2015年4月30日木曜日

フィッチ・レーティングス、日本国債の格付けは中国国債より下に

フィッチ、日本国債を1段階格下げ 「シングルA」に 
2015/4/27 20:30
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF27H1E_X20C15A4EE8000/
 大手格付け会社フィッチ・レーティングスは27日、日本国債の格付けを「シングルAプラス」から1つ引き下げ、上から6番目の「シングルA」にしたと発表した。政府が2015年10月に予定していた消費増税を先送りし、それを穴埋めするだけの財政健全化策を打ち出せていないことが理由だとしている。
 フィッチは政府が15年夏につくる財政健全化のための新たな計画が重要だと指摘している。市場関係者からは「金利への影響はない」(福永顕人バークレイズ証券チーフ債券ストラテジスト)との見方が多く、市場への影響は限定的なよ


 フィッチ・レーティングスは、イギリス・ロンドンおよびアメリカ合衆国・ニューヨークに本拠を置く、金融商品または企業・政府などについての格付け会社。
 「シングルA」はイスラエル、マルタと同格で、中国やチリより下になっています。
 日経では、金利への影響はないと言う人のコメントを書いています。
 短期的には、日銀が買っているので国債金利への影響は無いでしょう。
 ただ、未来永劫買い続ける訳にはいかないので、その先を考えた場合、金利上昇の可能性はあり、深刻な状態には違いありません。

 フィッチ・レーティングス
https://www.fitchratings.com/

 Fitchのサイトを読んで見ると、「政府財政の健全化見通しが出来なければ、誰がそんなプアな国債を買うか?」とあります。
 日銀が購入しているから、買っている銀行や保険会社が困るくらい異常な低金利で発行できています。
 けれど、日銀が買わなくなると金利上昇は間違いないでしょう。
 日本政府財政破綻の日が近づいているとしたならば、回避する方法はそんなに選択肢はありません。
 まずやることは、大増税を実施ですね。
 今の政権がやっていることは、年金支給額切り下げ、医療費自己負担増額、高額医療費支給減額、高齢者医療費自己負担額増額、医療保険支払い減額、介護保険料増額ですので正解です。
 ただ、EUでギリシャにやるように言っている、公務員の給料削減はマストです。
 増税と負担増(社会保障のサービス低下)は、できれば避けたいとは思うのですけど、日本政府が破綻した場合は、もっと悲劇的な社会が待っています。
 住むところが無く、明日食べる物は無いなんて言う社会は最悪です。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     52℃ 温度差37℃

 太陽光発電
 発電量15.2KW ピーク2.90KW

4月29日(水)
晴後曇
最高気温(℃)[前日差] 25℃[-2]最低気温(℃)[前日差] 17℃[+1]
降水確率(%)   0    0       10    20
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[30日]
06:00 ニュージーランド中銀、政策金利発表
07:45 NZ3月住宅建設許可
08:05 英4月GFK消費者信頼感
08:50 日3月鉱工業生産[速報]
09:00 日銀政策委員会・金融政策決定会合[終了後直ちに結果公表]
09:30 台湾1-3月期GDP統計[速報]
10:30 豪1-3月期輸出・輸入物価指数
10:30 豪3月民間部門信用
11:00 シンガポール3月マネーサプライ
11:30 シンガポール1-3月期失業率[速報]
12:00 NZ3月マネーサプライ
14:00 日3月新設住宅着工戸数
14:00 日3月建設工事受注額
15:00 日銀、経済・物価情勢の展望[展望リポート]公表
15:00 南ア3月マネーサプライ
15:00 南ア3月民間部門信用
15:00 独3月小売売上高指数
15:30 黒田日銀総裁、記者会見
15:45 仏3月生産者物価指数
15:45 仏3月消費者支出
16:00 スイス4月KOF先行指数
16:00 トルコ3月貿易収支
16:55 独4月雇用統計
17:00 伊3月失業率[速報
17:00 欧州中央銀行[ECB]経済報告
17:00 伊3月生産者物価指数
18:00 ユーロ圏3月失業率
18:00 ユーロ圏4月消費者物価指数[速報]
18:00 伊4月消費者物価指数[速報]
19:00 伊3月生産者物価指数
19:00 日4月外国為替平衡操作[為替介入]実施状況
19:30 ロシア中銀、政策金利発表
21:00 南ア3月貿易収支
21:00 南ア3月財政収支
21:30 加2月GDP統計
21:30 米1-3月期雇用コスト指数
21:30 米3月個人所得/個人支出
21:30 米3月PCEデフレーター
21:30 米新規失業保険申請件数
21:30 タルーロFRB理事講演
22:00 米4月ミルウォーキー購買部協会景気指数
22:45 米4月シカゴ購買部協会景気指数
27:00 メキシコ中銀、政策金利発表うだ。

2015年4月29日水曜日

水素自動車がエコカーかどうかは、これからの取り組みによる

“究極のエコカー” 燃料電池車の化けの皮 ガソリン車より燃費悪く、多くのCO2排出
http://biz-journal.jp/2015/04/post_9735.html
 2012年の世界の石油消費量は42億2050万トンであった(省エネルギーセンター資料)。一方、運輸部門のエネルギー消費量は石油換算で25億700万トンである。これはほとんど石油と考えられるから、世界の交通は石油の59.4%を使っていることになる
 運輸部門には、自動車のほかに鉄道、船舶、航空機がある。これらが消費するエネルギーのおよそ90%を自動車が占める。したがって、自動車は世界の石油生産量の53%近く、つまりおよそ半分を燃やしてしまうことになる。自動車の石油依存度はきわめて高い。石油有事となれば、まず自動車交通がダメになるわけだ。そして、20年にはもっと依存度が高まると考えられる。
 12年の世界の自動車保有台数は、およそ11億1500万台だ。これが20年にはおよそ15億台になるといわれており、現在の1.3倍にあたる。もし、石油の生産量が増えず、燃費も改善されないとすると、自動車は世界の石油のおよそ70%を使ってしまうことになるが、石油は自動車以外でも使うので、自動車だけで70%も使うわけにはいかない。自動車以外の分野の代替エネルギー化を進めるか、石油生産を増大させ、自動車の石油依存度を12年レベルにする必要がある。
 そのために必要な増産量は、およそ7億2000万トン。12年の世界の生産量を5年間で17%引き上げなければならない。これはサウジアラビアがあと“1.24国”必要なことを示している。ご存じのように、サウジアラビアは世界最大の石油生産国である。それがあと1国以上必要だということは、きわめて憂慮すべき事態だ。ちなみに、05年から12年までの7年間の石油生産の伸びは6.8%である。
水素自動車は燃費が悪い?
 このように、石油に代わるエネルギーの早急な開発と生産が求められる。そこで水素が注目を集めている。しかし、自動車を水素で走らせれば石油依存度も大幅に低下でき、世界の石油不足も解決できると単純に考えてはいけない。
 4月17日付当サイト記事『“面倒くさい”燃料電池車、「環境にやさしい」はまやかし?燃費もガソリン車以下?』でも説明したように、水素は掘っても出てこない。石油、天然ガス、石炭等を改質するか、水を電気分解して作るしかない。
 石油等の化石燃料から作るには、電力などのエネルギーを使って、水素と結合している炭素を剥がす必要がある。その工程で炭素は酸素と結びついて二酸化炭素(CO2)になる。やはり二酸化炭素は出る。一方、水を電気分解するには電気が必要だ。その電気を火力で発電すれば、やはり二酸化炭素は出てしまう。
 このように、燃料電池車は走行中には二酸化炭素も排ガスも出さないが、燃料の水素の製造段階で二酸化炭素を排出する。これは電気自動車も同じだが、電気自動車の走行距離当たりの二酸化炭素排出量は、燃料電池車のおよそ5.5分の1である。ではガソリン自動車はどうだろうか。
 ガソリンが1L(リッター)燃えると、2320gの二酸化炭素が出る。例えば、10km/Lの燃費とすると、二酸化炭素排出量は走行距離10km当たり2320g、1km当たり232gである。
 この燃費で1カ月に1000km、年間1万2000km走ると、2784kg(2.784トン)の二酸化炭素を出すことになる。この値が、日本の自動車オーナーの平均的な二酸化炭素排出量ではないだろうか。ちなみに、EUの15年の規制値は、同じ条件であれば1.44トンであり、20年には1.14トンに削減される。
 さて、燃料電池車の平均的な水素消費量、いわゆる燃費は100km/kgだ。つまり、水素1kgで100kmほど走れる。この水素を水の電気分解で作ると25.5kgの二酸化炭素を排出する(経産省の燃料電池車実証試験データ)。1km当たりでは255gとなる。
 こうしてみると、燃料電池車は10km/Lのガソリン車よりも燃費が悪いことになる。平均的な燃料電池車の燃費をガソリン車に置き換えてみると、リッター9.1kmとなる。これが究極のエコカーの実態だというわけにもいかないので、関係者は必死に対策を練っている。果たして解決はできるのか。
 そこで神奈川・横浜で行われるメディア対象の燃料電池車・MIRAI(トヨタ自動車)の試乗会に出かけてみることにした。次回は、その様子をお伝えしよう。
(文=舘内端/自動車評論家、日本EVクラブ代表)


