2017年5月31日水曜日

自民党の町の酒店票の為にスーパーのビール値上げ

ビール値上がり、「安売り」規制強化 メーカー歓迎も…消費者離れに拍車
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000500-fsi-bus_all
SankeiBiz 5/30(火) 7:15配信
 スーパーやディスカウントストアで、缶ビールが徐々に値上がりしている。6月の酒の安売り規制強化を控え、メーカーが値下げの原資となる販売奨励金(リベート)を減らしているからだ。法改正によって6月以降、過度な安売りは厳しい取り締まりを受けるため、店頭価格にさらなる上昇圧力がかかる。小売りや消費者には痛手だが、ビール離れが進めばメーカーにとっても、収益を圧迫する要因になりかねない。
 「まとめ買いするなら今!5月中がラストチャンス!」。MEGAドン・キホーテ渋谷本店(東京都渋谷区)のビール売り場では6月からの値上げを見越し、こうした張り紙で消費者に買いだめを促している。
 改正酒税法は、採算を度外視するような過度な安売り業者に対し、酒類販売免許の取り消しなど厳しい処分を規定する。大手スーパーやディスカウント店の安値攻勢で苦しい“町の酒屋さん”を救う狙いだ。
 既にビール価格は、じわり上昇している。データ分析会社のカスタマー・コミュニケーションズ(東京都港区)によれば、全国のスーパーの4月平均価格は、アサヒビールの「スーパードライ」(350ミリリットル×6本セット)が1031円と、昨年12月比で29円値上がりした。
 スーパーはメーカーや卸から支払われるリベートを原資にビールを安売りし、それを“広告塔”にして集客につなげてきた。ある大手スーパーの幹部は「これまでは350ミリリットルの缶ビール6本セットを3桁(1000円未満)の値付けでチラシを出してきたが、6月以降はできそうにない」と顔をしかめる。
 ほとんど値引き販売をしてこなかったコンビニエンスストアにとっては、スーパーなどとの価格差が縮まれば、ビール販売に追い風となる可能性がある。
 缶ビールの値上がりは、家計には負担となりそうだ。都内に住む30代の女性は「ビールが高くなれば飲む本数を減らすか、安い缶チューハイなど他のお酒を飲む」と話す。
 一方、メーカーは安売り体質からの脱却を歓迎する。大手ビールの幹部は「適正価格により、業界全体が収益を上げるのが望ましい姿だ」と話す。だが、ビール類の国内市場は、2016年まで12年連続で縮小している。店頭価格の上昇がビール離れに拍車をかける懸念もあり、メーカーも手放しでは喜べない状況だ。(大柳聡庸)

 「ビールの安売りはけしからん」と言うことで、大型スーパーや大店舗への販売奨励金(リベート)を規制。
 まあ、過激な値引き競争はメーカーだけでなく商店の疲弊を加速しますので、今回のは正解かなと。
 自民党議員の票田が町の酒屋さんだそうですが、そんなに居ますか?と少し疑問な点もあります。

 沢山売ってくれるお店には有利な面もありましたが、トータルで儲からなければ酒造メーカーも意味がありません。
 しかし、消費者側から見れば単純なな上げです。
 消費者としては、消費量を減らすのが抵抗できる方法ですね。
 最近は健康の為にビール(ビール類)は飲むのを止めて、芋焼酎の測り売りにしていますので、関係ないのかなと思いつつ、税金も高くなるので暑い日に飲みたければ、業務スーパーで売っているノンアルビール。

ドイツ産麦芽100%麦芽使用。アルコール度0.00%。
 材料名は麦芽とホップ。
 味は、ちょっと甘いのと切れが少ないですが、500mlで78円と激安で酒税は無し!


MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     56℃ 温度差45℃

 太陽光発電
 発電量30.1KW ピーク4.00KW

5月30日(火)
曇後晴
最高気温(℃)[前日差] 33℃[+4]最低気温(℃)[前日差] 17℃[+3]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
 
05/31
8:01 イギリス 5月GFK消費者信頼感調査 
8:50 日本 4月鉱工業生産・速報値(前月比)
10:00 中国 5月製造業購買担当者景気指数(PMI)
10:00 ニュージーランド 5月NBNZ企業信頼感
14:00 日本 4月新設住宅着工戸数(前年同月比)
15:00 ドイツ 4月小売売上高指数(前月比)
15:00 ドイツ 4月小売売上高指数(前年同月比)
15:45 フランス 5月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)
15:45 フランス 4月卸売物価指数(PPI)(前月比)
16:00 トルコ 4月貿易収支 
16:55 ドイツ 5月失業率 
16:55 ドイツ 5月失業者数(前月比)
17:30 イギリス 4月マネーサプライM4(前月比)
17:30 イギリス 4月マネーサプライM4(前年同月比)
17:30 イギリス 4月消費者信用残高 
18:00 ユーロ 4月失業率
18:00 ユーロ 5月消費者物価指数(HICP、速報値)(前年同月比)
19:00 日本 外国為替平衡操作の実施状況(介入実績)
20:00 米国 MBA住宅ローン申請指数(前週比)
21:00 南アフリカ 4月貿易収支
21:00 インド 1-3月期四半期国内総生産(GDP)(前年同期比)
21:30 カナダ 1-3月期四半期国内総生産(GDP)(前期比年率)
21:30 カナダ 3月月次国内総生産(GDP)(前月比)
22:45 米国 5月シカゴ購買部協会景気指数 
23:00 米国 4月住宅販売保留指数(前月比)
27:00 米国 米地区連銀経済報告(ベージュブック)

2017年5月30日火曜日

車庫にポリカーボネート波板の壁を作る

 車庫の片面は、塗装用の保護シートを使っていましたが、そろそろ汚れも目立ってきましたので、ポリカーボネート波板を貼り付けいました。
 ちょうど、近所のホームセンターで垂木とポリカーボネート波板が安売りしていましたので、塗料も含め全部で1万5千円弱で出来ました。
 もちろん、工賃は自分の労力、疲れました。


 ポリカボネートの板は、紫外線・熱線カットの物で、透明ではなく、すりガラスの様なものです。



MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     55℃ 温度差40℃

 太陽光発電
 発電量33.1KW ピーク3.94KW

5月29日(月)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 29℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 15℃[+1]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
 
