ塞ぎました。 |
今後は、水温計見ながら、全て塞ぐか決めたいです。
PHVはEV走行200kmごとに、エンジンをかけて、保護動作しますが、冬になると水温40度まで暖気しますので、無駄なガソリンを使ってしまいます。 グリルを塞ぐことで、少しはエコになるかなと。
暖房の場合も、エンジンルームに風が入らなくなるので、少しでも効率が上がると思います。
また、EVからHVに切り替わる時点で、エンジン暖気運転もしますので、ガソリンの消費を減らせるはず。
MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/
入水温度 15℃
上の温水器 24℃ 温度差9℃
下の温水器 20℃ 温度差5℃
日光が弱く、温度上昇は少なめです。
太陽光発電
発電量5.2KW ピーク1.75KW
11月29日(木)
曇り
最高気温(℃)[前日差]13 [ +3 ] 最低気温(℃)[前日差]4 [ -4 ]
降水確率(%)20 30 30 30
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
経済指標・イベントカレンダー[30日]
06:45 NZ10月住宅建設許可
08:30 日10月完全失業率
08:30 日10月有効求人倍率
08:30 日10月全世帯家計調査
08:30 日10月全国消費者物価指数
08:50 日10月鉱工業生産[速報]
09:01 英11月GFK消費者信頼感
09:30 豪10月民間部門信用
11:00 シンガポール10月マネーサプライ
11:00 NZ10月マネーサプライ
13:00 日10月自動車生産実績
14:00 日10月新設住宅着工戸数
14:00 日10月建設工事受注額
16:00 独10月小売売上高指数
16:45 仏10月生産者物価指数
16:45 仏10月消費者支出
17:00 スイス11月KOF先行指数
18:00 香港10月マネーサプライ
18:00 伊7-9月期/10月失業率
19:00 ユーロ圏10月失業率
19:00 ユーロ圏11月消費者物価指数[速報]
19:00 伊11月消費者物価指数[速報]
20:00 伊10月生産者物価指数
21:00 南ア10月財政収支
21:00 南ア10月貿易収支
22:30 加9月/7-9月期GDP
22:30 米10月個人所得/個人支出、
22:30 米10月PCEデフレーター
23:00 米11月ミルウォーキー購買部協会景気指数
23:45 米11月シカゴ購買部協会景気指数
24:00 メキシコ中銀、政策金利発表
31:00 コチャラコタ・ミネアポリス連銀総裁、パネルディスカッションに参加[ボストン]
1日
10:00 中国11月製造業PMI
FX投資
AUD/JPY買い85.850売り85.900
AUD/JPY買い85.400売り85.651
AUD/JPY買い85.445売り85.499