 エコカーについては、どういう考え方でエコなのかをはっきりさせないと、どんなことでも言えます。
 日本EVクラブ代表の方が書いて居ますが、電気自動車でもリッター30km以上走る車と比較したら、火力発電で送電線によるロスも含めればハイブリッドや軽自動車よりエコカーではありません。
 水素自動車の最終目的は、エネルギーの国内調達です。
 再生エネルギーによる電力は太陽光のように変動が大きく、容量が増えれば増えるほど安定供給が難しくなります。
 その場合、余剰電力を水素にして貯める方法が一番良いのです。
 電池と違って、貯めれる容量はタンクの増設だけで賄えますし、移動も可能です。
 再生エネルギーは国内調達、そしてこのエネルギーで車を走らせるシステムまで構築するのが未来の日本には必要です。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     53℃ 温度差38℃

 太陽光発電
 発電量14.8KW ピーク2.32KW

4月28日(火)
曇り
最高気温(℃)[前日差] 26℃[-2]最低気温(℃)[前日差] 16℃[+2]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[29日]
07:45 NZ3月貿易収支
10:00 NZ4月ANZ企業景況感
15:00 英4月ネーションワイド住宅価格
15:00 スイス3月UBS消費指数
16:30 タイ中銀、政策金利発表
16:30 スウェーデン中銀、政策金利発表
17:00 ユーロ圏3月マネーサプライ
17:00 伊4月消費者信頼感指数
17:00 伊4月企業景況感指数
18:00 ユーロ圏4月消費者信頼感[確報]
18:00 ユーロ圏4月鉱工業信頼感
18:00 ユーロ圏4月業況判断指数
18:00 ユーロ圏4月経済信頼感
18:00 ユーロ圏4月サービス業信頼感
19:00 英4月CBI流通取引調査
20:00 米MBA住宅ローン申請指数
21:00 独4月消費者物価指数[速報]
21:30 加3月鉱工業製品価格
21:30 加3月原料価格指数
21:30 米1-3月期GDP統計[速報]
23:00 米3月中古住宅販売成約指数
23:30 EIA週間石油在庫統計
26:00 米財務省7年債・変動利付2年債入札
27:00 米連邦公開市場委員会[声明発表]

2015年4月28日火曜日

我が家のオーディオブロック図(ネットワークプレーヤー追加)


 ネットワークプレーヤーOlasonicのNANO NP1を加えたので、ブロック図書き直しました。
 音の差は、気分程度なので便利なネットワークプレーヤーを使用中です。
 フルデジタルシステムには変わりがありません。
 うちのシステムで音を支配しているのはスピーカーで、他の物はスピーカーの性能を出すために揃えたと言っても過言ではありません。
 オーディオデータの読み込みで、エラーは通常起こらないので、音を汚す物はジッターですかね。
 USB伝送やS/PDIFの通信ジッターは200ps(ピコ秒)くらいが普通ですが、アイソクロナスですので、音に影響があるのはDACのようなアナログ変換機器です。
 通常のDACで使われる水晶発振が50ps未満ぐらいです。
 低ジッターの物は10ps未満で、超高級(100万超え)の中には1ps以下なんて言うのもあります。
 低ジッター発振子も時代と共に、安くなってきているようなので、もっと安い機器にも載っているかもです。
 うちのシステムで、ジッターが音に影響があるは、アンプになりますので、ちょっと変わり種なんです。
 フルデジタルアンプなので、1bit/DACみたいな動作をします。
 QLS QA100と言うフルデジタルアンプですが、中国製とは言えバカにしてはいけません。
 クロックは凝った恒温槽制御式水晶発振器を載せていて、ジッター10ps以下。
 ただ、デジタルアンプで発熱は殆どないはずなのですが、この恒温槽水晶発振器が熱出していて夏場はアンプが音出さなくてもけっこう熱くなります。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     56℃ 温度差41℃

 太陽光発電
 発電量17.8KW ピーク2.32KW

4月27日(月)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 28℃[+3]最低気温(℃)[前日差] 14℃[+1]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[28日]
07:40 スティーブンス豪中銀総裁、講演
08:50 日3月商業販売統計
09:00 豪2月コンファレンスボード景気先行指数
14:00 日4月中小企業景況判断[商工中金]
15:45 仏4月消費者信頼感指数
17:30 英3月BBA住宅ローン承認件数
17:30 英1-3月期GDP統計[速報]
17:30 英2月サービス業指数
17:30 香港3月貿易収支
20:45 ザ・リテール・エコノミスト米週間小売売上高
21:55 米レッドブック週間小売売上高
22:00 米2月S&Pケースシラー住宅価格指数
23:00 米4月消費者信頼感指数
23:00 米4月リッチモンド連銀製造業指数
26:00 米財務省5年債入札

2015年4月27日月曜日

珍しい、反原発よりの発言?東大の放射性物質の影響の研究報告会

東大で放射性物質の影響の研究報告会
< 2015年4月26日 0:14 >
http://www.news24.jp/articles/2015/04/26/07273795.html
 東京電力・福島第一原発事故で生じた放射性物質が、森林や農業に与える影響についての研究報告会が、25日、東京大学で行われた。
 25日の報告会では、原発事故で飛び散った放射性セシウムが福島県の森林の葉などに付着し、それが地面に落ちて土と混ざり、さらにそれを樹木が根から吸収して体内に取り込む循環が起きていることや、きのこの原木となる「コナラ」などの広葉樹では、今も指標値を超える濃度の放射能が検出されており、林業再開の大きな障害になっていることについて研究者が発表を行った。
 また、全村避難が今も続く福島県飯舘村では、除染で水田の表土が厚さ10~15センチほどの表土がはぎ取られ、そこに砂がかぶされているため、仮に村に戻れたとしても、水田の再生が難しくなっているという。
 報告会には約200人が参加し、主催した東京大学は今後もこうした報告会を定期的に開き、被災地の支援につなげたいとしている。

 とっても珍しいですね、原発村の一員である東大の研究報告で、山林・水田の再生が難しいと言うなんて。
 原子力発電で、一端事故が起こると、現代の技術ではどうしようもないことが良くわかります。
 東大の学者も、そろそろ逃げる準備を始めたのか?
 ツイッターの発言やネットを見ていると、放射能による健康被害が顕著になっているような雰囲気です。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     55℃ 温度差40℃

 太陽光発電
 発電量17.8KW ピーク2.35KW

4月26日(日)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 25℃[0]最低気温(℃)[前日差] 12℃[-1]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[27日]

10:30 中国3月工業利益
15:00 独3月輸入物価指数
17:30 クーレECB理事、コンスタンシオECB副総裁、講演[プリュッセル]
19:00 英4月CBI企業動向調査
21:00 コンスタンシオECB副総裁、プリュッセルの会議で講演
22:00 イスラエル中銀、政策金利発表
22:45 米4月非製造業/総合PMI[速報]
23:30 米4月ダラス連銀製造業活動指数
26:00 米財務省2年債入札

2015年4月26日日曜日

2017年ガラケー生産終了だがOSだけ変更?