05/30
7:45 ニュージーランド 4月住宅建設許可件数(前月比)
8:30 日本 4月全世帯家計調査・消費支出(前年同月比)
8:30 日本 4月失業率
8:30 日本 4月有効求人倍率 
8:50 日本 4月百貨店・スーパー販売額(既存店)(前年同月比)
8:50 日本 4月小売業販売額(前年同月比)
10:30 オーストラリア 4月住宅建設許可件数 (前月比)
15:00 ドイツ 4月輸入物価指数(前月比)
15:00 ドイツ 4月輸入物価指数(前年同月比)
15:00 南アフリカ 4月マネーサプライM3(前年同月比)
15:45 フランス 1-3月期国内総生産(GDP、改定値)(前期比)
15:45 フランス 4月消費支出(前月比)
15:45 フランス 5月消費者信頼感指数
16:00 スイス 5月KOF景気先行指数 
18:00 ユーロ 5月消費者信頼感(確定値)
21:00 ドイツ 5月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)
21:30 カナダ 1-3月期四半期経常収支 
21:30 カナダ 4月鉱工業製品価格(前月比)
21:30 カナダ 4月原料価格指数(前月比)
21:30 米国 4月個人所得(前月比)
21:30 米国 4月個人消費支出(PCE)(前月比)
21:30 米国 4月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)
22:00 米国 3月ケース・シラー米住宅価格指数
22:00 米国 3月ケース・シラー米住宅価格指数(前年同月比)
23:00 米国 5月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)

2017年5月29日月曜日

テスラ モデル3とリーフ新型はガチンコか?


テスラの日本HPのモデル3
https://www.tesla.com/jp/model3



 テスラのHPでモデル3の概要が出ています。
 航続距離345kmですので、新型リーフの40Kwhと同じくらいと思います。
 値段は今のレートでそのままですと400万円弱ですが、この値段で出てくるなら、リーフの値段もこれに対抗した値段にならざるを得ない。
 しかし、けっこう強気の値付けで450万円かな。
 今の予約で納車が2018年中旬となっていますので、リーフが先行となり、テスラもリーフの値段見て日本の価格を決めるかもしれません。
 電気自動車、モデル3とリーフがガチンコバトルになりそうです。
 デザインですが、フロントマスクが日本人の好みに合うかちょっと気になります。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     55℃ 温度差40℃

 太陽光発電
 発電量38.5KW ピーク4.49KW

45月28日(日)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 27℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 14℃[+1]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

05/29
17:00 ユーロ 4月マネーサプライM3(前年同月比)

2017年5月28日日曜日

気持ちの良い晴れで多度大社までお出かけ

 天気が良く、気温も気持ちが良いので、三重県の多度大社まで行ってきました。

 途中、道の駅「立田ふれあいの里」で有名なレンコンを買います! 
 ついでに地元の野菜を買いました。
 白菜が玉で買えてラッキー、最近スーパーで売っている白菜は茨城産しか見当たらなかったので買えてよかった。


 木曽川・長良川・揖斐川を一気に渡って三重県へ抜けます。


 木曽三川公園で休憩です。


 上げ馬神事で有名な「多度大社」の坂です。


 境内には、白馬がいます。


 新緑が綺麗でした。


 帰りの、長良川(だと思う)も綺麗でした。
 とっても疲れたので、簡単ブログになっていまいました。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     58℃ 温度差43℃

 太陽光発電
 発電量33.7KW ピーク5.64KW

5月20日(土)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 31℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 16℃[0]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2017年5月27日土曜日

売れない福島のお米は業務用に

福島県「米が売れない!生産量が事故前の4分の3に減った!業務用米として売るしか・・・」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-16925.html
2017.05.26 06:00 情報速報ドットコム

福島県の米の生産量が原発事故前の4分の3に減少していることがわかりました。NHKによると、事故から6年が経過しても福島県の米は売れず、その多くが「業務用米」というような形で売買されているとのことです。
報道では「2015年以降、国の基準値を超えるものは出ていない」として風評被害が深刻と指摘していますが、同時に事故直後から国の基準が大幅に緩和された問題が残っています。
確かに基準値の1kgあたり100ベクレルを超える物は稀になっているとしても、依然として数ベクレル単位の放射能は検出されているのです。
事故前の検査だと1ベクレルを超える物はほぼ無かったわけで、今も原発事故が完全収束していないのに「風評被害」と指摘している人たちのほうが間違っていると言えるでしょう。
ちなみに、福島県の米が最も多く流通しているのは、県単位で協定を結んでいる沖縄県だと報じられています。

 まず、ベルトコンベアーでベクレル計測しているお米の安全性なんて信用できない。
 売れないと言うことは、国民も気にしているのだと思います。
 「風評被害」とけん制しても「原発の安全神話」と「安全なお米」って崩壊しています。
 売れないので、安く業務用へ流しているようなので、やっぱりコンビニのお弁当・おにぎりや外食は控えておきます。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     29℃ 温度差14℃

 太陽光発電
 発電量8.0KW ピーク3.36KW

5月26日(金)
曇時々雨
最高気温(℃)[前日差] 23℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 19℃[+1]
降水確率(%)   60    70       50    50
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2017年5月26日金曜日

ドイツに続いてスイスも脱原発

スイス、脱原発で再生エネ拡大 国民投票で可決
2017/5/22 9:33http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM22H0I_S7A520C1EAF000/ 【ジュネーブ=原克彦】スイスは21日、原子力発電所への依存度を下げる政府の長期エネルギー戦略の賛否を問う国民投票を実施し、賛成が多数となった。原発の新設を禁止し、代わりに再生可能エネルギーの利用を増やす。公共放送RTSによると賛成が58.2%、反対は41.8%だった。
 スイスでは現在、電力の約3分の1を原発に依存している。東京電力・福島第1原子力発電所の事故をきっかけに、スイスは脱原発方針を決定。今回の国民投票の結果を受け、長期エネルギー戦略に基づく改正法が2018年に施行される見通し。既存の原発は安全性を確保できなくなった段階で解体していく。
 政府は電力の安定供給に向けた方策として水力や風力など再生可能エネルギーの利用拡大を掲げたが、国民の負担が増すことを懸念する声もあった。国民投票では主に環境保護団体や「緑の党」が政府の方針に賛成するよう呼びかけていた。
 一方、右派政党で議会第1党の国民党は反発し、電力供給が不安定になると訴えた。国民の負担が大幅に増すと指摘し、風車の建設などで観光資源として欠かせない景観が損なわれることも問題だと主張していた。



 先進国の中では、福島第一原発事故を見て”脱原発”に舵を切る国が出てきています。
 再生エネルギーを増やすことで余る分は原発無くす動きです。
 日本は再生エネルギー大量に増えていて、原発全停止していても電気がまかなえる、状態ですがお金儲けのために原発継続の構え。
 利権国家なので、危険な発電システム簡単には無くなりません。
 住人が避難計画や訓練しないといけない発電所って、為政者は異常だと思わないのでしょうか?

