2022年10月31日月曜日

「富有柿」買いに、海津郡南濃町まで出かける

 JAにしみの ファーマーズマーケット 南濃店

https://goo.gl/maps/LSn9EvcuRSt3QVpr9

 毎年、柿の季節はここで「富有柿」を買います。

 自転車で片道45Kmとハードですが、この季節は気持が良い走行ができます。


写真撮り忘れて、JA近くの
道の駅 月見の里で写真だけ

戦利?品です

途中、飼料のロールを作っていました

ちょっとお邪魔して

けっこう大きいですね

コスモスも綺麗なところがありました

 自転車での移動は色々な景色が見れて、面白いです。

 けこう疲れましたが、気持ちの良い日でした。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    15℃

 温水器      55℃ 温度差40℃


 太陽光発電

 発電量 17.4KW ピーク4.68KW


10月30日(日)

晴れ

最高気温(℃)[前日差] 21℃[-1]最低気温(℃)[前日差] 10℃[-2]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水    0%    0%    0%     0%


10/31

8:50 日本 9月小売業販売額(前年同月比)

8:50 日本 9月百貨店・スーパー販売額(既存店)(前年同月比)

8:50 日本 9月鉱工業生産・速報値(前月比)

8:50 日本 9月鉱工業生産・速報値(前年同月比)

9:30 オーストラリア 9月小売売上高(前月比)

10:30 中国 10月製造業購買担当者景気指数(PMI)

14:00 日本 10月消費者態度指数・一般世帯

14:00 日本 9月新設住宅着工戸数(前年同月比)

16:00 ドイツ 9月小売売上高(前月比)

16:00 ドイツ 9月小売売上高(前年同月比)

16:30 スイス 9月実質小売売上高(前年同月比)

17:30 香港 7-9月期四半期域内総生産(GDP、速報値)(前期比)

17:30 香港 7-9月期四半期域内総生産(GDP、速報値)(前年比)

18:30 イギリス 9月消費者信用残高

18:30 イギリス 9月マネーサプライM4(前月比)

18:30 イギリス 9月マネーサプライM4(前年同月比)

19:00 ユーロ 10月消費者物価指数(HICP、速報値)(前年同月比)

19:00 ユーロ 10月消費者物価指数(HICPコア指数、速報値)(前年同月比)

19:00 ユーロ 7-9月期四半期域内総生産(GDP、速報値)(前期比)

19:00 ユーロ 7-9月期四半期域内総生産(GDP、速報値)(前年同期比)

19:00 日本 外国為替平衡操作の実施状況(介入実績)

21:00 南アフリカ 9月貿易収支 

21:00 メキシコ 7-9月期四半期国内総生産(GDP、速報値)(前期比)

21:00 メキシコ 7-9月期四半期国内総生産(GDP、速報値)(前年同期比)

22:45 米国 10月シカゴ購買部協会景気指数

2022年10月30日日曜日

日本国民が貧しいのは自民党のせい

 「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に
10/28(金) 18:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/321eb80092005fa9b2eece193e1fc9f82702b544
《#自民党に投票するからこうなる》
 ツイッター上で、こんなハッシュタグをつけた投稿が多数おこなわれ、10月に入ってから複数回トレンド入りしている。
「《#自民党に投票するからこうなる》は、10月27日にもトレンド入りしました。前日におこなわれた政府税制調査会で、『消費税の引き上げについて議論すべき』という意見が相次いいだため、不満が噴出したのです。ほかにも、さまざまな負担増について抗議の声が上がっています」(週刊誌記者)
 10月に入ってからの岸田政権の経済政策を批判するツイートで、このハッシュタグがついたのは以下のようなものだ。
●「消費増税」を検討
《物価高騰してるのに消費増税でさらに物価上げるとかもはや経済のド素人の域を超えて国賊レベル》
●「国民年金」の納付期間が5年延長
《岸田政権が国民生活を破壊する。国民年金の保険料は月1万6590円→年間約20万円、5年間で約100万円も負担が増える。夫婦では200万円の負担増。自民党に投票した人は満足ですか?》
●「ガソリン減税」はおこなわず
《ガゾリン税は絶対に下げず、ガソリン補助金のバラマキをするだけに留めることで消費者には還元されずに企業だけが肥え太るこの惨状を作ったのは、財務省の犬・自民党の悪政》
●10月から「雇用保険料」の負担が労働者・事業者それぞれ0.2%値上げ
《社畜として一生懸命働いても雇用保険料の負担額を引き上げられたらやる気無くなるわ。毎月数百円かもしれないけど。その数百円でお昼ご飯が食べられるわけで。ほんとサラリーマンは搾取対象なんですね》
●勤続20年を超えた場合の「退職金」の控除をなくし、一律にすることを検討
《老後に1人2000万用意しとけと言っていたではないか!年金も減らし退職金からも税金を取り、どうやって暮らしていけるんだ》
「ほかにも政府は、車両の走行・重量・環境に応じて課税する『道路利用税』や、株式の譲渡益や配当から得られた所得に対する『金融所得課税』の見直しなどを検討しています」(同)
 物価高で国民から悲痛な声が上がるなか、岸田政権は “超重税国家” へと歩みを進めている――。


 失われた30年と言わえる日本経済。

2021年の一人当たりの名目GDP(USドル)ランキングは27位と先進国の中では、ほぼ最下位です。(対象: 世界、191ヶ国)

