2012年5月31日木曜日

銀行は日本国債で高収益次なる金儲けは海外?

金利1%上昇で6.4兆円の損失 国債頼み大手銀行の危うい中身http://news.livedoor.com/article/detail/6600930/
大手銀行5グループの2012年3月期連結決算は、最終利益が計2兆4027億円と、 リーマン・ショック前(2008年3月期の 1兆8663億円)を上回った。これにより、過去の不良債権処理による欠損金の繰越で法人税を納めていなかった大手行も納税を再開、バブルの清算の最終段階に やっと到達したともいわれる。
ただ、好決算は本業ではなく国債売買益が大幅に増えたこと等が主因だ。今期(2013年3月期)は企業業績の悪化から、みずほを除く4グループが減益を予想しており、前途には不透明感が漂う。
「2013年3月期は国債売買益が半減する」
各行の収益を支えたのが国債などの債券売買益。欧州債務危機の影響で、相対的に安全な投資先として日米の国債が買われ、価格は上昇(金利は低下)。 安値で購入した国債を売却すれば労せずして巨利を得られるというわけで、2012年3月期の債券 売買損益は5グループ合算で前期比約2割増の 6788億円に達し た。リーマン・ショック前の4.4倍というボロ儲けだ。
企業倒産の減少も利益を押し上げた。不良債権認定を弾力化する中小企業 金融円滑化法延長や被災企業への特例措置などで、不良債権処理費用や引当金の負担が減った。
一方、国内の資金需要が伸び悩む中、本業の収益は頭打ち。貸し付け利子で得る「資金利益」は金利の低下もあって前期からやや減って約4兆9880億円にとどまった。
それでも、納税復活への道筋はついた。法人税は住友信託銀行(現・三井住友信託銀行)が2007年から納めているほか、三菱UFJフィナン シャル・グループ(FG)は2011年から再開 しているが、みずほコーポレート銀行が2012年から、みずほ銀行と三井住友銀行、りそなホールディングスは2013年から、それぞれ再開する方針で、三井住友は15年ぶり、りそなは18年ぶりの納税になる(みずほは3行統合のため前回比較なし)。
ただ、国債が今後も高値で推移する保証はない。国債利回りは1%割れが続いているが、さすがにこれ以上の金利低下(国債値上がり)は 考えにくく、銀行業界では「2013年3月期は国債売買益が半減する」との見方が一般的。3月末に1万円を回復 した日経平均株価も足元は8500円近辺にまで落ち、低迷が続けば今期は保有株の減損処理などマイナスの影響も心配される。
3メガは海外部門で利益を稼ぎ出した
国債でもうからなくなるどころか、大量保有のリスクへの懸念が高まってさえいる。5グループの国債保有残高は2012年3月期末で約120兆円と、リーマン・ショック前の2倍以上に膨らんでいる。国債など国内債の金利が1%上昇した場合に地銀などを含む邦銀が保有する債券の値下がり損は計6.4兆円になると試算され(4月の日銀「金融システムリポート」)、「消費税増税の頓挫で金利が急騰でもしたら大変なことになる」(金融筋)。
ここは、本業、つまり貸し出しで安定した収益を稼ぎ出すこと以外にない。三菱UFJFGの永易克典社長は「顧客部門収益で稼いで持続的成長にもっていくのが経 営のあるべき姿」、宮田孝一・三井住友FG社長も「資金需要創出のため、顧客ときめ細かく会話する」と述べるが、 人口減少や国内産業の空洞化の中、国内での資金需要はなお弱い。
勢い、各行は海外向けの貸出に期待するしかない。2012年3月期に3メガの海外貸出しは約2割増えて40兆円になっている。融資全体の約2割を占め、海外部門が利益全体の3割を稼ぎ出した。欧州危機で融資を絞る欧米の銀行分の肩代わりが貢献したとみられる。欧州危機が邦銀に結果として追う風になったわけだが、危機の長期化で資金需要の一段の後退、また欧州市場の冷え込みで輸出 が減って中国経済が急減速するなど、世界経済全体の低迷が長引けば、邦銀だけ貸し出しを増やし続けられるはずもない。
足を引っ張る証券や消費者金融などグループ会社の建て直しを含め、大手行の収益アップへの課題は多い。

