2021年6月30日水曜日

東京五輪ボランティア全員ワクチン接種発表・始まるまでに免疫獲得は間に合いません

 東京五輪 全ボランティア7万人対象にワクチン接種へ 組織委発表 都がモデルナ社製確保
6/26(土) 16:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9d511a124af35a694abcb0b394b2213c8bcb24d
 東京五輪・パラリンピック組織委員会は26日、全大会ボランティア約7万人にワクチン接種の案内を行ったことを発表した。
 これまでは国際オリンピック委員会(IOC)による米ファイザー社製のワクチン無償提供により、大会関係者、職員、国内メディアなど約3万8000人の接種が進められていたが、都の協力によりモデルナ社製のワクチンおよび接種会場の確保ができたという。新たな対象となったボランティアは6月30日から7月3日に1回目の接種を行い、2回目の接種は五輪期間中の7月31日からとなる。
 組織委は「ボランティアを含む大会関係者へのワクチン接種は選手のみならず、国民・都民の皆さまの安全・安心にも繋がることから、今回、大会ボランティアとして参加が決まっているすべての方に接種の機会をご提供できたことに、IOC、国、都などに心から感謝いたします」と、コメントした。
 大会ボランティアは当初8万人を確保していたが、1万人が辞退した。武藤事務総長は「運営には特段影響はない」と話している。


 五輪組織委員会が、天皇陛下のご懸念を忖度したのか?全ボランティアにワクチン接種をすると言い出しました。

 しかし、この工程を見る限り五輪には間に合いません。


 厚生労働省のサイトからの画像です。

 モルデナ製の新型コロナ感染症予防ワクチンは、最初に接種してから二回目を経て免疫ができる時期が約6週間かかります。

 東京オリンピックの開催までに間に合わないのに、今更ボランティア全員に接種と言っていますが、これ”ワクチン打ったポーズ”にしかならない。

 ボランティアの人の感染リスクは軽減されません。

 上の方の言うだけの人は簡単ですが、何をやるにも人出とお金がかかります。

 東京オリンピック招致委員会の現場は大混乱ではないでしょう。

 今回の接種も東京まで来ないと受けられないので、地方のボタンティアの方はどうするのか?辞退した方が賢明です。

 また、電通とかパソナに高額で丸投げして済ますつもりか。

 東京オリンピック、延期してコロナ対策を含めどれだけの税金を投入すると盛なのでしょうかね、このままでは3兆円の大台に乗る可能性もあります。

 もし開催されたとして、東京オリンピックの負債は国民が払うことになります。

 東京オリンピック負債税とは言えないので、新型コロナ災害税とか言って、また増税するのが落ちです。


 感染者数も増えていますが、検査数は減らしています。

 こんな隠ぺい工作で本当にオリンピック開催できるのか。

東京都で新たに317人の感染確認 重症者は4人増の41人
6/28(月) 16:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6bc23c47646dfb744496210cd16097675c721d5
 きょう東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は317人だった。
 感染が確認されたのは10歳未満から90代の317人で、直近7日間の1日あたりの平均は489人で、前の週と比べて124.8%となった。年代別では20代が最も多い95人、次いで30代が61人、重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は20人だった。




 書いている時点で、東京都27日のデータしかないのですが、そのニュースとグラフ。

 先週の20日(2,070件以上)より検査数は半減(1,248件)近くになっているのに、感染者確認数は増えています。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      51℃ 温度差31℃


 太陽光発電

 発電量29.3KW ピーク5.03KW


6月29日(火)

晴時々曇

最高気温(℃)[前日差] 31℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 21℃[-1]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 40% 10% 20% 10%

 

06/30

8:50 日本 5月鉱工業生産・速報値(前月比)

8:50 日本 5月鉱工業生産・速報値(前年同月比)

10:00 中国 6月製造業購買担当者景気指数(PMI)

14:00 日本 5月新設住宅着工戸数(前年同月比)

14:00 日本 6月消費者態度指数・一般世帯

15:00 イギリス 1-3月期四半期国内総生産(GDP、改定値)(前期比)

15:00 イギリス 1-3月期四半期国内総生産(GDP、改定値)(前年同期比)

15:00 イギリス 1-3月期四半期経常収支

15:00 南アフリカ 5月マネーサプライM3(前年同月比)

15:45 フランス 5月卸売物価指数(PPI)(前月比)

15:45 フランス 5月消費支出(前月比)

15:45 フランス 6月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)

15:45 フランス 6月消費者物価指数(CPI、速報値)(前年同月比)

16:00 スイス 6月KOF景気先行指数

16:00 トルコ 5月貿易収支

16:55 ドイツ 6月失業者数(前月比)

16:55 ドイツ 6月失業率

18:00 ユーロ 6月消費者物価指数(HICP、速報値)(前年同月比)

18:00 ユーロ 6月消費者物価指数(HICPコア指数、速報値)(前年同月比)

19:00 日本 外国為替平衡操作の実施状況(介入実績)

20:00 米国 MBA住宅ローン申請指数(前週比)

21:00 南アフリカ 5月貿易収支 

21:15 米国 6月ADP雇用統計(前月比)

21:30 カナダ 4月月次国内総生産(GDP)(前月比)

21:30 カナダ 4月月次国内総生産(GDP)(前年同月比)

21:30 カナダ 5月鉱工業製品価格(前月比)

21:30 カナダ 5月原料価格指数(前月比)

22:45 米国 6月シカゴ購買部協会景気指数

23:00 米国 5月住宅販売保留指数(前月比)

23:00 米国 5月住宅販売保留指数(前年同月比)

25:00 ロシア 5月失業率


2021年6月29日火曜日

梅雨の合間の低山トレッキング

 2021年6月11日金曜日

関市の低山トレッキングに出かける

https://toushiganbaru.blogspot.com/2021/06/blog-post_11.html

が、気持ちよかったので、梅雨の晴れ間に再度出かけてきました。

 新型コロナウイルス感染症が猛威を振るっているので、人出が少ない場所への外出です。

 迫間不動尊の手前にある駐車場から取り付きます。



 迫間不動尊の階段を上がって、今回は普通の登山道へ


 猿啄城展望台を目指したのですが、北尾根コースへ行ってみましたら、一度登山口まで降りてから再度上らないとダメなようなので、勝山を少し行ったところで引き返しました。


 どこにでもいるカナヘビですが、山で出会うとかわいい!

 途中、山の実を発見

 ヒメウスノキの実

 クロウスゴの実

どちらも食べられます。


 勝山を過ぎて、開けたところで南の山に猿啄城展望台、ここでスマホで調べてみましたら登山口まで降りて再度登山のようなので、ここで引き返しました。


 明王山の山頂でお弁当でした。

 この時期は雨が降らなければ低山でも気持ちが良い季節ですから、コロナウイルスに接触しにくい、ちょっとハイキング(トレッキング)が良さそうです。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      44℃ 温度差24℃


 太陽光発電

 発電量21.8KW ピーク4.65KW


6月28日(月)

曇一時雨

最高気温(℃)[前日差] 30℃[+4]最低気温(℃)[前日差] 22℃[0]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 10% 10% 30% 40%

 

06/29

8:30 日本 5月失業率

8:30 日本 5月有効求人倍率

8:50 日本 5月小売業販売額(前年同月比)

8:50 日本 5月百貨店・スーパー販売額(既存店)(前年同月比)

15:00 イギリス 6月ネーションワイド住宅価格(前月比)

15:45 フランス 6月消費者信頼感指数

17:30 イギリス 5月消費者信用残高

17:30 イギリス 5月マネーサプライM4(前月比)

17:30 イギリス 5月マネーサプライM4(前年同月比)

18:00 ユーロ 6月消費者信頼感(確定値)

18:00 ユーロ 6月経済信頼感

21:00 ドイツ 6月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)

21:00 ドイツ 6月消費者物価指数(CPI、速報値)(前年同月比)

22:00 米国 4月住宅価格指数(前月比)

22:00 米国 4月ケース・シラー米住宅価格指数(前年同月比)

22:40 ユーロ ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言

23:00 米国 6月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)

2021年6月28日月曜日

中国でテスラのリコール、中国だけ特別ソフト?