 すぐ後ろにイタリアやスペインがありますがすでに衰退国。

 ほとんど成長しなかった理由は、「政治の貧困」つまり国家的な規制(利権がらみ)ばかりでベンチャー的な事業をする若い事業家をことごとく潰してきた結果です。

 永田町村や虎ノ門村のように、国民の税金を搾取する法人が山ほど増えています。

 自民党政権と言うのは、自分たちの地盤に公共事業のおこぼれを持ってくる替わりに、官僚に好き勝手やらせることで政権を維持しています。

 国民の生活向上なんて全く眼中にない政権ですから、搾取を前提に利権争いばかり。

 自民党執行部(幹部)は選挙制度を小選挙区制に改定して、比例代表で絶対落選しないと言うおごりも見えます。

 つまり、不正を働こうが嘘並べようが政治家から落ちないと思っている人たちが、日本国民の為に働くわけがない。

 そんな政治家に投票する人もそうですが、選挙に行かない人も同罪と言うことでしょう。

 同じ自民党からの人で、国民に寄り添う思想の人も居て国会に送りたいと思っても、公認リストの後方か、公認してもらえないと言う問題。

 国民が国会に出したいと思う人が当選しない日本の選挙システムが最大の問題。

 おまけに、野党がふがいなさ過ぎる、まあ、野党も利権を目指している人が多いので、日本は浮かばれないのでしょう。

 まあ、国民が出来る抵抗は、自民・公明・維新(この政党はミニ自民です)に投票しないことでしょうか。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    15℃

 温水器      57℃ 温度差42℃


 太陽光発電

 発電量 20.4KW ピーク3.23KW


10月29日(土)

晴れ

最高気温(℃)[前日差] 22℃[0]最低気温(℃)[前日差] 12℃[+2]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水    0%    0%    0%     0%

2022年10月29日土曜日

【NACHARGE(ネイチャージ)】ポイントアクションやってみたが、ダメだこれ

 電力会社のエコポイントが貰える【NACHARGE(ネイチャージ)】に登録しています。

 しかし、私の家は太陽光パネルと家庭用蓄電池設置世帯。

 アクションしてポイントが貰えるのか?

 節電以外にもこのようなメールが来ます。

【NACHARGE(ネイチャージ)】対象日時における電気使用のお願い

再生可能エネルギーの発電量が増加する見込みのため、

可能な範囲で以下の日時へ、

電気使用時間をシフトする(他の時間帯で行う予定だった家事をまとめて行う等)

アクションの実施をお願いいたします。

日時

 10月28日(土) 11時00分‐13時00分 へ電気の使用時間をシフト

アクションポイント

 5P/kWh

〇電気使用時間シフトの例〇

 ・家電を使用する家事をまとめて実施する等

 ・EV/PHEVを充電する等

そこで、この時間帯でPHVに充電します。


  充電しても、私のダッシュボードには反映されず。

 太陽光発電の稼働をストップして充電?するわけがないですね。

 ただ同然で充電できるのに、わざわざ1KWhあたり40円の電気を買って5ポイント貰うような人は居るのでしょうか。

 節電の要請メールも来ます、「19時から22時まで節電してください」などですが、この時間帯は太陽光で充電した蓄電池を使っているので、昨年から1時間当たり100W(売電にならないよう設定されている)を超えません。

 これで、昨年同月より数キロワット減らせって言われても、物理的に無理な状態です。

 つまり、私の家では節電ポイント貰えません。

 節電をしっかりやっている人には、こんな制度は意味がないです。

 電力会社に改善してくれメール出しても、返事もないです・・


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    15℃

 温水器      55℃ 温度差40℃


 太陽光発電

 発電量 19.8KW ピーク3.13KW


10月28日(金)

晴れ

最高気温(℃)[前日差] 22℃[+3]最低気温(℃)[前日差] 10℃[+1]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水    0%    0%    0%     0%


2022年10月28日金曜日

財務真理教信者の自民党

 ふざけるな! 政府税調「消費税増税」大合唱の不可解 日本だけ物価高に苦しむ庶民に追い打ち
10/27(木) 14:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/94c20c953a4a635ab26f215b3b2692175d8a7ac1
一部引用:
 庶民が生活苦に喘いでいることも知らないのか。26日に開かれた「政府税制調査会」の議論に、多くの国民は怒り狂ったに違いない。複数の委員から「消費税率をアップすべき」との意見が相次いだからだ。
「未来永劫10%のままで日本の財政がもつとは思えない」「今後の高齢化の進展に合わせて遅れることなく、消費税率の引き上げについて考えていく必要がある」
 ただでさえ庶民生活は物価高に直撃されてアップアップの状態だ。2022年度、物価高によって1世帯あたり8万円以上の負担増になるという。そのうえ、高齢者は6月から年金支給額を減額され、後期高齢者の医療費負担増も10月からスタートしている。
■日本だけ「増税」の不可解
 本来、少しでも国民生活を守るために消費税は「増税」ではなく「減税」するのが当たり前なのではないか。実際、コロナ禍以降、欧州各国は躊躇なく「付加価値税」を減税している。ドイツは19%から16%に、イギリスは20%から5%に税率を大幅ダウンさせている。
:引用ここまで

 岸田政権に吹く逆風は、旧統一教会問題・安倍晋三国葬・物価高と国民の神経を逆なですることばかり。

 特に物価高に対しては、補助金バラマキの政策しか対応できずに、補正予算ばかり乱発しています。

 先ごろ、日本政府は経済対策の裏付けとなる補正予算案の総額をおよそ29兆1000億円とする方針を発表しましたが、財源があるわけでもなく、すべて赤字国債で賄われることになります。

 すでに1200兆円超えた日本政府の借金ですから、誤差範囲と言えるくらいでしょうが、将来に付けを回す政策ばかりでお先真っ暗な状態です。

 消費財増税論は各省庁の利権を守るため「今の制度を守るのが使命」で揺らぎなし。

 この先、消費税を2倍の20%にしても焼け石に水です。

 岸田政権は財務真理教の狂信者ですから、国民の声を聞けなくても、財務省の増税しないとダメ話はよく聞くようです。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      42℃ 温度差22℃


 太陽光発電

 発電量 13.2KW ピーク3.30KW


10月27日(木)

晴時々曇

最高気温(℃)[前日差] 20℃[-1]最低気温(℃)[前日差] 9℃[+1]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水    0%    0%   10%    20%