 銀行は10年近く黒字ですが、やっと税金を納めるようになってきました。
 銀行が行った土地ころがしギャンブルの損失は国民の受け取るべき利子を召し上げて穴埋め、今も最高益を上げています。
 ゼロ金利を続けることは、金融機関の利益を生む構図で、銀行は投資を行わず国債を持ち続けるだけで、利益がでる状態。
 お金を持っている人(企業)は、デフレで日本円の価値が上がり、ウハウハ状態ではないでしょうか。
 さて、この円高と国債の高値、売って海外の資産を買うのが正解?個人的にはそう思うのですが、日本の金融機関は日本国債売って海外投資へ転身出来ますかね。
 今やっていかないと、日本が食っていくシステムが無くなります。
太陽光発電
発電量15.1KW ピーク2.21KW
5月30日(水)
曇り
最高気温(℃)[前日差]25 [ +4 ] 最低気温(℃)[前日差]15 [ -3 ]
降水確率(%) 10  10    10    10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[31日]
08:01 英5月GFK消費者信頼感
08:50 日4月鉱工業生産[速報]
10:00 NZ・5月NBNZ企業景況感
10:30 豪1-3月期民間設備投資
10:30 豪4月民間部門信用
10:30 豪4月住宅建設許可件数
10:30 日4月毎月勤労統計
12:00 NZ・4月マネーサプライ
13:00 日4月自動車生産実績
14:00 日4月新設住宅着工戸数
14:00 日4月建設工事受注額
14:45 スイス1-3月期GDP
15:00 独月小売売上高指数
15:00 英5月ネーションワイド住宅価格
15:45 仏4月生産者物価指数
15:45 仏4月消費者支出
16:55 独5月雇用統計
17:00 ダンシン・スイス中銀理事、講演[ジュネーブ]
21:00 ファンロンパイEU大統領、講演[ロンドン]
21:00 ピアナルト・クリーブランド連銀総裁、講演[クリーブランド]
18:00 ユーロ圏5月消費者物価指数[速報]
18:00 伊月消費者物価指数[速報]
19:00 日5月外国為替平衡操作[為替介入]実施状況
20:30 米5月チャレンジャーレイオフ調査
21:00 米6月RBC消費者予測指数
21:15 米5月ADP雇用統計
21:30 加1-3月期経常収支
21:30 米新規失業保険申請件数
21:30 米1-3月期GDP[改定値]
22:45 米5月シカゴ購買部協会景気指数
23:00 米5月ミルウォーキーPMI
24:00 EIA週間石油在庫統計
25:00 レーン欧州委員、講演[ブリュッセル]
FX投資
AUD買い78.40売り78.54
明日は米国雇用統計です。

2012年5月30日水曜日

プリウスPHVのリモートエアコン

 今日は妻の買い物で市内のデパートへ送って、私はトヨタのGステーションで充電、FXチェックとニュースを見る。
 そこから、10kmほど移動して、フィットネスクラブへ送った後、暇だったので、違うGステーションで充電、40分で満充電になったので、余剰電力でエアコンをリモートで動かしてみました。
 スマートフォンからエアコンスタート指示。
 エアコンスタート予約もできます。
 エアコンがスタートすると、エアコン動作のメールが登録してある携帯に来ます。

スマートフォンで冷房中の表示確認

 車内の温度が白いバーで示されています。
 電力供給に余裕があれば、エアコン動作がどこからでも出来ますね。
 このシステムは、家で充電中(充電コンセントを付けた状態)で、外出前に車の温度を外部電源で下げておくのが目的で、走らせる前に、ある程度冷やしておけば走行距離伸びると言うことでしょうね。
 これから暑い夏は、家からの車のスタートはエアコンで冷やしてからと行きたい所ですが、節電の夏どうしましょうか・・・
 10分しか動かせないのは、消し忘れ防止?か規制でもあるのでしょうかね。
 自分の車が、ネットワークに繋がっていて、情報端末で情報のやりとりが出来るのはすごいですね、10年前には考えられなかった内容です。
 