従来型携帯の生産終了 国内各社、17年以降
NECは端末完全撤退

2015/4/24 2:00日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21H8H_T20C15A4MM8000/
 パナソニックなど日本の携帯端末メーカーが独自の基本ソフト(OS)を載せた従来型携帯電話、通称「ガラケー」の生産を2017年以降に中止する。スマートフォン(スマホ)の普及が進み、ほぼ日本だけで通用する従来型携帯は開発が重荷になっていた。コスト削減のため、開発する全端末のOSをスマホの標準である米グーグルのアンドロイドに統一する。日本がかつてけん引した従来型携帯の基幹技術がその役割を終える。


 ネットでは騒然とした書き込みが多いようですが、記事など色々読んでみますと、OSを「Android」にして開発費を下げるらしい。
 従来型で使われていたOSは「Linux」「Symbian OS」などが使われていますが、これが今スマホで主流の「Android」に変えてコストダウンを図ると言うことです。
 従って従来型の携帯電話が生産されなくなる=従来のOSの携帯が出なくなると言うことですが、見た目は同じで中身はAndroid、つまりガラホ携帯のようなものはニーズがあれば出てくるのではないでしょうか。
 今さらi-モードなんて要らないですし、携帯電話は電話とメールが出来ればよいと思います。
 私の場合は、PHSとネットSIMタブレットと言う組み合わせで使っていて、全然問題ありません。
 携帯電話の充電サイクルも1週間に一回程度、料金もとってもリーズナブルです。
 「Android」の携帯電話で、通話とメール、まあ必要ならブラウザーを付けて他は無しの電話機が出れば問題ないと思います。
 待ち受け時間500時間超えの、ガラホ携帯期待します。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     57℃ 温度差42℃

 太陽光発電
 発電量18.5KW ピーク2.40KW

4月25日(土)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 25℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 13℃[0]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2015年4月25日土曜日

アメリカから個人輸入のドローン「Proto X」到着

虫のように室内を飛び回るナノドローン「Proto X」

Proto-X EP 2.4GHz RTF


 室内で飛ばすドローンです。
 注文して7日で到着しました。
29.9US$

単四電池と比較


 本当に小型で、プーンと音を出して飛びます。
 本当の虫みたいで可愛い!
 一回の充電10分くらいで4分ほど飛びます。
 飛ぶ速度結構速いので、狭い室内ですとコントロール難しいですが、ちょっと慣れると空中に静止させたり、目的の場所に降ろしたり、飛ばしたりできて面白いオモチャです。
 とりあえず、一番安い物買いました。

 ラジコン操作のシステムを開発しているTactic社のSLT (Secure Link Technology)のプロトコルを内蔵した、飛行安定度が抜群のちょと高めのやつとか、カメラで見ながら飛ばせるちょっと大きめのとか、欲しくなってしまいます。(SDカードに録画しながらもOK)
こちらは230US$
 日本のドローンテロ騒ぎに、タイミング合ってしまった。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     55℃ 温度差40℃

 太陽光発電
 発電量16.1KW ピーク2.45KW

4月24日(金)
曇り
最高気温(℃)[前日差] 25℃[-1]最低気温(℃)[前日差] 13℃[-1]
降水確率(%)   10    0      0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2015年4月24日金曜日

首相官邸屋上にドローン、愉快犯か?やらせか?

首相官邸屋上にドローン セシウム由来の放射線検出2015年4月22日21時09分http://www.asahi.com/articles/ASH4Q3SV1H4QUTIL015.html 22日午前10時20分ごろ、東京都千代田区の首相官邸の屋上に小型無人飛行機(ドローン)が落ちているのを官邸職員が見つけた。

機体の上部には液体の入った茶色いプラスチック容器(直径約3センチ、高さ約10センチ)のようなものが取り付けてあり、放射線が検出された。警視庁は威力業務妨害などの疑いで捜査を始めた。


官邸落下ドローンからセシウム検出 捜査本部設置へ(withnews)ドローンとは?2キロ先まで生動画を配信 菅義偉官房長官は22日午後の記者会見で、「国家の行政機関の中枢である首相官邸にかかる事案であり、警察において徹底した捜査を行う」と話した。「小型無人機を利用したテロの発生も懸念される」とも述べ、重要施設の警備や小型無人機によるテロ攻撃への対策を強化する考えを示した。また、「公的機関の関与するルールの必要性、関係法令などを早急にやっていかなければならない」と強調した。


 警視庁公安部などの説明では、ドローンは官邸職員が新人職員に施設を案内している最中に見つけた。直径約50センチで、プロペラが四つあり、小型カメラが付いていた。プラスチック容器にはふたがされ、中身は見えない状態だった。容器には「RADIOACTIVE」(=放射性の)と書かれた放射性物質を示すシールが貼られ、内部からセシウム134とセシウム137由来の放射線が検出された。


 放射線量は最大で毎時1・0マイクロシーベルト。この日の都内の放射線量(毎時0・03~0・06マイクロシーベルト)の約20倍の強さに相当するが、直ちに人体に影響はないレベルという。 放射性セシウムは核実験や原発事故などでしか放出されず、自然にはほぼ存在しない。捜査関係者によると、警視庁は容器内の液体は東京電力福島第一原発の事故で放出されたセシウムが含まれた水の可能性があるとみているという。


 犯行声明は確認されていないが、政府高官は同日、「明確に政治的メッセージを持った意図的な犯行だ」と語った。警視庁は、官邸周辺に設置された防犯カメラの映像を分析して、ドローンがどこから飛ばされたのか解析する。


 政府関係者によると、官邸の屋上には、安倍晋三首相が防衛大卒業式への出席でヘリポートを使った3月22日以来誰も上がっていないことから、ドローンがいつ落下したかは分かっていない。 一方、野党からは政権の危機管理を危ぶむ声が上がっている。民主党の枝野幸男幹事長は「飛行物体が首相官邸の屋上に知らないうちに落ちているという状況は極めて深刻な事態だ」と指摘。野党は23日に衆院内閣委員会の集中審議開催を求め、政府の対応を質問する方針だ。


 〈ドローン〉 複数のプロペラで飛行する小型無人機。偵察、空爆など軍事目的の開発から始まり、宅配や人が立ち入れない場所の点検作業など、民間ビジネスへの応用が進む。飛ぶ音が蜂に似ていることなどから、ミツバチの雄を意味する「drone」と名付けられた。GPS機能で遠隔操作できるものやプログラミングで自動飛行するものなど、様々な機種がある。カメラ付きのものは手軽に空撮できるため、個人利用も進む。値段は1万円台から1千万円を超えるものまであり、国内では2千機ほどが普及しているとみられる。


