2012年2月29日水曜日

時限爆弾のタイマーを1年伸ばしたモラトリアム法は爆発力増大

東京商工リサーチは、「中小企業金融円滑化法」に基づく返済猶予実績を調査してその結果をまとめた。
全国411金融機関の9月末までの同法に基づく返済猶予の申込件数は、286万8877件で、金額ベースで73兆9121億円だった。このうち、中小企業向け申込件数は261万1627件、70兆1026億円で実行件数は239万7340件、実行率91.7%で、金額は65兆1536億円で、件数金額ともに90%超となった。
中小企業の申込件数を地区別に見ると、最も多かったのは関東の120万9836件で全体の46.3%を占めた。次いで、中部の41万4300件、近畿の34万1267件の順で最も少なかった北海道は5万3252件だった。
謝絶(3カ月以上経過のみなし謝絶含む)は、6万2014件、金額1兆6174億円で申込件数の2.3%にとどまり、審査中は6万8131件、1兆7316億円。また、債務者の意思による申込撤回や倒産などによる「取下げ」は8万4142件、1兆5993億円だった。

 日本の経済問題で、時限爆弾のタイマーを昨年末に1年延長しました。
 なんのことかと言えば、本来は今年の3月末で期限が切れるがはずだった、モラトリアム法です。
 銀行融資の返済猶予受けている企業は少なくなく、期限が切れれば金融機関も一気に回収にかかるはずでした。
 たしか、昨年は45兆円と聞いたいたのですが、最近の情報では70兆円を超えるらしい。
 問題が解決したわけではなく先送りしただけで、時期を延ばせば延ばすほど、負債が積み上がり爆発力が増します。
 金融機関の貸出分析をする部門は「延長は逆に競争力を弱めるし、もう回復する時間は十二分にあったはず。それで回復させられない企業は1年待って同じだ」とも言っています。
 後1年で、景気が劇的に回復するような施策を行うわけでもなく、爆弾を待つだけの日本になりそうです。
 資金繰りの厳しい中小企業だけが潰れるのではなく、金貸した銀行も傾きます。
 まあ、日本はまだ1年あると思うべきかもしれません。

太陽光発電
発電量11.5KW ピーク2.94KW
2月28日(火)
晴後曇
最高気温(℃)[前日差]8 [ +1 ] 最低気温(℃)[前日差]-1 [ -3 ]
降水確率(%)0     0    10    20
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[29日]
06:45 NZ・1月住宅建設許可
08:50 日1月鉱工業生産[速報]
09:00 豪1月HIA新築住宅販売
09:00 NZ・2月NBNZ企業景況感
09:01 英2月GFK消費者信頼感
09:15 ピアナルト・クリーブランド連銀総裁、講演
09:30 豪1月民間部門信用
09:30 豪1月小売売上高
10:00 亀崎日銀審議委員、福岡市の金融経済懇談会で講演
11:00 NZ・1月マネーサプライ
11:00 シンガポール1月マネーサプライ
13:00 日1月自動車生産実績
14:00 日1月新設住宅着工戸数
14:00 日1月建設工事受注額
14:00 亀崎日銀審議委員、福岡市で記者会見
16:00 独1月輸入物価指数
16:45 仏1月消費者支出
17:00 スイス2月KOF先行指数
17:00 アルムニア欧州委員、講演[マドリッド]
17:55 独2月雇用統計
18:30 英1月消費者信用残高
18:30 英1月住宅証券融資残高
18:30 英1月マネーサプライ
18:30 英1月住宅ローン承認件数
19:00 ユーロ圏1月消費者物価指数[改定値]
19:00 スイス1月調和消費者物価指数
21:00 米MBA住宅ローン申請指数
22:30 米10-12月期GDP[改定値]
23:00 加12月住宅価格指数
23:30 フィッシャー・ダラス連銀総裁、講演[メキシコ]
23:45 米2月シカゴ購買部協会景気指数
23:00 米2月ミルウォーキー購買部協会景気指数
24:00 バーナンキFRB議長、金融政策について下院金融委員会で証言
24:30 EIA週間石油在庫統計
27:00 プロッサー・フィラデルフィア連銀総裁、講演
28:00 ベージュブック[米地区連銀経済報告書]公表
FX投資
AUD/JPY買い86.267売り86.719
AUD/JPY買い86.758売り86.874
AUD/JPY買い86.768売り86.866
AUD/JPY買い86.797売り86.895
AUD/JPY買い86.199売り86.37

2012年2月28日火曜日

投資会社なんて勝っても負けても儲かるし保障の責任もない。AIJ投資会社問題

 AIJ投資会社にまかせた、企業年金運用で2000億円を消失出したそうです。
 連日この話題がマスコミが取り上げていますが、この会社も問題がありますが、運用方針が「ブラックボックス」で成績だけを伝えてくる同社に対し、何の疑いも持たずに資金運用を任せていた方にも責任があると言えるでしょう。
 「社団法人 日本証券投資顧問業協会に登録して金融庁が許可しているところだから、大丈夫」と言う話もあったそうですが、最近の投資環境でほとんどの会社がマイナス運用ばかりなのに、どうしてAIJだけが250%ものプラス運用なのかと考え、その運用が「ブラックボックス」だとなれば、そこに投資する方がおかしいと思います。

社団法人 日本証券投資顧問業協会http://jsiaa.mediagalaxy.ne.jp/


日本証券投資顧問業協会のサイトには投資運用会社要覧というのがあり、そこには、この会社の運用戦略が書かれています。
http://jsiaa.mediagalaxy.ne.jp/profile/pdf/youran23/12a.pdf
の115ページにAIJの項目があります。

8.運用の特色(投資哲学、運用スタイル等)
■ 投資哲学
先進国株式市場は、成熟化が進んだ結果、これまでのような高い成長性が期待しにくくなっており、また世界経済のグローバル化の進展により各国経済の同調性が高まり、従来型分散投資によるリスク軽減効果も著しく低減しています。
当社は、国内外の株式や債券などいわゆる伝統的資産に替わる「オルタナティブ運用」に特化することにより、市場の方向性に左右されない「絶対収益」の「安定的確保」を目指します。
■ 運用戦略
「絶対収益の追求」と「安定的収益の確保」というふたつの命題を、「派生商品による運用」戦略等により実現します。
日経225オプションの売り戦略を中心に、株式や債券等の派生商品による運用(市場価格と理論価格との乖離を利用した様々な裁定取引など)で毎月少しずつ収益を確保していきます。
リスク管理については、独自に開発した「MI指数」などを駆使して、多元的な管理を徹底して行ないます。
9.投資に関する意思決定プロセス
派生商品による運用では、リスク管理が最も重要になります。
特にオプションは価格変動が大きいため、相場の変動に対して瞬時に対応可能な、機動的トレーディング体制が必要不可欠です。
そのため、社内ルールの範囲内でファンド・マネージャーにトレーディングの投資判断について大幅な裁量を認め、一方でポジションの変化、損益の状況、リスク指標等の変化を多面的にかつリアルタイムで管理し、責任者が常にこれを把握する体制としています。
また運用部全体では毎日、運用会議を開催しており、ポジション全体についての損益、リスクの状況について検討し、投資方針を確認しています。
 だいたい「オルタナティブ運用」って言うのは、従来からある伝統的な運用対象である株式・債券に限定せず、その他の運用商品も用いて従来の運用手法にとらわれずに行う運用と言うことで、普通に投資しませんと取れます。
 これを読めば、リスクの高いオプション取引を行って稼ごうとしているのが判ります。
 オプション取引をするということは、大きく得をすることもあれば損をすることもある、還元率が100%に近いゼロサムゲーム。
 この会社がやったことは、海外の私募投信で運用して、運用の実態をブラックボックスに入れてしまった、つまり、私募投信で、透明性が確保できないから、幾らでも虚偽の運用実績を主張できるのを良いことに、投資の失敗を隠せてしまったことです。
 何に投資したか判らないファンドなんて恐ろしくて手が出せません。
 投資会社がファンドを買うと言うことは、2重の手数料を搾取されているようなものです。
 日本の年金の運用能力も同じようなレベルなので、運用を任されている会社が大儲けでしょうね、だって運用会社は元本保証する義務はありません。
 お客が得しようが損しようが、手数料は取ります。
 ただ、成功報酬が20%とか、儲かった時だけそれ以上にピンはねする会社も多いので、投資会社は美味しくて止められません。
 運用成績が良くないと、資金を引き揚げられてしまい、手数料を取れなくなるので、このようなウソ運用実績を発表して問題になるのですね。
 投資に関しては、騙す方も悪いのですが、やはり騙される方も悪い。
 これが真理というものでありましょう。気の毒ではありますが、責任を追及したところでお金は戻ってこないのです。
 運用で失敗したなんて話は、大企業、大銀行、国にだってあるからです。
 それに、投資顧問会社に対しては、金融庁にちゃんと監督の責任があるので、急に投資一任会社263社の一斉検査をやることにしたのですが、社団法人の監査なので、今回は氷山の一角だったりすると、大騒ぎになるでしょう。
 ファンドのような手数料負けする商品には手を出さず、地道に情報集めして投資していくことと思います。

太陽光発電
発電量14.4KW ピーク2.24KW
2月27日(月)
晴れ 
最高気温(℃)[前日差]7 [ -2 ] 最低気温(℃)[前日差]-1 [ -4 ]
降水確率(%) 0    0     0     0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
経済指標・イベントカレンダー[28日]
08:50 日1月商業販売統計
14:00 日2月中小企業景況判断[商工中金]
16:00 独3月GFK消費者信頼感
16:00 スイス1月UBS消費指数
19:00 ユーロ圏2月消費者信頼感[確報]
19:00 ユーロ圏2月鉱工業信頼感
19:00 ユーロ圏2月業況判断指数
19:00 ユーロ圏2月経済信頼感
19:00 ユーロ圏2月サービス業信頼感
20:00 英2月CBI流通取引調査
21:45 米ICSC週間小売売上高
22:00 ハンガリー中銀、政策金利発表
22:30 米1月耐久財受注
22:55 米レッドブック週間小売売上高
23:00 米12月及び10-12月期S&Pケースシラー住宅価格指数
24:00 米2月消費者信頼感指数
24:00 米2月リッチモンド連銀製造業指数
26:30 ジョルダン・スイス中銀副議長、講演[チューリヒ]
27:00 バローゾ欧州委員長、講演
FX投資
AUD/JPY買い86.894売り87.280

2012年2月27日月曜日

倉敷 大原美術館

倉敷 中国銀行のステンドグラス

大原美術館の窓から

 今日も倉敷で大原美術館の見学、半日掛けてみましたが、もっと時間が在っても良さそうな収蔵ですね。
 今日の午後帰ります。

経済指標・イベントカレンダー[27日]

06:45 NZ・1月貿易収支
09:01 英2月ホームトラック住宅価格
16:45 仏1月生産者物価指数
18:00 ユーロ圏1月マネーサプライ
18:00 伊2月景況感指数
19:00 バローゾ欧州委員長、講演[ブリュッセル]
22:45 プラートECB理事、講演[ベルリン]
23:00 ドイツ連邦議会[下院]、第2次ギリシャ支援について採決[開始予定]
24:00 米1月中古住宅販売成約指数
24:30 米2月ダラス連銀製造業活動指数

2012年2月26日日曜日

倉敷に到着


倉敷春宵灯りの影絵


ただいま倉敷に生息中です。
FX投資
AUD/JPY買い86.299売り86.395
AUD/JPY買い86.689売り86.792

2012年2月25日土曜日

ただいま島根県旅行中

島根県で蟹食べています!