 

10/28

  日本 日銀金融政策決定会合、終了後政策金利発表

  日本 日銀展望レポート

8:30 日本 10月東京都区部消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比)

8:30 日本 9月失業率

8:30 日本 9月有効求人倍率

9:30 オーストラリア 7-9月期四半期卸売物価指数(PPI)(前期比)

9:30 オーストラリア 7-9月期四半期卸売物価指数(PPI)(前年同期比)

14:30 フランス 9月消費支出(前月比)

14:30 フランス 7-9月期国内総生産(GDP、速報値)(前期比)

15:30 日本 黒田東彦日銀総裁、定例記者会見

15:45 フランス 10月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)

15:45 フランス 10月消費者物価指数(CPI、速報値)(前年同月比)

15:45 フランス 9月卸売物価指数(PPI)(前月比)

16:00 スイス 10月KOF景気先行指数

17:00 ドイツ 7-9月期国内総生産(GDP、速報値)(前期比)

17:00 ドイツ 7-9月期国内総生産(GDP、速報値)(前年同期比)

17:00 ドイツ 7-9月期国内総生産(GDP、速報値、季調前)(前年同期比)

18:00 ユーロ 10月経済信頼感

18:00 ユーロ 10月消費者信頼感(確定値)

19:30 ロシア ロシア中銀政策金利

21:00 ドイツ 10月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)

21:00 ドイツ 10月消費者物価指数(CPI、速報値)(前年同月比)

21:30 カナダ 8月月次国内総生産(GDP)(前月比)

21:30 カナダ 8月月次国内総生産(GDP)(前年同月比)

21:30 米国 7-9月期四半期雇用コスト指数(前期比)

21:30 米国 9月個人所得(前月比)

21:30 米国 9月個人消費支出(PCE)(前月比)

21:30 米国 9月個人消費支出(PCEデフレーター)(前年同月比)

21:30 米国 9月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)(前月比)

21:30 米国 9月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)(前年同月比)

23:00 米国 9月住宅販売保留指数(前月比)

23:00 米国 9月住宅販売保留指数(前年同月比)

23:00 米国 10月ミシガン大学消費者態度指数・確報値

2022年10月27日木曜日

パナソニックとみずほ銀行、損保ジャパンが立ち上げるEV充電ネットも失敗するでしょう

 パナソニック、手軽に導入、簡単取引のEV充電シェアリングサービス--みずほらとコミュニティ設立
加納恵 (編集部)2022年10月25日 09時00分
一部引用:
 パナソニック エレクトリックワークス社は10月24日、EVチャージャーのシェアリングサービス「everiwa Charger Share(エブリワ.チャージャー.シェア)」を発表した。新たなコミュニティ「everiwa(エブリワ)」も設立し、カーボンニュートラル実現に向けた価値創造を目指す。シェアリングサービスは11月29日に開始し、2023年春にサービスを開始する予定だ。




:引用ここまで

 EVの普通充電システムのインフラを提供です。

 このサービスでは、自宅近くのコンビニの夜空いている駐車場で充電をする、外出先で確実に継ぎ足し充電場所を確保できるといった使い方を想定している」そうですが、利用料金が高すぎる。

 充電器はケーブル付きなのかコンセントだけなのかは写真からは判りませんが、スマホでエントリーするのでネットとそれによる電源ON/OFF回路は必要ですので、これは無料で設置するわけでは無いと思いますので、システム側が取る手数料(1時間ごと110円)が高い。

 例としてホストの設定が1時間250円になっています。

 電気代は昼間1KWhで39円(再生可能エネルギー還付金含む)ほどですから、3KW充電で117円です。

 ホストは1時間あたり133円の利益が取れると言っています。

 さて、この値段でEVユーザーが利用するでしょうか?

 電気自動車ユーザーが支払う金額は現在、昼間の電力を使うと、200Vの普通充電使って10時間で30kWh入れたらおおよそ1170円分です。

 しかしこの料金システムだと、システム側が「手数料」として召し上げる金額だけで1100円です。

 ホストは電力料金の仕入れ代を足せば2270円になってしまう。

 使う側(EV充電)に提供できる値段は幾らになるのか。

 充電設備料金など考えると、10時間で最低でも5000円くらいにしないとやっていけません。

 さて、家で充電すれば1時間で39円ですが、ここで充電すると1時間で500円となり、今のEV充電サポートの急速充電の方が安いですから、使う気は起きないでしょう。

 こんなシステムほとんどの人は使いませんから、このビジネスは失敗するでしょう。

2022年7月4日月曜日

電気自動車の普通充電器事業は失敗すると思う

https://toushiganbaru.blogspot.com/2022/07/blog-post_04.html

 「エネチェンジ」がEV充電インフラ戦略を発表〜倍速(6kW)普通充電器を無料で3万台設置へ


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      57℃ 温度差37℃


 太陽光発電

 発電量 21.4KW ピーク3.65KW


10月26日(水)

晴れ

最高気温(℃)[前日差] 21℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 8℃[-3]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水    0%    0%    0%     0%

   

10/27

  日本 日銀・金融政策決定会合(1日目)

8:50 日本 対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)(前週分)

8:50 日本 対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)(前週分)

9:30 オーストラリア 7-9月期四半期輸入物価指数 (前期比)

15:00 ドイツ 11月GFK消費者信頼感調査

16:00 トルコ 9月貿易収支

18:30 南アフリカ 9月卸売物価指数(PPI)(前月比)

18:30 南アフリカ 9月卸売物価指数(PPI)(前年同月比)

20:00 メキシコ 9月失業率

20:00 メキシコ 9月貿易収支

21:15 ユーロ 欧州中央銀行(ECB)政策金利

21:30 米国 7-9月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)(前期比年率)

21:30 米国 7-9月期四半期GDP個人消費・速報値(前期比年率)

21:30 米国 7-9月期四半期コアPCE・速報値(前期比年率)

