Jアラート発動→上空通過まで約2分 国民玉木氏「防ぎようがない」指摘...「攻撃に耐えうる施設を」
10/4(火) 15:35配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c9050170f8b761c9bc78afd615dec65aa3a71cb
一部引用:
北朝鮮が2022年10月4日朝、内陸部から弾道ミサイルを発射し、日本上空を通過して太平洋上に落下した。日本上空を通過するのは17年9月15日以来5年ぶりで、日本政府全国瞬時警報システム(Jアラート)を発動して国民に情報を伝えるのも、それ以来だ。
ただ、防衛省によると、ミサイル発射は7時22分ごろで、Jアラートを通じて国民に情報が伝えられたのは7時27分だった。青森県上空を通過したのは「7時28分頃から7時29分頃にかけて」で、実質的に国民に与えられた猶予は1~2分。できることは必ずしも多くないため、「(Jアラートを)鳴らして終わりではない」として、ミサイル着弾後の備えを求める声も出始めた。
:中略:
Jアラート鳴っても「防ぎようがない」地域も
一方で、国民民主党の玉木雄一郎代表は同日午前の記者会見で、Jアラートが鳴った時点で「被害が生じるような地域への着弾、弾道の予測であれば防ぎようがない」として、シェルターの設置を筆頭に「攻撃に耐えうる施設を各所に用意しておくことが必要」だと話した。
:引用ここまで
お隣の国がミサイル実験を繰り返すのは、国として維持するのに瀬戸際まで来ているからではないでしょうか。
大して外貨を稼げる資源がなく(制裁で買ってもらえないのも)て、頼りは中国の援助とウクライナ戦争で死にそうなロシアの援助のみ。
世界の国々からは独裁軍国主義の国は相手のされず、援助もしてもらえないので国民は苦しいと思います。
独裁者と言っても、個人的には傀儡(かいらい)で、バックに既得権益者集団が居ると思っています。
既得権益を守るために何でもやる集団って、日本にもいっっぱい居ますが話が通じるのかも疑問。
Jアラートが鳴って2分で通過となると、着弾の場合同じくらいしか時間がないはずで、これでどうしろと?
地震じゃあるまいし、机の下にって遠くに着弾したら少しは効果あるかもしれませんが、直撃の場合どうしようもありません。
日本の各家庭に地下シェルターでも義務付けるのか、無理難題です。
まして学校などで2分で地下シェルターまで退避なんて無理でしょう。
迎撃もこの時間で着弾する弾道弾ミサイルでは不可能に近い。
ましてロシアが提供している超音速ミサイルになれば着弾まで1分も無くどうしようもありません。
中国も超音速ミサイル開発していますし、撃たれたらおしまいになってしまいます。
通常弾頭のミサイルってどこを狙うのか、戦略的に狙うのなら稼働中の原発ですよね。
Jアラート鳴らしても意味がほとんどないです。
対抗兵器で威嚇なんてもってのほかです。
政府がやることは「撃たせないための外交をやること」これしかありません。
MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/
入水温度 20℃
温水器 45℃ 温度差25℃
太陽光発電
発電量 14.4KW ピーク4.28KW
10月4日(火)
曇一時雨
最高気温(℃)[前日差] 29℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 22℃[+1]
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 0% 0% 0% 0%
10/05 水
中国 休場
インド 休場
ポーランド ポーランド中銀、政策金利
10:00 ニュージーランド ニュージーランド準備銀行(RBNZ、NZ中央銀行)政策金利
15:00 ドイツ 8月貿易収支
15:45 フランス 8月鉱工業生産(前月比)
16:50 フランス 9月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
17:00 ユーロ 9月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
17:30 イギリス 9月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
20:00 米国 MBA住宅ローン申請指数(前週比)
21:15 米国 9月ADP雇用統計(前月比)
21:30 カナダ 8月住宅建設許可件数(前月比)
21:30 カナダ 8月貿易収支
21:30 米国 8月貿易収支
22:45 米国 9月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
22:45 米国 9月総合購買担当者景気指数(PMI、改定値)
25:00 ロシア 4-6月期実質国内総生産(GDP、確報値)(前年比)
0 件のコメント:
コメントを投稿