太陽光発電
発電量14.0KW ピーク2.42KW
5月29日(火)
曇り
最高気温(℃)[前日差]27 [ +5 ] 最低気温(℃)[前日差]18 [ -2 ]
降水確率(%) 10  20    40    50
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[30日]
07:45 NZ・4月住宅建設許可
10:30 豪4月小売売上高
16:00 スイス5月KOF先行指数
16:00 ドラギECB総裁、欧州議会にシステミックリスク理事会の年次報告書を提出
17:00 ユーロ圏4月マネーサプライ
17:30 英4月消費者信用残高
17:30 英4月住宅証券融資残高
17:30 英4月マネーサプライ
17:30 英4月住宅ローン承認件数
18:00 ユーロ圏5月消費者信頼感[確報]
18:00 ユーロ圏5月鉱工業信頼感
18:00 ユーロ圏5月業況判断指数
18:00 ユーロ圏5月経済信頼感
18:00 ユーロ圏5月サービス業信頼感
20:00 米MBA住宅ローン申請指数
20:45 米ICSC週間小売売上高
21:30 加4月鉱工業製品価格
21:30 加4月原料価格指数
21:55 米レッドブック週間小売売上高
22:00 加3月住宅価格指数
23:00 米4月中古住宅販売成約指数
24:30 ドラギECB総裁講演[ブリュッセル]
26:20 フィッシャー・ダラス連銀総裁、講演[サンアントニオ]
26:30 タドリーNY連銀総裁、講演[NY]
29:30 ローゼングレン・ボストン連銀総裁、講演[マサチューセッツ州]
FX投資
AUD/JPY買い78.499売り78.618

2012年5月29日火曜日

プリウスでお湯を沸かしてみた

プリウスに1500Wのインバーター取り付けの実用試験をしてみました。
 プリウスに1500Wのインバーターを付けて、ドライヤーのテストだけではと思い、IHコンロを付けてお湯を沸かしてみました。
 100Aブレーカーで1200Wで遮断するようにしてありますので、IHコンロは700Wの物を用意しました。
 沸騰まで問題なく動きます。

この時の電流は55Aほど、余裕です。
電圧計は14.5Vのまま
全然問題ありません!

この写真撮った時は、保温にした状態
22Aぐらいです。
 IHコンロが使えるので、IH対応のフライパンなどあれば、色々料理できます。
 1KWあれば、停電時に家の電力はある程度使えます。 

経済指標・イベントカレンダー[29日]
08:30 日4月完全失業率
08:30 日4月有効求人倍率
08:30 日4月全世帯家計調査
08:50 日4月商業販売統計
10:00 豪4月HIA新築住宅販売
12:00 石原東京都知事、講演[日本外国特派員協会]
13:30 長谷川経済同友会代表幹事、定例記者会見
15:00 スイス4月UBS消費指数
15:00 独4月輸入物価指数
19:00 英5月CBI流通取引調査
21:00 独5月消費者物価指数[速報]
22:00 米3月及び1-3月期S&Pケースシラー住宅価格指数
23:00 米5月消費者信頼感指数
23:30 米5月ダラス連銀製造業活動指数

太陽光発電
発電量16.3KW ピーク2.65KW
5月28日(月)
晴後曇
最高気温(℃)[前日差]27 [ +2 ] 最低気温(℃)[前日差]18 [ -2 ]
降水確率(%)10   40    50    50
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24 

FX投資
売り買い無し

2012年5月28日月曜日

エコ生活強化!と意気込む

電力利益の69%は家庭から 企業より割高料金 -中日新聞http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012052390121545.html