21:30 米国 9月耐久財受注(前月比)

21:30 米国 9月耐久財受注・輸送用機器除く(前月比)

21:30 米国 前週分新規失業保険申請件数 

21:30 米国 前週分失業保険継続受給者数

21:45 ユーロ ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、定例記者会見

2022年10月26日水曜日

年金制度維持論、それは金を集めて上前を掠め取る側の理論です

 竹中平蔵氏の年金制度持論がSNSで袋叩きに…「結局、次世代へのツケ回しでは?」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/313217
2022/10/21 日刊ゲンダイ
 元総務相で経済学者の竹中平蔵氏(71)の発言に対し、SNSなどで怒りの声が広がっている。
 竹中氏は19日放送のABEMA「Abema Prime」に出演。国民年金の保険料納付期間について、政府が現行制度の「40年間」から「45年間」に変更することを検討する、などと報じられたことに触れ、こう持論を展開していた。
「若い世代から『年金をもらえるのか』『年金で暮らせるのか』っていう質問がありましたけども。『もらえるのか』ということに関しては、これはもらえます。要するに一般会計からの充填もあるわけですから。民間より絶対的に有利で、かつ政府というのは課税権を持っているわけですから」
 この発言が報じられ、さすがは経済学者! との声が上がると思いきや、SNSの反応は違った。
《課税して集めた金を配ればいいと。つまり、足りなければ国民から徴収すればいいじゃん、では意味なくないか》
《ん? 結局、次の世代にツケ回しすることになるのでは。それでOKってこと?》
《政府は「100年安心」の制度設計と言っていたのでしょ。なら、なぜ、今、納付期間の延長や課税権の話が出てくるの》
 かつて、大企業が儲かれば、庶民生活も恩恵を受けるという「トリクルダウン説」の“旗振り役”と報じられたこともあった竹中氏。ギリギリの生活費で暮らしている庶民の心はなかなか理解できないようだ。


 年金に群がる官僚は「100年安心」の制度設計と言って、絶対破綻しない、破綻させないことを「年金は安心だ」と言うイメージを国民に植え付けます。

 しかし、維持が難しくなれば年金徴収額を上げ年金支給額を下げる。

 彼らにとっては、年金で国民が安心できることが必要ではなく、年金制度が将来にわたって搾取のシステムでいることが重要です。

 政府と言うのは、お金(税金)を集めて再分配することにより貧富の格差を是正することやインフラの充実をして、国民生活を守ることが仕事なのですが、集めるお金(税金)は自分たちが苦労して稼いだお金ではないので、軽い気持ちで利権(搾取)する悪事に手を染めます。

 それを監視するのが選挙で選ばれた議員なんのですが、彼ら(自民党員)も政府と結託して利権に走るどうしようもない集団ばかり。

 さらには、韓国カルト集団と結託して日本国民のお金をむしり取ることが発覚する始末。

 本当に日本の政府って信用できません。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      39℃ 温度差19℃


 太陽光発電

 発電量 11.9KW ピーク3.21KW


10月25日(火)

晴時々曇

最高気温(℃)[前日差] 19℃[-3]最低気温(℃)[前日差] 11℃[-2]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水    0%    0%   10%    20%

   

10/26

8:50 日本 9月企業向けサービス価格指数(前年同月比)  

9:00 ニュージーランド 10月ANZ企業信頼感

9:30 オーストラリア 7-9月期四半期消費者物価(CPI)(前期比)

9:30 オーストラリア 7-9月期四半期消費者物価(CPI)(前年同期比)

14:00 日本 8月景気先行指数(CI)・改定値

14:00 日本 8月景気一致指数(CI)・改定値

15:45 フランス 10月消費者信頼感指数

20:00 米国 MBA住宅ローン申請指数(前週比)

21:30 米国 9月卸売在庫(前月比)

23:00 カナダ カナダ銀行 政策金利 

23:00 米国 9月新築住宅販売件数(年率換算件数)

23:00 米国 9月新築住宅販売件数(前月比)

30:30 ブラジル ブラジル中央銀行政策金利 


2022年10月25日火曜日

岸田総理それは健康保険証と同じです

 マイナンバーカード不保持も配慮 首相、健康保険証の廃止で
2022年10月24日 13時03分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/209896
 岸田文雄首相は24日の衆院予算委員会で、健康保険証とマイナンバーカードの一体化について、カードを持たない人も保険診療を受けられるよう配慮する考えを示した。「保険料を納めている人が保険診療を受けられる制度を用意する」と述べた。政府は、現行の健康保険証を2024年秋に廃止し、保険証機能のある「マイナ保険証」に原則切り替える方針。
 首相は、カードを取得していない人に関し「(医療機関の窓口で医療費を)全額負担することなく、保険診療を受けられることは当然のことだ。そのための準備を進めている」と語った。
 首相は「資格証明書ではない制度を用意する」と述べた。


 岸田総理の発言は、支持率が下がると変わる。

 カードを持たない人も保険診療を受けられるよう配慮する考えを示した。「保険料を納めている人が保険診療を受けられる制度を用意する」と述べた。

の部分なのですが、これってマイナンバーカード無しでも問題なく健康保険証と同じことを出来るようにすると言うことです。

 なら、マイナンバーカードと一体化する必要は無いのではないでしょうか。

 無くすと危険なマイナンバーカードを持ち歩く必要がなくなるなら、マイナンバーカード持っていても連携させないほうが良いと思うのですがね。

 これって健康保険証を発行すると同じことではないでしょうか。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      60℃ 温度差40℃


 太陽光発電

 発電量 21.4KW ピーク3.33KW


10月24日(月)

晴時々曇

最高気温(℃)[前日差] 22℃[-3]最低気温(℃)[前日差] 13℃[-3]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水    0%    0%    0%    10%


10/25

14:00 シンガーポール 9月消費者物価指数(CPI)(前年比)

