2021年6月4日金曜日

脱炭素社会を掲げて電気自動車の普及加速の施策がしょぼい日本政府

 車の電動化加速へ新目標 EV充電スタンドを5倍の15万基に 政府
2021年6月2日 4時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210602/k10013063251000.html
脱炭素社会の実現に向けて、政府は車の電動化をさらに加速させるため、EV=電気自動車用の充電スタンドの数をいまのおよそ5倍にあたる15万基に増やすなどの新たな目標を設ける方針を固めました。
政府は去年、脱炭素社会の実現に向けて2035年までにすべての乗用車の新車をEVやハイブリッド車、燃料電池車などのいわゆる電動車にする目標を設けましたが、普及をさらに加速させるため、必要なインフラについて新たな目標を設ける方針を固めました。
具体的には、EV用の充電スタンドの数を2030年までに今の5倍にあたる15万基に、燃料電池車用の水素ステーションの数も今の6倍程度にあたる1000基に増やし、ガソリンスタンド並みに利便性を高めるとしています。
また、電動車に欠かせない電池については、国内の生産規模を100ギガワットアワーに高めます。
さらに、トラックなど小型商用車も2030年には新車に占める電動車の割合を20%から30%にし、2040年には電動車と水素などでつくる合成燃料を使う車を100%にするなどとしています。
車の電動化をめぐっては、アメリカのバイデン大統領が充電スタンドを全米50万か所に設ける計画を提案するなど、欧米は国を挙げて“EVシフト”を後押ししています。
国内では新車販売に占めるEVや燃料電池車の割合がまだ1%に満たない水準で、新たな目標によって普及に弾みがつくのかが焦点となりそうです。


「政府は車の電動化をさらに加速させるため」電気自動車の充電器を15万基に増やすと・・・

 まず脱炭素社会の実現で電動化加速なのに充電器って少しずれているのに気が付いていない内容。

 電気自動車は走行中はCO2出しませんが、充電する電気はどう作るかでCO2を発生させます。

 資源エネルギー庁のデータによれば、2030年時点の電力に於ける火力発電の比率はなんと56%となっていて、原発も22%発電することになっています。

 原発が22%と言うのは、現在の廃炉決定以外をすべて稼働しても足りない数字なんですが、原発を新規に建設するのか?日本国民は原発建設なんか福島の惨状を見ていらないと思っているので無理でしょう。

 電気自動車のために、急速充電器を増やすのは良いことですが、アメリカの50万か所に対して15万基ってなんですか、国土の広さが違うので数字は頑張っているように見えますが、これ単位が違うのでインチキとまでは言いませんが、日本政府のやっている振りに見えます。

 アメリカン場合一か所に最低でも5基から10基は作るので充電待ちがあまり起こらないのですけど、日本は一か所1基ばかり、最低でも一か所3基から5基は必要です。

 それに設置は政府がやるの?民間に補助金で作らせても今の電気力体系(大電力の基本料金高すぎ・1KWh単位で売れない)では利益が出ない。

 電気自動車がいくらだったら買うかのアンケートで”EVの購入を検討すると回答した人に、購入を視野に入れる車体価格を尋ねると、「200万円以下」28%、「150万円以下」22%、「300万円以下」16%、「250万円以下」15%という結果に。200万円以下なら7割以上が購入”と言うデータがあり、ただでさえ不便な電気自動車はガソリン車より安くてお得がなければ購入にならないです。

 こんなしょぼい政策では電気自動車増えません。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    15℃

 温水器      47℃ 温度差32℃


 太陽光発電

 発電量24.8KW ピーク5.09KW


6月3日(木)

曇り

最高気温(℃)[前日差] 28℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 18℃[-2]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 0% 0% 0% 20%

 

06/04

8:30 日本 4月全世帯家計調査・消費支出(前年同月比)

17:30 イギリス 5月建設業購買担当者景気指数(PMI)

18:00 ユーロ 4月小売売上高(前月比)

18:00 ユーロ 4月小売売上高(前年同月比)

20:00 米国 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言

21:30 カナダ 1-3月期四半期労働生産性指数(前期比)

21:30 カナダ 5月新規雇用者数 

21:30 カナダ 5月失業率

21:30 米国 5月非農業部門雇用者数変化(前月比)

21:30 米国 5月失業率 

21:30 米国 5月平均時給(前月比)

21:30 米国 5月平均時給(前年同月比)

23:00 カナダ 5月Ivey購買部協会指数

23:00 米国 4月製造業新規受注(前月比)

0 件のコメント:

コメントを投稿