すぐ、削除されてしまったので、以下アーカイブ
 全国の電力10社の収益構造を経済産業省が調べたところ、家庭向け販売電力量の割合が全体の38%しかないのに、利益の69%を上げていた。販売量の62%を占める企業向けの利益は31%にとどまった。特に東京電力は、利益の91%を家庭向けから稼いでいた。家庭向け料金が企業向けより、大幅に割高になっている実態が初めて明らかになった。
 東電が申請した家庭向け電気料金値上げの妥当性を検証する経産省の審議会「電気料金審査専門委員会」が23日に開いた会合で、経産省がまとめた2006~10年度のデータが公表された。
 東電管内では年度平均で、企業向けの販売量が1801億キロワット時で全体の62%を占め、残り38%の1095億キロワット時が家庭向けだった。一方、利益は家庭向けが1394億円と91%を占め、企業向けは143億円とわずか9%だった。
 中部電力では、販売量は企業向けが67%、家庭向けは33%。利益は企業向け41%で、家庭向け59%だった。
 この日の審議会で、東電の高津浩明常務は企業向けの利益が少ない理由について「新潟県中越沖地震で柏崎刈羽原発の全号機停止や燃料価格の歴史的な高騰によって、(家庭向けに比べ)燃料費の比率が相対的に高い(企業向けの)自由化部門の収支が悪化したため」と釈明した。
 企業向けの電気料金は自由化されており、電力会社は自由に価格を設定できる。小売りの新規参入者の特定規模電気事業者(PPS=新電力)などとの競争で、販売価格を下げたため、利益幅も少なくなっている。
 一方、家庭向けは電力会社が各営業区域で販売を独占。電気料金も発電にかかる費用に利益を上乗せできる「総括原価方式」で、安定的な利益が得られる構造になっている。企業向けの競争が、家庭にしわ寄せされている形だ。
 一般家庭が電気の購入先を選べないことに批判がある。これを受け、政府は14年度にも電気事業法を改正して、家庭向けの電気料金も自由化し、総括原価方式も廃止することを検討している


http://toushiganbaru.blogspot.jp/2011/08/blog-post_17.html

電気料金は高いのか?
2011年8月17日水曜日で書いた内容の〆です。
 日本の電気代は、大口需要家には高くないが、庶民からはぼったくりの値段になっていると言うことです。 
 今回の情報開示で、やっぱり家庭向け電気料金はぼったくりであると言うことが良く判りました。
 さすがにお役所のような企業は「取りやすい所から取る」ですね。
 今月から、電気料金もガス料金も上がっていましたし、来月も上げるそうです。
 電気は太陽光パネル・全部屋LED照明・省エネエアコン・省エネ冷蔵庫・有機ELテレビ・ステレオアンプデジタル化と、電気の節約はこれ以上難しいので、ガスの節約をやろうと思案中です。
 何といっても、先月と同じ消費量なのに10%も上がっている。
 ガスも大口は安く、家庭は高いと思われます。
 太陽熱温水器導入計画!屋根の上は場所が無いのでベランダに置いて見ようと思っています。

太陽光発電
発電量19.0KW ピーク2.90KW
5月27日(日)
晴れ
最高気温(℃)[前日差]27 [ +4 ] 最低気温(℃)[前日差]16 [ -3 ]
降水確率(%) 0    0     0     0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[28日]
08:01 英5月ホームトラック住宅価格
08:50 日4月企業向けサービス価格指数
09:00 スティーブンス豪中銀総裁、講演[シドニー]
17:00 伊5月景況感指数
19:15 クノット・オランダ中銀総裁、講演[リスボン]
23:30 イスラエル中銀、政策金利

2012年5月27日日曜日

ゴールドクレジットカードを申し込んでみた

三菱UFJニコス
ゴールドプレステージカード
http://www.cr.mufg.jp/apply/card/mufgcard_goldprestige/index.html?bid=vmj_pc_apply_vm


 フルスペックのゴールドカードを申し込んでみました。
 昨年開業した個人事業主として申請しましたら、審査通ってカードが送られてきましたので、家族カードも2枚申し込みして、こちらもOK。
 しかし、ゴールドカードの審査は何を見て決めるのでしょうかね?
 これで、会社に居た時に作った、同じニコスのプレミオ(準ゴールドカード)は解約ですね。
差は、旅行保険が家族までOKな点ぐらいでしょうか、空港ラウンジはOKでしたがMUFJカードに変更になった時点でラウンジはダメになっていますね、ゴールドプレステージは年会費が高くなりますが、1年目は無料で家族会員は何人でも無料ですので、年一回海外旅行出かけると元が取れます。
会社を辞めてから、ゴールドカードを取得できるとは思いませんでした。

太陽光発電
発電量17.4KW ピーク2.74KW
5月26日(土)
晴時々曇
最高気温(℃)[前日差]27 [ +6 ] 最低気温(℃)[前日差]15 [ -3 ]
降水確率(%)10    0     0    10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2012年5月26日土曜日