 テスラ、中国でEV28万台リコール 自動運転に不具合
「モデル3」など、19年以降の現地販売の9割超

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM261U50W1A620C2000000/
2021年6月26日 18:15
【広州=川上尚志】中国の国家市場監督管理総局は26日、米テスラからリコールの実施計画について届け出があり、同日から実施すると発表した。自動運転システムに不具合があったという。対象は中国で2019年以降に販売した電気自動車(EV)約28万6000台で、この期間の販売台数の9割超に相当する。
テスラは遠隔でのソフトの更新を無料で提供し不具合を解消するとしている。
中国では21年に入ってからテスラのEVの品質問題などをめぐって当局や消費者からの批判が出ている。テスラは対応を迫られた格好で、今後の中国販売に影響する可能性がある。
リコール対象は19年1~11月に中国へ輸入した「モデル3」が約3万6000台、19年12月~21年6月に中国で生産したモデル3が約21万1000台、21年1~6月に中国で生産した「モデルY」が約3万9000台。調査会社のマークラインズによると、テスラの中国での販売台数は、19年1月~21年5月は約30万4000台だった。
不具合は自動運転の制御システムに関わるもので、一部の条件下で車両が急加速する場合があるという。テスラは26日、中国版ツイッター「微博(ウェイボ)」の公式アカウントで、「(中国の)国家の要求に厳格に従い、安全性の向上に努めていく」と投稿した。不具合は遠隔でのソフト更新で対応するため、顧客が来店する必要はないという。
テスラに対しては2月、国家市場監督管理総局などが異常な加速や電池からの発火の問題などが報告されているとして対策を求めた。4月に開かれた上海国際自動車ショーでも、衝突事故を起こしたというテスラ車の女性オーナーが同社ブースの展示車の屋根に乗り、ブレーキ品質に問題があると抗議していた。


 テスラ、車としては面白いが、事故などが起こっても全く情報を公開しない会社ですが、中国の政府に押し切られたのでしょうか。

 日本で発生した自動運転中の死亡事故(高速でバイクに突っ込んだ)でも、テスラは運転者の責任として全く情報などを公開していません。

 さすがのテスラも中国での美味しいマーケットは手放せないようで、「自動運転システムに不具合があった」ことを認めてリコールを発表しました。

 不具合は自動運転の制御システムに関わるもので、一部の条件下で車両が急加速する場合がある」って運転者の意図にかかわらず暴走する可能性があるのでしょうか?アメリカで運転席に人が乗っていなかったテスラの車が暴走して2人が死んだ事故も、テスラは自動運転ではなかったと発表したきりで、なんの対応や情報が出ていないのも気になります。

 このリコールは、アップデートで行われるので、日本で走っているテスラモデル3も勝手にリコールされるのでしょうか。

 暴走する可能性がある不具合があっても、かってにアップデートされるとなると、オーナーは今乗っている車の安全性が信用できるのか怖くなります。

 輸入車も対象ですから、世界中の車も同じはずですが、中国向けの車はソフトが違う?

 こう言った人命にかかわる不具合について何の連絡もなし(情報公開無し)で変更が行われる、そう言う意味では走るスマホと言われるテスラ車は怖くて買えません。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      37℃ 温度差17℃


 太陽光発電

 発電量11.8KW ピーク2.69KW


6月27日(日)

曇り

最高気温(℃)[前日差] 26℃[-1]最低気温(℃)[前日差] 22℃[+1]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 40% 40% 20% 40%


06/28

15:00 ドイツ 5月輸入物価指数(前月比)

15:00 ドイツ 5月輸入物価指数(前年同月比)

17:00 南アフリカ 4-6月期四半期 南アフリカ経済研究所(BER)消費者信頼感指数

20:00 メキシコ 5月貿易収支


2021年6月27日日曜日

経済産業省キャリア官僚、若いから給料少ないか?ではなく詐欺師だった

 経産省キャリア官僚、給付金詐取直後に多額のクレカ支払い
26日 11時25分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4300948.html
 経産省のキャリア官僚2人がコロナ対策の国の給付金をだまし取った事件で、逮捕された官僚の1人が給付金を得た直後に少なくとも550万円を超えるカードの請求の支払いをしていたことが分かりました。
 経産省のキャリア官僚で産業資金課の係長・桜井真容疑者(28)と産業組織課の新井雄太郎容疑者(28)は、国の「家賃支援給付金」およそ550万円をだまし取った疑いで25日、警視庁に逮捕されました。
 給付金は今年1月に振り込まれましたが、その直後に桜井容疑者が給付額を上回る550万円以上のクレジットカードの請求の支払いをしていたことが捜査関係者への取材で分かりました。高級腕時計などをカードで購入していたということです。
 警視庁は、桜井容疑者が皇居近くの高級マンションに住み高級外車に乗っているという情報を得て内偵捜査を進めていましたが、JNNの取材に経産省の若手官僚は「省内で桜井容疑者は金遣いが荒いとの噂があった」と証言しています。
 2人は名字をとって名付けたとみられる「新桜商事」というペーパーカンパニーを受け皿に、毎月200万円の家賃を支払っていると偽り給付金をだまし取っていて、警視庁は実態解明を進めています。


 仕事はきついが、無難に勤めればNTTや東芝などの天下りで生涯安定の人生を送れた可能性がある人たち。

 まあ、20年後日本政府があるかは疑問ですので可能性と」だけ・・・

 タワーマンションや高級外車って、ピンキリなのでどのくらいのレベルなのかは不明ですが、550万円をだまし取ったぐらいでは、そんな生活できません。

 普通にタワーマンションのイメージは月50万から100万くらいですし、高級外車(ベンツやBMWは高級外車とは言わない)となると数千万です。

 経産省の平均年収について調べてみると、平均で600万円前後ですから、派手な生活は無理です。

 まあ、親が資産家で給料よりお小遣い方が多い可能性もありますけど。

 しかし、試験勉強はよくできたようで、慶應高校⇒慶応大学⇒東大⇒東大大学院⇒経産省と言う方と出身大学は慶應義塾大学経済学部です。

 世間でいう頭が良い方ですが、社会常識・道徳と言う面ではダメダメですね。

 どうみても、小物の詐欺師です。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      41℃ 温度差21℃


 太陽光発電

 発電量14.8KW ピーク3.11KW


6月26日(土)

曇り

最高気温(℃)[前日差] 29℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 21℃[0]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 10% 10% 40% 40%

2021年6月26日土曜日

天皇陛下の「五輪ご懸念」を個人的に考察する

 天皇陛下「五輪にご懸念」の拝察を自民党ガン無視で国民唖然。IOCバッハひっくるめ“朝敵”呼ばわりの異常事態に
https://www.mag2.com/p/news/502236
2021.06.25 tututu まぐまぐニュース
一部引用:
宮内庁の西村泰彦長官が24日の定例記者会見で、「開催が感染拡大につながらないか(陛下が)懸念されていると拝察している」と発言したことが波紋を広げている。加藤官房長官は同日、「宮内庁長官自身の考え方を述べられた」と語り否定したが、開催まで1カ月に迫った東京五輪に大きな影響を与えそうだ。
天皇陛下が五輪開催を懸念 宮内庁長官が“拝察”
東京五輪・パラリンピックは天皇陛下が名誉総裁を務めている。拝察とはいえ、宮内庁長官の口から天皇陛下の考えが示されたことは深い意味を持つ。
開催を間近に控えた中での梯子を外されるかのような発言に、自民党内では「天皇陛下の政治発言は憲法違反だ」という意見も出ている。
しかし、東京五輪はあくまでスポーツの祭典だったはずだ。その名誉総裁を務める陛下が、事ここに至ってご懸念を表明したからといって、多くの国民は違和感を抱かないだろう。オリンピックを「政治利用」し、カネと利権の舞台に貶めたのは当の自民党である。
:引用ここまで