17:00 ドイツ 10月IFO企業景況感指数

22:00 米国 8月住宅価格指数(前月比)

22:00 米国 8月ケース・シラー米住宅価格指数(前年同月比)

23:00 米国 10月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)

23:00 米国 10月リッチモンド連銀製造業指数 

2022年10月24日月曜日

自民党では優秀な人材は大臣になれないが、質が落ちすぎ

 マトモな大臣はいないんですか? ちょっと昔なら内閣ごと揺らぐ不祥事のはずが… 三遊亭鬼丸の与太噺
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/313256
2022/10/22 日刊ゲンダイ
 この内閣にマトモな大臣はいないんですか? 秋葉賢也復興大臣は自身の政治団体から母親に地元事務所の家賃を払い(この時点で怪しい)、その賃料を母親は確定申告してなかったとか。完全な脱税です。「父親が申告してると思ってた」と答弁してますが、そんな言い訳が通じると思ってるのでしょうか。挙げ句謝罪を求めた野党に向かって口から出たのは「母は別人格だ」って……。
 別人格なのか、支離滅裂なのか旧統一教会との関係を問われ「記憶にはあるが記録にはない」でおなじみの山際大臣。今回も迷言いただきました。「これから新しい事実が出てくる可能性が」って、誰の話ですか? 自分のことですよね。これって野党から旧統一教会との関わりについて「もう後出しはありませんよね」という問いに対して出た言葉。つまり「見つかったらその都度言い訳をするけど自分からは口を割りませんよ」ってことですよね。それとも「フッフッフッ、私がこの程度の疑惑で終わると思ってるんですか? 悔しかったらもっと事実を見つけてこい」っていう挑発ですかね。こんな答弁が許されるわけないのに岸田総理は「責任を持って丁寧な説明を求める」ってオウムの方がバリエーションあるかと思うほどのワンパターン。
 妻に事務所の賃料を払ってた寺田総務大臣は妻の確定申告の関連資料の提出を求められれば「非開示情報だ」と抵抗。開示すれば無実を証明できるのにしないということは脱税してるのでしょう。大臣の脱税が2件って相当大きな不祥事なはずなのに、それほど大きな話題になってないのがビックリ。ちょっと昔なら内閣ごと揺らぐ不祥事のはずが、ウソつき総理が長年権力を握ってたせいか、いつの間にか国会はウソをついていい場所になってるみたい。岸田総理がこいつらに引導渡せば少しは見直すんだけど口から出るのはどうせ「個々で責任を持って丁寧に説明してもらいたい」でしょう。もうこのセリフ覚えたオウムが総理大臣でいいよ。


 日本の政治は3流以下と言われて久しいですが、戦後アメリカの支配が確定してから、ご主人様の意向に合わない政党(総理大臣)は排除されてきました。

 政治家は国民のための法律の整備と日本政府(官僚の利権など)を国民が監視するためのシステムですが、日本の政治家は官僚に丸投げ、官僚のバックにはアメリカの息がかかっていますし。

 自民党の政治家は官僚に対しての期待は自分の基盤(地元)に利権(公共投資)を便宜を図ってもらえば、官僚の好き放題にやってもらえば何でもよく、頭使う必要がない楽なお仕事になりますので、才能は要らない。

 選挙も小選挙区制と比例代表制で執行部はほとんどの場合落ちることは無いですし、親の基盤を引き継ぐ2世3世議員は才能なくてもでも務まります。

 まあ、ジャパンハンドラーとしては、頭空っぽの総理や大臣の方が扱いやすいとも言えます。

 しかし、最近の総理と言い、この大臣はバカを通り越して人間として大丈夫か?と思えるような人ばかりですね。

 ここまで酷いと、アメリカも頭抱えているかもしれません。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      51℃ 温度差31℃


 太陽光発電

 発電量 17.6KW ピーク4.20KW


10月23日(日)

晴れ

最高気温(℃)[前日差] 25℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 16℃[0]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水    0%    0%    0%     0%


10/24

  シンガーポール 休場 

ニュージーランド 休場 

インド 休場 

16:15 フランス 10月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)

16:15 フランス 10月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)

16:30 ドイツ 10月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)

16:30 ドイツ 10月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)

17:00 ユーロ 10月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)

17:00 ユーロ 10月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)

17:30 イギリス 10月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)

17:30 イギリス 10月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)

22:45 米国 10月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)

22:45 米国 10月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)

22:45 米国 10月総合購買担当者景気指数(PMI、速報値)

2022年10月23日日曜日

日本政府の為替介入はじり貧です

 再び為替介入、2段階で円高に 「完璧なタイミング」「また円安に」
有料記事
https://www.asahi.com/articles/ASQBQ3JH1QBQULFA003.html
ニューヨーク=真海喬生2022年10月22日 11時21分
一部引用:
 政府と日本銀行が再び為替介入に踏み切った。市場ではドル高が少しおさまった瞬間を狙った「ほぼ完璧なタイミング」と、為替レートを円高に動かすうえで効果的な介入だったとの声があった。一方で、円安が進む構造は変わらず、「それでも円安は続く」との見方も強い。介入の瞬間、何が起きていたのか。
政府・日銀が追加の為替介入 一時1ドル144円台に、7円以上急騰
 「フロアで誰かが『介入!』と声をあげて、その瞬間からみんなモニターを見ることに集中した」「大きな円買いの注文が、前回よりも長い時間をかけて続いた。介入金額の規模は前回より大きいと思う」。ニューヨークのヘッジファンドで働く男性は、介入の瞬間をこう振り返る。
 この日、円高は2段階で進んだ。
:引用ここまで


 日本政府は9月に約3兆円の米ドル売り・円買い介入を実施しましたが、効果は過去と同様に一時的で、その後むしろ、米ドル高・円安は加速して、1米ドル152円突破の勢いで、再度介入しました。