 移動疲れで、手抜きです。
 温泉入ってきます。


FX投資
AUD/JPY買い86.338売り86.418
AUD/JPY買い85.500売り86.120

2012年2月24日金曜日

消費税関連法案は通さずに年金支給額削減が目的では

 消費税増税と社会保障の改革を掲げて進んでいる国会ですが、このままでは何も決まらないうちに日程の終了になりそうです。
 解散総選挙についても衆議院の小選挙区の区割りが与党内で調整がつかず、棚上げになってしまいました。
 こうなると当面の解散・総選挙は事実上、出来ません。
 今の状態では解散総選挙をやりたくないのでしょうね。
 野田総理は消費税関連法案のことしかないように見せかけていますが、実際はこちらが本命で解散・総選挙を先送りにしてています。
 法案に反対すると解散総選挙やっちゃうぞ、みたいなことを言って野党を脅しておきながら、自ら解散という切り札を取り下げてしまいました。
 このままで行くと、消費税法案は小沢・鳩山両氏の陣営120名近くが反対にまわるとも言われていますので、消費税関連法案は成立しそうにありません。

 安住財務相は、もし増税法案が通らなければ、年金給付を削減すると言っていますので、本命はこちらにあると面白いのですけど。
 すでに、消費税増税を前提に、国民年金の積立金の一部を取り崩し、先に第三次補正の財源に使ってしまっていますからねー。
 それを行うと、年金受給世代を敵にまわすことになりますので、真意は本当の判らない。
 消費税を上げないとこのままでは年金生活者の受益が危うくなると言うことをマスコミが報道して、消費税増税に賛成しているのは、年金受給世代なんでしょう。税率アップはや自分たちの為には、やむを得ないと考えるようになってきています。
 その対極は当然のことながら現役世代ですから、このままでは野田政権は、年金受給世代にも現役世代にも受け入れられないことになり、いったい何を考えているのか、私ごときでは読めません。
 やっぱり、消費税増税が通らなかったので、年金削減させていただきます。
 年金が下がったのは、消費税関連法案を阻止したやつらが悪いと、大宣伝して次の選挙で「年金か消費税増税か!」って2者選択小泉戦略を行いそうな予感・・・・
 野田総理に残された選択肢はそう多くはないでしょう。
 まあ、個人的には好きにやって、日本政府のちゃぶ台をひっくり返して欲しい気がします(笑)。

太陽光発電
発電量3.9KW ピーク1.67KW
2月23日(木)
雨後晴
最高気温(℃)[前日差]13 [ 0 ] 最低気温(℃)[前日差]7 [ +1 ]
降水確率(%)80   80    40    10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[24日]
07:30 スティーブンス豪中銀総裁、下院の経済委員会で証言
08:50 日1月企業向けサービス価格指数
16:00 独10-12月期GDP[確報]
16:45 仏2月消費者信頼感
18:00 伊12月小売売上高
18:30 英10-12月期GDP[速報]
18:30 英12月サービス業指数
18:30 英10-12月期総合事業投資[速報]
23:45 カーニー・カナダ中銀総裁、講演[NY]
23:55 米2月ミシガン大学消費者信頼感指数[確報]
24:00 米1月新築住宅販売件数
24:45 ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁、講演
25:35 ブラード・セントルイス連銀総裁、講演
27:30 プロッサー・フィラデルフィア連銀総裁、講演
27:30 ダドリー・ニューヨーク連銀総裁、講演
G20財務相代理会合[25日まで、メキシコ市]
25日
G20財務相代理会合[最終日、メキシコ市]
20カ国・地域[G20]財務相・中央銀行総裁会議[メキシコ市、26日まで]
26日
20カ国・地域[G20]財務相・中央銀行総裁会議[最終日]
FX投資
AUD/JPY買い85.591売り85.667
AUD/JPY買い85.591売り85.667
今日から旅行に行ってきます。

2012年2月23日木曜日

リスクのない投資があれば銀行が融資するでしょう

 日経新聞4面の記事ですが、「証券詐欺 手口巧妙に」「偽売買話で業者連携世界情勢織り込む」と題して、相変わらず減らない証券詐欺についての記事ありました。
 最新の詐欺の手口がいくつか示されており、総括には”何故本物の証券市場に資金が集まらないのに詐欺被害が拡大しているのか。証券業界は実態把握を受け、証券詐欺対策の議論を始めた。”そうです。
 以前から未公開株に関する詐欺事件は有名で良く聞きましたが、最近はその手口が巧妙になっているようです。
 詐欺師は、未公開の有名企業の名を名乗ったり、大手金融機関と似た業者名を使ったりしています。
 実在の企業名を使ったりしていますが、だまされる人の大半が「元本保証」と言う点に触手をくすぐられるようです。
 昨年4月~12月で約80億円の被害額もあるようで、お金のあるところにはあるようですね。
 また、証券会社との取引がある人が4割とか・・・投資経験者?でもだまされるのですが、たぶんこう言う人は投資がうまくいっていない人に多いと思います。
 確かに手口は巧妙になってきて、被害者にも同情の余地があると思いますが、多くの場合は「元本保証」というところに引っかかっている様で、元本が保証された投資なんてものがある訳がなく、そんなに美味しい投資なら銀行がいくらでもお金を貸してくれるでしょう。
 昔、日本のバブルの時に、NTT公募の株当ったので銀行に金貸してくれと言ったら、即貸してくれたなんて話もありますが、その後、銀行自身で土地ころがしやって、大損!、潰れそうになって(普通は潰れる)血税金投入で救われたなんて、笑えない事実もあります。
 投資で元本保証されているものなど、まっとうな人間にはお目にかかれません。インサイダーや裏取引でもリスクは存在しますし。
 何せ銀行預金ですら1000万円までしか保証されていませんので、それ以上の銀行預金はリスクあるの投資みたいなものです。
 投資で元本が保証されていると考える方が間違っています。
 この詐欺に引っ掛かる背景には、マスコミが、年金は破綻しそうだとか、景気が悪いだとか、不安になるような事ばかりの報道される中で、安全志向の強く判断能力の落ちた高齢者が「元本保証」と言う甘い言葉に引っかかるのも無理もないかもしれません。
 人情的には、お金を持っていれば、少しでも増やしたいと思います。
 昔の日本の教育は、”お金に仕事をさせるにのは良くないこと、お金は汗水たらして稼ぐもの”と刷り込まれてきました。
 投資教育をしてこなかったため、だまされやすい日本人が多くなったと思います。
 官僚政治都営手は、国民が投資に走ると不都合、国民は投資などせず郵貯銀行にずーっと預けておいてほしいのでしょう。

太陽光発電
発電量9.3KW ピーク1.99KW
2月22日(水)
曇後雨 
最高気温(℃)[前日差]13 [ +4 ] 最低気温(℃)[前日差]3 [ -1 ]
降水確率(%)20   20    40    50
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[23日]
09:30 豪11月週平均賃金
18:00 独2月Ifo景気動向指数
18:30 英1月BBA住宅ローン承認件数
19:15 欧州委員会、経済見通し公表
20:00 英2月CBI企業動向調査
22:30 米新規失業保険申請件数
24:00 米12月住宅価格指数
24:00 米10-12月期住宅価格指数
25:00 米カンザスシティ連銀2月製造業活動指数
25:00 EIA週間石油在庫統計
FX投資
AUD/JPY買い84.896売り84.972
AUD/JPY買い84.895売り84.980
AUD/JPY買い85.070売り85.120

2012年2月22日水曜日

カプチーノでコーヒーブレイク


 独り言です。
 コーヒーは好きなので家でドリップして1日3杯くらい飲みます。
 最近は寒いので、ミルクを蒸気クリーマーで泡だててカプチーノを作りますが、この場合エクスプレッソマシンで作るのでけっこう面倒です。
 作って、飲んで、器具洗って、コップ洗うと1時間ほど時間が経ってしまい、時間もったいないのか?と思いつつ飲んでいます。
 今日は、1日中外出していましたので、手抜き・・・・
 
太陽光発電
発電量8.7KW ピーク2.25KW
2月21日(火)
曇り
最高気温(℃)[前日差]10 [ +3 ] 最低気温(℃)[前日差]0 [ -3 ]
降水確率(%)10   10    20    20
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[22日]
08:00 豪12月コンファレンスボード景気先行指数
08:30 豪12月ウエストパック先行指数
09:00 豪1月DEWRインターネット求人指数
09:30 豪10-12月期賃金コスト指数
11:00 NZ・1月クレジットカード支出
14:00 日1月全国スーパー売上高
15:30 仏1月消費者物価指数
17:00 仏2月製造業/非製造業PMI[暫定値]
17:30 独2月製造業/非製造業PMI[暫定値]
18:00 ユーロ圏2月製造業/非製造業/総合PMI[暫定値]
18:00 伊1月消費者物価指数[確報]
18:30 英中銀、議事録公表[2月]
19:00 ユーロ圏12月鉱工業新規受注
21:00 米MBA住宅ローン申請指数
21:45 米ICSC週間小売売上高
22:55 米レッドブック週間小売売上高
23:00 ベルギー2月企業景況感
24:00 米1月中古住宅販売件数
FX投資
AUD/JPY買い85.089売り85.177
AUD/JPY買い85.637売り85.695
AUD/JPY買い85.618売り85.695

AUDは下げ気味なので、ちまちまです。

2012年2月21日火曜日

窓開け円安!利益確保

 今朝は久しぶりに窓開け円安になりました。
 最近はあまり無かったですね、急上昇(外貨が)。

 中国の春節休暇が1月にあったことと、欧州のユーロ危機が終わらないことにより輸出低迷で、日本の1月度貿易赤字が過去最大の1兆4750億円の赤字を計上して円が売られたようです。
 リーマンショック後に輸出が急激に落ち込んだ時の最大の赤字幅でも、2009年1月の9679億円でしたので、けっこう大幅な赤字です。
 中国の金融緩和もあり、FXで取引をしているAUドルが上がって、今週はなかなか良いスタートになりました。
 輸出と輸入を見てみますと、輸出は、前年同月比9.3%減の4兆5102億円。
 輸入は、前年同月比9.8%増の5兆9852億円です。
 輸入が増えたのは、火力発電の増加で急いで買った高いLPG・原油ですねたぶん。
 こうやって見ると日本はすぐには、大きく貿易赤字になりそうもないので、この円安はそんなに長く続かないと思っています。
 じわじわとボディーブローのように効い円安になるのは、大手輸出メーカーの海外移転が進む来年以降になると予想しています。