 この話、お間抜けな官邸の警備状況ですね。
 他国の戦争の応援に自衛隊を派遣するのに熱心な官邸で、自分の頭の上がおろそかになっている。
 ブラックユーモアですかねこれ。
 東京電力福島第一原発の事故で放出されたセシウムが含まれた水だと思われる物が付いている点は、風刺的ですね。
 平和ボケした、この国にあってもお粗末すぎるんじゃないかと思います。
 しかし、つかさず国会審議で法令審議をなんて言いだしていますので、もしかして「ヤラセ」そんな疑惑も浮かんできます。
 御用マスコミの、報道の仕方も大げさすぎる気もします。

 全然関係ありませんが、ちょっと前にアメリカのサイトでドローン注文しました。
 ネタとしては、物が届いてからにします。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     54℃ 温度差39℃

 太陽光発電
 発電量17.8KW ピーク2.54KW

4月23日(木)
晴時々曇
最高気温(℃)[前日差] 26℃[+3]最低気温(℃)[前日差] 14℃[+1]
降水確率(%)   0    0      0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[24日]
08:50 日3月企業向けサービス価格指数
12:00 中曽日銀副総裁、講演
13:30 日2月全産業活動指数
14:00 シンガポール3月鉱工業生産
17:00 独4月Ifo景気動向指数
17:00 ジョルダン・スイス中銀総裁、講演
17:20 台湾3月マネーサプライ
20:30 トルコ4月景気動向指数
20:30 トルコ4月設備稼働率
21:30 米3月耐久財受注
22:00 ベルギー4月企業景況感

2015年4月23日木曜日

さらっとこれくらい人体に影響ないと流しているが、480マイクロシーベルトって、胃の精密検査約一回分です

東京の公園で高い放射線量 地中に何らかの発生源か
2015年4月23日21時19分
http://www.asahi.com/articles/ASH4R6QN2H4RUTIL050.html
 東京都豊島区は23日、区立公園「池袋本町電車の見える公園」で、1時間あたり最大480マイクロシーベルトの放射線量を測定した、と発表した。福島第一原発事故で、国が避難の目安とするのは年間20ミリシーベルト。40時間余り居続けると上回る計算になる。
 最大値が測定されたのは、二つの滑り台が組み合わさった遊具がある地表部分。ただ、そこから数メートル離れた滑り台の先端は0・07マイクロシーベルトに下がるという。地中に何らかの発生源がある可能性が高く、同区は遊具周辺をフェンスで囲み、近づけないようにした。同日の調査に立ち会った原子力規制庁は、「線量が高い範囲は狭く、長い時間立ち止まるような場所ではないため、普通に遊んでいる場合であれば人体に影響はない」としている。


 子供の遊ぶ公園でしかも東京。
 とんでもない物が埋まっている気がします。
 480マイクロシーベルトって、胃の精密検査約一回分です。
 こんな滅茶苦茶な数字が、平然と人体に影響ないで済ますマスコミもどうなっているのか?

追記:2015/04/24
地中から“かけら”…池袋の公園で高い放射線量(04/24 15:45)
URL http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000049110.html
引用:
 東京・豊島区は23日、池袋本町の「電車の見える公園」で、遊具のすぐ近くから1時間あたり480マイクロシーベルトの放射線量が検出されたと発表しました。豊島区は、土の中に何らかの物体が埋まっているとみて、24日午後から試験的に掘り返し作業をしました。その結果、深さ10cmほど掘る間に小さなかけらのようなものが見つかりました。それを取り除き、再び線量を計ったところ、数値が下がったということです。豊島区は、このかけらが高い放射線量の原因の可能性もあるとみて、専門の機関に分析を依頼することにしています。

:引用終了

 かけらって、何ですかね?2013年に作った公園です。
 復興瓦礫で作った公園か?


汚染水漏れ、突っ込むところはそこじゃない

福島第1、排水路の全ポンプ停止 汚染雨水流出
http://www.47news.jp/CN/201504/CN2015042101001571.html
 東京電力は21日、福島第1原発の「K排水路」と呼ばれる排水路内に設置したポンプ全8台が停止し、放射性物質で汚染されている雨水などが外洋に流出しているのが見つかったと発表した。ポンプが停止した原因や流出量などは調査中という。
 K排水路は、原子炉建屋周辺の雨水などを流す目的で設置。2号機原子炉建屋の屋上にたまった高濃度の放射性物質を含む雨水などが、事故直後から外洋に流出していたとみられることが今年2月下旬に判明したため、排水をポンプでくみ上げ、港湾内につながる別の排水路に移送する対策を今月17日に始めたばかりだった。

  また原発ネタです。
 しかし、原発事故のニュースは突っ込みどころ満載です。
 ブログネタには良いのですが、読んでいると不快になって来ます。
 この内容を普通に読めば、事故からずーっと、雨水の高濃度汚染水は排水路から湾内へ直接排水していた。
 湾内って、フェルトスクリーンだけで湾外と遮っている、海水の流出は自由。
 湾が閉ざされていたら、すぐに溢れます。
 ALPSで除染処理して湾内へ排水するならまだ判ります。
 それを現在は処理もせず直接湾内へなら、ポンプ排水する理由は何?
 突っ込むところは、福島第一原発の汚染水は地下水も含めて太平洋に垂れ流しと言う部分。
 マスコミは政府の言いなりで、風評被害の話ばかり報道していますが、東京(静岡も入れた方が安全か?)から北の太平洋で獲れた魚は食べる気がしません。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     45℃ 温度差30℃

 太陽光発電
 発電量15.4KW ピーク3.26KW

4月22日(水)
曇り
最高気温(℃)[前日差] 23℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 13℃[0]
降水確率(%)   10    0      0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[23日]
09:00 マクダーモットNZ中銀総裁補、講演
10:00 NZ4月ANZ消費者信頼感
10:30 豪1-3月期NAB企業信頼感指数
10:45 中国4月HSBC製造業PMI[速報]
12:00 NZ3月クレジットカード支出
14:00 シンガポール3月消費者物価指数
15:00 スイス3月貿易収支
15:45 仏4月景況感指数
15:45 仏4月INSEE企業景況感
15:45 仏4月生産アウトルック指数
16:00 仏4月製造業/非製造業PMI[速報]
16:30 独4月4月製造業/非製造業PMI[速報]
16:45 プラートECB理事、講演
17:00 ユーロ圏4月製造業/非製造業/総合PMI[速報]
17:00 台湾3月鉱工業生産
17:00 台湾3月商業販売額指数
17:30 香港3月失業率
17:30 英3月公共部門純借入所要額
17:30 英3月小売売上高
18:00 伊2月経常収支
21:30 米新規失業保険申請件数
22:45 米4月製造業PMI[速報値]
23:00 米3月新築住宅販売件数
24:00 米カンザスシティ連銀4月製造業活動指数
26:00 米インフレ指数連動5年債入札

2015年4月22日水曜日

「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム」(SPEED)廃止?証拠隠滅?