 日本政府は「急激な円安や投機的な動きがある場合、断固とした態度で」と言っていますが、そうして為替介入です。

 しかし、今の政府は介入を実施しただけで、他に何も円安を阻止する対策を講じようとしていません。

  先日、G20財務大臣中央銀行総裁会議が実施されましたが、それに合わせる形で、イエレン米財務長官は「米ドル高はファンダメンタルズを反映したもので、現状の水準は適切であり、市場で決定されている為替レートの水準を支持する」と発言してさらなる円安です。

 日本政府は円売りドル買いが投機だと言い放っていますが、全く金利の付かない日本円から4%もの金利が付く米ドルに預金を移すのは自然なことではないでしょうか。

 お金の流動性は金利差によって動きます。

 日本円の普通預金金利は2000年から0.1%でそこからさらに下がって0.001%となり、こんなもの金利と呼べません。

 銀行に預けておいても、ATMの手数料の方が高くつく場合があります。


追記:23日

「介入資金に限界ない」、過度な変動に必要な対応可能-為替課長
占部絵美
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-05/RJ9V1IDWX2PS01
2022年10月5日 17:49 JST 更新日時 2022年10月5日 18:09 JST
財務省の松本千城為替市場課長は5日、為替介入の資金に限界はなく、今後も過度な変動に対して必要な対応が可能だとの認識を示した。立憲民主党会派財務金融部門会議で述べた。
  松本氏は、8月末時点の外貨準備180兆円台に対して今回の介入額は2.8兆円であり、「特段、介入資金に限界があるとは認識していない」と説明した。「日本の外貨準備は為替介入に備えて流動性に最大限配慮した運用を行っている」とも語った。

 この発言って、嘘八百ですよね。

 日本政府の外貨準備高は財務省の発表によると、9月末の日本の外貨準備高は8月末に比べて4.2%減の1兆2380億ドル(1ドル145円換算で約180兆円)。

世界の米国債保有額(2022/08)、ベスト3(単位、10億ドル)

日本(Japan)、1199.8

中国(China, Mainland)、 971.8

英国(United Kingdom) 、644.7

 なので、米国債を売らないと介入できる金額など大した金額にならない。

 この財務官って無知?


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      47℃ 温度差27℃


 太陽光発電

 発電量 14.8KW ピーク4.82KW


10月22日(土)

晴時々曇

最高気温(℃)[前日差] 24℃[0]最低気温(℃)[前日差] 16℃[+6]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水    0%    0%    0%     0%

2022年10月22日土曜日

政教一体の自民党政治

 旧統一教会側が推薦確認書 国政選挙で自民議員に要求
10/20(木) 15:29配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/69332ed2d0d4362586401d5b760d4a5683fba06a
 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体が国政選挙の際、自民党の国会議員に対し、教団側が掲げる政策を推進するよう「推薦確認書」を提示し、署名を要求していたことが20日、分かった。取材に複数の議員側が認め、実際に署名した議員もいた。教団の勅使河原秀行教会改革推進本部長は20日記者会見し「(団体が)組織としてやっている」と話した。
 教団関係者によると、全国で数十人規模の国会議員に署名を求めていたとみられ、教団側が自民党議員に幅広く政策推進を働きかけていた可能性がある。
 複数の関係者によると、関連団体は「世界平和連合」と「平和大使協議会」。

 岸田総理の世界平和統一家庭連合(旧統一教会)への質問権に始まり、解散命令請求の要件に民法の不法行為が急きょ含まれことで、教会側の反撃です。

 まあ、ここまでズブズブの自由民主党議員(地方も含む)ですので、教団側の武器弾薬(あることあること情報)は存分に保有しているでしょうから、お仲間同士で盛大に打ち合ってほしいと思います。

 政教分離を掲げる日本憲法に違反している、自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の共倒れが日本の未来にとって一番良い選択になるでしょう。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      60℃ 温度差40℃


 太陽光発電

 発電量 20.7KW ピーク4.05KW


10月21日(金)

晴時々曇

最高気温(℃)[前日差] 24℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 10℃[0]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水    0%    0%    0%     0%

2022年10月21日金曜日

秋晴れに誘われて岐阜県明王山

 明王山 展望台

 https://goo.gl/maps/9x9Gu7WgyX3dyfbQ6

 秋晴れ視界がよさそうなので、お弁当持って明王山へ出かけました。

 迫間不動尊から上ります。




名古屋駅

御嶽山

お弁当

 帰りに伊木山ガーデンで買い物。



伊木山ガーデン

https://goo.gl/maps/X3XE53LvrWUbxj1CA



MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      63℃ 温度差43℃


 太陽光発電

 発電量 23.4KW ピーク3.50KW


10月20日(木)

晴れ

最高気温(℃)[前日差] 23℃[0]最低気温(℃)[前日差] 10℃[-1]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水    0%    0%    0%     0%

   

10/21

6:45 ニュージーランド 9月貿易収支

8:01 イギリス 10月GFK消費者信頼感調査

8:30 日本 9月全国消費者物価指数(CPI)(前年同月比)

8:30 日本 9月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比)

8:30 日本 9月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品・エネルギー除く)(前年同月比)

15:00 イギリス 9月小売売上高(前月比)

15:00 イギリス 9月小売売上高(前年同月比)

15:00 イギリス 9月小売売上高(除自動車)(前月比)

15:00 イギリス 9月小売売上高(除自動車)(前年同月比)

17:30 香港 9月消費者物価指数(CPI)(前年比)

21:30 カナダ 8月小売売上高(前月比)

21:30 カナダ 8月小売売上高(除自動車)(前月比)

23:00 ユーロ 10月消費者信頼感(速報値)

2022年10月20日木曜日

日銀が利上げしない理由釈明?