太陽光発電
発電量12.6KW ピーク2.38KW
2月20日(月)
晴れ
最高気温(℃)[前日差]9 [ +4 ] 最低気温(℃)[前日差]0 [ -2 ]
降水確率(%)10   0     0     0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[21日]
09:30 豪中銀議事録公表
11:00 NZ・1-3月期RBNZインフレ期待
11:30 スティーブンス豪中銀総裁、パネルティスカッションに参加
13:30 日12月全産業活動指数
16:00 スイス1月貿易収支
17:00 スイス1月マネーサプライ
17:00 欧州連合財務相会合[ブリュッセル]
18:30 英1月公共部門純借入所要額/ネット負債
22:30 加12月小売売上高
22:30 加12月卸売売上高
22:30 米1月シカゴ連銀全米活動指数
24:00 ユーロ圏2月消費者信頼感[暫定値]
FX投資
AUD/JPY買い85.636売り85.714
AUD/JPY買い85.680売り85.816
AUD/JPY買い85.299売り86.040

AUD/JPY買い85.005売り86.184

2012年2月20日月曜日

むだなあがきでしかない社会保障・税一体改革大綱

社会保障・税一体改革大綱についてhttp://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2012/240217kettei.pdf
社会保障・税一体改革大綱を別紙のとおり定める。
社会保障・税一体改革大綱に盛り込まれた具体的な施策については、政府・与党それぞれが、連携・協力しつつ、その実現に取り組む。

 なんて、大げさに始まっていますが、具体的に書いてあるのは増税だけで、あとは曖昧な官僚言葉で先送りの内容にしか読めませんでした。

 50ページ以上もあるので、読むのは根性要ります・・・お暇な方はどうぞ。
 そもそも、社会保障については少子高齢化が何十年も前から言われていたのに、票にならない子どものことを無視して、票田である老人の為の政治をしてきた政治家と、目先の事ばかりしか批判しないマスコミにあると思います。
 社会保障継続の為に増税するなら法案が通るのではないかなんて、大甘な考え方です。
 まあ、こんな内容では国会で通らないでしょうが、日本の未来は暗雲垂れこめています。
 週刊現代の今週号には2060年、総人口8674人に減少問題を取り上げています。
人口激減社会 

有名企業はこう考える
 客がいない、商売が成り立たない、鉄道、コンビニ、デパート、食品、銀行、NHK、ホテル、新聞業、学校、病院、不動産業者ほか「存廃の危機」
いま35歳以下の日本人はかわいそうすぎる
 老人3000万人の面倒を見る
、などの見出し並んでいます。
 内容は大げさですが、そんなに遠くない未来に日本の大きな経済的な問題が起こるのは間違いないでしょう。
 先に、自分たちの取り分を減らせば破綻は相当先のことになるはずなのですが、強欲な人達なので、自分たちは沢山のお金を貰い、優雅な生活をしたい、だから他人からお金を取るんだと頑張っていますね。
 税収の2倍以上の予算を組むこと自体がおかしいと考えないのでしょうか?
 一般会計に計上される予算の中身は公務員の給料区分はありません、国民の為に組まれた予算のほとんどは人件費に消えて行きます。
 スポーツ振興予算や研究予算も末端の現場の人間に届くころには、元の予算の何パーセントが来ているのか・・・たぶん一ケタと想像します。
 増税に頼る、財政の立て直しは成功した例は無く、むだなあがきをしていることになりますが、財務官僚としては自分が責任を問われる時期に、日本破綻をさせてはならじと、先送りのことばかり頑張っています。 
 さて、どこまで頑張れるのでしょうか・・・・

太陽光発電
発電量12.8KW ピーク2.05KW
2月19日(日)
晴れ
最高気温(℃)[前日差]6 [ +1 ] 最低気温(℃)[前日差]-3 [ -3 ]
降水確率(%) 10  10    10    20
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[20日]
06:45 NZ・10-12月期生産者物価指数
08:50 日1月貿易収支[通関統計]
09:01 英2月ライトムーブ住宅価格
14:00 日12月景気動向調査[改定値]
14:30 日1月百貨店売上高
16:00 日1月コンビニエンスストア売上高
16:45 仏2月生産アウトルック指数
16:45 仏2月企業景況感指数
17:00 台湾1月輸出受注
17:00 ファンロンパイEU大統領、講演[パリ]
17:30 香港1月消費者物価指数
18:00 伊12月工業受注
18:00 伊12月工業売上高
23:30 ユーロ圏財務相会合[ブリュッセル]

2012年2月19日日曜日

正義の味方と悪玉の特徴

「正義の味方と悪玉の特徴」
最近、こんな比較がインターネット上で話題になっているのは、ご存じでしょうか。

正義の味方の特徴

1.自分自身の具体的な目標をもたない
2.相手の夢を阻止するのが生きがい
3.常になにかが起こってから行動
4.受け身の姿勢
5.単独~少人数で行動
6.いつも怒っている

悪玉の特徴

1.大きな夢、野望を抱いている
2.目標達成のため、研究開発を怠らない
3.日々努力を重ね、夢に向かって手を尽くしている
4.失敗してもへこたれない
5.組織で行動
6.よく笑う


 これを読んでヒーローもののテレビ番組を思い浮かべましたら、全くその通りだったりします。
 インターネット上では人によって、解釈が違いますが、私は、これを実際と理想の矛盾と思っています。
 正義の味方の特徴は、ごく普通の人。
 悪玉に特徴は、どちらか言うと変わり者。
 投資行動としては、悪玉の方が良いなんて思います。
 人生”理想”を掲げて、行動する人は、少数派なので、普通の人から悪く見られると言うことでしょうか(笑)

太陽光発電
発電量12.6KW ピーク2.64KW
2月18日(土)
晴れ
最高気温(℃)[前日差]6 [ +2 ] 最低気温(℃)[前日差]0 [ -2 ]
降水確率(%)20   20    10    10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

FX投資
AUD/JPY買い85.018売り85.205
AUD/JPY買い85.049売り85.117

2012年2月18日土曜日

破綻の順番は介護保険が先か健康保険が先か

介護保険料最高4697円 40~64歳 月181円増 続く上昇http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012021702000029.html
 二〇一二年度の四十~六十四歳の介護保険料が、平均で月額四千六百九十七円と過去最高を更新する見通しとなったことが十六日、厚生労働省の推計で分かった。
 一一年度の四千五百十六円に比べ百八十一円の増。高齢化の進行で、介護保険導入時の〇〇年度の二千七十五円と比べると約二・三倍まで膨らむ。
 厚労省は今後も保険料の上昇は続くとしており、一三年度には保険料は月額五千円の大台にのるとみている。必要なサービスの供給と保険料負担とのバランスをどう取るかが課題となる。
 自己負担は原則半額であるため、サラリーマンら現役世代の一人当たりの自己負担額は一一年度に比べ九〇・五円増え、月額二三四八・五円となる。
 利用者負担分一割を除いた一二年度の介護給付費総額は、介護予防事業費も含め八兆三千百二十九億円となる見込み。介護報酬改定が1・2%の増額となった分、給付費総額も膨らんだ。
 50%は保険料で賄われ、うち六十五歳以上が21%分を、四十~六十四歳が29%分をそれぞれ負担する。
 現役世代の介護保険料は、厚労省の見通しを基に健康保険組合など医療保険の運営主体が毎年改定し、医療保険料と合算して徴収する。額は加入者の所得水準などにより異なる。
 一方、六十五歳以上の保険料は三年ごとに見直し、一二~一四年度については今年三月までに各市町村などが決める。
 協会けんぽ(全国健康保険協会)の健康保険料率が、平成22年度から、公的機関の表現にはあまり見ない「かつてない大幅な引き上げ」と明記されるほどの大幅な引き上げをしました。
 健康保険料率は、都道府県ごと違いますが、どこも1%以上の引き上げです。
 また、40歳~64歳までの方が納める介護保険料もニュースのように現行1.19%から1.5%の引き上げとなっています。
 どれくらいか判りにくいので、金額で確認してみますと、40歳以上~64歳までの方は健康保険料+介護保険料。

介護保険料を支払う方々の健康保険料+介護保険料の値上がり額の目安として
 月収20万円 月1,410円 年16,920円
 月収30万円 月2,165円 年25,980円
 月収40万円 月2,920円 年35,040円
の負担増となります。
 これは値上げ分のみです。
 健康保険料、介護保険料は事業主が半分負担するのですが、雇用している企業も同じだけのコストが増えます。
 今後、まだまだ高齢化が進みますので、どちらの保険も破綻の危機が迫っている気がします。
 また、介護保険は地方自治来も同じように半分を負担していますので、地方自治体の破綻も早めそうです。

太陽光発電
発電量10.3KW ピーク2.59KW
2月17日(金)
晴後曇
最高気温(℃)[前日差]6 [ -1 ] 最低気温(℃)[前日差]1 [ -2 ]
降水確率(%) 20  20    30    30
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

FX投資
AUD/JPY買い84.390売り84.441
AUD/JPY買い85.049売り85.117

2012年2月17日金曜日

確定申告(まずは妻分)

 今日から確定申告を始めました。
 昨年の領収書や色々な資料を見ながら、まずはExeclに打ち込んで計算。
 妻の確定申告はきょう提出、税金を払い込みまで済みました。
 e-taxが使えるのは便利ですね、書き間違いなどはその都度、判るので、提出が出来ればほとんど問題ありません。
 税金もペイジーでネット決済です。
 確定申告やると思うのですが、高校生授業料無償化になってお得か?って、18歳までの子供の控除が減っているので、あんまりお得ではありませんね、サラリーマンは妻の控除も削減されているので、子供いないと所得税増税なんですね。
 これで、消費税増税や年金払い込み増額・健康保険税増額と増税ばかりの日本です。
 さて、自分の確定申告をやらないと行けないのですが、住民基本台帳カードの公的個人認証の電子証明が昨年の3月1日で切れたままなので、先へ進めません。
 せこい話ですが、3年の更新期限で、3月1日登録なら、4回使えると言うわけで、更新を3月1日に行い、その後申請を行うと言うことをやっています。
 更新料は500円なので、得する金額は100円強・・・・暇があるからですが・・・
 今年の確定申告の雑所得分は金額によって税率が代わりますが、来年の申告(2012年度分)は20%固定になります。
 