マスコミが芸能人スキャンダルでにぎわす時は裏がある

http://mainichi.jp/select/news/20120526k0000m010086000c.html
生活保護費:支給水準引き下げを検討 小宮山厚労相毎日新聞 2012年05月25日 21時17分
 小宮山洋子厚生労働相は25日の衆院社会保障と税の一体改革特別委員会で、生活保護費の支給水準引き下げを検討する考えを示した。また、生活保護受給者の親族らが受給者を扶養できる場合、親族らに保護費の返還を求める考えも示した。
 生活保護をめぐっては、人気お笑いコンビ、「次長課長」の河本準一さんが同日の記者会見で、自分の母親の受給について「適切でなかった」と謝罪した。生活保護受給者は209万人(今年2月時点)と過去最多を更新し続けているが、親族の扶養義務が徹底されていない点も一因とされており、永岡桂子氏(自民)が小宮山氏の見解をただした。
 厚労相の諮問機関、社会保障審議会は現在、生活保護費の支給水準を検証中。都市部では保護費の方が基礎年金より高く、自民党は「生活保護の給付水準の10%引き下げ」を掲げている。保護費カットへの対応について小宮山氏は「御党の提案も参考にしながら検討したい」と述べた。

 いつもながら、マスコミが芸能人ネタで騒ぐ時は何かを隠すことが多いですね。
 今は、通常国会の真っ最中です。
 また、国民の知らないうちに、変な法案が通過して、1年~2年後に施行で、大騒ぎにならなければ良いのですが・・・
 今回は、生活保護のサービス低下ですね、生活保護は色々と問題がありますが、一番の問題は本当に必要な人だけに支給されないと言う点です。
 今日はパソコンいじっていて、手抜きになってしまいました。
太陽光発電
発電量5.7KW ピーク1.11KW
5月25日(金)
曇り
最高気温(℃)[前日差]21 [ -5 ] 最低気温(℃)[前日差]18 [ -2 ]
降水確率(%)20   40    50    30
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

FX投資
AUD/JPY買い77.400売り77.719
AUD/JPY買い77.690売り77.757
AUD/JPY買い77.588売り77.678

2012年5月25日金曜日

PC音楽再生ソフトは高音質なKORG AudioGateを使う

AudioGateは元々プロ用機器/電子楽器メーカーのKORGが、生録用のポータブルDSDレコーダーなど自社製品のバンドルソフトとして開発したもので、2010年11月よりフリーで使えるようになった日本製のミュージックプレーヤーであります。(フリーウェアですが使用にはTwitterのアカウントが必要になります。) http://www.korguser.net/audiogate/jp/index.html

  Winanpと比べてみて、ぶっ飛びました、AudioGateは聞いた瞬間アナログ的な音?と、これがデータ的に正確な音なのかどうかは私には判断できませんが、AudioGateは音楽性に生々しさを感じられる音楽プレーヤーソフトに思えます。
 楽器の音が、とってもリアル!本当にその場で鳴っているような音になりました。
 Winampや既存の音楽プレーヤーの多くは、エフェクターやPC編集で装飾されたドンシャリ系のロックやポップス(特にボーカロイド系)の再生音はクリアで相性が良いのですが、クラシック・ジャズ音源(生録)では、最近のCDプレーヤーと比べてかなり貧弱(よわよわしい)に聞こえたりしました。
 AudioGateは、クラシック~ジャズなどの生録がリアルに聞こえます。
 このAudioGateの音作りは、聴感上のf特は中域~中低域が手前に張り出してくる感じで家のタンノイと相性が良さそう。
 音像は位置がはっきり判り、情報量がとにかく多い感じです。
 楽器やボーカルの位置関係や動きが立体的です。
 冷たい感じがしないと言う鳴り方はアナログ的で、最近のCDプレーヤー(SA8004)より、初期のCDプレーヤー(CDP-555ES)に近い音です。
 AudioGateはもともと市販品用のソフトですので、ソフトウェアとして安定していてとっても使いやすいプレーヤーになっています。
 日本語ソフト(日本製)なので取り説見なくても直感的に操作でき、取扱説明書も市販品と同様に丁寧に書いてあります。
 AudioGateは停止や再起動の必要なく、再生しながらリアルタイムでドライバを切り替えたり、周波数レイトなどを変更する事が出来ますので、素人でも音源データの音質変化が判りやすいです。
 アナログからデジタルに移行して音がすっきりしすぎ?と、物足らない人はAudioGateがなかなか良いのではないかと思います。
 本当にダウンロード音源にはまりそうですね、音源買いすぎそうで困った・・・・