 宮内庁長官の発言、天皇陛下が「開催が感染拡大につながらないか懸念されていると拝察している」が波紋を投げかけています。


 宮内庁長官の拝察なので発言とは違うから、天皇陛下のお言葉ではないそうな・・・

 しかし、幾ら拝察にしろ、天皇陛下が思ってもいないことを宮内庁長官に問いかけることはしないでしょう。


 天皇陛下とのやりとりを勝手に想像すると、宮内庁長官が天皇陛下に東京五輪の開会式での”開催宣言”の段取り説明をもっていった場面で話されてのではないでしょうか。


 その時に陛下から、「五輪を開催して新型コロナ感染症は大丈夫なのか?国民の命と健康は本当に守れますか?」とご下問があったのではないでしょうか。

 

 今の時代、天皇陛下もどっかの大臣のようにIT音痴ではなく、インターネットはご覧になっているはずで、国内のマスコミだけでなく、英語も達者ですから海外のニュースも読んでおられるでしょう。


 長官は天皇陛下の疑問に何と答えたかは判りませんが、国民の多くが新型コロナ感染症の拡大懸念をするほどの状態。

 オリンピックで入国する外国人のザル検疫を見るにつけ、ほとんどの国民は大丈夫なんて思っていません。


 天皇陛下も人間ですから、こんな状態での開催に懸念を覚えるのは普通のことです。。


 そうした疑問を聞かれても普通ではありませんか?自民党とオリンピック招致委員会は天皇陛下と国民にきちっと説明する義務があります。


 「安心安全」って念仏唱えていないで、安心安全な「理由を理論整然」と答えてから開催してもらいたいです。



MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      47℃ 温度差27℃


 太陽光発電

 発電量19.8KW ピーク5.01KW


6月25日(金)

曇一時雨

最高気温(℃)[前日差] 27℃[-1]最低気温(℃)[前日差] 21℃[+1]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 10% 10% 30% 60%



MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      47℃ 温度差27℃


 太陽光発電

 発電量19.8KW ピーク5.01KW


6月25日(金)

曇一時雨

最高気温(℃)[前日差] 27℃[-1]最低気温(℃)[前日差] 21℃[+1]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 10% 10% 30% 60%

2021年6月25日金曜日

検疫無視、オリンピック関係者の入国は水際対策機能せず

 速報】ウガンダのオリンピック選手団で新たに1人の陽性を確認 新型コロナ
6/23(水) 18:14配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b1b4e0a5848b7a96035e8616101a7d5312e1f16

ウガンダのオリンピック選手団で、新たに1人の感染が確認されました。
今月19日に成田空港に到着したウガンダの選手団9人のうち、1人が空港検疫での検査で新型コロナへの感染が判明しました。
残りの8人は濃厚接触者にあたるかどうか判断されないまま、事前合宿が行われる大阪府泉佐野市に専用バスで移動しました。
選手団8人と現地から同行していた市の職員1人は、泉佐野市に入った後に濃厚接触者と判断されました。
泉佐野市によると、このうち20代の選手団1人の感染が、23日に新たに確認されたということです。
感染が確認された1人は現在医療機関に入院中で、詳しい症状などはわかっていません。
残る選手団7人と同行していた市職員の1人は、22日の検査でも陰性だったということです。
市は選手団に練習の自粛を要請していて、選手団の残りのメンバーは引き続きホテルに待機するということです。


 起こるべきして起きた「新型コロナ感染症検疫スルー」です。

2021年6月21日月曜日

新型コロナ感染症対策東京オリンピックはやっぱりザル管理

https://toushiganbaru.blogspot.com/2021/06/blog-post_21.html

 で、この対応は問題だ!と思っていましたら、検疫をスルーして国内で発症者が出てしまいました。

 新型コロナウイルス感染症は、世界の常識では飛沫だけでなく空気感染も引き起こすと研究結果が出ているのに、日本の国立感染症研究所のメンバーは、いまだにクラスター管理で防げると言う考えを新ためていません。

 だいたい、空港での検疫が「抗原検査」ってなめているのか、たしか抗原検査は3割くらいの検出率のはずです。

 PCR検査でさえ6割から8割くらいの検出率なので、繰り返し行ってこそ検疫できるのですが、国立感染症研究の医官(官僚)の天下り先である保健所でしかやらせないようにして利権を守っているのは、国民の命を何だと思っているのか。

 ゲノム解析も、先進国では数時間で解析できる検査機を導入しているのに、少ない検体を保健所で何日もかけてちまちまやっている。

 これから何万人もの外国の方が入国して来るのに、検疫無視の体制で「安心安全」って念仏唱えても水際対策なんて無理でしょう。

 オリンピックを国民の意思を無視して行うのなら、せめて当たり前の対策を当たり前のように実施しろ。

 オリンピック特権で当たり前を無視することが、安心安全になるわけがないです。

追記:

隔離免除の特例入国 感染者さらに4人判明、計6人に 東京五輪

6/24(木) 17:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9b1ca33d08840e86ed1ca4ad05a091bd3941cb4
一部引用:
東京オリンピック・パラリンピックに参加するため日本に入国した外国の選手や関係者のうち、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、ウガンダ選手団の2人のほかに4人いることが判明した。内閣官房が毎日新聞の取材に明らかにした。
 内閣官房によると、入国後に感染が確認された選手や関係者は、2月にフランス1人、4月にエジプト1人、5月にスリランカ1人、6月にガーナ1人、ウガンダ2人。多くは来日直後の空港検疫で確認されたが、スリランカ1人は入国5日目、ウガンダ2人のうち1人も入国5日目に判明した。

:引用ここまで



 やっぱり、海外から新型コロナウイルスは侵入中です。



MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      52℃ 温度差32℃


 太陽光発電

 発電量14.8KW ピーク4.95KW


6月24日(木)

曇り

最高気温(℃)[前日差] 28℃[-1]最低気温(℃)[前日差] 20℃[-1]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 20% 30% 40% 40%

   

06/25

  スウェーデン 休場

7:45 ニュージーランド 5月貿易収支

8:01 イギリス 6月GFK消費者信頼感調査

8:30 日本 6月東京都区部消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比)

15:00 ドイツ 7月GFK消費者信頼感調査

17:00 ユーロ 5月マネーサプライM3(前年同月比)

21:30 米国 5月個人所得(前月比)

21:30 米国 5月個人消費支出(PCE)(前月比)

21:30 米国 5月個人消費支出(PCEデフレーター)(前年同月比)

21:30 米国 5月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)(前月比)

21:30 米国 5月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)(前年同月比)

23:00 米国 6月ミシガン大学消費者態度指数・確報値


2021年6月24日木曜日

電気自動車は掛け声ばかりの<脱炭素>

 <脱炭素時代> EV充電施設 初の減少 老朽化や不採算で撤去相次ぐ
2021年6月23日 05時00分 (6月23日 05時01分更新)
https://www.chunichi.co.jp/article/277492
一部引用:
 2050年の「脱炭素」実現の有力な選択肢とされる電気自動車(EV)。普及の鍵を握る充電器の設置基数は20年度、前年度比で初めて減少した。
 愛知県岡崎市は3月、市役所立体駐車場にあるEV用急速充電器の利用停止を決めた。09年、市内の拠点で三菱自動車が開発した世界初の量産型EVの発売を受け、県内自治体で初めて設置した。8〜10年とされる充電器の耐用年数を超え、維持には100万円以上が必要だった。「民間の充電器もでき、一定の役割を終えた」と担当者は話す。
 地図大手ゼンリンによると、充電器の増加は約3万基で頭打ちになっている。利用が伸び悩み、撤去される事例も頻発している。
 政府は6月、30年に充電器を5倍に増やすことを目標とする成長戦略を閣議決定したが、数値目標を掲げるだけでは普及はおぼつかない。
 二〇五〇年までに温室効果ガスを実質ゼロ(カーボンニュートラル=CN)にする政府の目標で、達成に向けた有力な選択肢となる電気自動車(EV)の普及は、外出先で充電できるインフラの整備が不可欠だ。
:引用ここまで