MMC太陽熱温水器 http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/  入水温度   15℃ 温水器   35℃ 温度差20℃ 太陽光発電 発電量9.5KW ピーク2.81KW 5月25日(木) 曇時々雨 最高気温(℃)[前日差] 22℃[-3]最低気温(℃)[前日差] 18℃[-1] 降水確率(%) 60   30 40   50 時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24 05/26 金 8:30 日本 5月東京都区部消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比) 8:30 日本 4月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比) 8:30 日本 4月全国消費者物価指数(CPI)(前年同月比) 8:50 日本 4月企業向けサービス価格指数(前年同月比) 21:30 米国 4月耐久財受注・輸送用機器除く(前月比) 21:30 米国 1-3月期四半期実質国内総生産(GDP、改定値)(前期比年率) 21:30 米国 4月耐久財受注(前月比) 23:00 米国 5月ミシガン大学消費者態度指数・確報値

2017年5月25日木曜日

こども保険検討は新しい集金分配システムの追加

こども保険検討へ 教育向け新財源、税・拠出金と比較 
2017/5/20 2:30日本経済新聞 朝刊
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO16659010Q7A520C1MM8000/
一部引用:
 政府は、教育無償化や待機児童解消などをまかなう新たな財源として、年金などの保険料に上乗せして徴収する「こども保険」制度の検討に入る。税金や企業からの拠出金でまかなう案などと比較検討し、早ければ年内にも方向性を出す。少子高齢化が急速に進む中、子育てや教育にかかる負担を社会全体でどう分かち合うのか。財政論を超えて国民的な議論を呼びそうだ。
:引用ここまで


 検討段階ですが、年金・介護に続いて新たな集金分配システムを作りたいようです。
 まず、保育・幼児教育の財源が必要なら増税か無駄使いの削減をして行うべきものと思います。
 日本は年金保険料と言う言い方で誤魔化していますが、富の再分配と言う意味で税金と同じようなものです。
 増税や歳出削減は簡単にできないので、保険料に上乗せをしようと言う姑息な手段です。

 まして、お金の集金と分配するシステムは官僚の十八番で、天下り先の確保と搾取の増大を意味します。
 官僚の考える善意の施策はピンハネと言う悪意が混ざっているのは間違いありません。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     36℃ 温度差21℃

 太陽光発電
 発電量13.7KW ピーク3.48KW

5月24日(水)
曇り
最高気温(℃)[前日差] 25℃[-3]最低気温(℃)[前日差] 19℃[+1]
降水確率(%)   0    20       20    30
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
 
05/25
8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)
8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)
9:00 シンガーポール 1-3月期四半期国内総生産(GDP、確定値)(前期比年率)
17:30 イギリス 1-3月期四半期国内総生産(GDP、改定値)(前期比)
17:30 イギリス 1-3月期四半期国内総生産(GDP、改定値)(前年同期比)
18:30 南アフリカ 4月卸売物価指数(PPI)(前月比)
18:30 南アフリカ 4月卸売物価指数(PPI)(前年同月比)
21:30 米国 前週分新規失業保険申請件数 

2017年5月24日水曜日

国連特別報告者の懸念に中身のない日本の抗議は恥ずかしい


「共謀罪」の問題点が簡単に理解出来る国連からの書簡を紹介しました。
 日本政府はまともに答えないでしょうねとコメントしましたが、やっぱりでした。

2017年5月22日月曜日
強行採決した「共謀罪」に国連から懸念の書簡を安倍晋三首相あてに送付
http://toushiganbaru.blogspot.jp/2017/05/blog-post_22.html


 このブログのコメントで「貴方自身が安倍総理、自民党、権力者を政治批判、世間への恨みから来ているのかどうしてこのような事をなされるのかな?」と匿名の方から言われましたが、こんなこと?って事実をそのまま引用しただけなのですが、なにか間違っているとは思えませんでした。
 拡散したらまずい内容でしょうか?
 新聞に共謀罪の全文載っていましたが、素人が読んでも、とても判りにくい状態でしたが、この書簡を読んでなるほどと思いました。

 私は、地方ですが自民党議員の方ともよく話しますし、人間的にも尊敬できる方をよく知っています。
 自民党員だからと言って毛嫌いしているわけではありません。
 だた、公約なんて守らなくていいって発言する総理とか、嘘ばかり並べる国会答弁って価値があるのでしょうか。
 ハチャメチャですが、公約を守ろうとするアメリカのトランプ大統領の方が好きです、周りが付いてこないので挫折しそうですけど。

 世間に恨みはありません。
 ただ、所得税・住民税・国民保険税・国民年金・消費税・その他(エネルギー等にかかる税)を足せば、将来を見て高税率低福祉国家になっています。
 私の年齢で、将来年金がまともに貰えるとは思えませんので、自分で対策しないといけないと思っています。
 この先は判りませんが、今の日本は私のような人間にはデフレで暮らしやすい国です。
 
 
 国の政治家の仕事は何か、私の頭の中では「国民の為になる法律を作ること」「政府は組織が肥大すると暴走するので、国民の目として監視監督すること」の2点だと思っています。
 官僚組織は頭の良い人の集まりです。
 政府の仕事は「国民の命と財産を守ること」。
 この方たちが国民の公僕として、しっかり仕事をしてくれるなら問題ありません。
 まあ、ほとんどの霞が関の人が過労死手前までぐらいで働いているでしょう。
 仕事は大変でしょうから、それなりの給料もらうことも気になりません。
 今の政治家は、官僚の下僕になり下がり、官僚は国益を好きなようにむさぼっているようのしか見えない部分を、このブログにて気まぐれで書いているだけなんですけどね。
 しょせん個人のブログなので、個人の意見として書いているだけ、これで世の中が変わるなんて思っても居ません。
 今回の法案も数の力で審議を尽くさず成立するでしょう。