「SPEEDI」削除決定へ 自治体反対押し切る 規制委、原子力災害対策指針改正http://www.sankei.com/affairs/news/150419/afr1504190001-n1.html
 原子力規制委員会が、原発事故の際に放射性物質の拡散を予測する「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム」(SPEEDI=スピーディ)の活用を明記していた原子力災害対策指針を今月中に改正し、SPEEDIの記述の削除を決めたことが18日、分かった。規制委には原発の立地自治体からSPEEDIを活用するよう意見書が寄せられていたが、それを押し切る形となり、自治体の反発が予想される。
 規制委によると、現行の指針は「SPEEDIのようなシミュレーションを活用した手法で、放射性物質の放出状況の推定を行う」と記載していたが、これらの文章を削除するという。
 代わりに、実際に測定された実測値を基準に避難を判断。重大事故が起きた場合、原発から半径5キロ圏は即時避難、5~30キロ圏は屋内退避後に、実測値に基づいて避難するとしている。
 東京電力福島第1原発事故では、政府中枢にSPEEDIの存在が知らされず、SPEEDI自体もデータがうまく収集できなかったため、初期避難に混乱を招いた。結果的に、原発周辺の住民の中には放射性物質が飛散した方向へ避難した人も多く、政府は強い批判を浴びた。
 このため、規制委は風向きなど天候次第で放射性物質が拡散する方向が変わり、予測が困難であることを重要視。昨年10月には、「SPEEDIで放射性物質の放出のタイミングやその影響の範囲が正確に予測されるとの前提に立って住民の避難を実施するとの考え方は危険」と判断した方針をまとめていた。
 しかし、新潟県は3月末、「実測値のみによる防護措置の判断では被(ひ)曝(ばく)が前提となるため、判断材料の一つとして予測的手法も活用し、早めに防護措置が実施できる仕組みとするように」と要望する意見書を規制委に提出。福島県も「安全で確実な避難をするためにはSPEEDIの予測精度を高めることも必要。使えるものは使っていくべきだ」と反発していた。
 規制委関係者は「自治体の反対意見は承知しているが、丁寧に理解を求めていきたい」と話している。
(原子力取材班)


 100億円以上かけて開発され、福島第一原発事故では5,000枚以上の試算結果を算出して、地方時自体へFAXされたにもかかわらず、政府が「パニックを避ける」?ことを優先して、公表されなかったSPEEDI。
 元々、SPEEDIの試算図の住民への公開を予定した法令は存在しなくて、関係都道府県への情報伝達を定めているに過ぎない物ですが・・・
 また事故ったらSPEEDIのデーターで放射能拡散状況がバレて、情報を隠蔽できなくなるからですか?
 これからは、実際に測定された実測値を基準に避難を判断する、つまり、被曝してから避難指示が出るということではないか。
 こう言った情報は隠ぺいしないと、責任追及されるので、使わない!特定秘密保護法だけでは足りないらしい。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     48℃ 温度差33℃

 太陽光発電
 発電量18.5KW ピーク2.85KW

4月21日(火)
曇時々晴
最高気温(℃)[前日差] 21℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 12℃[-2]
降水確率(%)   10    0      0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[22日]
08:50 日3月貿易収支[通関統計]
09:30 台湾3月失業率
09:30 豪3月ウエストパック先行指数
10:00 豪3月DEWRインターネット求人指数
10:30 豪1-3月期消費者物価指数
16:00 トルコ4月消費者信頼感
16:00 日銀、金融システムリポート
17:00 南ア3月消費者物価指数
17:00 伊2月工業受注
17:00 伊2月工業売上高
17:30 英中銀、金融政策委議事録
18:00 スイス4月ZEW経済期待指数
18:00 伊2月小売売上高
20:00 米MBA住宅ローン申請指数
20:00 トルコ中銀、政策金利発表
22:00 米2月住宅価格指数
23:00 米3月中古住宅販売件数
23:00 ユーロ圏4月消費者信頼感[暫定値]
23:30 EIA週間石油在庫統計

2015年4月21日火曜日

けっこう話題になっている”もらい事故でも賠償責任”無過失証明できないとダメ

「もらい事故」でも賠償責任負う訳 無過失証明できなければ責任あり
(2015年4月19日午前7時20分
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/69174.html
 車同士が衝突し、センターラインをはみ出した側の助手席の男性が死亡した事故について、直進してきた対向車側にも責任があるとして、遺族が対向車側を相手に損害賠償を求めた訴訟の
 一般的な感覚では責任の配分が一方的となりそうな事故。はみ出した車は家族以外が運転していたため任意保険が使えず、この車に乗り死亡した男性の遺族補償が困難視されたケースだった。判決は遺族を救済する形となった。
 原告側の代理人を務めた宮本健治弁護士によると、自賠法では「人身事故が起これば、自動車同士なら互いに共同不法行為となる。少しでも過失があるとなれば賠償責任が生じる」という。一見、「もらい事故」という形でも、無過失の証明ができなければ責任があるというわけだ。
 一般的に責任の配分が「10対0」といわれる事故もあるが、「10」ならすべての責任を負うというイメージだった。“常識”を覆す判決といえる。
 自分に過失がなくても、相手が任意保険に加入しておらず、十分な補償がしてもらえない場合がある。今回の判決のほか、他者運転危険担保特約や人身傷害保険など、さまざまなケースを救済できる仕組みがあることを知らない人も多いという。宮本弁護士は「なんとかなる場合が大変多い。諦めず検討してほしい」と話していた。


 今回は、加害者側の運転手が任意保険の契約内容に合致していなかったので、その車に乗っていて死亡した助手席の人が全く保障されず、その人の家族?の救済の為と。
 賠償の支払いは自賠責保険から出させるようですが・・・

 テレビドラマの”リーガルハイ”を思い出すような裁判の判決。
ウイキペディア”リーガルハイ”
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%A4
『リーガル・ハイ』もしくは『リーガルハイ』(LEGAL HIGH)は、2012年からフジテレビ系で放送された日本のテレビドラマシリーズ。古沢良太の脚本によるオリジナル作品。主演は堺雅人[1]。第2期以降の正式タイトルは「・」が入らない『リーガルハイ』である[2]。
訴訟で一度も負けたことがない敏腕弁護士・古美門研介(こみかど けんすけ)と真面目で正義感の強い新米弁護士・黛真知子(まゆずみ まちこ)の2人が繰り広げるコメディタッチの弁護士ドラマ。

 しかし、問題は”無過失の証明ができなければ責任がある”と言う判決部分。
 これって、”悪魔の証明”ですね、やっていないこと・存在しないことの証明をしろと言うやつです。
 つまり、「車のハンドルを切って避ければ死ななかった?ので、避けられるだけの時間と場所が無かったことを証明しろ」と言うこととかです。
 賠償責任がある交通事故で人身となると、免停・下手をすると免許取り消し・罰金となります。
 そう言った、エスカレートした判例にならなければ良いのですが。
 常時録画のドライブレコーダーは必須です。
 もちろん、日付・時間・GPS・速度・Gセンサーの記録が出来る物が必要ですね。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/
 入水温度   15℃
 温水器     20℃ 温度差5℃

 太陽光発電
 発電量1.9KW ピーク1.49KW

4月20日(月)

最高気温(℃)[前日差] 20℃[+4]最低気温(℃)[前日差] 15℃[+4]
降水確率(%)   60    90       80   80
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[21日]
10:30 豪中銀、理事会議事録
14:00 日2月景気動向調査[改定値]
14:00 日3月全国スーパー売上高
14:00 日3月全国百貨店売上高
16:00 スイス3月マネーサプライ
16:00 南ア2月景気先行指数
17:30 香港3月消費者物価指数
18:00 ユーロ圏4月ZEW景況感指数
18:00 独4月ZEW景況感指数
20:45 ザ・リテール・エコノミスト米週間小売売上高
21:00 ハンガリー中銀、政策金利発表
21:30 加2月卸売売上高
21:55 米レッドブック週間小売売上高