2020年12月9日水曜日

カーボンフリーを国策に掲げるなら電気自動車のインフラへ税金を投入すべき

https://toushiganbaru.blogspot.com/2020/12/blog-post_9.html

 で書いたように電気自動車の充電器はそろそろ寿命を迎えて、メンテナンスや刷新にお金がかかるようになってきました。

 また同じように補助金で全額を賄えれば良いのですが、今の政府は利権の塊の原発には湯水のようにお金を出すのに、利権が薄い電気自動車のインフラには渋ちんです。

 実際、電気自動車の外部充電器は売電で利益が出ません。  

 東京電力の試算では、50kWの急速充電器を月200回稼働させるという仮定で、原価は42.4円/kWh、20kVAの充電器で34.1円という数字が出されています(私の地域の低電圧法人の電気代として50KW以下までは基本料金1KWあたり1,144円で夏季1KW17.01円他の季節15.45円で50KWの基本料金は5万7200円になるので家庭より高くなります)。

これは電力料金の原価だけで、人件費や設備費、減価償却費などは含まれていません。

 せめて3倍くらいの1KW/hあたり150円くらいの値付けが必要で、30分25KW/h充電したら3,750円+消費税ですから、ざっと4000円ですね。

 町中でこの値段で商売しようとしても、家庭で充電すると、25KW/hを充電しても750円(1KW/h30円として)ですから町中電気スタンドは勝負になりません。

 やるべきは、高速道路のサービスエリアで最低でも10台くらい並べて、主要な国道には100Kmごとに10台のステーションを国が設置すべきでしょう。

 充電料金は30分4000円でも構いません。

 日本政府としてカーボンフリー宣言したのなら、掛け声ばかりで民間によらせようとせず、これくらいのことはやってほしいものです。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      48℃ 温度差28℃


 太陽光発電

 発電量26.8KW ピーク4.97KW


6月23日(水)

曇り

最高気温(℃)[前日差] 29℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 21℃[+1]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 0% 0% 10% 20%

 

06/24

8:50 日本 5月企業向けサービス価格指数(前年同月比)

8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)

8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)

15:45 フランス 6月企業景況感指数

17:00 ドイツ 6月IFO企業景況感指数

18:30 南アフリカ 5月卸売物価指数(PPI)(前月比)

18:30 南アフリカ 5月卸売物価指数(PPI)(前年同月比)

20:00 イギリス イングランド銀行(BOE、英中央銀行)金利発表 

20:00 イギリス 英中銀資産買取プログラム規模 

20:00 イギリス 英中銀金融政策委員会(MPC)議事要旨

20:00 メキシコ 5月失業率

21:30 米国 5月耐久財受注(前月比)

21:30 米国 5月耐久財受注・輸送用機器除く(前月比)

21:30 米国 前週分新規失業保険申請件数 

21:30 米国 前週分失業保険継続受給者数

21:30 米国 1-3月期四半期実質国内総生産(GDP、確定値)(前期比年率)

21:30 米国 1-3月期四半期GDP個人消費・確定値(前期比年率)

21:30 米国 1-3月期四半期コアPCE・確定値(前期比年率)

27:00 メキシコ メキシコ中銀、政策金利


2021年6月23日水曜日

福島第一原発事故が無ければ安泰だったはずの東芝を食いつぶした経済産業省

 【緊急寄稿】東芝スキャンダルと経産省の暗躍(古賀茂明)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/290680
2021/06/19 日刊ゲンダイ
一部引用:
「栄光の時代を生きた運命共同体」は今や落ちぶれた「腐れ縁」
 日本政府とマーケットに対する信頼を根底から覆す大スキャンダルが起きた。大胆に要約すれば、外国株主が東芝に影響力を行使することを嫌った「外資嫌い」の経済産業省と、外資によって自らの地位を脅かされることを恐れた東芝首脳が共謀して、経産省の外国為替管理法上の規制権限をちらつかせて、外国株主に総会での人事案などの提案を止めさせようとしたり、経産省が海外の投資家に対して、外資による提案に賛成しないように働きかけたというものだ。当時の官房長官であった菅総理もこれに関わった疑いが強いという。
 真相解明と再発防止策の策定までにはまだ時間がかかるが、それとは別に、マスコミからの取材で、私は、同じ質問を受けている。
 東芝と経産省はなぜこんなにべったりの関係なのか、というものだ。
 経産省は東芝の所管官庁で、貿易管理や原発関連などで東芝に対する規制権限を持つ。補助金、税の優遇措置でも東芝に便宜を図っているから、経産省は東芝の上に立つようにも見える。
経産官僚にとって東芝は「居心地のいい」天下り先
 一方、筆者が経産省にいた頃、東芝に天下りした先輩は、「居心地が良い」と言っていた。加計学園事件で問題になった安倍前首相秘書官を務めた柳瀬唯夫元経済産業審議官も東芝の関連会社、ダイナブック社の非常勤取締役に天下りした。
 天下り以外にも、経産省が東芝の世話になることは多い。東芝の社長、会長は経済界で絶大な力を持ち、日本商工会議所(日商)や経団連のトップなど要職の常連だった。自民党への影響力も大きい。筆者も、課長や部長をしている時などに日商会頭だった東芝会長などに「ご説明」に行ったものだ。
 経産省の政策にお墨付きをもらう最高機関である産業構造審議会でも東芝首脳は要職を占め、経産省のシナリオ通りに発言してくれた。もちろん、経産省最大の利権である原子力発電のメーカーでもある。どこから見ても、日本産業の頂点に位置し、80年代のジャパン・アズ・ナンバーワンと言われた日本の黄金期に、「ノートリアスMITI(悪名高き通産省)」と世界に恐れられた当時の通産省から見て、最高のパートナーであった。
 両者に上下の関係はない。「栄光の時代を生きた運命共同体」だったと言うべきだろう。
 後に、経産省の意向を受けて米国の原発メーカー・ウェスチングハウス社を買収して大失敗した東芝は、破綻寸前となった。その時も経産省は、産業革新機構や日本政策投資銀行などを使って東芝を救済し、「東芝復活」の夢に賭けた。その結果が、今回の不祥事だ。両者の関係は、今や、ただの「腐れ縁」に落ちぶれてしまったようだ。
 これが「両者の関係は?」という問いに対する答えである。
:引用ここまで


 今回の東芝株主総会で経産省の外国為替管理法上の規制権限をバックに外資系の株主に対して圧力をかけた事件は、一部の役員が経済産業省の官僚に”少しお願い”した程度なのですが、海外のマスコミが大きく報道して大問題になりました。

 本気で株主総会に圧力かけたのなら、上場廃止も視野に入ってしまいます。

 東芝の凋落は経産省の意向を受けて米国の原発メーカー・ウェスチングハウス社を買収したのちに、福島第一原発事故が発生、安全のため原発建設と稼働に膨大なコストがかかるようになりウェスチングハウス社の、のれん減損を隠して大騒ぎ、黒字・将来性のある東芝メモリ(半導体部門)を売る羽目になました。

 それ以外にも東芝ライフスタイル(白物家電)や東芝映像ソリューション(テレビ部門)・東芝クライアントソリューション(パソコン)を売却、残りかすを外貨ファンドに握られて、天下りしにくくなってきて今回の問題発生です。

 東芝は経済産業省に食いつぶされたと言うことです。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      44℃ 温度差24℃


 太陽光発電

 発電量17.8KW ピーク5.25KW


6月22日(火)

曇り

最高気温(℃)[前日差] 27℃[-2]最低気温(℃)[前日差] 20℃[+2]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 0% 0% 0% 10%

 

06/23

  イギリス 英中銀金融政策委員会(MPC)1日目

14:00 シンガーポール 5月消費者物価指数(CPI)(前年比)

14:00 日本 4月景気先行指数(CI)・改定値

14:00 日本 4月景気一致指数(CI)・改定値 

16:15 フランス 6月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)

16:15 フランス 6月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値

16:30 ドイツ 6月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)

16:30 ドイツ 6月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)

17:00 南アフリカ 5月消費者物価指数(CPI)(前月比)

17:00 南アフリカ 5月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)

17:00 ユーロ 6月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)

17:00 ユーロ 6月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)

17:30 イギリス 6月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)

17:30 イギリス 6月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)

20:00 米国 MBA住宅ローン申請指数(前週比)