 日本は「良くできた社会主義」から「良くできた官僚主義」になってきた。
 政府(官僚)は富の再分配の仕事をする中で、掠め取る利益を最大限にする努力ばかりにしか見えないのは偏見でしょうか。

 以下のニュースにある抗議回答文書は官僚が書いたのでしょうけど、答えたくないので、文句だけのようです。
 まともに答えると、法案の中にあいまいさを紛れ込ませ、あとでどうとでも解釈できるようにしたいのがばれてしまうからでしょうか。
 今回の国会での法案審議は法務大臣まともに答弁できず、官僚がしゃしゃり出る場面ばかり、その答弁も同じことの繰り返しで、回答になっていない・・・法案は概要を政治家が出して官僚が自分たちの都合の良いように、作り上げた内容ではないですか。

「抗議中身ない」国連報告者が反論 「共謀罪」懸念書簡
後藤遼太2017年5月23日13時17分
http://www.asahi.com/articles/ASK5R3QFXK5RUTIL016.html
 「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ組織的犯罪処罰法改正案は23日の衆院本会議で可決される見通しだ。国連特別報告者が2度にわたって懸念を表明するなど、法案への疑問は尽きず、参院での議論に期待する声もあがっている。
「共謀罪」法案、国連特別報告者の懸念に抗議 日本政府
特集:共謀罪
 法案をめぐり、国連のプライバシー権に関する特別報告者のジョセフ・カナタチ氏(マルタ大教授)と政府が激しいやりとりを交わしている。
 カナタチ氏は18日付で安倍晋三首相宛てに書簡を送付。法案について「プライバシーや表現の自由を制約するおそれがある」と指摘すると、政府は22日、「特別報告者は国連の立場を反映するものではない。内容は不適切」と抗議した。
 これに対し、民進党は23日、カナタチ氏の22日付の反論文を入手し配布。文書の中でカナタチ氏は「抗議は怒りの言葉が並べられているだけで、全く中身がない」と反論。自身の書簡は「完全に適切」と述べた上で、「日本政府は実質的な反論を送付できていない。これだけ拙速に、深刻な欠陥のある法案を押し通すことを絶対に正当化できない」と指摘した。
 政府は国連の国際組織犯罪防止条約に加わるのに「共謀罪」が必要としてきた。外務省の宮本新吾国際安全・治安対策協力室長は文書について「我々に文書で提出されたとは承知していない」と述べた。(後藤遼太)


 日本は世界から見て、とっても恥ずかしいと思えるのは私だけではないと思います。
 タイトルとはだいぶ違うことを書いてしまった・・・

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     60℃ 温度差45℃

 太陽光発電
 発電量32.9KW ピーク5.05KW

5月23日(火)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 28℃[-1]最低気温(℃)[前日差] 19℃[0]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
   
05/24
7:45 ニュージーランド 4月貿易収支
9:00 日本 黒田東彦日銀総裁、発言
15:00 ドイツ 6月GFK消費者信頼感調査 
16:15 スイス 1-3月期四半期鉱工業生産 (前年同期比)
17:00 南アフリカ 4月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
17:00 南アフリカ 4月消費者物価指数(CPI)(前月比)
20:00 米国 MBA住宅ローン申請指数(前週比)
21:45 ユーロ ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁、発言
22:00 米国 3月住宅価格指数(前月比)
22:00 米国 1-3月期四半期住宅価格指数(前期比)
23:00 カナダ カナダ銀行 政策金利
23:00 米国 4月中古住宅販売件数(年率換算件数)
23:00 米国 4月中古住宅販売件数(前月比)
27:00 米国 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨

2017年5月23日火曜日

JASRACの許可は?さださん「償い」を免許講習会で流す


 2つのニュース、歌詞掲載サイトを潰したと噂される、さだまさし氏の歌を警察が講習会で使っているそうです。
 これって、JASRACの許可は取っているのでしょうか?
 もう一つのニュースは、京都大学でボブ・ディランの歌詞を引用した入学式の式辞をHPに掲載したところ、1ヒットで
数十円の使用料を払えとJASRACが言ってきた事件です。
 これって、お金取ってもボブ・ディランさんの関係者にはお金行かないですね。
 最近CDの売り上げが落ちて、収入源を探しているJASRACは、音楽教室で練習に使う場合も金よこせと喚いているほど、なんにでも食いついています。
 デジタルテレビのダビ1・ダビ10に絡んでB-CASを無料放送の地上波まで使わせた犯人の一人。

さださん「償い」、免許講習で 県警、交通違反者対象に
05月21日 05:00中日新聞プラス
https://news.goo.ne.jp/article/chuplus/region/chuplus-CK2017052102000054.html
 交通違反をした運転者が対象の運転免許講習で、県警は四月から歌手さだまさしさんの楽曲「償い」を流している。交通死亡事故を起こして遺族への送金を続ける男性が初めて、遺族から手紙を受け取る内容の歌詞。聴きながら、涙を流す受講者もいる。交通事故死者数が昨年まで十四年連続で全国ワーストの愛知。運転者の心に訴えかけ、事故防止を目指す。
 名古屋市天白区の運転免許試験場であった講習。始まる前の待ち時間に、ギターの音色とさださんの歌声が流れ始めた。手元のスマートフォンを触り続ける受講者もいたが、じっと聴く人も。
 「償い」は、さださんが知人の実話を基に作詞作曲した約六分の楽曲。車で男性をはねてしまった「ゆうちゃん」の姿を同僚の目線で歌う。ゆうちゃんは給料日のたびに遺族に金を送り続け、ある日、男性の妻から初めて手紙を受け取る。歌詞は、こう心情をつづる。「償いきれるはずもないあの人から返事が来たのが ありがたくてありがたくて−」
 運転中に携帯電話を使用する違反をし、講習を受けた刈谷市の主婦(62)は「反省の気持ちがある中で聴いたので身に染みました。運転する責任の大きさを感じます」と話した。
 さださんの「償い」は、昨年六月から警視庁の講習でも使われている。県警も、免許更新の際を初心に戻ってもらおうと、楽曲利用に必要な手続きをした。運転免許試験場や、東三河運転免許センター(豊川市)などで行う違反者ら向けの講習で流している。
 受講者の名古屋市の男性(52)はかつて、バイクとの衝突事故を起こしたことがあるという。「ハンドルを握りたくない気持ちはあるけど、運転せざるを得ない。悲しい曲で聞き入ってしまった。事故を起こしてはいけないと改めて思いました」と話した。
 運転免許試験場長の後藤里志さん(55)は「受講したみなさんは、ハンドルを握るときにこの曲を思い出してほしい」と話した。
 (中山梓)