太陽光発電
発電量8.8KW ピーク2.12KW
2月16日(木)
晴後曇
最高気温(℃)[前日差]9 [ +3 ] 最低気温(℃)[前日差]1 [ -2 ]
降水確率(%) 40   40   20    20
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[17日]
08:50 日銀議事要旨[1月23-24日開催分]
09:30 シンガポール1月輸出
12:00 白川日銀総裁、講演
15:00 筒井生命保険協会会長、記者会見
16:00 独1月生産者物価指数
18:00 ユーロ圏12月経常収支
18:30 英1月小売売上高
19:00 ユーロ圏12月建設支出
21:00 加1月消費者物価指数
22:30 加1月景気先行指数
22:30 米月消費者物価指数
24:00 米1月景気先行指数
FX投資
AUD/JPY買い82.787売り82.894

2012年2月16日木曜日

農業委員会は国の味方で、国民の命は二の次らしい

耕作放棄じゃない 除染待つ間に農地利用促す通知http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012020802000230.html
 米から国の基準を上回る放射性物質が検出された福島県伊達市で、土壌汚染や被ばくへの懸念から耕作できなかった農家に対し、市農業委員会が田畑を耕作放棄地と扱う通知を出した。
 「農地として適切に利用されていない」として耕すよう指導。一月中旬に通知を受けた同市の小野寛さん(51)は「耕すと放射性物質が土に混ざる」と困惑している。 (中崎裕)
 各自治体の農業委員会は農地法に基づき、年に一度、耕作放棄地を調査。
 最初の指導通知が届いた時点で耕作放棄地扱いとなり、所有者は原則的に新たな農地取得ができなくなる。
 同市農業委は今回、二百件ほどの指導通知を出した。
 小野さんは二千平方メートルの田畑で米と小麦を栽培。
 主に自家用だが、一部を販売している。米は、秋から育てたライ麦を刈り倒して雑草などを抑える独自の有機栽培をしてきた。
 昨年三月の原発事故で、田畑は毎時三マイクロシーベルトと高い線量が検出された。
 単純計算で年間二〇ミリシーベルトを超え、政府が避難を促す基準を超える値だ。
 「作っても食べられない」と判断し田植えをやめた。土ぼこりなどを吸って被ばくする懸念があったため、ライ麦と小麦の収穫もせず、田畑はそのままにしていた。
 「除染さえできれば耕作するつもりだった。放棄したわけじゃない」。
 小野さんは農業委員会に通知を取り消すよう求めたが、受け入れられなかった。
 農地法には、災害時などは耕作放棄地扱いしないとの規定がある。農林水産省の担当者は「農業委に判断は委ねられるが、一般論として原発事故があった福島なら放射線への懸念は災害にあたるだろう」と説明する。
 しかし、市農業委は「高線量のホットスポット以外の地域は、放射能への懸念があっても特別扱いはしていない」との見解。
 一方で、伊達市では農地の除染方法を検討中としてまだ決めていない。
 小野さんは「耕作すれば放射性物質が混ざり、自然になくなるのを待つしかない。
 セシウムは半減期が三十年もあるのに、どうすればいいのか」と力なく語る。
 <原発事故による耕作規制> 農林水産省は昨年、避難区域と土壌調査で1キログラム当たり5000ベクレルを超える地域の米の作付けを制限。
 伊達市は対象外だが、避難区域に近い地域では米から国の暫定規制値(1キログラム当たり500ベクレル)を超えるセシウムが検出された。
 規制値は1キログラム当たり100ベクレルに引き下げられる見込みで、農水省は今年も作付け制限を検討。
 除染方法は、表土を地中深くに埋めるなど農水省がいくつか案を示しているが、最終的には自治体が方法を決めることになっている。
 普通、こんなレベルの汚染地域で農作物作る方がどうかしている。
 「暫定基準値以内なら、食べてもただちに健康被害は無い」と言うことなんでしょうか、後々に健康被害が出た場合はだれが責任取るのか?その点をはっきりし宣言してから進めてほしいと思うのは非国民なんでしょうか。
 マスコミは、すぐに風評被害と結びつけて非難するが風評被害を作っているのが国やこう言った委員会だと言うことが判らないのでしょうか。
 今日から確定申告ですので、手抜き書き込みになっています。

太陽光発電
発電量2.5KW ピーク1.67KW
2月15日(水)
曇り
最高気温(℃)[前日差]9 [ +3 ] 最低気温(℃)[前日差]1 [ -3 ]
降水確率(%) 40  20    20    20
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[16日]
06:30 NZ・1月ビジネスPMI
09:00 シンガポール10-12月期GDP[確報]
09:00 豪2月消費者インフレ期待
09:00 NZ・2月ANZ消費者信頼感
09:30 豪1月雇用統計
13:00 日1月マンション市場動向調査
16:00 EU1月新車登録台数
16:00 永易全国銀行協会会長、定例記者会見
18:00 ECB月報公表
18:00 伊12月貿易収支
18:00 伊12月経常収支
22:30 加12月国際証券取扱高
22:30 加12月製造業出荷
22:30 米1月生産者物価指数
22:30 新規失業保険
22:30 米1月住宅着工件数
22:30 米1月建設許可件数
23:00 バーナンキFRB議長、講演[アーリントン]
24:00 米10-12月期住宅ローン延滞率
24:00 米2月フィラデルフィア連銀景況指数
FX投資
AUD/JPY買い84.220売り84.281
AUD/JPY買い84.248売り84.328
AUD/JPY買い83.647売り83.690
AUD/JPY買い83.577売り83.622
AUD/JPY買い83.498売り83.751
AUD/JPY買い83.577売り83.622
AUD/JPY買い83.647売り83.690

2012年2月15日水曜日

国民に知られたくない重要なニュースは休みの夜中!ついでに翌日新聞休み

原発5基、予測超す劣化…運転延長基準に影響もhttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120211-OYT1T00846.htm
 国内の商業用原発全54基のうち5基で、原子炉圧力容器の脆(もろ)さの指標となる「脆性遷移(ぜいせいせんい)温度(関連温度)」が、予測値を上回っていたことが読売新聞社の調査でわかった。
 炉が予測より早く脆くなっている可能性がある。予測値のズレは圧力容器の劣化の正確な把握が困難であることを意味するだけに、古い炉の運転延長に向けた国の基準作りなどに影響を与えそうだ。
 原発を持つ電力会社10社に関連温度などをアンケートで尋ね、取材で補足した。
 鋼鉄製の圧力容器は、原発の最重要機器だが、中性子を浴びて次第に脆くなる。関連温度が高いほど、衝撃に対する強度は低い。関連温度は対象に衝撃を与えて破壊する実験で推定するため、圧力容器本体での測定はできない。電力各社は容器と同じ材質の試験片を炉内に置き、数年~十数年おきに取り出し実験している。
2012年2月12日03時00分  読売新聞)

 脆性遷移温度とは、衝撃に対する粘り強さが急激に低下する境界となる温度
 鋼鉄製の圧力容器は、原発の最重要機器だが、中性子を浴びて次第に脆くなる。
 関連温度が高いほど、衝撃に対する強度は低い。
この5基はどこかと探してみました。
 新しい原子炉では93度を超えないことが目安とされてます。
 これを超えたのは、玄海原発1号機で98度、高浜原発1号機で95度をはじめ、大飯2号機、浜岡4号機,5号機でわずかに上回ったらしい。

 こう言った重要なニュースを休日の深夜・真夜中に報じられる、報道したから良いと言うものではないと思うが、この国のマスコミは本当にロクでもない。
 今日、検索してみましたが今週末の土曜~日曜にかけての午前3時という、ほとんどの人がニュースなど見ない時間だけしか報道されていません。
 今日の新聞のニュースにもありません、月曜日全国の新聞はお休みなので、スルーですかね・・・・・

太陽光発電
発電量1.1KW ピーク0.31KW
2月14日(火)
雨後晴
最高気温(℃)[前日差]6 [ +2] 最低気温(℃)[前日差]3 [ 0 ]
降水確率(%)60   60    80    40

時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[15日]
06:45 NZ・10-12月期小売売上高指数
07:45 ロックハート・アトランタ連銀総裁、講演[サラソタ]
08:30 豪2月ウエストパック消費者信頼感
09:30 豪1月新車販売台数
11:00 NZ・1月非居住者国債保有率
14:00 日本銀行、金融経済月報[2月]
15:00 日1月工作機械受注[確報]
15:30 仏10-12月期GDP[速報]
16:00 独10-12月期GDP[速報]
18:00 伊10-12月期GDP[速報]
18:30 英1月雇用統計
18:30 英12月ILO失業率
19:00 ユーロ圏10-12月期GDP[速報]
19:00 スイス2月ZEW経済期待指数
19:00 ユーロ圏12月貿易収支
19:30 英中銀、四半期インフレ報告
21:00 米MBA住宅ローン申請指数
22:30 米2月ニューヨーク連銀製造業景況指数
23:00 米12月対米証券投資
23:15 米1月鉱工業生産
23:15 米1月設備稼働率
24:00 米2月NAHB住宅市場指数
24:30 EIA週間石油在庫統計
26:15 フィッシャー・ダラス連銀総裁、講演
28:00 FOMC議事録[1月24、25日分]
FX投資
AUD/JPY買い83.250売り83.319
AUD/JPY買い82.788売り82.892

2012年2月14日火曜日

ヤフオクで10万以上で取引されているレーダー探知機って(定価の2倍以上)



メーカーサイト
http://lei-kirishima.jp/order/

このサイト、霧島レイがしゃべりますので、会社では注意が必要です。
ヤフオクで10万以上の入札が入っていたので、なんなんだと思って調べてみましたら、面白いレーダー探知機です。
夜中に起動させると、寝てたり、探知機警告しなかったりと、レーダー探知機としては?だったりして。
急ブレーキや急発進すると、こけて怒られるそうです。
急発進は画面に頭ぶつけるでした。
アニメの声優としては有名な、沢城みゆきさんがナレーションだそうで、人気が高いらしい。
しかし、こんな物付けたら、助手席に人は乗せられませんね(おたくに見られる?)、最近の車は車はしゃべってうるさいですし、ドライブレコーダーもしゃべる・・・
まあ、売っていないので付けられません(笑)。


経済指標・イベントカレンダー[14日]
06:45 NZ・1月食品価格指数
08:00 NZ・1月QV住宅価格
09:00 日銀、政策委員会・金融政策決定会合[終了後直ちに結果公表]
09:01 英1月RICS住宅価格指数
09:30 豪1月NAB企業景況感指数
11:45 ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁、講演
13:30 日12月鉱工業生産[確報]
13:30 日12月設備稼働率指数
15:30 白川日銀総裁、記者会見
16:45 仏10-12月期非農業部門雇用者[速報]
18:30 英1月消費者物価指数
18:30 英1月小売物価指数
18:30 英12月DCLG住宅価格
19:00 ユーロ圏12月鉱工業生産
19:00 ユーロ圏2月ZEW景況感指数
19:00 独2月ZEW景況感指数
21:30 米1月NFIB中小企業楽観指数
21:45 米ICSC週間小売売上高
22:30 米1月輸入物価指数
22:30 米1月小売売上高
22:45 プロッサー・フィラデルフィア連銀総裁、講演[ニューアーク]
22:55 米レッドブック週間小売売上高
24:00 米12月企業在庫
オバマ米大統領、中国の習近平国家副主席と会談
ファンロンパイEU大統領、バローゾ欧州委員長、中国指導者と会談[北京]
FX投資
AUD/JPY買い83.289売り83.380
太陽光発電
発電量3.3KW ピーク1.46KW
2月13日(月)
雨 
最高気温(℃)[前日差]6 [ +1 ] 最低気温(℃)[前日差]1 [ -1 ]
降水確率(%)40   60    80    80

2012年2月13日月曜日

家庭に1台から一人1台(放射線カウンター・・・大げさ?)