21:30 カナダ 4月小売売上高(前月比)

21:30 カナダ 4月小売売上高(除自動車)(前月比)

21:30 米国 1-3月期四半期経常収支

22:45 米国 6月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)

22:45 米国 6月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)

22:45 米国 6月総合購買担当者景気指数(PMI、速報値)

23:00 米国 5月新築住宅販売件数(年率換算件数)

23:00 米国 5月新築住宅販売件数(前月比)

25:00 ロシア 5月実質鉱工業生産(前年比)

2021年6月22日火曜日

新型コロナウイルス由来を米国と中国で押し付け合い、どっちも嘘つきなので信用できない

 中国・武漢研究所流出説「妥当な仮説」 コロナ起源の米報告書―WSJ紙報道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021060800406&g=int
一部引用:
 【ワシントン時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は7日付で、米国立研究所が昨年5月、新型コロナウイルスが中国・武漢ウイルス研究所から流出したという仮説は妥当であり、追加調査を行う価値があるとする報告書をまとめていたと報じた。トランプ前政権はこれを基に、新型コロナの起源をめぐる調査を行ったという。
中国研究所からの流出説再燃 米大統領、コロナ起源の調査指示
:引用ここまで


2021年6月16日1:27 午前6日前更新
米5州で19年12月にコロナ感染確認、最初の報告の数週間前=研究

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-study-idJPKCN2DR1WY
一部引用:
[15日 ロイター] - 米国で初めて新型コロナウイルスの感染が報告される数週間前の2019年12月に、米国の5つの州で少なくとも7人が新型コロナに感染していたことが米政府の最新の研究で明らかになった。
米国立衛生研究所(NIH)の研究プログラムに向け20年1月2日─3月18日に採取された2万4000件以上の血液サンプルの一部から新型コロナの陽性反応が検出された。これらはイリノイ州、マサチューセッツ州、ミシシッピ州、ペンシルバニア州、ウィスコンシン州で採取されたもので、感染から約2週間経過しないと抗体が検出されないことから、サンプルを採取する少なくとも数週間前に感染した可能性が高いという。米国で最初の感染報告があったのは20年1月19日だった。
:引用ここまで


2021年6月17日1:48 午後UPDATED 4日前
コロナ起源調査、米国に焦点移すべき─中国の専門家=環球時報

https://jp.reuters.com/article/health-coronovirus-us-china-idJPKCN2DT0CS
[上海 17日 ロイター] - 中国の疫学専門家は、2019年12月に米国内で新型コロナウイルスの感染者がいた可能性を示す研究結果を受け、ウイルスの起源を巡る次の段階の調査では米国に焦点を当てるべきとの見方を示した。国営メディアが17日に報じた。
米国立衛生研究所(NIH)は今週、米国で初めて新型コロナ感染が報告される数週間前の19年12月に、米5州で少なくとも7人が新型コロナに感染していたことを示す研究結果を公表した。
中国共産党系メディアの環球時報によると、中国疾病予防コントロールセンターの主任疫学者、Zeng Guang氏は、調査の焦点を米国に移すべきだと述べ、米国は感染拡大初期の検査が遅かったほか、多くの生物学研究所が存在すると指摘。「米国にある生物兵器関連の実験素材を全て調査の対象にすべき」との考えを示した。
NIHの研究結果について、中国外務省の趙立堅報道官は16日、新型コロナ流行に「複数の起源」があるのは今や「明白」だとし、他国も世界保健機関(WHO)に協力すべきと述べている。


 最近の米国新聞でのニュースで「中国研究所からの流出説再燃 米大統領、コロナ起源の調査指示」と言うのがありました。

 しかし、大した根拠はなく「中国・武漢研究所流出説「妥当な仮説」」と仮説ですがと断った上で中国が怪しいと米国が宣伝していましたが、その後米国立衛生研究所(NIH)が研究プログラム(論文書くため)で米国の国民血液サンプルから2019年12月に感染したと思われる抗体が検出されて、新型コロナウイルスの由来が米国にブーメランしてきました。

 実際、新型コロナウイルス感染症が「確認された」のは感染症の症状を示す人が多くなって、肺機能劣化による死者が出てからなので、いつからウイルスが存在したのかは判らない。

 中国も米国も真実を知っていたとしても、自分の国で作られた「ウイルス兵器」なんて言うわけがありません。

 どっちも嘘つきなので、信用できません。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      56℃ 温度差36℃


 太陽光発電

 発電量34.8KW ピーク5.30KW


6月21日(月)

曇時々晴

最高気温(℃)[前日差] 29℃[0]最低気温(℃)[前日差] 18℃[-1]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 0% 0% 0% 0%

   

06/22

16:30 スウェーデン 5月失業率

17:30 香港 5月消費者物価指数(CPI)(前年比)

23:00 ユーロ 6月消費者信頼感(速報値

23:00 米国 6月リッチモンド連銀製造業指数

23:00 米国 5月中古住宅販売件数(年率換算件数)

23:00 米国 5月中古住宅販売件数(前月比)

27:00 米国 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言

2021年6月21日月曜日

新型コロナ感染症対策東京オリンピックはやっぱりザル管理

 ウガンダ選手団、PCR検査1人陽性 成田空港で判明
6/20(日) 0:41配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7e3bde53830d9d55c38835eddd83009e5764aab
 東京五輪・パラリンピックに出場する東アフリカ・ウガンダの選手団9人が19日夕、成田空港に到着。このうちの1人が、空港での新型コロナウイルスのPCR検査で陽性だったことがわかった。内閣官房が明らかにした。来日した海外の五輪選手団で陽性が判明したのは初めて。
 来日したのはボクシングや重量挙げ、水泳の選手とコーチら。内閣官房によると、全員が出国前にアストラゼネカ社製のワクチンを2回接種。出国96時間以内に2回のPCR検査を受け、陰性証明書を持っていたという。
 選手団は19日午後6時すぎ、一般客約80人が降りた後、マスク姿で1列になって到着ゲートに姿を見せた。その後、空港検疫で唾液(だえき)による抗原検査を受けたが、1人は結果が出なかったためPCR検査を受けたところ、陽性だとわかった。残りの選手らは20日未明、事前合宿地の大阪府泉佐野市へ夜行の貸し切りバスで移動を始めた。


 東京オリンピックの選手団が入国し始めています。

 やはりと言うか当たり前と言うか、選手の中から空港での検査で陽性反応発生。

 全員が出国前にアストラゼネカ社製のワクチンを2回接種していて、出国96時間以内に2回のPCR検査を受け、陰性証明書を持っているのですが、役に立っていません。

 この選手の感染経路は不明のままなので、この飛行機便に乗ってきた全員を隔離かと思いきや、陽性反応の一人だけ隔離と言う暴挙。

 昨年のオーストラリアでの全豪オープンでのテニス大会で、錦織選手が乗った飛行機でスタッフが一人陽性反応だった時、飛行機に乗ていたすべての人が14日間の隔離でした。

 東京オリンピックは例外?世界各国で新型コロナ感染症の新型株が発生しているのに、こんなザル管理で国の防疫が出来るわけがない。

 こんな管理では東京オリンピックパンデミックが発生しそうです。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      48℃ 温度差28℃


 太陽光発電

 発電量31.8KW ピーク5.65KW


6月20日(日)

晴れ

最高気温(℃)[前日差] 30℃[+8]最低気温(℃)[前日差] 19℃[0]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 0% 0% 0% 0%


06/21

8:01 イギリス 6月ライトムーブ住宅価格(前月比)

10:30 オーストラリア 5月小売売上高(前月比)