【JASRAC】京都大学の式辞に著作権料? ボブ・ディランの歌詞引用で
http://www.huffingtonpost.jp/2017/05/18/jasrac_n_16693634.html
ボブ・ディランの歌詞を引用した入学式の式辞を、京都大学が公式サイトに掲載したことに対して、日本音楽著作権協会(JASRAC)が5月初旬、著作権料に関わる手続きを求めた。京都大学が5月19日、ハフポスト日本版の取材に対して認めた。

■入学式で「風に吹かれて」の歌詞を引用
4月7日、京都大学の山極寿一(やまぎわ・じゅいち)総長が入学式の式辞を述べた。この中で、山極総長はボブ・ディランの「風に吹かれて」の歌詞を引用していた。
How many times a man turn his head
Pretending he just doesn’t see?
見ないふりをしながら、人はどれくらい顔を背けるのか
などの歌詞を紹介した上で、「この歌は、誤りを知っていながら、その誤りから目をそらす人を強く非難しているのです。これは、1960年代に起こったアメリカの公民権運動の賛歌で、日本でも多くの若者が口ずさんだものです」と話した。
山極総長の式辞は、京大の公式サイトにも掲載された。これに対して連休後の5月初旬、京都大学広報課にJASRACの担当者から電話で問い合わせがあったという。「歌詞の引用をサイトに掲載するには、著作権料に関わる手続きが必要」という趣旨だったという。

■京都大学「特に対応は検討していない」
京都大学の広報担当者はハフポスト日本版の取材に対して「著作権法上で認められた正当な引用の範囲内だと考えているので、特に対応は検討していない」と話した。
JASRACの担当者は「サイトに歌詞を掲載したことについて、京都大学に問い合わせをしたのは確か。引用に当たるか否かなど個別の案件については答えられない」と回答してい




MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     60℃ 温度差45℃

 太陽光発電
 発電量33.9KW ピーク3.98KW

5月22日(月)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 29℃[-2]最低気温(℃)[前日差] 19℃[+1]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
 
05/23
13:30 日本 3月全産業活動指数(前月比)
14:00 シンガーポール 4月消費者物価指数(CPI)(前年比)
15:00 ドイツ 1-3月期国内総生産(GDP、改定値)(前年同期比)
15:00 スイス 4月貿易収支
15:00 ドイツ 1-3月期国内総生産(GDP、改定値)(前期比)
15:45 フランス 5月企業景況感指数
16:00 フランス 5月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値
16:00 フランス 5月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
16:30 ドイツ 5月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
16:30 ドイツ 5月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:00 ユーロ 5月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:00 ユーロ 5月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:00 ドイツ 5月IFO企業景況感指数
17:30 香港 4月消費者物価指数(CPI)(前年比)
21:30 カナダ 3月卸売売上高(前月比)
23:00 米国 5月リッチモンド連銀製造業指数 
23:00 米国 4月新築住宅販売件数(年率換算件数)
23:00 米国 4月新築住宅販売件数(前月比)

2017年5月22日月曜日

強行採決した「共謀罪」に国連から懸念の書簡を安倍晋三首相あてに送付

「恣意的運用」国際視点から警告 国連報告者、首相に書簡 「共謀罪」採決強行
2017年5月20日 06時58分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017052090065838.html

 プライバシーの権利に関する国連特別報告者ケナタッチ氏が、「共謀罪」法案に対し、プライバシーや表現の自由を制約する恐れがあると強い懸念を示す書簡を安倍晋三首相あてに送付した。法案の「計画」や「準備行為」の文言が抽象的で恣意(しい)的に適用されかねないなどと警告しており、国際的な視点から問題点を明示された形だ。
 書簡は十八日付で、法案で対象となる犯罪が幅広くテロリズムや組織犯罪と無関係のものを含んでいると指摘。どんな行為が処罰対象となるか不明確で、刑罰法規の明確性の原則に照らして問題があるとした。
 さらに書簡は、プライバシー保護の適切な仕組みが欠けているとして、懸念事項を列挙。「国家安全保障のために行われる監視活動を事前に許可するための独立機関の設置が想定されていない」と問題視した。
 政府は、犯罪の計画だけで強制捜査はできないが、令状がいらない任意捜査は必要性などがあれば認められる、としている。これに対し、書簡は「法案では令状主義の強化が予定されていない」と批判する。
 その半面、「警察がGPS(衛星利用測位システム)や電子機器を使った捜査で裁判所に令状請求する際、司法の監督の質が憂慮される」とも記述。政府側が歯止めとして強調する裁判所のチェック機能にも疑問を呈した。
 ケナタッチ氏は、情報技術(IT)に関する法律の専門家で、マルタ共和国出身。国連の人権理事会が二〇一五年七月、プライバシー権に関する特別報告者に任命した。 (辻渕智之)



 この質問状にはまともに答える気が無いでしょうね・・・
 マスコミも東京新聞だけしか取り上げていません。
 共謀罪の問題点が良くわかります。
 以下は長文ですので、お暇な方は読んで見てください。

国連プライバシー権に関する特別報告者であるジョセフ・ケナタッチ氏が、5月18日、共謀罪(テロ等準備罪)に関する法案はプライバシー権と表現の自由を制約するおそれがあるとして深刻な懸念を表明する書簡を安倍首相宛てに送付し、国連のウェブページで公表しました。
http://www.ohchr.org/Documents/Issues/Privacy/OL_JPN.pdf
この資料は英語です。