放射能汚染浪江町津島

マスコミの間でも良く出てくる”浪江町”
地図で確認すると福島第一原発から30キロ前後離れている場所だと思われます。
ここで計られた数字は40~140マイクロシーベルト。年率換算だと350~1226ミリシーベルトとなる。
こんな映像を見ると、日本国民はみんなガイガーカウンター持って歩いた方が良い?
私は、一番高い時期に一台買ってしまいましたが、最近こんな安いのが出ている。
家族全員に持たせますかね・・・・・

安いエスケー エアカウンター(放射能カウンター)
価格コム 線量計比較ページ で一番人気
http://kakaku.com/kaden/dosimeter/
楽天で検索すると現時点で送料込み最安値 4,600円。
エスケー エアカウンターSですが、2月8日発売開始ですが、意外と値段が下がっている。
この値段なら買っちゃいますか。(宣伝ではありませんので、欲しい方は個人で判断してください)
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0b0c8713.c78487d4/?url=http%3a%2f%2fsearch.rakuten.co.jp%2fsearch%2faffiliate%3ff%3d1%26v%3d2%26uwd%3d1%26s%3d3%26p%3d1%26sitem%3d%25E3%2582%25A8%25E3%2582%25A2%25E3%2582%25AB%25E3%2582%25A6%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25BF%25E3%2583%25BC%2bS%26st%3dA%26nitem%3d%25E3%2583%259E%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%26min%3d4500%26max%3d7000&scid=af_ich_link_urlmail_pc

広報資料「エアカウンターS」
10月20日から福島県を中心に発売した「エアカウンター」は、多くの消費者に受け入れられているところから、現在の生産体制が需要に追い付かず、量産タイプの開発が急がれていました。
また、一方で福島県のみならず、関東地方においても放射線のホットスポットが見つかるなど、その需要エリアはさらに広がっています。
こうしたことから、エステーでは、現行の「エアカウンター」の開発において半導体センサーの新技術の提供を株式会社タカラトミーより受け、タカラトミーのグループで玩具の企画・製造・販売を手掛ける株式会社タカラトミーアーツ(東京都葛飾区)と共同で、より高性能、より低価格、よりスリムで軽量な「エアカウンターS」を開発しました。
この家庭用放射線測定器の第2弾となる「エアカウンターS」は、測定感度の性能をアップさせ、現行品の最長約5分の測定時間を最長2分に短縮しました。さらに、計測中に放射線を感知する度にブザーが鳴る機能や、計測完了後には、10秒経過する毎にその直前の約1分間の平均値を表示する機能を新たに搭載しました。
また、本体もこれまでから一新した、直径約22mm×長さ約170mmのスリムタイプで、重さは110gから60gに軽量化し、よりコンパクトな形状となりました。
「エアカウンターS」は、自宅や家庭菜園場、公園の砂場など放射線が気になる場所で、地上から1mの高さにおいて放射線のひとつである空気中のガンマ(γ)線を0.05μSv/h~9.99μSv/hの範囲において片手で簡単に測定できます。
(μSv/h=毎時マイクロシーベルト)測定の仕組みは、放射線1本が入ると半導体センサーが反応し、発生した電荷を信号に変えてカウント、時間あたりのカウント数を放射線量の換算式(セシウム基準/Cs137)によって、1時間あたりの人に対する放射線の影響がどれだけあるかを表す単位である毎時マイクロシーベルトに変換し表示します。半導体センサーには、医療機関で使用されるエックス線計測器の技術を応用したシリコンフォトダイオードを使用しており、 β線をカットするフィルターを内蔵しているため、より高い精度でγ線を測定することができます。
この測定値については、国の認定を受けた第三者機関によって、国家標準に基づいた校正を実施し、承認を受けています。
電源には単3アルカリ電池1本を使用。1日1時間の使用で約2ヵ月使え、連続使用の場合は、約60時間です。
この「エアカウンターS」に付属する小冊子「正しく覚えよう!放射線の基礎知識」は、報道番組等での放射線解説にあたる首都大学東京大学院、人間健康科学研究科放射線科学域の福士政広教授が監修を行いました。
パッケージデザインは、MR_DESIGN代表のアートディレクター・佐野研二郎氏が担当しました。
目に見えない放射線で、不安にさらされている多くの生活者に向けて、何か役に立つことはないかとの“思い”、そして子供たちが将来、安心して暮らせるために“今、何が必要なのか”の答えが現行品の家庭用放射線測定器「エアカウンター」の発売でした。
この現行品は、月産約1万個~2万個の生産量だったため、需要に追い付かず、量産化が求められていました。
そこで第2弾の「エアカウンターS」は、量産体制を整え、より性能をアップして、さらにリーズナブルな価格を実現しました。
「エアカウンターS」の共同開発をきっかけに、現在エステーとタカラトミーアーツは、消費者の不安解消への対応、ならびに子どもたちの健やかな成長の一助となる製品の企画・開発を進めており、今後引き続き、生活者にとって有益な商品の提供を行なって参ります。

空気中のガンマ(γ)線だけの測定ですが、関東圏以西へ出かける際は、持ち歩いてホットスポットなどに近づかない対策にはなりそうです。
国民総出で、一人ひとりが放射線カウンター持って歩くようになると、今まで隠れていた問題が一杯出てきそうです。
ますます、原子力推進派には逆風ですが、また政府広報で安い放射線カウンターは当てになりませんと言う、報道を繰り返すのでしょうか。

太陽光発電
発電量10.9KW ピーク2.38KW
2月12日(日)
晴後曇
最高気温(℃)[前日差]8 [ +3 ] 最低気温(℃)[前日差]1 [ -1 ]
降水確率(%)10   10    10    10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[13日]
08:50 日10-12月期GDP[1次速報値]
08:50 日12月第三次産業活動指数
09:30 豪12月住宅ローン約定件数
09:30 豪12月投資貸付
14:00 日銀政策委員会・金融政策決定会合[14日まで]
15:00 日1月投信概況[投信協会]
15:30 米倉経団連会長、定例記者会見
16:00 独1月卸売物価指数
17:15 スイス1月生産者輸入価格
20:00 OECD12月景気先行指数
オバマ米大統領、2013会計年度予算教書を議会に提出

2012年2月12日日曜日

Felicaポートソフトのアップデート


  最近、「Felicaカード」を使った交通パスが増えています。
 しかし、日本の場合、各交通機関ごとに使える互換性が低いので困ります。
 少しずつ、使えるようになってきていますが、統一されるにはまだ数年かかりそうです。
 問題は、たまにしか使わないので、残高が不明になってしまいます。
 改札通ってから、出るとき足りないとなると、とっても恥ずかしいことに・・・・ブザーが鳴って立ち往生、忙しい通勤時間では、迷惑顔で注目されてしまいます。
 SuicaはVAIOのFelicaポートソフトで履歴見れたのですが、新しいカードは見れません、と思っていましたら、ソフト新しいのがUPされていました。(あたりまえのことなんですが、気にしないと判りませんでした)
 そくさくとアップデート。
 家のパソコンで履歴や残高見れるようになりました!
 
「SFCard Viewer 2」は、「FeliCaポート/パソリ」が接続されたパソコンでストアードフェア機能カードの残高、利用履歴を最大20件まで表示することができるソフトウェアです。
CSVファイルやテキストファイルでの出力が可能ですので、他ソフトウェアへのデータの取り込みや印刷が可能です。
対応ストアードフェア機能カード
・ JR北海道: Kitaca
・ JR東日本: Suica
・ JR東海: TOICA
・ JR西日本: ICOCA
・ JR九州: SUGOCA
・ 札幌総合情報センター株式会社: SAPICA
・ 株式会社パスモ: PASMO
・ 株式会社名古屋交通開発機構、
・ 株式会社エムアイシー: manaca
・ スルッとKANSAI: PiTaPa
・ 社団法人広島県バス協会: PASPY
・ 株式会社ニモカ: nimoca
・ 福岡市交通局: はやかけん
および、これらと相互利用しているカード

太陽光発電
発電量10.3KW ピーク2.13KW
2月11日(土)
曇り
最高気温(℃)[前日差]8 [ +3 ] 最低気温(℃)[前日差]0 [ -2 ]
降水確率(%)20   20    20    20
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2012年2月11日土曜日

プリウスPHV・アクアのフォグH16にH11(HIDバルブ)が付く?

また、?のタイトルですみません。

プリウスPHV(MC後)のフォグランプは飾り?H16バルブ(アクアも同じらしい)

で、輸入したH16バルブが全然違ったものだったと言うオチから、HID化の努力中です。
 車がまだ納車されていませんので、事前に買ったHIDの部品が付くか検証レポートです。

納車前なので、しかたなくトヨタのH16購入
Meide in Germanyですか・・・
爪は金属ですが、H11と同じ形状です。

爪より上面が少しH11が太い
削る必要があるかもしれません。
爪の付いている部分の直径は
H11の方が0.7mmほど小さい。
穴に挿入は可能ではないかと。

爪の厚みが違いますが、最悪は
テーパー上に削れば良さそうです。
トヨタH16の爪は真ん中が厚くなっている。
フィラメントと放電ポイントは、ほぼ同じ位置
ありますので、焦点距離は問題なさそう。

長さが違いますが、フォグの奥行きは
結構ありますので問題ないと思います。
写真はアクアのフォグランプです。
赤丸は爪で、前から見えます。
この程度の差でしたら、付けられそうです。
車が来ましたら、加工してでも付けます。

12Vで、点灯してみました。
19Wの電球なので、暗いですね・・・・

 最終的にはH11を装着できました。
 付けた手順は以下のブログです。
  • プリウスPHVのフォグをHIDに交換(H16にH11を装着)

  • 太陽光発電
    発電量11.1KW ピーク2.23KW
    2月10日(金)晴時々曇
    最高気温(℃)[前日差]7 [ +5 ] 最低気温(℃)[前日差]0 [ -2 ]
    降水確率(%)20   20     20      20
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
    FX投資
    AUD/JPY買い83.350売り83.468