23:15 ユーロ ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言 


2021年6月20日日曜日

東京五輪は治外法権、後出しで「大会関係者は別枠」開会式は2万人入れる

 五輪開会式 上限1万人に加え「別枠」で1万人規模の各国首脳やスポンサー
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202106170000949.html
2021年6月18日5時1分 日刊スポーツ
来月23日に国立競技場で行う東京五輪の開会式に観客上限の1万人に加え、別枠で大会関係者を入れる方向で調整していることが17日までに、政府関係者への取材で分かった。政府は東京五輪・パラリンピックの観客上限を1万人とする方向で調整中。大会関係者を別枠で入れれば客席利用者実数は大幅に上限を超える。
開閉会式の会場に招待される参加者は国際オリンピック委員会(IOC)委員ら五輪ファミリーに加え、各国首脳や各国際競技連盟(IF)会長、スポンサーやその招待客ら多岐にわたる。関係者によるとその数は1万人規模といい、観客上限の枠に収まらない。
定員の上限と同じ規模の関係者が別枠で客席にいては、上限を設定した説得力に欠ける。また開閉会式のチケットは倍率が高くプラチナ化した経緯もあり、再抽選を強いられる可能性があるチケット保有者の納得が得られるかも不透明だ。
一方でスポンサーは多額の協賛金を支払っている。利害関係のある得意先を開閉会式に招待する権利は行使したいところ。組織委は現在に至るまで関係者の削減努力を続けており「別枠」の出席者がどこまで減らせるのか注目される。
政府は7、8月のスポーツ大会などの大規模イベントについて、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の解除後、約1カ月の経過措置として、定員の50%以内であれば上限を1万人とすることを決めた。これを五輪にも準用することを検討し、21日にも開かれる政府、東京都、組織委、IOC、国際パラリンピック委員会(IPC)による5者協議で正式決定する。

   

 コロナパンデミック緊急事態宣言を20日で解除して蔓延防止にしたとたん、東京五輪だけは5千人から1万人に観客を入れてもOKとなりました。

 5千人も科学的・感染学的な根拠は薄いのですが。東京五輪の話になると利権とお金を優先して簡単に規制が緩和されてしまします。

 こんどは、後出しで大会関係者(IOCやスポンサーの関係者)は別枠で1万人取ると言い始めました。

 自民党政権は何をしたいのか?東京五輪で問題が起こらない方に賭けをしているように見えます。

 ベットする掛け金は「国民の命」です。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      29℃ 温度差9℃


 太陽光発電

 発電量4.8KW ピーク1.07KW


6月19日(土)

最高気温(℃)[前日差] 22℃[-4]最低気温(℃)[前日差] 19℃[0]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 80% 100% 90% 80%

2021年6月19日土曜日

皮肉たっぷりのダイヤモンドオンライン(DAIAMOND online)「東京五輪やっぱり最高!」が面白かったので紹介

 

 ダイヤモンドオンライン(DAIAMOND online)を読んでいて、面白かったので全文引用いたしました。

 長いので、最初の学校授業部分だけでも。


「東京五輪やっぱり最高!」というマスコミの手のひら返しを警戒すべき歴史的理由
https://cl.diamond.jp/c/ahsmaGkJzqzK2QbK
窪田順生:ノンフィクションライター
経済・政治 情報戦の裏側
2021.6.17 4:40
40年後の日本の子どもたちは
「東京五輪は日本を元気にした」と教えられる?
 2060年の日本――。
 ある小学校で、日本の近代史を学ぶ授業が開かれている。子どもたちに向けて、教師が誇らし気な顔でこんな説明をした。
「えー、前回勉強したように、2021年の日本は前年から続くコロナ禍よって経済が止められ、多くの国民は大変苦しい思いをしていました。しかし、そんな日本を元気にしたのは…そう、オリンピックですね。その理由はなんでかわかる?」
 教師が子どもたちを見渡すと、1人の少女が手を挙げて、ハキハキとした口調でよどみなく答えた。
「はい!日本のアスリートたちによるメダルラッシュで、過去最多の金メダルを獲得するなど、スポーツの力によって国民を勇気づけたからです。また、大会前には感染拡大の恐れがあると言われていましたが、菅義偉総理がリーダーシップを発揮して『安心安全な五輪』を見事成功させるというレガシーをつくって、日本のすごさを世界中に見せつけたからです」
 教師は満足そうにうなずくと、「そう、ここは日本人なら知っておかないといけない常識だからな。テストにも出るからしっかり覚えておくように」とつけ加えた。
 未来の日本で、こんな北朝鮮みたいな「ナショナリズム丸出しの思想教育」をしているわけがないだろ…とあきれる方もいらっしゃるだろうが、最近の社会ムードに鑑みれば、そこまで荒唐無稽な話ではない。



手のひら返しでお祭り騒ぎするマスコミ…
そうして「サクセスストーリー」だけが刷り込まれる
 TVプロデューサーのデーブ・スペクター氏が自身のツイッターで、皮肉たっぷりにつぶやいて話題になった。
「東京五輪が始まるまでにタレントやコメンテーターがコメント予習
 イ)なんだかんだ言ってオリンピックっていいな!
 ロ)割り切ってスポーツとして見ましょう!
 ハ)やっぱり開催してよかった!」
*https://twitter.com/dave_spector/status/1404731084428898306より
 実はこれはかなり鋭い指摘だ。
 スポンサーなどで五輪に関わるマスコミには、「どうせやるなら盛り上がってくれないと困る」という大人の事情がある。開催すれば「安心安全」などどうでもよくて、手のひら返しでお祭り騒ぎを始めるだろう。テレビは朝から晩まで「日本のアスリートはスゴイ!」「感動をありがとう!」と世論を盛り上げていくのだ。
 このような形になると、開催に至るまでの組織委員会のゴタゴタや、国民に犠牲を強いていたことなどネガティブな話は徐々に忘れられていく。そうして10年、20年と時が経過すれば、「五輪はコロナ禍の日本人を勇気づけた」という日本人好みの「サクセスストーリー」だけが語り継がれていく。そして気がつけば、それが「正史」として国民の頭に刷り込まれて、ゆくゆくは冒頭のように子どもたちにまで「ナショナリズム丸出しの思想教育」を施してしまうおそれがある。
 そういう意味では、未来の日本人のためにも、現代を生きるわれわれは、これから起きるであろうマスコミの「いろいろあったけど、やっぱり五輪って最高ですね」という手のひら返しにかなり警戒しなければいけないのだ。
小学校低学年向けの指導案から見える東京五輪の「真実」
 五輪を盛り上げるだけで、そんなことにはならないでしょ、と思う人もいるかもしれない。しかし、現実問題として、すでにわれわれはオリンピックで、子どもたちに「ナショナリズム」を押し付けている。
 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が、全国の小中学校・高等学校向けに作成した「オリンピック教育」のための教材がある。その中で、小学校低学年向けの教師用指導案「東京1964大会のレガシー」という資料を見てみよう。
「東京1964大会が日本に残したものについて理解する」ことを狙いとしたこの授業では最後に10分間の「まとめ」が行われる。そこで、教師は「東京1964大会は日本の社会を元気にしたことを理解する」という方向性で持っていく。さらに、「指導上の留意点」には「東京2020大会も日本の社会を変えていくことを考えさせる」とある。

 世界では子どもたちに何かを教える時には、多面的に物事を考えていく力を育むことを意識するのが一般的だ。だから、はじめに結論ありきではなく、各自が自分の頭で考えるように導き、ディスカッションなども活発だ。しかし、この教育はそうではない。
「五輪は日本を元気にするものであって、これからの日本には絶対に必要なものだ」という結論へと子どもたちを導いていく。たかがスポーツ大会が、国家に必要不可欠なものだと、幼い頭にたたき込ませるのだ。
 これは「教育」ではなく「洗脳」である。
全ての元凶は1964年
世論誘導で「成功体験」に激変
 世界には五輪にそこまで興味のない国もたくさんある。放映されていても見ない人もたくさんいる。にもかかわらず、なぜ日本だけに「オリンピック教」とでもいうべき薄気味悪い思想が育まれたのかというと、1964年の東京五輪が「元凶」だ。
 ご存じの方も多いだろうが、この時の五輪も開催する前は批判的な声や反対する声もかなり多かった。当時、日本はまだ貧しくて、海外に見栄を張るようなことに金を費やすなら困っている人間に回すべきだという意見もあった。また、政府は「清潔なオリンピック」を掲げたが、五輪直前まで集団赤痢が相次いで発生しており、無理に背伸びして国際イベントなどを開いても、国民に得はないというムードもあったのだ。
 だが、そんな「逆風」が開催した途端にガラリと変わった。テレビ、新聞、ラジオが朝から晩まで日本人選手の活躍を流して「やっぱオリンピックっていいな!」と繰り返し連呼しているうちに、本当にそのようなムードになったのだ。