太陽光発電
発電量15.1KW ピーク2.65KW
5月24日(木)
曇り
最高気温(℃)[前日差]27 [ +4 ] 最低気温(℃)[前日差]15 [ -2 ]
降水確率(%) 0    0     0    10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[25日]
08:30 日4月全国消費者物価指数
14:00 シンガポール4月鉱工業生産
15:00 独6月GFK消費者信頼感
15:45 仏5月消費者信頼感指数
17:00 伊3月小売売上高
17:00 台湾1-3月期実質GDP[確報]
17:20 台湾4月マネーサプライ
18:30 プロッサー・フィラデルフィア連銀総裁、講演[ドイツ]
22:55 米5月ミシガン大学消費者信頼感指数[確報]
27日
中国1-4月工業利益[年初来]
FX投資
取引無し

2012年5月24日木曜日

USBオーディオ用にEeeBox PC EB1501P導入

EeeBox PC EB1501P
テレビにつながるパワフルなミニパソコン
http://www.asus.co.jp/Eee/EeeBox_PC/EeeBox_PC_EB1501P/#overview

家中どこでも設置できる幅39mmのスリムでコンパクトなボディーに、パワフルなグラフィックス性能を持つ「次世代NVIDIA(R) ION(TM)」と、デュアルコアの「インテル(R) Atom(TM) プロセッサー D525」を搭載したミニパソコンです。HDMI出力端子を装備しているため、ケーブル1本でリビングのテレビに接続できます。ワイヤスキーボードやワイヤマウス、リモコンを装備しているため、ソファーでくつろぎながらネットサーフィンやお気に入りの動画を楽しむことができます。
 アスースと言うメーカーのパソコンです。

 名古屋大須のインバースで中古(1万8千円)を買いました。

部品はすべて揃っていて、おまけで
ウエブカメラとUSB足踏みSW付き。

 今使っているDELLのパソコンはXPで、ASIO対応がうまくいかないのと、HDDが40GBと古いタイプなので、音楽用のファイルが1アルバム2GBにもなるハイレゾオーディオでは、HDDがすぐに一杯になりそうなのもあります。
 問題はまだあって、ファンの音がうるさいと言う点、音楽を聞いている時、けっこう気になります。
 電力消費も大きく60W~100Wです。
 Eee Box PCは20Wと省電力で、音もほとんどしません。

 簡単なセッティングは終わり、SONYの液晶TVへはHDMIのフルハイビジョン+17インチモニターの2画面設定となりました。
 今日は、Windows7のアップデートとメディアプレーヤーで24Bit/96KHzの再生まで、動く確認は出来ました。
 ハイレゾ用のソフトは、明日以降導入してみます。
 きちっと動くようになったら、DELLはお払い箱になりそうです。

太陽光発電
発電量16.5KW ピーク2.75KW
5月23日(水)
曇り 
最高気温(℃)[前日差]26 [ +7 ] 最低気温(℃)[前日差]14 [ -3 ]
降水確率(%)20   20    20    20
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[24日]
07:45 NZ・4月貿易収支
11:30 中国5月HSBC製造業PMI
14:00 日銀金融経済月報[5月]
15:00 独1-3月期GDP[確報]
15:00 スイス4月貿易収支
15:45 仏5月生産アウトルック指数
15:45 仏5月企業景況感指数
16:00 仏5月製造業/非製造業PMI[暫定値]
16:30 独5月製造業/非製造業PMI[暫定値]
17:00 独5月Ifo景気動向指数
17:00 ユーロ圏5月製造業/非製造業/総合PMI[暫定値]
17:30 香港4月貿易収支
17:30 英4月BBA住宅ローン承認件数
17:30 香港1-3月期GDP[速報]
17:30 英1-3月期総合事業投資[速報]
17:30 英3月サービス業指数
21:30 米4月耐久財受注
21:30 米新規失業保険申請件数
21:30 ドラギECB総裁とビスコ伊中銀総裁、講演[ローマ]
22:00 ベルギー5月企業景況感指数
23:30 ダドリー・ニューヨーク連銀総裁、講演[NY]
24:00 米カンザスシティ連銀5月製造業活動指数
26:00 ダドリー・ニューヨーク連銀総裁、講演[NY]
FX投資
円高で取引無し