この質問状の翻訳は以下のサイトにありましたので、全文引用させていただきます。

【拡散】国連特別報告者「共謀罪法案はプライバシーや表現の自由を制約する懸念」解説と全文訳
http://nohimityu.exblog.jp/26673413/
2017年 05月 19日

国連プライバシー権に関する特別報告者のジョセフ・ケナタッチ(Joseph Cannataci)教授が、日本で現在審議されている共謀罪法案について、プライバシーや表現の自由を制約する懸念があるとする安倍総理宛のレターを17/5/18付で出しました。

国連の特別報告者は、表現の自由について昨年デビッド・ケイさんが来日したことが記憶に新しいですが、プライバシーをテーマにした特別報告者は、スノーデン事件を受けて設置された役職です。

英国在住の国際人権基準の研究者である藤田早苗さんは上記懸念についての解説を9カ所・13大学で行っています。今後、6月中旬に開催される国連人権理事会に働きかけを行うため、再々度ジュネーブを訪問される予定です。50万円を目標に交通費カンパ募集中です。
https://hyogen-tsutaeru.jimdo.com/

以下説明文概要ならびに海渡雄一弁護士による解説と全文訳です。

***********************************************************************
懸念の概要
2017.5.19
国連プライバシー権に関する特別報告者 ジョセフ・ケナタッチ氏が、5月18日、共謀罪(テロ等準備罪)に関する法案はプライバシーや表現の自由を制約するおそれがあると懸念を示す書簡を安倍首相宛てに送付しました。
書簡では、法案の「計画」や「準備行為」の文言が抽象的であり恣意的な適用のおそれがあること、対象となる犯罪が幅広く、テロリズムや組織犯罪と無関係のものを含んでいることを指摘し、いかなる行為が処罰の対象となるかが不明確であり刑罰法規の明確性の原則に照らして問題があるとしています。
さらに、プライバシーを守るための仕組みが欠けているとして、次の5つの懸念事項を挙げています。
1 創設される共謀罪を立証するためには監視を強めることが必要となるが、プライバシーを守るための適切な仕組みを設けることは想定されていない。
2 監視活動に対する令状主義の強化も予定されていないようである。
3 ナショナル・セキュリティのために行われる監視活動を事前に許可するための独立した機関を設置することが想定されていない
4 法執行機関や諜報機関の活動がプライバシーを不当に制約しないことの監督について懸念がある。
例えば、警察がGPS捜査や電子機器の使用のモニタリングをするために裁判所の許可を求める際の司法の監督
の質について懸念がある。
5 特に日本では、裁判所が令状発付請求を認める件数が圧倒的に多いとのことであり、新しい法案が、警察が情報収集のために令状を得る機会を広げることにより、プライバシーに与える影響を懸念する。
書簡の全文はこちらからごらんいただけます。
http://www.ohchr.org/Documents/Issues/Privacy/OL_JPN.pdf
*特別報告者は、国連の人権理事会によって、特定の問題について調査し報告するために個人の資格で
任命される独立の専門家です。ジョセフ・ケナタッチ氏はIT法の専門家で、2015年7月に初めてのプライバシー権に関する特別報告者に任命されました。
http://www.ohchr.org/EN/Issues/Privacy/SR/Pages/SRPrivacyIndex.aspx
***********************************************************************
海渡 雄一弁護士による解説と全文訳
2017.5.20
国連プライバシー権に関する特別報告者ジョセフ・ケナタッチ氏による日本政府に対する質問状について(解説)
           海渡 雄一(共謀罪NO!実行委員会)
国連プライバシー権に関する特別報告者であるジョセフ・ケナタッチ氏が、5月18日、共謀罪(テロ等準備罪)に関する法案はプライバシー権と表現の自由を制約するおそれがあるとして深刻な懸念を表明する書簡を安倍首相宛てに送付し、国連のウェブページで公表した。
書簡の全文は次のところで閲覧できる。
http://www.ohchr.org/Documents/Issues/Privacy/OL_JPN.pdf
書簡では、法案の「計画」や「準備行為」、「組織的犯罪集団」の文言があいまいで、恣意的な適用のおそれがあること、対象となる277の犯罪が広範で、テロリズムや組織犯罪と無関係の犯罪を多く含んでいることを指摘し、いかなる行為が処罰の対象となるかが不明確であり刑罰法規の明確性の原則に照らして問題があるとしている。
 さらに、共謀罪の制定が監視を強めることになることを指摘し、日本の法制度において、プライバシーを守るための法的な仕組み、監視捜査に対する令状主義の強化や、ナショナル・セキュリティのために行われる監視活動を事前に許可するための独立した機関の設置など想定されていないことを指摘している。また、我が国の裁判所が、警察の捜査に対する監督として十分機能していないとの事実認識を示している。
 そのうえで、政府に対して、法案とその審議に関する情報の提供を求め、さらに要望があれば、国連から法案の改善のために専門家を派遣する用意があることまで表明している。
 日本政府は、この書簡に答えなければならない。
 また、日本政府は、これまで共謀罪法案を制定する根拠として国連越境組織犯罪防止条約の批准のためとしてきた。同じ国連の人権理事会が選任した専門家から、人権高等弁務官事務所を介して、国会審議中の法案について、疑問が提起され、見直しが促されたことは極めて重要である。
日本政府は、23日にも衆議院で法案を採決する予定と伝えられるが、まず国連からの質問に答え、協議を開始し、そのため衆議院における法案の採決を棚上げにするべきである。そして、国連との対話を通じて、法案の策定作業を一からやり直すべきである。
***********************************************************************
プライバシーに関する権利の国連特別報告者ジョセフ・ケナタッチ氏が共謀罪法案について安倍内閣総理大臣宛に送付した書簡全体の翻訳
翻訳担当 弁護士 海渡雄一・木下徹郎・小川隆太郎
(質問部分の翻訳で藤本美枝弁護士の要約翻訳を参照した)
国連人権高等弁務官事務所
パレスデナシオンズ・1211ジェネバ10、スイス
TEL:+ 41229179359 / +41229179543・FAX:+4122 917 9008・E-Mail:srprivacy@ohchr.org
プライバシーに関する権利に関する特別報告者のマンデート
参照番号JPN 3/2017
2017年5月18日
内閣総理大臣 閣下
私は、人権理事会の決議28/16に基づき、プライバシーに関する権利の特別報告者としての私の権限の範囲において、このお手紙を送ります。
 これに関連して、組織犯罪処罰法の一部を改正するために提案された法案、いわゆる「共謀罪」法案に関し入手した情報について、閣下の政府にお伝え申し上げたいと思います。もし法案が法律として採択された場合、法律の広範な適用範囲によって、プライバシーに関する権利と表現の自由への過度の制限につながる可能性があります。
 入手した情報によりますと次の事実が認められます:
 組織的犯罪処罰法の一部を改正する法案、いわゆる共謀罪法案が2017年3月21日に日本政府によって国会に提出されました。
改正案は、組織的犯罪処罰法第6条(組織的な殺人等の予備)の範囲を大幅に拡大することを提案したとされています。
手持ちの改正案の翻訳によると、新しい条文は次のようになります:
6条
(テロリズム集団その他の組織的犯罪集団による実行準備行為を伴う重大犯罪遂行の計画)
次の各号に掲げる罪に当たる行為で、テロリズム集団その他の組織的犯罪集団(団体のうち、その結合関係の基礎としての共同の目的が別表第三に掲げる罪を実行することにあるものをいう。次項において同じ) の団体の活動として、当該行為を実行するための組織により行われるものの遂行を二人以上で計画した者は、その計画をした者のいずれかによりその計画に基づき資金又は物品の手配、関係場所の下見その他の計画をした犯罪を実行するための準備行為が行われたときは、当該各号に定める刑に処する。ただし、実行に着手する前に自首した者は、その刑を減軽し、又は免除する。