 それがうかがえる調査がある。1967年に日本放送協会放送世論調査所から刊行された「東京オリンピック」によれば、閉幕直後の64年11月に行った世論調査で、東京五輪が成功したか否かを質問したところ、東京ではなんと84.6%が「立派に行われた」と回答し、「大体は立派にいった」を合わせると、驚異の100%に達したのである。
 つまり、開催前はかなりシラけていた国民も、マスコミの「いろいろあったけど、やっぱり開催した方がよかったね」という世論誘導にまんまと乗っかってしまったというわけだ。
 このあまりにも極端すぎるサクセスストーリーによって、日本人の間に「オリンピックは常に正しい」という宗教のような思想が、「日本人の常識」としてピタッと定着してしまった。だから、開催前に指摘されていたネガティブな話はもちろん、開催後に噴出したさまざまな問題も、時が経てば歴史の闇に葬り去られた。
「過度な選手強化」と「五輪のナショナリズム」という指摘、
日本はスルー
 闇に葬られている問題として代表的なものが、「過度な選手強化」と「五輪のナショナリズム」への指摘だ。
 1964年の東京五輪の後、世界ではじめて「国際スポーツ科学会議」が開催された。そこでは、世界中の研究者から「成功、成功、大成功」と日本人が浮かれていた東京五輪に対して次のような批判が相次いだ。
 「“すべての人のスポーツ”というオリンピック憲章の精神が忘れられた選手強化」、「大衆から離れてゆく日本のアマ・スポーツ」、「スポーツのナショナリズム化」(読売新聞1964年10月6日)
 しかし、日本社会的には「東京五輪は大成功」なので、臭いものには蓋をするということでこのようなネガティブな側面が真剣に議論されることなく、スルーされていった。
 68年に東京五輪で銅メダルを取ったマラソンの円谷幸吉が、メキシコ五輪の前にメダル獲得のプレッシャーに押し潰されて自ら命を絶ったことからもわかるように、日本のアマチュアスポーツの世界では「過度な選手強化」「スポーツのナショナリズム化」は現在まで放置され続けている。
 メダル獲得がすべてでアスリートは「国を背負う」ので、メダルを有力視されている人がそこに届かないと、なぜか涙ながらに「すみません」と国民に謝罪をしなくてはいけない、という北朝鮮のような気持ちの悪いムードもある。
 このような「五輪ファシズム」を加速させないためにも、マスコミの「五輪ってやっぱりサイコーですね」という世論誘導に乗せられないことが重要なのだ。
戦後日本の発展は五輪開催によるものではなかった
マスコミに勘違いさせられているだけ
「さっきから東京五輪を悪者にしているが、日本が東京五輪によって大きな発展を遂げたのは事実だろ、それを無視するのか」と食い下がる人もいるかもしれないが、残念ながらそれはまったく事実ではない。
「アジア初だった64年東京大会 高度成長の礎築く」(日本経済新聞2013年9月8日)のような報道をマスコミがいまだにするので勘違いをしている人も多いが、日本の戦後の高度成長は基本的に「人口増」が大きな要因である。

 今、中国のGDPが成長をしていることからもわかるように、ある程度の経済規模になった国のGDPは人口の大きさに比例する。
 実際、主要先進国のGDPランキングの並びは、人口3億2000万人のアメリカ、人口1億2000万人の日本、そして8300万人のドイツという具合に、きれいに人口と比例している。戦後、日本の人口は右肩上りで増え続けて1967年には1億人を突破し、同じタイミングでGDPもドイツを抜いて世界2位になった。この人口増の勢いの時に東京五輪はたまたま重なっただけだ。
 五輪が公共事業やインフラ整備の背中を押したのは事実だが、日本経済成長のエンジンだったわけではない。
 むしろ、多くの五輪開催国が「五輪不況」に陥ったように、日本でも五輪を境に成長にブレーキがかかる。五輪開催の翌年度、戦後初の赤字国債が発行され、ここを起点にして日本の債務残高は先進国の中で最も高い水準となっていくのだ。
「五輪で日本が元気になった」というのが幻想以外の何物でもないことは、当時の日本人の多くも感じていた。先ほどの「東京オリンピック」によれば、閉幕から2カ月後に行った調査で、「五輪は景気を維持するのに大変役立ったと思いますか」という質問に対して、「そうだ」と回答したのが31.7%なのに対して、「そうではない」は59.2%だった。
「日本が元気になる」などと大それたものではないということは、庶民はよくわかっていたのだ。
 このような歴史を振り返れば、マスコミの「東京五輪やっぱり最高!」という手のひら返しにかなり警戒すべきだということがわかっていただけだろう。冒頭のデーブ・スペクター氏は既に「五輪」が日本のイメージダウンになっていると指摘している。
<今も、海外メディアが五輪関連で報じるとしたらワクチンの遅れなどトラブルばかり。海外の人はみんなあきれている。1年延期になったために、しかも強引に開催することになったために、日本のイメージダウンになっている。あれ?日本はあんなに経済大国になって何でも一生懸命賢くやってきたのに、なんでワクチン接種が進まなくて病床が逼迫するのって。みんな驚いている。>(ニューズウィーク 6月9日)
こんな調子で世界がシラけている中で、日本人が「見たか、これが日本の底力だ!」とか「日本人を勇気づけてくれました」と五輪でお祭り騒ぎになったらどうか。イメージダウンというより、もはや完全に「恥」ではないか。
 果たして、日本人はマスコミによる「東京五輪やっぱり最高!」という世論誘導にのっかって、1964年の時と同じく、ここまで噴出した様々な問題を闇に葬ってしまうのか。それとも今回は、マスコミに踊らされることなく、「正気」を保つことができるのか。注目したい。
(ノンフィクションライター 窪田順生)


 日本の社会は権力者が利権と結びついて、大手を振って国民から搾取してきた歴史は江戸時代から変わらないのではと思っています。

 最近になって、インターネットが身近になり、大マスコミを利用した世論誘導や洗脳が判る暴露・リークが起こり、事なかれ主義の国民も少しは賢くなってきたと思います。

 日本で、大規模なデモや暴動が起こらないのは、義務教育の中で”同じように考え・同じように行動する”ことを徹底的に叩き込まれているからです。

 このコラムを読んで、学校で習う歴史の授業を「現代史の章まで行く前に学校にカリキュラム時間が無くなり、太平洋戦争から少し行ったところで終わるのは、教育委員会の陰謀」と思っています。

 義務教育は「政府の都合の良いように子供を洗脳するカリキュラムを入れる」ことが必須。

 日本社会には自由な発想で真剣に考えることはご法度なんですね。

 たしか、ここ数年”オリンピック賛同カリキュラム”が小中学校で年間35時間以上行われていたようです

 コロナで休みも多かったので毎週授業があった。

 オリンピック・パラリンピック教育の基本的考え方・進め方

https://www.o.p.edu.metro.tokyo.jp/opedu/static/page/open/effort-example-pdf/01_basic_idea.pdf

一部引用:

(1)オリンピック・パラリンピックを次代を担う子供たちの成長につなげるために

オリンピック・パラリンピック教育(以下、「本教育」という。)は、スポーツを通して、知・徳・体の調和の取れた人間を育成することを目指し、オリンピック・パラリンピック競技大会の開催地において、子供たちが、スポーツにより心身の調和的発達を遂げ、進んで平和な社会の実現に貢献できるよう計画・実施するものを指します。 



:引用ここまで

 今回の東京五輪は、お金と利権まみれの汚い大人の世界を前面に出しているのがまるわかりな状態。

 子供には、「本当はね、オリンピックって一部の人のお金の為に開催されるんだよって言えません」・・・・


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      40℃ 温度差20℃


 太陽光発電

 発電量14.8KW ピーク4.95KW


6月18日(金)