2015年4月20日月曜日

HDMI入力のPCモニターとスカパーチューナーならNHKは払う必要が無い

NHKだけ見えないテレビが開発 それでも「受信料払う義務あり」らしい
2015/4/13 14:08
http://www.j-cast.com/2015/04/13232888.html?p=all
   NHKの放送だけテレビに映らなくする「装置」が2014年7月から発売されている。15年4月26日、27日に幕張メッセで開催されるニコニコ動画のイベントで、その「進化型」が発表される予定だ。
   「装置」はアンテナとテレビの間に付ける「関東広域圏向け地上波カットフィルタ―」といい、筑波大学の研究チームが開発した。このフィルターを使うことによって受信料の支払いを拒否できるようにするのが狙いだが、本当に可能なのか。
NHK訪問員が徴収せず「納得して」帰った例も
   フィルターを考案したのは筑波大システム情報工学研究科の学生で、同研究室の掛谷英紀准教授が指導した。学生は14年3月に卒業し、ベンチャー企業を起こして同年7月に販売を開始した。設置した人の中には、NHKの訪問員に受信できないことを確認してもらい、納得させた例もあるという。今回の「ニコニコ動画超会議2015」でその進化形を発表する予定だ。
   掛谷准教授によると、フィルター考案のきっかけは、2013年3月8日の国会で中山成彬議員が質問に立った場面の動画をNHKが「ユーチューブ」から削除した事。従軍慰安婦問題について辻元清美議員と中山成彬議員が正反対の立場から質問したが、辻元議員の動画は残っていた。そのため、公共放送としてのNHKに疑問を持ち、見るか見ないかの選択の自由があるべきであり、見たくない人が受信料を払わなくてもいい方法を探った。NHK総合の27chとEテレの26chの周波数の信号にフィルターを掛けることによってモニターに映らないようにすることに成功した。
「公共性が担保されない以上、国民にNHKと契約しない自由は保障されてしかるべきです」
   掛谷准教授はこういう。また、受信料不払い問題に関わっている弁護団に「受信料の支払い」問題を委ね、「技術的な事はいくらでも協力する」という姿勢でNHKと契約しない自由に向けて動いていくと話している。
「払わなくていいとの解釈は難しい」と弁護士
  さて、こうした装置を使えば、受信料を払う必要が無くなるのだろうか。NHK広報に問い合わせたところ、
「慎重な回答が求められる一件です」
ということで返答にはしばらく時間がかかるとのことだった。
   放送法やNHK問題に詳しい松浦亮介弁護士に話を聞いてみた。現在発売されている「関東広域圏向け地上波カットフィルタ―」を見る限りでは、
「受信料を支払わなくていいという解釈はなかなか難しいでしょう」
と分析した。NHKを受信できる装置を設置した場合に受信料を支払うことになっていて、テレビ自体はもともとNHKが受信できる上、フィルターも着脱可能なため、いつでもNHKを見ることができる状態にある、という理由からだ。
   また、フィルターを付けていない人でもNHKを見ない人もいる。受信料は公共放送のコストを皆で負担しようという趣旨で徴収していることもあり、フィルターを掛けている人たちも受信料を払うのが自然な解釈なのではないか、と松浦弁護士は話している。
NHKは「受信契約が必要」との見解明らかに
   NHKは2015年4月14日夕、NHKの電波だけカットするフィルターの存在についてJ-CASTに対し以下のように回答した。
   ――放送法は、「NHKの放送を受信できる受信機を設置した者は、NHKと受信契約を結ばなければならない」と定めていますが、この規定は、公共放送としてのNHKの運営を支える財源は、テレビを設置しているすべての方に負担していただく受信料によるところが、最も適切であるとの考え方に基づくものです。そして、受信料はすべての視聴者の方に公平に負担していただくものであることは、言うまでもありません。
   NHKの放送が映らないように改造等したテレビについては、放送法を所管する官庁(総務省)が、過去(旧郵政省当時)に「復元可能な程度にNHKの放送を受信できないよう改造された受信機については、受信契約の対象とする」との考え方を示しています。アンテナが外される等により一時的にNHKの放送が映らない受信機についても、アンテナを接続すれば視聴可能になることから、受信契約が必要です。
   したがって、NHKとしては、「NHKの電波だけカットするフィルター」を取り付けた受信機についても、受信契約が必要になると考えています。受信料の公平負担に、ぜひ、ご理解をお願いします。


 前に、NHKが映らないフィルターの話題がありましたが、NHKは”NHKを受信できるチューナー”が搭載されていれば支払いの義務があるとのこと。
 それなら、PCモニターとPC、HDMIへ入力するスカパーチューナーならば問題ないと言うことです。
 NHK受信料で地上波1,320円/月で、衛星2,280円/月

スカパープレミアムサービス
http://www.skyperfectv.co.jp/pack/osusume/premium/
チューナレンタル・お好みチャンネルパックセットで1,285円/月から、チューナー買ってしまえば637円/月からです。
今はプロモーションでプレミアムパック(ハイビジョン65CH)が1,980円+421円/月で、継続する限り同じ値段のようです。(チューナー購入の金額)

 NHKが有料放送と同じくらいの値段なら、こんな選択もあります。
 テレビを見る必要があるか?と言う疑問もありますが・・・

 まあ、親がドラマ水戸黄門見て喜んでいますので、とりあえず、NHKは払っています。
 しかし、無料の民放見るために、NHKの受信料金払うのも変ですね。

 自分たちだけになったら、リビングのテレビ買い換えないといけませんが、スカパープレミアムへ移行の案もありです。
 テレビはプロジェクターへ買い換え必要ですが、プロジェクターとスクリーンならチューナー付いて居ません。

 ただし、NHKのFQAでスマホやPCについても、払えと言っている。
パソコンや携帯電話(ワンセグ含む)で放送を見る場合の受信料は必要か
パソコンや携帯電話(ワンセグ含む)で放送を見る場合の受信料は必要か
NHKのテレビの視聴が可能なパソコン、あるいはテレビ付携帯電話についても、放送法第64条によって規定されている「協会の放送を受信することのできる受信設備」であり、受信契約の対象となります。NHKのワンセグが受信できる機器についても同様です。
ただし、受信契約は世帯単位となりますので、一般のご家庭の場合、テレビの視聴が可能なパソコン、あるいはテレビ付き携帯電話を含めて、複数台のテレビを所有している場合でも、必要な受信契約は1件となります。
一方、事業所の場合は、設置場所(部屋など)ごとの受信契約が必要となります。ひとつの部屋に、テレビや、テレビ視聴可能なパソコンなどが複数あっても、その部屋で必要な受信契約は1件です。
だって・・・・
NEXUS5やNEXUS7には、テレビ受信機能無いのですけど、カーナビも対象だって・・・・テレビ機能無いカーナビにしなきゃ。

 調べていると、バカバカしくなってきました。
 まだ話題だけですが、ネットに繋がった端末(PC、スマホ)も払えって言うかもです・・・何でもありですね。
 最初から、税金で運営したらと思います。



MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/
 入水温度   15℃
 温水器     26℃ 温度差11℃

 太陽光発電
 発電量6.0KW ピーク2.01KW

4月19日(日)
曇り
最高気温(℃)[前日差] 16℃[-6]最低気温(℃)[前日差] 11℃[+4]
降水確率(%)   40    60       40   20
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[20日]
07:45 NZ1-3月期消費者物価指数
08:01 英4月ライトムーブ住宅価格
08:50 日2月第三次産業活動指数
09:00 日銀、黒田総裁の米ミネソタ経済クラブでの講演要旨を公表
15:00 独3月生産者物価指数
15:00 岡田民主党代表、講演
15:30 榊原経団連会長、定例記者会見
16:00 日3月コンビニエンスストア売上高
17:00 台湾3月輸出受注
17:00 EU外相会議[ルクセンブルク]
18:00 ユーロ圏2月建設支出
21:30 米3月シカゴ連銀全米活動指数
22:00 ベルギー4月消費者信頼感
22:00 コンスタンシオECB副総裁、欧州議会で発言
23:05 ポロズ・カナダ中銀総裁、講演[NY]
25:30 スティーブンス豪中銀総裁、講演[NY]
27:00 ノワイエ仏中銀総裁、講演

2015年4月19日日曜日

ギリシャ祭り再開でユーロは要注意(FX)