 後任を縛るつもりない、黒田総裁が「利上げしない」発言釈明
氏兼敬子
2022年10月19日 10:18 JST 更新日時 2022年10月19日 15:37 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-19/RJZ1J8T0AFB501
日本銀行の黒田東彦総裁は19日午後、来年4月の任期満了後の金融政策を縛るつもりは全くないと話した。
  参院予算委員会で9月の金融政策決定会合後の会見で「当面金利を引き上げるようなことはない」と話し、当面は数カ月ではなく「2、3年」としたことについて問われ答弁した。
「当面金利上げない」と黒田総裁、政策指針も変更せず-緩和維持 (3)
  黒田総裁は、任期後のことを「現在の総裁が縛るというようなことは、論理的にも現実的にもあり得ない話で、そういうことを意味した覚えはない」と説明。2023年度以降は消費者物価の上昇率が2%を下回る水準まで低下する見込みで、経済や物価の見通しが変化しなければ、決定会合の合議で決まった緩和継続との判断が当然、続くだろうということを申し上げたと述べた。
  午前の答弁では「最近の円安進行は急速かつ一方的」とした上で、「日本経済にマイナスであり、望ましくない」と分析。「安定的な円安方向の動きであれば、日本経済全体としてプラスに作用する」とする一方、最近の円安進行は企業の事業計画策定を困難にするなど先行きの不確実性を高めているとの認識を示した。
  同日の外国為替市場の円相場は1ドル=149円台前半で推移している。18日の欧米市場では一時149円38銭と、1990年8月以来の円安値を連日で更新した。

 円安が加速するので、その原因ともいえる日銀黒田総裁の言葉を探すと自信満々ですね・・・

 金利を上げない理由の一つとして「2023年度以降は消費者物価の上昇率が2%を下回る水準まで低下する見込みで」とまるで預言者ですね、ここまで言わせるのは何を根拠としているのかを聞きたい。

 どう見ても金利を上げられない理由は、昨日書いたアベノミクス失敗による経済崩壊の引き金になるからと思うのですが。

 最近の円を見てみると、ドルが非常に高いが他の通貨に対しても安いです。

 政府・日銀は9月22日に3兆円近い円買い・ドル売り介入しましたが、数日で日本円は最安値にもどり、ここ数日でも覆面介入のようなドル円が1円ほど高値に振れて戻るがありました。

 しかし、円安トレンドは変わらずですね。

 9月一ヶ月でドル円は個人の投資家が1000兆円も買われたと言われていて、日本政府の3兆円ほどの介入では流れを変えられない。

 個人のFX投資家は介入を待って金利の高いドルを買う。

 今は1万ドル購入でスワップ金利130~140円/日なんですから。

 利上げできない本当の理由を言えないので、自信満々に適当なことを言っておけなんでしょう。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      61℃ 温度差41℃


 太陽光発電

 発電量 22.7KW ピーク3.48KW


10月19日(水)

晴れ

最高気温(℃)[前日差] 23℃[-1]最低気温(℃)[前日差] 11℃[-4]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水    0%    0%    0%     0%

 

10/20

8:50 日本 9月貿易統計(通関ベース、季調前)

8:50 日本 9月貿易統計(通関ベース、季調済)

8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)

8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)

9:30 オーストラリア 9月新規雇用者数

9:30 オーストラリア 9月失業率

15:00 ドイツ 9月生産者物価指数(PPI)(前月比)

15:45 フランス 10月企業景況感指数

17:00 ユーロ 8月経常収支(季調済)

20:00 トルコ トルコ中銀、政策金利 

21:30 米国 10月フィラデルフィア連銀製造業景気指数

21:30 米国 前週分新規失業保険申請件数 

21:30 米国 前週分失業保険継続受給者数

23:00 米国 9月中古住宅販売件数(年率換算件数)

23:00 米国 9月中古住宅販売件数(前月比)

23:00 米国 9月景気先行指標総合指数(前月比)


2022年10月19日水曜日

日銀の金融緩和はなにをもって失敗とするのか

 日銀の黒田総裁、引責辞任を否定 金融緩和「失敗でない」
https://nordot.app/954932679914668032
 日銀の黒田東彦総裁は18日の衆院予算委員会で、賃上げを伴う持続的な2%物価上昇目標の達成ができないまま、円安を加速させる超低金利政策を続けている責任を取り、今すぐ辞職するべきだと問われ「量的・質的金融緩和が全く失敗だったというのは事実に反する。辞めるつもりはない」と述べた。立憲民主党の階猛氏への答弁。
 黒田氏は2013年4月以降の大規模金融緩和について「デフレを解消し、成長を回復し、雇用を増加するという意味で効果があった」と主張した。現在はドルが円を含むあらゆる通貨に対して高くなっているとし、いずれ落ち着くとの見方を示した。黒田氏の任期は来年4月まで。


 円安の原因は他国の通貨に対して金利が安いことと、US$が最近になく強いことです。

 今後の円は強くなるのか?ですが、最近の貿易赤字の垂れ流しと国際収支の黒字がほとんどなくなる現状を見るに、日本の国力が低下していることで期待薄です。

 円安で日銀が金利を上げられない状況が、日銀の金融緩和の失敗と言われています。

 これは日銀の失敗と言うより、アベノミクスの「大胆な金融政策」「機動的な財政政策」「民間投資を喚起する成長戦略」で最後の成長戦略が全く行われなかったのが原因と個人的には思っています。

 日本政府の既得権益である永田町村・虎ノ門村を叩き潰して、新しいベンチャー企業を育てることが全く実行されなかった。

 日本政府(官僚)の十八番である、丸投げ中抜きばかりの体質をそのままに、新規参入をことごとく潰しまくっている日本の省庁が、日本の衰退原因です。

 お金を市場にがバラまいても、新規投資やベンチャー投資に回らず、日本の銀行は貸出先がなく500兆円も豚積みしているのと政府が地方も併せて1200兆円もの借金をしているので日銀は金利を上げられない。