曇時々雨

最高気温(℃)[前日差] 28℃[-2]最低気温(℃)[前日差] 19℃[-1]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 20% 40% 60% 60%

2021年6月18日金曜日

日本の総理は英会話できず、グローバルな会議で恥ずかしい

 G7の菅首相を見て思う…せめて英会話を大臣の最低条件に ラサール石井 東憤西笑
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/290644
2021/06/17 日刊ゲンダイ



 G7がイギリスで開かれ、菅総理も出席の下、コロナや対中国の問題が話し合われた。菅氏は各首脳から東京オリパラへの支持を取り付け、満額回答だと上々の成果を喜んでいる。
 今世界の一大関心事はコロナ対策である中で、おそらく各国首脳にとってオリンピックの優先順位はかなり低いだろう。その中で日本の最重要課題がオリンピックというのはかなり情けない話だが、ここは日本の顔を立ててやろうということだろう、外務省職員はかなり事前に交渉したのではないか。
 しかし流れてくるニュースの映像での、各国首脳が和気あいあいと談笑する中、一人とぼとぼと歩き所在なげに立ち尽くす菅総理の姿は、寂しく情けないものがあった。
 もちろん原因は外交能力や社交性の問題ではない。それも少しはあるだろうが、最大の問題は言語、せめて世界共用の英語が日常会話程度でもよいから聞き話せることができれば、このようなことにはならない。
 大事な話は通訳がいるから大丈夫なのだという意見もあるだろうが、相手のニュアンスやちょっとした他の人との会話など、訳されない部分が理解できるかできないかはかなり重要だ。
 現に、一人遅れて歩く菅総理の前で、首脳たちの会話の真ん中にいたのは韓国の文大統領だった。
 歴代首相で英語が堪能だったのは宮沢喜一氏だ。それも独学で仕事の中で習得したということだ。総理たるもの、いや大臣ともなれば、英会話は必須なのではあるまいか。英語がしゃべれない外務大臣など全くあり得ない。せめて英会話は大臣の最低条件であるべきではないか。
 長年政治に携わってきたのだ。習字を練習するのもいいが、英会話こそ、税金使ってもいいから習っておいてもらいたかった。
10年も英語を勉強しても会話すらできない日本の英語教育
 そもそも日本の英語教育がおかしいのだ。中高6年、大学入れたら8年、10年も英語を勉強しながら、会話すらできないなんてあり得ない。だいたい英語教師が外国人と会話できない。
 文法などより、徹底して会話教育に徹し、高校卒業時に全ての学生が簡単なニュースぐらいわかるようにするべきだ。そうすればどれだけ国力が上がるか。
 ま、かく言う私も全くダメですが。なんとか頑張ろうと日々努力はしています。菅さんを反面教師に皆さん頑張りましょう。


 朝日新聞ではこの写真を悪意ある表現で使ったようで、話題になった写真です。

 世界中のニュースで写真を探すと、日本の総理は各首脳と話している場面は皆無です。

 国際社会でグローバルな会議に出る総理大臣や外務大臣はせめて英会話の勉強をすべきです。

 海外旅行へ出かける場合でも英語ができると出来ないのでは、楽しさ・行動範囲が違ってきますし、現地の人との交流が全然違います。

 日本の政治家は英語ができないって、海外の政治家では当たり前のようになっているのでは、声かけても理解不能。返事なしでは声かける気もなくなります。

 こう言った場面の写真で攻撃されるのが嫌なら、今からでも英会話の勉強すべきですが、日本の国会答弁見ると日本語でもコミュニケーション取れない総理大臣なので勉強しても無意味か(笑)。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      50℃ 温度差30℃


 太陽光発電

 発電量28.8KW ピーク4.98KW


6月17日(木)

曇一時雨

最高気温(℃)[前日差] 30℃[+5]最低気温(℃)[前日差] 20℃[-1]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 20% 40% 60% 50%

   

06/18

  日本 日銀金融政策決定会合、終了後政策金利発表

8:30 日本 5月全国消費者物価指数(CPI)(前年同月比)

8:30 日本 5月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比)

8:30 日本 5月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品・エネルギー除く)(前年同月比)

15:00 ドイツ 5月生産者物価指数(PPI)(前月比)

15:00 イギリス 5月小売売上高(前月比)

15:00 イギリス 5月小売売上高(前年同月比)

15:00 イギリス 5月小売売上高(除自動車)(前月比)

15:00 イギリス 5月小売売上高(除自動車)(前年同月比)

15:30 日本 黒田東彦日銀総裁、定例記者会見

17:00 ユーロ 4月経常収支(季調済)

17:00 ユーロ 4月経常収支(季調前) 

2021年6月17日木曜日

何が何でも東京五輪は観客入れて開催する、事故起こらない?大丈夫?

 緊急事態宣言「解除」で東京五輪の観客は
16日 11時09分
 菅総理はきょう夕方に関係閣僚と協議し緊急事態宣言の解除について政府の方針を決めます。沖縄を解除するかどうかが焦点です。
 20日に期限を迎える東京や大阪など10の都道府県への緊急事態宣言について沖縄を除いては、新規感染者数などの指標が大幅に改善されたことから政府は宣言を解除または「まん延防止等重点措置」に移行する方向で調整を進めています。焦点は医療体制のひっ迫などを理由に延長要請を検討している沖縄の扱いですが、夕方にも行われる菅総理と関係閣僚らとの協議で、政府の方針を決定する予定です。
 また、オリンピックの観客受け入れの基準ともなる大規模イベントの「上限数」について、政府は、宣言解除後は今の「5000人または定員の50パーセント」から、「10000人または定員の50パーセント」へ変更する方向で調整を進めています。これについては、午後開かれる専門家による分科会での議論を踏まえて決定する見通しです。


 新型コロナウイルス感染症の対策は、最初にオリンピックありきですから、とりあえず6月20日で解除されるでしょう。

 そのまま蔓延防止措置へ移行なんでしょうが、酒類提供の自粛を要請する案や提供は午後7時までとする案などを検討していることを明らかにしています。

 つまり、「緊急事態宣言」の要請のまま表向きに蔓延防止措置にするような対策(対策になっていないけど)するようですね。

 オリンピックはやるにしても無観客だと思っていましたが、無理やりにでもIOCの意向で観客入れるようです。

 今回の東京オリンピックは、準備段階で実際の会場を使ってのプリチェックが行われていません。

 選手やコーチ・審判などの移動や警備、観客の移動や誘導・警備は全くチェックされていないので、新型コロナ感染症の防止以外で問題が山積みになると予測します。

 このままオリンピック開催しても、事故や問題が多く発生して最悪のオリンピックとして歴史に残るのではと思います。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      37℃ 温度差17℃


 太陽光発電

 発電量8.8KW ピーク2.38KW


12月1日(火)

晴れ

最高気温(℃)[前日差] 16℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 5℃[-1]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 60% 80% 90% 60%

   

06/17

  日本 日銀・金融政策決定会合(1日目)

7:45 ニュージーランド 1-3月期四半期国内総生産(GDP)(前期比)

7:45 ニュージーランド 1-3月期四半期国内総生産(GDP)(前年同期比)

8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)

8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)

10:30 オーストラリア 5月新規雇用者数 

10:30 オーストラリア 5月失業率

16:30 スイス スイス国立銀行3カ月物銀行間取引金利誘導目標中心値

17:00 ノルウェー ノルゲバンク(ノルウェー中銀)、政策金利

18:00 ユーロ 4月建設支出(前月比)

18:00 ユーロ 4月建設支出(前年同月比)

18:00 ユーロ 5月消費者物価指数(HICP、改定値)(前年同月比)

18:00 ユーロ 5月消費者物価指数(HICPコア指数、改定値)(前年同月比)

20:00 南アフリカ 4月小売売上高(前年同月比)

20:00 トルコ トルコ中銀、政策金利

21:30 カナダ 4月対カナダ証券投資額

21:30 米国 前週分新規失業保険申請件数 

21:30 米国 前週分失業保険継続受給者数

21:30 米国 6月フィラデルフィア連銀製造業景気指数

23:00 米国 5月景気先行指標総合指数(前月比)