ギリシャ支援協議難航 資金枯渇の懸念も
4月18日 4時45分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150418/k10010052571000.html
資金繰りが厳しさを増しているギリシャ政府は、今月24日にギリシャへの金融支援について話し合うユーロ圏の財務相会議に向けて、具体的な構造改革案を示して事態の打開を図りたい考えですが、これまでの協議は難航していて、このまま支援が得られなければ資金が枯渇する懸念も出ています。
ギリシャへの金融支援について、ギリシャとユーロ圏各国は6月末まで延長することで合意しているものの、支援の実行に向けては、前提となっているギリシャの構造改革案が今月末までに承認される必要があります。
ギリシャのチプラス首相は16日、ロイター通信に対して、改革案の承認について「楽観している」と述べ、バルファキス財務相も訪問先のワシントンで行った講演で「強要されるつもりはないが、できるだけ早い合意に向けて妥協する用意がある」と述べました。
しかし、ドイツをはじめユーロ圏各国は、ギリシャ側がこれまで示してきた改革案は満足できるものではないとして、24日にラトビアで開かれるユーロ圏の財務相会議に向けて具体的な改革案を改めて示すことを求めています。
ギリシャは、今月末に年金や公務員の給与の支払いで17億ユーロ(日本円でおよそ2200億円)が必要になるほか、来月にはIMF=国際通貨基金に対しておよそ1000億円の返済を控えているとされ、このまま支援が得られなければ資金が枯渇する懸念も出ています。


 ギリシャへの金融支援、ギリシャとユーロ圏各国は6月末まで延長することで、ユーロ危機の金融お祭りは収まっていますが、今のギリシャに緊縮財政の約束が守れるわけがありません。
 約束を守らないギリシャに対して、24日にどのような決定が下されるのかが注目です。
 たしか、債権国であるドイツの立場は、如何なる国もユーロ圏から去ることは認められないというものでしたが、そろそろ限界ではないでしょうか。
 ドイツ国民は遊んでいる国に財政支援ばかりしていると怒っていて、現政権に対して不満が溜まってきています。
 実際、ユーロ下げ祭りで、貿易黒字になっているドイツですが、働かない国に出す金は無いと、感情的になるのは判ります。
 しかし、ギリシャはドイツが譲歩すると見ているようです、ギリシャがデフォルトするとユーロ圏が崩壊するぞ言っていますから。
 緊縮財政は嫌だ!金は貸せ!借金返済は待て!いや借金棒引きにしろ!・・・・そろそろ堪忍袋の緒が切れると思います。
 ギリシャがユーロから離脱して、デフォルトすると困るのは5月に返済期限のあるIMFなんですが、どうなるか。
 来週のギリシャ祭りは盛大に行われそうなので、FX注意です。


MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     48℃ 温度差33℃

 太陽光発電
 発電量17.2KW ピーク2.44KW

4月18日(土)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 22℃[+3]最低気温(℃)[前日差] 7℃[-5]
降水確率(%)   10    0      0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2015年4月18日土曜日

ネットワークプレーヤー用のCDリッピングはMedia Go(メディアゴー)で

ネットワークオーディオプレーヤーNANO-NP1はネイティブモードで
http://toushiganbaru.blogspot.jp/2015/04/nano-np1.html

で、書いたように、ネットワークオーディオプレーヤーをメインで聴くことになりました。
 ネットワークオーディオプレーヤーで使う音楽データですが、手持ちのCDをリッピングする際に、曲名や演奏者などのタグが欲しいので、WAVにしたファイルの曲名を打ち込み、KORGのAudioGate3(オーディオゲート3)で、ジャケット、アルバム名、演奏者を挿入、FLACファイルに変換していました。
 しかし、これはとっても手間がかかるので、もっと簡単な方法は無いかと、探してみましたら、ノートで使っているSONYのMedia Go(メディアゴー)に、FLACリッピング機能があるのを発見!

Media Go ホーム(SONY)
http://mediago.sony.com/jpn/features
もちろん、無料のソフト。
デフォルトですとAACの不可逆性圧縮ですが、ユーザー設定でFLACに変えられます。
 CDをインポート(リッピング)時に、FLACを選択します。
 ツールのユーザー設定を選んでCDインポートをクリック
 トラックのインポートに使用するフォーマットをFLACに


無損失圧縮
可逆性圧縮なので元通りのWAVにも戻せます)

 これだけで、FLACリッピングが可能です。
 転送先フォルダーを好きな場所にするだけ。

 これで、まず30枚以上ある、中島みゆきのCDを一気にリッピングしました。

 曲名とアルバム名、歌手、ジャンル、アルバムジャケットのMeteDateが自動で埋め込まれます。
 一枚が7分くらいでリッピング出来ますので、早い早い。

 一番古い「私の声が聞こえますか」の「時代」
 歌とギターでシンプルですが、音良いです。
 これは、LPでも持っていたことがあり、同じマスターのCD盤です。
 CDプレーヤーと聞き比べて、全く問題ありません。
 凡人の私では、差はほとんどわからず、これなら数百枚のCDでも、なんとかなりそうです。
 当面聴きたいCDだけにしますが、Media Go便利です。

デジタル雑感です。
 デジタルで問題になるのは、エラーとジッターと言われていますが、CDから、リッピングしたデータは特別な場合を除いてゼロエラーで、それを読出すLANも通常はエラーがありません。
 ジッターについては、ワールドクロックなどを導入すると良くなるそうですが、人間が聴いて本当に判るのかは疑問です。
 ジッターによるデータのずれは、ノイズになるのですが、どう見ても人間が聞こえるレベルではありません。
 よく、ビブラートの出方がとか、空気感とか書かれているのを見ますが、そんなに大変化するのは、もっと別の要因があると思ってしまいます。

 FLACとWAVの音の差を確認しても、ほとんどわかりません。
 ネットワークでNASから引っ張ってくる場合、FLACは半分ほどのデータですので、データトラフィックも半分になるはず。
 FLACはWAVの信号に対して、ケーブルの能力が2倍、ノイズは理論的には半分となるはずです。
  ケーブルで音が変わると言われるなら、効果あるでしょうが、試聴位置が数センチずれるだけの方が、音の変化が大きいでしょう。

 CDとの差はわずかと思いながら、最近はハイレゾばかり買っているのは、フォーマットの差より録音、編集、ミキシングの慎重さがハイレゾの方がしっかりしていると思うからです。
 録音の差で一番判りやすいのが、スピーカーの位置で楽器が鳴っているのかと思える物と、ただスピーカーが鳴っている音(嘘っぽい音)かと思う差なんです。

 時間が取れるようになってから、名古屋にある宗次ホールと言うコンサートホールによく出かけて、生音(生演奏)を聴くようにはしています。
宗次ホール くらしの中にクラッシックを
http://www.munetsuguhall.com/

小ホールなので、オーケストラは聴けませんが、小楽曲などリーズナブルな金額で聴けます。
 基本、PAシステムは無しで、ホールの生音を聴けますし、早く並べばベストな試聴位置で聴けますので、耳肥やしには抜群です。


MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     36℃ 温度差21℃

 太陽光発電
 発電量13.5KW ピーク2.42KW

4月17日(金)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 20℃[-1]最低気温(℃)[前日差] 12℃[+4]
降水確率(%)   10    0      0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2015年4月17日金曜日