 前にも書いたように、中小零細企業の借金も低金利の上に首が繋がっていますし、個人の住宅ローンも低金利の上に乗っかっていて、金利を上げるとこれらが崩壊します。

 金融緩和が失敗したのではなく、政府の政策が全く機能しなかったアベノミクスの失敗が原因でしょう。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      49℃ 温度差29℃


 太陽光発電

 発電量 18.9KW ピーク4.52KW


10月18日(火)

晴れ晴れ 24℃[+2] 15℃[-3]

最高気温(℃)[前日差] 31℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 20℃[0]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水    0%    0%    0%     0%

   

10/19

15:00 イギリス 9月消費者物価指数(CPI)(前月比)

15:00 イギリス 9月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)

15:00 イギリス 9月消費者物価指数(CPIコア指数)(前年同月比)

15:00 イギリス 9月小売物価指数(RPI)(前月比)

15:00 イギリス 9月小売物価指数(RPI)(前年同月比)

17:00 南アフリカ 9月消費者物価指数(CPI)(前月比)

17:00 南アフリカ 9月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)

18:00 ユーロ 8月建設支出(前月比)

18:00 ユーロ 8月建設支出(前年同月比)

18:00 ユーロ 9月消費者物価指数(HICP、改定値)(前年同月比)

18:00 ユーロ 9月消費者物価指数(HICPコア指数、改定値)(前年同月比)

20:00 米国 MBA住宅ローン申請指数(前週比)

20:00 南アフリカ 8月小売売上高(前年同月比)

21:30 カナダ 9月消費者物価指数(CPI)(前月比)

21:30 カナダ 9月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)

21:30 カナダ 9月鉱工業製品価格(前月比)

21:30 カナダ 9月原料価格指数(前月比)

21:30 米国 9月住宅着工件数(年率換算件数)

21:30 米国 9月住宅着工件数(前月比)

21:30 米国 9月建設許可件数(年率換算件数)

21:30 米国 9月建設許可件数(前月比)

27:00 米国 米地区連銀経済報告(ベージュブック)


2022年10月18日火曜日

国民年金破綻の先延ばしは45年支払いと言う値上

 国民年金、納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め
2022/10/15
https://nordot.app/953983306403151872?c=768367547562557440
 政府は国民年金(基礎年金)の保険料納付期間を現行の20歳以上60歳未満の40年間から延長し、65歳までの45年間とする検討に入った。自営業者や、60歳以降は働かない元会社員らは負担が増す。企業の雇用延長などで65歳まで働く人は現在も保険料を払っており負担は変わらない。今後の高齢者急増と、社会保障制度の支え手である現役世代の減少を受け、受給水準の低下を少しでも食い止めるため財源を補うのが狙い。関係者への取材で15日、分かった。
 社会保障審議会(厚生労働相の諮問機関)が月内に議論に着手。政府は2024年に結論を出し、25年の通常国会に改正法案提出を目指す。
© 一般社団法人共同通信社


 この話題、ニュースになってすぐにネットのニュースランから消えました。

 アーカイブや魚拓はたくさんありますから、無くなりはしないですが、岸田政権の支持率低下につながりますね。


 現在の国民年金の制度では、20歳からの40年間、月1万6590円の保険料を納めた場合、65歳から月6万4816円の年金がもらえます。

 しかし年金改革で「100年安心の年金」以降、国民年金の保険料は年々、増額され続け、支給額は減額される一方です。

 「100年安心の年金」年金改革での国会答弁、当時の参議院決算委員会にて安倍総理は年金の「百年安心」について「マクロ経済スライドによって『百年安心』という、そういう年金制度ができたということなんです。」「マクロ経済スライドも発動されましたから、いわば『百年安心』ということはですね、確保された」と述べています。

「百年安心」とは年金制度が百年間持続可能だということであって、「年金の保険料を支払ってきたお年寄りが百歳になっても年金で経済的に安心して生活できる」という意味ではない。

 9月末には、国民年金の減額を抑えるべく、会社員が払う厚生年金の保険料や国庫で埋め合わせるという方策を厚生労働省が検討し始めたとも報じられています。

 現役世代の不公平感は大きく、いい加減に抜本的な制度改革を検討すべき時期に入っています。

 少子高齢化は何十年も前から問題視しれていますが、英府や政治家(自民党)はまじめに審議せず先送りを繰り返してきました。

 今の日本はすでに詰んでいます。

 国民年金の減額を抑えるべく、会社員が払う厚生年金の保険料や国庫で埋め合わせや、65歳まで年金納めろは、無策な政府の先送りです。

 年金と言う特別会計に群がる寄生虫は既得権益を先延ばしにする施策しか能がないようなのでどうしようもありません。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      31℃ 温度差11℃


 太陽光発電

 発電量 2.5KW ピーク0.88KW


10月17日(月)

曇時々雨

最高気温(℃)[前日差] 22℃[-6]最低気温(℃)[前日差] 18℃[0]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 50% 80% 80%   80%


 

10/18

6:45 ニュージーランド 7-9月期四半期消費者物価(CPI)(前期比)

6:45 ニュージーランド 7-9月期四半期消費者物価(CPI)(前年同期比)

9:30 オーストラリア 豪準備銀行(中央銀行)、金融政策会合議事要旨公表

11:00 中国 7-9月期四半期国内総生産(GDP)(前期比)

11:00 中国 7-9月期四半期国内総生産(GDP)(前年同期比)

11:00 中国 9月小売売上高(前年同月比)

11:00 中国 9月鉱工業生産(前年同月比)

18:00 ドイツ 10月ZEW景況感調査(期待指数)

18:00 ユーロ 10月ZEW景況感調査 

21:15 カナダ 9月住宅着工件数 

21:30 カナダ 8月対カナダ証券投資額

22:15 米国 9月鉱工業生産(前月比)

22:15 米国 9月設備稼働率

23:00 米国 10月NAHB住宅市場指数 

29:00 米国 8月対米証券投資(短期債除く)

29:00 米国 8月対米証券投資