    2012年2月10日金曜日

    検察官僚は日本国家の公務員では無いらしい

    東京地検、小沢氏の「証拠」照会を拒否http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120207-900621.html
     資金管理団体「陸山会」の収支報告書虚偽記入事件で、強制起訴された民主党元代表小沢一郎被告(69)の弁護団が7日、東京・霞が関で記者会見し、検察審査会に送付された捜査資料のリストなどについて、東京地検が東京地裁の照会を拒否したと発表した。
     主任弁護人の弘中惇一郎弁護士は「都合の悪いものを出さないというのは極めて悪質な証明妨害だ」と批判した。
     弁護団は公判で「虚偽の捜査報告書を根拠にした検審の起訴議決は無効」として公訴棄却を求めており、主張に追加する方針。
     弁護団によると、地検は6日付で地裁に拒否を説明する書面を提出。
     リストについては「検審に提出した資料は検察官役の指定弁護士に交付し、説明している」と回答し、提出を拒んだ。
     前田恒彦元検事(44)=証拠改ざん事件で実刑確定=が証人出廷した際に指摘した建設業者の「取り調べメモ」に関しては「刑事訴訟法の証拠開示規定に基づいて判断されるべきだ」として、メモが存在するかどうかや件数を回答するのは困難だとした。
    (共同)
     [2012年2月7日20時57分]
     小沢一郎氏の裁判を巡って、東京地裁から求められていた証拠の開示を東京地検が拒否している。
     小沢弁護団の喜田村洋一弁護士は「公文書の照会には回答する義務があるはずで『無法検察』と言われても仕方がない」とも批判しているようです。
     昨年12月に行なわれた公判で、石川知裕衆議院議員を取り調べた田代政弘検事は架空の捜査報告書を作成した事を認め、それが小沢氏を強制起訴した検察審査会の議決に影響した可能性が指摘された。
     そのため裁判所は検察審査会に送付した資料リストの開示を東京地検に求めたが、東京地検はこれを拒否・・・そもそも検察官僚には国民の税金で養われている公僕であると言う意識がないらしい。
     民主主義国家では公務員が職務上作成した公文書を自分達の都合で隠蔽する事は出来ないのです。
     検察と言う組織は、どうも日本の国民から養われているにもかかわらず、向いている方向は東の大国と、自分たちの既得権益しか守る気が無いようです。
     検察=正義という構図は、日本の国家には当てはまらないようで、今までマスコミとつるんで政治家=巨悪とのイメージを国民に刷り込んできましたが、本当の実態は国民から見たら、検察=巨悪と言うことでしょう。

    太陽光発電
    発電量8.0KW ピーク2.69KW
    2月9日(木)
    曇時々晴
    最高気温(℃)[前日差]3 [ -2 ] 最低気温(℃)[前日差]-1 [ -1 ]
    降水確率(%)30   30    30    20
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

    経済指標・イベントカレンダー[10日]
    08:00 ペルー中銀、政策金利発表
    08:50 日1月企業物価指数
    09:30 豪中銀、四半期金融政策声明
    16:00 独1月消費者物価指数[確報]
    16:45 仏12月経常収支
    16:45 仏12月鉱工業生産指数
    16:45 仏12月製造業生産指数
    17:15 スイス1月消費者物価指数
    18:00 伊12月鉱工業生産
    18:30 英1月生産者物価指数
    22:30 加12月国際商品貿易
    22:30 米12月貿易収支
    23:55 米2月ミシガン大学消費者信頼感指数[速報]
    26:30 バーナンキFRB議長、講演
    26:50 ピアナルト・クリーブランド連銀総裁、講演
    28:00 米1月財政収支
    FX投資
    AUD/JPY買い82.890売り83.025
    AUD/JPY買い83.417売り83.490
    AUD/JPY買い83.396売り83.492 

    2012年2月9日木曜日

    福島第1原発事故のニュースが少なくなったのではなく、少なくしたのでは

    福島第1原発2号機の圧力容器底部の温度が急上昇しているニュースがあって、その後注水量を増やして、温度が下がって来たと。
    原因は注水している水の位置がずれた?とか、なんとか。
    ブルームバーグのニュースがハッキリと「ホウ酸水の注入」と言っていて、念の為とか。。
    普通「再臨界を防ぐためのホウ酸水の注入」と言うのが本当ではないのか?
    このタイミングで保安院が各家庭への「安定ヨウ素剤」の配布をと・・・・
    今日にって、まったくこの件のニュースが無くなってしまいました。
    意図的に、報道していないのかと思えます。

    ◆2号機温度、68.5度と高止まり続く-再臨界防止で未明にホウ酸水(4)
    http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LYZRMA6JTSE801.html

     2012/02/07 18:20 ブルームバーグ
    東京電力の福島第一原子力発電所2号機原子炉の温度が再上昇した問題で、東電は7日注水量を増やしたが夕方になっても高止まりが続いている。
    午前中に70度を割った2号機圧力容器下部の温度は午後1時現在で71.5度に再び上昇したが、5時現在では68.5度。
    東電によると、7日午前10時に69度だった温度は、11時69.6度、午後0時70度とわずかながらも上昇した。
    午後2時以降は69.1度からやや低下傾向を示した。昨年9月末に100度を下回り、今年1月は50度前後で推移していたが、2月に入ってから上昇し5日午後に70度を超えた。
    6日午前7時に73.3度に達して以降の圧力容器下部の温度は70-72度で推移していた。
    松本純一原子力・立地本部長代理は温度上昇の原因について「はっきりしたことはまだ分からないが、配管を切り替えた際に注水量を調整したことが大きな要因とみている」と述べた。給水系からの注水はこの際にゼロに絞ったという。
    東電は7日未明、再臨界を防止するために原子炉にホウ酸1094キログラムを混ぜた水を注入した。午前4時24分からは炉心スプレイ系からの注水量を毎時3.7立方メートルから6.7立方メートルに増やしたほか、給水系からの注水も6.8立方メートルに増やした。
    松本氏は、再臨界の可能性について放射性物質キセノン135が検出限界値の10分の1程度であることなどから「再臨界には達していない」と説明した。
    東電としては、原子炉の温度がおおむね100度以下で推移する「冷温停止状態」の判断を変えていないが、松本氏は「注水増量後の推移を1日程度観察したい」との方針を示した。
    松本氏は夕方の会見で、「冷却がきき始め、温度は頭打ちになっている」としながらも、「8日午前中まで様子を見たい」と述べた。ただなかなか温度が下がらない場合は注水量を増やす可能性があると示唆した。
    当面は元の50度程度までの低下を目指すという。
    野田佳彦首相は昨年12月16日、福島第一原発が冷温停止状態に入ったとし、事故収束に向けた工程表の「ステップ2」が終了したと宣言していた。
    ◆ヨウ素剤、家庭に事前配布を 原子力安全委が提言http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012020701002208.html
     2012年2月7日 19時56分
    東電福島第1原発事故を受け、被ばく対策の見直しを進める原子力安全委員会の分科会は7日、甲状腺がんを避けるための安定ヨウ素剤を原発周辺の家庭に事前に配布するべきだとする提言をまとめた。深刻な被害の恐れがある原発から半径5キロ圏内を中心に、30キロまでの地域も事前配布の対象とし、やや離れた50キロまでの地域も検討の余地があるとした。
    原子力規制庁などが策定する新たな防災指針に反映させる狙いで、安全委が3月までにまとめる見直し案に盛り込む。
    福島第1原発事故では、福島県などが準備したヨウ素剤が国の服用指示の遅れでほとんど活用されなかったのを反省。
    (共同)
    太陽光発電
    発電量7.0KW ピーク2.67KW
    2月8日(水)
    曇り
    最高気温(℃)[前日差]6 [ -3 ] 最低気温(℃)[前日差]0 [ -6 ]
    降水確率(%)30   40    40    30
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

    経済指標・イベントカレンダー[9日]
    06:45 NZ・10-12月期雇用統計
    08:50 日1月マネーストック
    08:50 日12月機械受注
    10:30 中国1月生産者物価指数
    10:30 中国1月消費者物価指数
    14:00 日1月消費動向調査
    15:00 日1月工作機械受注[速報]
    15:00 日2月フォーキャスト調査
    15:45 スイス1月SECO消費者信頼感指数
    18:30 英12月鉱工業生産指数
    18:30 英12月製造業生産指数
    18:30 英12月商品貿易収支
    21:00 英中銀、政策金利発表
    21:45 欧州中銀、政策金利発表
    22:30 米新規失業保険申請件数
    22:30 加12月新築住宅価格指数
    22:30 ドラギECB総裁、定例記者会見
    24:00 米12月卸売在庫
    24:00 英1月NIESR GDP予想
    FX投資
    AUD/JPY買い83.448売り83.511

    2012年2月8日水曜日

    ここまでやると素晴らしい!車で楽器の演奏

    たまには明るい話題!

     車が楽器を演奏する――アメリカのバンド「OK Go」が最新ミュージックビデオで、本当に車を使って1000を超える楽器を演奏している。
     撮影に4日かかったとか。
    いやー、これはビデオ見てもらうしかありません。
    見ていて、あまりのばかばかしさと凄さに、”にやにや”しながら見ている自分に気がつきました。

    明るい話題ついでに、これもお暇でしたら・・・・
    チューニングカーの祭典「東京オートサロン2012」は、真面目なモーターショー(笑)より、お姉さんが過激?
    やっぱり今年もお姉さん祭りだった! 「東京オートサロン2012」フォトリポートhttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1201/14/news008.html


    太陽光発電
    発電量3.3KW ピーク1.97KW
    2月7日(火)
    雨後曇
    最高気温(℃)[前日差]10 [ +1 ] 最低気温(℃)[前日差]5 [ +2 ]
    降水確率(%)90   90    30    10
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

    経済指標・イベントカレンダー[8日]
    08:50 日12月国際収支統計
    09:01 英1月BRC店頭価格指数
    09:30 西村日銀副総裁、講演[OECD・アジア開発銀行共催]
    13:30 日1月企業倒産件数
    14:00 日1月景気ウォッチャー調査
    15:45 スイス1月失業率
    16:00 独12月貿易収支/経常収支
    16:30 仏1月企業センチメント指数
    16:45 仏12月財政収支
    18:00 アイスランド中銀、政策金利発表
    21:00 米MBA住宅ローン申請指数
    22:15 加1月住宅着工件数
    24:30 EIA週間石油在庫統計
    24:40 ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁、講演
    AUD/JPY買い82.188売り82.847
    豪の金利下げなしで、買いが進みました。