産地詐称で規制強化の台湾に「風評被害」と逆切れする日本

台湾の日本産食品新規制 「甚だしい風評被害」群馬県憤り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150415-00000045-san-l10
産経新聞 4月15日(水)7時55分配信
 台湾の厚生省に相当する衛生福利部が日本産食品の輸入に新たな規制を設ける手続きに入ったことが明らかになった。発端は3月下旬、台湾が輸入を禁じている本県を含む5つの県の食品が他県産として輸入されていた問題が発覚したことだが、食品自体の安全性に問題はなく、どこで“産地偽装”が行われたかも明らかになっていない。「東京電力福島第1原発事故で汚染された疑いのある食品の輸入を防ぐため」とする台湾当局の言い分に県関係者は「甚だしい風評被害だ」と憤りを隠さない。
 台湾は東日本大震災直後から群馬、福島、茨城、栃木、千葉の5県産の食品に対し、輸入を禁じてきた。そして今年3月下旬、5県で作られた食品が他県産として流通していたことが判明し、当局に規制強化の圧力が強まっていた。
 問題となった食品の大半はカップ麺や飲料、菓子といった大手食品会社の加工食品で、群馬県内の工場で作られたものもあったといい、台湾で回収が進められた。しかし、回収された食品の安全性に問題はなく、他県産とする中国語のシールがどこで貼られたかも明らかになっていない。
 新規制では、都道府県ごとの産地証明を求めるほか、乳幼児用食品などでは放射性検査証明の添付も必要になるが、新規制を導入するにあたり、県によると、日本側に何らかの“落ち度”があったことは確認されていないという。
 県は台湾が県産食品の輸入を規制して以降、規制解除を台湾側に求めてきた。平成25年には大沢正明知事自ら台湾の衛生福利部に、県が実施している放射性物質検査のデータを手渡し、県産食品の安全性をアピールしたほどだ。
 県関係者によると、台湾側はこれまで野生のクマ、イノシシから放射性物質が検出されたことなどを問題視していたという。だが、「野生のものと飼育されたものを混同している。流通しているものには検査を行い、安全性を確認していることが十分に理解されていなかった」という。
 県関係者は「台湾からの観光客数が年々増加し、群馬と台湾との結びつきが深まっている中で、非常に悔しい。群馬の食品が安全だということを引き続き、訴えていく」と話した。


 ”県によると、日本側に何らかの“落ち度”があったことは確認されていない”だって・・・
 どう見ても、産地詐称して輸出した日本が悪い。
 台湾を非難する菅官房長官に付和雷同して台湾に対して「甚だしい風評被害だ」などと述べるのはいかがなものか?
 国内では、マスコミもグルなので大騒ぎにならないが、海外にこんなこと言ったら、日本製品は全部要らん!となります。
 台湾はまだ穏健な方で、アメリカなんか”青森、岩手、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、新潟、山梨、長野、静岡”の食品は輸入禁止なんですよ、アメリカに向かって「甚だしい風評被害だ」と言って居ないのに、何で?と思います。
 まず、食品の安全が100ベクレル/Kg以下OKと言う、事故前には放射性廃棄物で管理が必要な数値が問題。
 測定方法も、ベルトコンベアーで測ってOKとか、混ぜて薄めればOKなんて物では、危なくて食べれません。
 台湾政府は、国民の健康と命を守る為の行動です。
 日本政府は、国民の健康と命を守る気が無いようにしか見えません。
 
MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     41℃ 温度差26℃

 太陽光発電
 発電量14.0KW ピーク2.39KW

4月16日(木)
曇り
最高気温(℃)[前日差] 20℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 8℃[-4]
降水確率(%)   10    0      0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[17日]
06:00 チリ中銀、政策金利発表
09:30 シンガポール3月輸出
14:00 日3月消費者態度指数
16:15 スイス2月実質小売売上高
17:00 ユーロ圏2月経常収支
17:30 英3月失業率
17:30 英2月ILO失業率
18:00 ユーロ圏3月消費者物価指数[改定値]
21:30 加3月消費者物価指数
21:30 加2月小売売上高
21:30 加2月国際証券取扱高
21:30 米3月消費者物価指数
23:00 米4月ミシガン大学消費者信頼感指数[速報]
23:00 米3月景気先行指数

2015年4月16日木曜日

ネットワークオーディオプレーヤーNANO-NP1はネイティブモードで

ネットワークオーディオプレーヤー
Olasonic NANOCOMPO NANO-NP1 
https://www.olasonic.jp/nanocompo/nanonp1.html

を使い始めましたが、色々設定を変えてみて一番よかったのは、入力信号=出力信号のネイティブモード。
元々、NASに上げている音楽ファイルはハイレゾで、CDリッピングも24Bit/88.2KHzで格納しています。
NANOCOMPO NANO-NP1で、標準設定の自動アップサンプリングすると、解像度が下がる感じでしたが、ネイティブモードに変更したら、良くなりました。
変換すると言う行為は、オリジナルより良くならないと思っています。
「音が滑らかになる」「音が柔らかくなる」と言う方向は、情報が欠落する?方向、色々ご意見はあると思いますが、デジタルでも変換すると言う行為は、オリジナルより情報が増える訳ではないです。

 Olasonic NANOCOMPO NANO-NP1 のサンプルレートコンバーターはTexas InstrumentsのSRC4392と言うICのようです。
 ネットで拾った情報ですので絶対とは言えませんが、ICの仕様書を読みますと、凄いスペックですね。(94ページもあります)
Texas Instruments Incorporated
http://www.ti.com/lit/ds/sbfs029d/sbfs029d.pdf
SRC4392
Two-Channel, Asynchronous Sample Rate Converter with
Integrated Digital Audio Interface Receiver and Transmitter

Two-Channel, Asynchronous Sample Rate Converter with
Integrated Digital Audio Interface Receiver and Transmitter

FEATURES
Two-Channel Asynchronous Sample Rate Converter (SRC)
Dynamic Range with ・60dB Input  (A-Weighted): 144dB typical
Total Harmonic Distortion and Noise (THD+N) with Full-Scale Input: ・140dB typical

 これを見ると、汎用PCを使ってWindows・Linux・Mac OSなどの色々なソフトによる変換に比べてシンプルなのではないかと。
 起動時間も数秒、ネットにログインまででも10秒ほどなので、内部のコントロールソフトも軽い物でしょう。(マシン語で動いている?)
 内部のアルゴリズムは全く判りませんが、ICの中で完結していて余分なことをやらないと言う意味では、音は良くなるのではないでしょうか。
 と、思いこんで聴くと音が良くなった気がする・・・・プラシーボ効果が効いている可能性大ですけどね。

 ここまで来ますと、しばらく音を良くする努力は止めても良いかと。
 この先はスピーカーを変えないとダメと思いますし、マルチアンプで駆動できるスピーカーは新品の市販品にほとんどありません。
 自作で作るほど、情熱が出ませんし。
 色々やって一番音が良くなるのは、良い音源だとつくづく思います。
 
MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/
 入水温度   15℃
 温水器     31℃ 温度差16℃

 太陽光発電
 発電量9.7KW ピーク3.38KW

4月15日(水)
晴時々曇
最高気温(℃)[前日差] 18℃[+3]最低気温(℃)[前日差] 12℃[-1]
降水確率(%)   80    60      40    20
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[16日]
07:30 NZ3月ビジネスPMI
08:01 英3月RICS住宅価格指数
10:00 NZ4月ANZ消費者信頼感
10:00 豪4月消費者インフレ期待
10:30 豪3月新車販売台数
10:30 豪3月雇用統計
12:00 NZ3月非居住者国債保有率
13:00 日3月マンション市場動向調査
15:00 EU3月新車登録台数
15:00 日3月工作機械受注[確報]
16:15 スイス3月生産者輸入価格
17:00 欧州中央銀行[ECB]専門家調査発表
17:00 伊2月貿易収支
21:30 米3月住宅着工件数
21:30 米3月建設許可件数
21:30 米新規失業保険申請件数
23:00 米4月フィラデルフィア連銀景況指数
26:00 ロックハート・アトランタ連銀総裁、経済見通しと金融政策について講演
26:10 メスター・クリーブランド連銀総裁、経済見通しと金融政策について講演
26:30 ローゼングレン・ボストン連銀総裁、英王立国際問題研究所主催の会合に出席
28:00 フィッシャーFRB副議長、講演