安倍晋三首相 閣下
内閣官房、日本政府
 さらにこの改正案によって、「別表4」で新たに277種類の犯罪の共謀罪が処罰の対象に加わることになりました。これほどに法律の重要な部分が別表に委ねられているために、市民や専門家にとって法の適用の実際の範囲を理解することが一層困難であることが懸念がされています。
 加えて、別表4は、森林保護区域内の林業製品の盗難を処罰する森林法第198条や、許可を受けないで重要な文化財を輸出したり破壊したりすることを禁ずる文化財保護法第193条、195条、第196条、著作権侵害を禁ずる著作権法119条など、組織犯罪やテロリズムとは全く関連性のないように見える犯罪に対しても新法が適用されることを認めています。
新法案は、国内法を「国境を越えた組織犯罪に関する国連条約」に適合させ、テロとの戦いに取り組む国際社会を支援することを目的として提出されたとされます。しかし、この追加立法の適切性と必要性については疑問があります。
政府は、新法案に基づき捜査される対象は、「テロ集団を含む組織的犯罪集団」が現実的に関与すると予想される犯罪に限定されると主張しています。
 しかし、「組織的犯罪集団」の定義は漠然としており、テロ組織に明らかに限定されているとはいえません。
新たな法案の適用範囲が広い点に疑問が呈されていることに対して、政府当局は、新たな法案では捜査を開始するための要件として、対象とされた活動の実行が「計画」されるだけでなく、「準備行為」が行われることを要求していると強調しています。
しかしながら、「計画」の具体的な定義について十分な説明がなく、「準備行為」は法案で禁止される行為の範囲を明確にするにはあまりにも曖昧な概念です。
これに追加すべき懸念としては、そのような「計画」と「準備行動」の存在と範囲を立証するためには、論理的には、起訴された者に対して、起訴に先立ち相当程度の監視が行われることになると想定されます。
このような監視の強化が予測されることから、プライバシーと監視に関する日本の法律に定められている保護及び救済の在り方が問題になります。
 NGO、特に国家安全保障に関する機密性の高い分野で活動するNGOの業務に及ぼす法律の潜在的影響についても懸念されています。政府は、法律の適用がこの分野に影響を及ぼすことがないと繰り返しているようです。
しかし、「組織的犯罪集団」の定義の曖昧さが、例えば国益に反する活動を行っていると考えられるNGOに対する監視などを正当化する口実を作り出す可能性があるとも言われています。
 最後に、法律原案の起草に関する透明性の欠如と、今月中に法案を採択さえようとする政府の圧力によって、十分な国民的議論の促進が損なわれているということが報告で強調されています。
 提案された法案は、広範な適用がされる可能性があることから、現状で、また他の法律と組み合わせてプライバシーに関する権利およびその他の基本的な国民の自由の行使に影響を及ぼすという深刻な懸念が示されています。
とりわけ私は、何が「計画」や「準備行為」を構成するのかという点について曖昧な定義になっていること、および法案別表は明らかにテロリズムや組織犯罪とは無関係な過度に広範な犯罪を含んでいるために法が恣意的に適用される危険を懸念します。
法的明確性の原則は、刑事的責任が法律の明確かつ正確な規定により限定されなければならないことを求め、もって何が法律で禁止される行為なのかについて合理的に認識できるようにし、不必要に禁止される行為の範囲が広がらないようにしています。現在の「共謀罪法案」は、抽象的かつ主観的な概念が極めて広く解釈され、法的な不透明性をもたらすことから、この原則に適合しているようには見えません。
プライバシーに関する権利は、この法律の幅広い適用の可能性によって特に影響を受けるように見えます。更なる懸念は、法案を押し通すために早められているとされる立法過程が、人権に悪影響を及ぼす可能性がある点です。立法が急がれることで、この重要な問題についての広範な国民的議論を不当に制限することになります。
 マンデートは、特にプライバシー関連の保護と救済につき、以下の5点に着目します。
1 現時点の法案の分析によれば、新法に抵触する行為の存在を明らかにするためには監視を増強することになる中にあって、適切なプライバシー保護策を新たに導入する具体的条文や規定が新法やこれに付随する措置にはないと考えられます。
2 公開されている情報の範囲では、監視に対する事前の令状主義を強化することも何ら予定されていないようです。
3 国家安全保障を目的として行われる監視活動の実施を事前に許可するための独立した第三者機関を法令に基づき設置することも想定されていないようです。このような重要なチェック機関を設立するかどうかは、監視活動を実施する個別の機関の裁量に委ねられることになると思われます。
4 更に、捜査当局や安全保障機関、諜報機関の活動の監督について懸念があります。すなわちこれらの機関の活動が適法であるか、または必要でも相当でもない手段によりプライバシーに関する権利を侵害する程度についての監督です。この懸念の中には、警察がGPS捜査や電子機器の使用の監視などの捜査のために監視の許可を求めてきた際の裁判所による監督と検証の質という問題が含まれます。
5 嫌疑のかかっている個人の情報を捜索するための令状を警察が求める広範な機会を与えることになることから、新法の適用はプライバシーに関する権利に悪影響を及ぼすことが特に懸念されます。入手した情報によると、日本の裁判所はこれまで極めて容易に令状を発付するようです。2015年に行われた通信傍受令状請求のほとんどが認められたようです(数字によれば、却下された令状請求はわずか3%以下に留まります。)
私は、提案されている法改正及びその潜在的な日本におけるプライバシーに関する権利への影響に関する情報の正確性について早まった判断をするつもりはありません。ただ、閣下の政府に対しては、日本が1978年に批准した自由権規約(ICCPR)17条1項によって保障されているプライバシーに関する権利に関して国家が負っている義務を指摘させてください。
自由権規約第17条第1項は、とりわけ個人のプライバシーと通信に関する恣意的または違法な干渉から保護される権利を認め、誰もがそのような干渉から保護される権利を有することを規定しています。
さらに、国連総会決議A/RES/71/199も指摘いたします。そこでは「公共の安全に関する懸念は、機密情報の収集と保護を正当化するかもしれないが、国家は、国際人権法に基づいて負う義務の完全な履行を確保しなければならない」とされています。
人権理事会から与えられた権限のもと、私は担当事件の全てについて事実を解明する職責を有しております。つきましては、以下の諸点につき回答いただけますと幸いです。
1.上記の各主張の正確性に関して、追加情報および/または見解をお聞かせください。
2.「組織犯罪の処罰及び犯罪収入の管理に関する法律」の改正法案の審議状況について情報を提供して下さい。
3.国際人権法の規範および基準と法案との整合性に関して情報を提供してください。
4.法案の審議に関して公的な意見参加の機会について、市民社会の代表者が法案を検討し意見を述べる機会があるかどうかを含め、その詳細を提供してください。
要請があれば、国際法秩序と適合するように、日本の現在審議中の法案及びその他の既存の法律を改善するために、日本政府を支援するための専門知識と助言を提供することを慎んでお請け致します。
最後に、法案に関して既に立法過程が相当進んでいることに照らして、これは即時の公衆の注意を必要とする事項だと考えます。したがって、閣下の政府に対し、この書簡が一般に公開され、プライバシーに関する権の特別報告者のマンデートのウェブサイトに掲載されること、また私の懸念を説明し、問題となっている点を明らかにするために閣下の政府と連絡を取ってきたことを明らかにするプレスリリースを準備していますことをお知らせいたします。
閣下の政府の回答も、上記ウェブサイトに掲載され、人権理事会の検討のために提出される報告書に掲載いたします。
閣下に最大の敬意を表します。
ジョセフ・ケナタッチ
プライバシーに関する権利の特別報告者



MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     58℃ 温度差43℃

 太陽光発電
 発電量29.8KW ピーク4.24KW

5月21日(日)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 31℃[0]最低気温(℃)[前日差] 19℃[+3]
降水確率(%)   0    0       0    10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

05/22
8:01 イギリス 5月ライトムーブ住宅価格(前月比)
8:50 日本 4月貿易統計(通関ベース)
14:00 日本 3月景気先行指数(CI)・改定値 
14:00 日本 3月景気一致指数(CI)・改定値 
22:00 ロシア 4月失業率

2017年5月21日日曜日

経済産業省の若手は日本の未来に危機感でも改善は期待薄

経済産業省 産業構造審議会総会 20回 配布資料


ここの資料
資料2 不安な個人、立ちすくむ国家~モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか~(PDF形式:2,878KB)PDFファイル


ここに65ページのプレゼン資料があります。

 今後の人生で色々参考になることが書いてありますので、資料読まれることをお勧めします。





 ざっと読んで見て、日本がこれからやらなくてはいけないことは判っているけど、既得権益や省益に阻まれて進まないと!

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     58℃ 温度差43℃

 太陽光発電
 発電量34.9KW ピーク4.07KW

5月20日(土)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 31℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 16℃[0]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2017年5月20日土曜日

日本のGDPが増えても景気が良くならないわけ

5月18日にOECDが出した資料Continued slowdown in productivity growth weighs down on living standards 
(生産性の低下が生活水準の引き下げとなっている)



 日本は最下位でOECDの平均以下です(泣)

OECD
Continued slowdown in productivity growth weighs down on living standards
http://www.oecd.org/newsroom/continued-slowdown-in-productivity-growth-weighs-down-on-living-standards.htm

 日本の大臣発言や経済新聞ではGDPが伸びているので、景気が良くなっているなんて大々的に言っていますが、本当にそうなんでしょうか?

 数字は嘘つかないと言うことで、以下のグラフを見ると一目瞭然。

1995年を100として労働時間あたりのGVA(GDP等価)の青実線、時間賃金をGVAデフレーターで調整した大破線と時間賃金を消費者物価指数で調整した小破線の3種類の折れ線グラフ。
日本
 リンク先のデータを見てもらうと数字ははっきりわかりますが、見にくくてすみませんエクセルデータも落としたのですがグラフ直すのが時間かかりそうだったので・・・
 日本は、GVA(GDP)は1995年の1.3倍になっていますが、時間あたりの賃金は98と低下しています。

 比較でアメリカとドイツを出します。
 グラフの目盛り尺度はすべて同じです。
アメリカ


ドイツ
 アメリカとドイツは日本以上に成長しています。
 そして、賃金は合わせて上昇しているんですね。
 世界は「景気回復!!景気良い!!」と言っても文句出ませんが、日本は大企業は儲かっているが賃金は下がっているので、景気が良いなんてまやかしと思います。
 新聞やテレビのニュースでGDP何期も回復って騒いでいますが、これでは個人消費が伸びる訳がありません。
 デフレ!当たり前じゃない!賃金配分減ってるし!

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     55℃ 温度差40℃

 太陽光発電
 発電量34.5KW ピーク4.17KW

5月19日(金)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 29℃[+2] 最低気温(℃)[前日差]16℃[+1]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24