    2012年2月7日火曜日

    プリウスPHVの補助金延長の情報

    自動車関係のお仕事ブログで、EV補助金の延長の情報を見つけました。

    一部引用させていただきます。
    シマちゃんのインフィニティFXブログhttp://infinitifx.jugem.jp/?day=20120131

     EV導入促進補助金の延長が決定しました平成24年1月31日
    事 務 連 絡
    関係団体・企業 御担当各位
    経済産業省自動車課
    平成23年度クリーンエネルギー自動車等導入促進補助金の執行について
    平素より大変お世話になっております。
    平成23年度クリーンエネルギー自動車等導入促進補助金(CEV補助金)については、東日本大震災の影響等を踏まえ、予算の一部の執行期間を延長することとなりました。
    これを踏まえ、車両(電気自動車、プラグインハイブリッド自動車、クリーンディーゼル自動車)導入に対する補助事業については、これまで平成24年2月29日までに登録された車両を対象としておりましたが、当分の間、補助対象となる車両の登録期間を延長することと致します。
    なお、会計処理等の事情により、平成24年2月29日までに登録される車両については、従来通り、平成24年3月7日までに一般社団法人次世代自動車振興センター(以下、執行団体)に申請いただくこととなります。
    また、平成24年3月1日以降に登録される車両については、同4月以降に改めて執行団体における受付を開始致します。具体的な受付開始日は、4月中旬頃を予定しておりますが、決定次第、改めて周知させていただきます。
    関係団体・企業におかれましては、上記の点にご留意いただくとともに、円滑な執行事務に御協力いただきますよう、引き続き宜しくお願い致します。
    以上
    たぶん、官庁から業界へ出した情報と思われます。
    ネットで他にニュースが無いか探したのですが、まだ見つかっていません。
    3月以降の納車のプリウスPHVも補助金の可能性が大きくなりました。
    しかし、普通のエコカー減税もあるので、どうやって切り分けるのか?ディーラーへ問い合わせが良さそうです。

    太陽光発電
    発電量1.2KW ピーク0.54KW
    2月6日(月)
    曇後雨
    最高気温(℃)[前日差]9 [ +2 ] 最低気温(℃)[前日差]3 [ 0 ]
    降水確率(%)60   80    80    80
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

    経済指標・イベントカレンダー[7日]
    06:45 NZ・10-12月期民間賃金
    06:45 NZ・10-12月期平均時給
    07:30 豪1月AiG建設業指数
    09:01 英1月BRC小売売上高
    12:30 豪中銀、政策金利発表
    14:00 日12月景気動向指数[速報値]
    15:00 南ア1月末外貨準備高
    16:45 仏12月貿易収支
    17:00 台湾1月貿易収支
    18:30 南ア10-12月期失業率
    20:00 独12月鉱工業生産
    21:45 米ICSC週間小売売上高
    22:30 加12月住宅建設許可
    22:55 米レッドブック週間小売売上高
    24:00 米2月IBD/TIPP景気楽観指数
    24:00 12月雇用動態調査[JOLT]
    29:00 米12月消費者信用残高

    FX投資
    AUD/JPY買い82.088売り82.227

    2012年2月6日月曜日

    プリウスPHV用コンセント付け替え

    "パナソニック電工配線器具(Panasonic) EV・PHEV充電用 15A・20A兼用接地屋外コンセント WK4322Q"
    アマゾンで送料込み2,980円でした。
        コンセント部分は、同じパナソニック電工の200Vコンセントを付けていたのですが、充電ケーブルのストレス軽減と抜け防止に専用のコンセントに付け替えました。
     200Vの電力積算計の下に付けて、満足な仕上がり!
     実際、雨の掛らない場所なので、防滴タイプのコンセントの必要は無いのですが、この形状(ストッパー付き)の200Vコンセントは他にありません。
      簡単な部品構成で、普通のコンセントが付いていた部分なら、簡単に付けられます。
     プラスのスクリュードライバー1本で簡単!
    配線は、2φ以上の電気配線ケーブルを差し込むだけです。

    太陽光発電
    発電量8.4KW ピーク2.33KW
    2月5日(日)
    晴後曇
    最高気温(℃)[前日差]7 [ 0 ] 最低気温(℃)[前日差]0 [ -2 ]
    降水確率(%) 0    0    10    20
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

    経済指標・イベントカレンダー[6日]
    09:30 豪1月求人広告件数
    09:30 豪12月小売売上高
    09:30 豪10-12月期小売売上高[インフレ調整]
    17:00 英1月ハリファックス住宅価格
    18:30 ユーロ圏2月投資家信頼感指数
    20:00 独12月製造業受注
    22:55 ブラード・セントルイス連銀総裁、講演
    24:00 加1月Ivey購買部協会指数
    25:00 ユーロ圏財務相会合
    26:15 フィッシャー・ダラス連銀総裁、講演

    2012年2月5日日曜日

    企業は変わらなければ替わる

    http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012020201001377.html

    ソニー、2014億円の純損失 4~12月期、テレビ不振で
     ソニーは2日、2011年4~12月期連結決算を発表、2014億円の純損失(前年同期は723億円の純損失)となった。
     12年3月期連結決算見通しの純損失は従来予想の900億円から2200億円に拡大。純損失は4年連続となり、前期の2595億円に続いて巨額赤字を計上する見込みとなった。
     8年連続の赤字となるテレビの販売不振と、テレビ事業再建に向けたリストラ費用が収益を圧迫した。タイの洪水で工場が被災した影響や円高なども響いた。
     11年4~12月期の本業のもうけを示す営業損益も658億円の赤字(同2731億円の黒字)。

    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120201-OYT1T00804.htm


     シャープは1日、2012年3月期の連結業績予想を下方修正した
     税引き後利益は、昨年10月時点の60億円の黒字予想から、2900億円の赤字に転落する見通しだ。
     液晶テレビや太陽電池などの大幅な価格下落が響いた。長引く円高や欧州危機などで採算が悪化するとみている。
    (2012年2月1日16時13分  読売新聞)
    http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASFL030B3_03022012000000

    パナソニック最終赤字7800億円、過去最大
     パナソニック3日、2012年3月期の連結最終損益(米国会計基準)が、7800億円の赤字(前期は740億円の黒字)になる見通しだと発表した。
     従来予想の4200億円の赤字から損失が拡大し、過去最大の赤字額となる。
     完全子会社化した三洋電機の「のれん代」償却が響く。
     売上高は前期比8%減の8兆円、営業利益300億円を見込む。従来は売上高が8兆3000億円、営業利益が1300億円を見込んでいた。
     併せて発表した2011年4~12月期の連結決算は、最終損益が3338億円の赤字(前年同期は1147億円の黒字)だった。
     薄型テレビの収益が悪化したほか、構造改革費用の計上も重荷となった。


     テレビ事業は円高の問題だけではないです。
     ブラウン管の調整ノウハウとか高圧部品の耐久性とかが無くなった、テレビの生産が設備さえあれば作れる液晶パネルへ替わった時点で戦戦略換をしなければいけなかった。
     それに、デジタル化で画像処理などのLSIが専門のLSI会社で作られるようになり、各メーカーの設計者はメーカーの特色を出すのにLSIを動かす設定データを変更するくらいで、独自な物が無くなりました。
     まあ、細かなノウハウはありますが、汎用の液晶テレビは、映像に差が出なくなりました。
     あとは、信頼性とかデザインですが、信頼性は燃えたりしなければ良いのではないかと言うほど安くなってしまい、テレビのデザインって大きく変えるようなものではありませんね。
     3Dとかも差別化にはならず、ほとんどの人は、テレビは見れればいいと言う程度の情報端末です。
     家電はもう日本で作るようなものだはないようで、世界で勝ち組のアップルも企画は本社ですが、製造は台湾企業の中国生産、しかし、儲けは一杯です。
     これからの10年くらいは、中国製が家電の主流となると思います。
     その後は車もでしょうし、その先はインド製かアフリカ製・・・・日本は情報か金融への転換、その先は農業でしょうと、予言してみる(飲める水は金より貴重になると思います)。
     それも放射能汚染がどれくらいで抑えこめるかにかかったています。
     今後も、日本の家電企業は変われなかったら、退場してしばらくは台湾、韓国、中国のメーカーがとって替わるでしょう。

    太陽光発電
    発電量9.2KW ピーク2.49KW
    2月4日(土)
    晴後曇
    最高気温(℃)[前日差]7 [ +5 ] 最低気温(℃)[前日差]-1 [ -3 ]
    降水確率(%)10   10    20    20
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
    FX投資
    AUD/JPY買い82.396売り82.489

    2012年2月4日土曜日

    太陽光パネルの雪下ろし

    昨日ですが、雪が積もると太陽光パネルは使えなくなります。
    全く発電していません・・・
    10時24分

    屋根を見れば、パネルの上は雪が

    20cmは積もっていますね
    これでは、発電しません。

    せっせと雪下ろしです。

    発電開始!
    雪下ろしに30分です。
    11時・・・
     雪国では、太陽光パネルの効率が悪くなりますね。
     雪対策は、南向きの設置で角度を付けるしかなさそうですが、雪が落ちる場所も確保しないと行けません。
     この辺で、これだけ積もるのは珍しいので、必要に応じて雪下ろしします。

    太陽光発電
    発電量9.5KW ピーク2.33KW
    2月3日(金)
    晴れ 
    最高気温(℃)[前日差]4 [ +4 ] 最低気温(℃)[前日差]-4 [ -4 ]
    降水確率(%)30   30    20    10
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

    FX投資
    AUD/JPY買い81.380売り81.501
    AUD/JPY買い81.539売り81.602
    AUD/JPY買い81.538売り81.972
    久しぶりに大きく動きました。
    雇用統計は全体的に、予測を上回りました。

    2012年2月3日金曜日

    放射能汚染された牛肉は学校給食で消化?


    放射能のばらまきで不感症になる日本

    で書いた、汚染された牛肉はどこへ行ったのでしょう?の疑問ですが、どうも全国の学校給食で消費されたような気配・・・

    http://www.miyamoto-net.net/column2/diary/1328155865.html

    昨年8月、稲わらから放射性セシウムに汚染された疑いのある牛肉が学校給食食材として使用されていたことが明らかになり、12月1日現在で放射性セシウムが入った可能性のある給食を出した学校は18都府県46市区町村433校26園。食べた可能性のある子どもの数は驚くべきことに18万人に上っています。
    このうち暫定基準値をこえた学校が2校。宮城県では1キログラムあたり1293ベクレルという恐るべき数値が出ました。「出荷制限等の措置があるから大丈夫」なんていうのは何の根拠もないことです。鹿野農水大臣も昨日の予算委員会で、「調査検査体制が十分だと思っていたところが、そうではなかったことにつては反省している」と答弁せざるをえませんでした。
    【映像】平成24年2月2日 予算委員会
    ~宮本岳志(10分40秒)
    さすが、自分たちの利権第一で国民の命と財産は守らない日本政府です。

    三菱東京UFJの危機シナリオは増税の援護射撃か?

    http://www.asahi.com/business/update/0202/TKY201202010846.html

    数年後の国債急落を想定 三菱UFJ銀が危機シナリオ 銀行最大手の三菱東京UFJ銀行が日本国債の価格急落に備えた「危機管理計画」を初めて作ったことがわかった。
     数年後に価格が急落(金利が急騰)して金利が数%にはね上がり、損を少なくするために短期間に数兆円の国債を売らざるを得なくなることもある、としている。
     国債の有力な買い手がいよいよ「急落シナリオ」を想定し始めた。
     日本政府の借金総額は約1千兆円あり、このうち国債を発行して投資家から借りているのは約750兆円(昨年9月末時点、日本銀行調べ)。
     国債の9割超は国内で買われ、4割を銀行が持っている。とくに三菱東京UFJはゆうちょ銀行を除いて最大の約42兆円を持ち、国債を売買する債券市場への影響力が大きい。
     計画は昨年末にまとまった。日本の経済成長率や経常収支、為替など30指標をチェックし、国債急落につながる変化があれば損失を軽くするために売却などの対応をとる。


      日本国債の保有者は90%が国内の投資家であり、40%が日本の銀行です。
     三菱UFJ銀行と言えば日本のメガバンク一つで、その銀行がどのような意向を有しているかということが、国債の相場に多大な影響を持ちます。
     このようなシナリオが報道されると、日本国債が暴落することが当然であるように聞こえます。
     増税が国民から厳しい批判を受けている時期に、この内容はタイミングが良いですね・・・

     日本政府の未来を決定する権限を持っているのは国債を保有している投資家で、投資家が国債に見向きもしなくなれば、政府は破綻してしまう。
     投資家の代表とも言うべき大手銀行の一つが、金利が上がれば売ると言うことを宣言したことになります。
     将来、国債の価格が下落して、国債の利回りが急騰するような時には、手持ちの国債を数兆円の単位で売却することにしている、と言うことです。

     銀行側の考え方を書けば、現時点で日本の政策金利は0%に限りなく近いし、海外投資には円高リスクが高い。
     そうなると、リスクが少なくて必ず利ザヤが稼げる日本国債へ投資が行くとなります。
     信用創造で、預金額より投資が可能な銀行ですが、国債の価格が下がってしまうと、自己資本比率の関係から銀行が潰れてはかないませんので、下がれば売りますと言うことです。

     こうなると美本破綻の危険性は日本国債の信用度が下がるだけではありません。
     信用度が下がると国債の価格が下がりますが、景気が良くなって短期金利を上昇させないとインフレとなる場合はどうなるかと言うことです。
     日本の国債は長期金利ばかりに目が行きますが、借り換えは短期国債で運用しています・・・これが問題で、景気が良くなって金利が上がると、短期国債が暴落、そして借り換え時の短期国債の金利も暴騰することになります。
     その先は、国債が売れず、日本政府は予算が組め無くなるわけで、これを日本政府の破綻と言います、ちゃんちゃん!
     前にも書きましたが、財務官僚は日本の経済を好景気にしてはダメだと考え、それでも税収を増やすには、消費税増税しかないと思っているはず。
     いったい財務省の官僚は、何年先まで日本が息詰まるのを延ばすつもりでしょうか?延ばせば延ばすほど、爆発力は大きくなります。
     しかし、この時期に、こう言ったニュースを朝日新聞が書いているとなると、そのまま信用できない・・・
     消費税増税の為の世論操作かも。


    太陽光発電
    発電量6.7KW ピーク2.26KW
    2月2日(木)
    晴時々曇
    最高気温(℃)[前日差]1 [ -3 ] 最低気温(℃)[前日差]-1 [ -2 ]
    降水確率(%)50   30    30    30
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
     
    経済指標・イベントカレンダー[3日]
    07:30 豪1月AiGサービス業指数
    09:15 フィッシャー・ダラス連銀総裁、講演
    10:00 中国1月非製造業PMI
    11:30 中国1月HSBC非製造業PMI
    17:45 伊1月非製造業PMI
    17:50 仏1月非製造業PMI[確報
    17:55 独1月非製造業PMI[確報]
    18:00 ユーロ圏1月非製造業/総合PMI[確報]
    18:30 英1月非製造業PMI
    19:00 ユーロ圏12月小売売上高
    19:00 伊1月消費者物価指数[速報]
    21:00 加1月雇用統計
    22:30 米1月雇用統計
    24:00 米1月ISM非製造業総合指数
    24:00 米12月製造業受注指数
    FX投資
    AUD/JPY買い81.380売り81.448
    今日は、米国雇用統計

    2012年2月2日木曜日

    アニメ「輪廻のラグランジェ」のロボットがカッコ良い

    http://lag-rin.com/
    輪廻のラグランジェ公式サイトhttp://www.nissan.co.jp/ENTERTAINMENT/LAG-RIN/
    日産「輪廻のラグランジェ スペシャルサイト」
    アニメーションは日本のお家芸ですが、車のデザイナーがロボットメカデザインをした物です。
    ちょっとカッコ良かったので、ネタに。
    飛行体系とロボット体系はガンダムの初代とかマクロスの可変戦闘機バルキリー等を思い出させますが、さすがに洗練されたデザインですね。
    工学的に動かせるかは別ですが、主人公の乗る3機は今までにないデザインです。

    太陽光発電
    発電量6.3KW ピーク1.67KW
    2月1日(水)
    曇り
    最高気温(℃)[前日差]5 [ -1 ] 最低気温(℃)[前日差]-1 [ -3 ]
    降水確率(%)20   20    40    30
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

     経済指標・イベントカレンダー[2日]
    08:50 日1月マネタリーベース
    09:00 NZ・1月ANZ商品価格指数
    09:30 豪12月住宅建設許可件数
    09:30 豪12月貿易収支
    10:30 山口日銀副総裁、高松市での金融経済懇談会で講演[香川県高松市]
    14:30 山口日銀副総裁、香川県高松市で記者会見
    16:00 スイス12月貿易収支
    18:30 英1月建設業PMI
    19:00 ユーロ圏12月生産者物価指数
    21:30 米1月チャレンジャーレイオフ調査
    22:00 米2月RBC消費者予測指数
    22:30 米新規失業保険申請件数
    22:30 米10-12月期非農業部門労働生産性[速報値]
    22:30 米10-12月期単位労働コスト[速報値]
    23:00 エバンス・シカゴ連銀総裁、講演
    FX投資
    AUD/JPY買い80.680売り80.790
    AUD/JPY買い80.695売り80.754
    AUD/JPY買い81.400売り81.462
    て、2月3日(金)日本時間22時30分に予定ですので、忘れないように。

    2012年2月1日水曜日

    プリウスPHV(MC後)のフォグランプは飾り?H16バルブ(アクアも同じらしい)

     物好きに、今度買うプリウスPHVのカスタマイズで、部品を集めています。
     例によって、電球のLED化とHID化の中で、取扱説明書をダウンロードして、整備項目を確認。
     ポジションは最初からLEDですが、フォグ・方向指示・バックランプは電球ですので、車が来たら即交換できるように、買いこんでいます。
     取り説読んでいて、問題を発見!プリウスαのフォグと同じ形状だったので使っているバルブがH11タイプと思っていたものがH16と記載されています。
     今回使われている物は、マイナープリウスも同じですよね・・・
     調べてみるとアクアのフォグも同じようです。
     台数売れているので、日本市場に出回るのは時間の問題かもしれません。
     H16の19Wの電球(ハロゲンでもありません)。
     光っていれば良いと言うレベルの”お飾りフォグライト”です・・・・
     35WのHIDバラストがありますので、H16のHIDバルブが無いかと探してみましたが、6000Kの物しか見当たりません。
     とりあえず1組だけ手に入れてみました。
     トヨタのH16フォグは19Wなので、安全を見て取り付けるのにリレーハーネスも必要です。手に入れておきます。(車に付いているフォグ回路のヒューズは7.5Aと低容量です)
    こんなコネクター形状です。
    2個で3,980円と高め
    2個点灯試験も問題なし
    問題は発熱ですね、付けてみないと
    何とも言えませんが使ってみます。
    19Wの電球も結構熱くなりますし。

     と言いながら、3000kのフォグ用HIDバルブが欲しい。
     国内では検索しても、出てきません。
     H16バルブの使っている車は、どこの国?と確認してみました。
     どうもアメ車が良く使っているようです。
     そうなるとe-bayですね・・・H16 HIDで検索、一杯出てきました。
     15ドルから17ドルくらいですが、送料が25ドルと高いですが、この円高、合わせて昨日夜の円為替レートで3,070円と国内より安くなりましたので、注文。
    お店からも
    Hi, thanks for your purchase! Please confirm with me that you need the H16 (5202) 3k bulbs. Let us know and we will ship your item out asap. Thanks!
    と返事がきました。
     来るのが楽しみです。この6000kのバルブ、無駄になるか?予備にとって置きますか。
     2/1追記
     今日見ていましたら、入荷しているネットショップもありました。
     ただ、高めですね。
     2/4追記
     コメントで、このH16バルブはプリウスには付かないと教えていただきました。
     H11に限りなく近いそうなので、手持ちのH11バルブを加工出来ないか?と付くタイプを探してみます。
     車が来てから、再度探します。

    爪は金属のようですが、H11と同じ形・大きさに見えます。
    2/9追記
     色々調べてみますとH11が付くようです。
     明日、トヨタのH16電球が手に入るので、手持ちのH11HIDバルブと比較検討します。
    2/14追記
      ↓ で検証してみました。

    プリウスPHV・アクアのフォグH16にH11(HIDバルブ)が付く?



    太陽光発電
    発電量6.4KW ピーク2.44KW
    1月31日(火)
    晴れ
    最高気温(℃)[前日差]6 [ +1 ] 最低気温(℃)[前日差]0 [ -1 ]
    降水確率(%)20   20    10    10
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

     経済指標・イベントカレンダー[1日]
    07:30 豪1月AiG製造業指数
    09:00 豪12月HIA新築住宅販売
    09:30 豪10-12月期住宅価格指数
    10:00 中国1月製造業PMI
    10:30 日12月毎月勤労統計
    11:30 中国1月HSBC製造業PMI[確報]
    14:00 日1月新車販売台数
    14:00 日1月軽自動車・新車販売台数
    16:00 英1月ネーションワイド住宅価格
    17:15 スイス12月実質小売売上高
    17:30 スイス1月製造業PMI
    17:45 伊1月製造業PMI
    17:50 仏1月製造業PMI[確報]
    17:55 独1月製造業PMI[確報]
    18:00 ユーロ圏1月製造業PMI[確報]
    18:30 英1月製造業PMI
    19:00 ユーロ圏1月消費者物価指数[速報]
    21:00 米MBA住宅ローン申請指数
    22:15 米1月ADP雇用統計
    22:30 プロッサー・フィラデルフィア連銀総裁、講演
    24:00 米1月ISM製造業景況指数
    24:00 米1月ISM支払価格
    24:00 米12月建設支出
    24:30 EIA週間石油在庫統計
    25:20 バイトマン・ドイツ連銀総裁、講演[ドュッセルドルフ]
    FX投資
    AUD/JPY買い81.400売り81.462
    AUD/JPY買い80.740売り80.89