2012年5月23日水曜日

まだ続く円高

円高だが、これは日本の国際収支が黒字だからと。
 これは、当たり前な話ですよね・・・政府がいくら円安へ持っていこうとしても、輸出産業の補助金にしかなりません。
 貿易収支が赤字でも、所得収支が黒字でトータル黒字なら、単純に考えて円高になります。
 外貨を売って円を買う方が多いわけですから。
 しかし、日本の製造業は輸出では儲かりませんし、国内の物や食品は輸入物に値段で勝てません。
 日本国内の企業が儲からなければ、国民の所得も減って、購買量が落ちるのでデフレになるのも当たり前ですね。
 日本の工場が海外へ出て、輸出が減っても所得収支を含めて国際収支が黒字を達成しているうちは、円高デフレは変わらない。
 では、所得収支のお金はどこが儲けているのか?
 日本の場合、金融資産を海外に投資して儲けていると思われがちですが、日本の銀行(郵貯も含む)や保険会社は日本の国債を買っています。
 一番大きな所得収支とは、「日本企業が外国で儲けた金額-外国企業が日本で儲けた金額」なんですね。
 国内へ還流しているのは、内閣府 今週の指標 No.1024 所得収支の動向(http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/2012/0227/1024.html

 を見ると、昨年の所得収支のほとんどが”証券投資収益”と”直接投資収益”です。
 証券投資収益は一番がオーストラリア、次にアメリカとなっていて、AU$とニューヨーク証券と判りやすいですね。
 私もこのおこぼれで収益を上げているよな物です。
 直接投資収益は、アメリカに工場作ってトヨタが大儲けしているとか、タイに日本の自動車会社が工場作って世界中に輸出して儲けたお金と言えば良いのでしょか。
 このお金が日本に還流して、黒字になっていると見るわけで、日本に還流しない海外投資分も入れると世界をまたにかけているグローバル企業は大儲けしているはずです。
 ただ、このお金は会計上乗るだけで、研究や再投資に回って、日本国民の懐にはあまり入りません。
 そう考えると、一部だけ還流して国際収支を黒字にしているグローバル企業群は、どれだけ海外に内部保留を積み上げているのか恐ろしくなります。
 私が経営者なら国内はそこそこ赤字にして、海外で貯め込みます。国内の企業活動分だけ還流させればよいです。
 これらのお金が、日本円に為替されれば、日本として黒字ならいつまでも円高になります。

太陽光発電
発電量6.9KW ピーク1.21KW
5月22日(火)
雨後晴
最高気温(℃)[前日差]22 [ +1 ] 最低気温(℃)[前日差]18 [ -1 ]
降水確率(%)60   80    40    40
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[23日]
08:50 日4月貿易収支[通関統計]
09:00 豪3月コンファレンスボード景気先行指数
09:00 日銀政策委員会・金融政策決定会合[終了後直ちに結果公表]
09:30 豪3月ウエストパック先行指数
10:00 豪4月DEWRインターネット求人指数
15:30 白川日銀総裁、記者会見
17:00 ユーロ圏3月経常収支
17:00 伊5月消費者信頼感指数
17:30 英中銀、議事録公表
17:30 英4月小売売上高
19:00 英5月CBI企業動向調査
20:00 米MBA住宅ローン申請指数
21:30 加4月景気先行指数
21:30 加3月小売売上高
23:00 米3月住宅価格指数
23:00 米1-3月期住宅価格指数
23:00 米4月新築住宅販売件数
23:30 EIA週間石油在庫統計
26:00 EU臨時首脳会議[ブリュッセル]
27:00 コチャラコタ・ミネアポリス連銀総裁、講演[サウスダコタ州]
FX投資
AUD/JPY買い78.497売り78.606

2012年5月22日火曜日

金冠日食(今日のネタはこれでしょ!)

金冠になったとき、雲がきて・・・
直接撮影の予定は無かったのですが
雲のおかげで、こんな写真撮れました


写真用に用意していたのですが
金冠中は雲が少しあり撮影できず
  雲のおかげで、思った以上の写真が撮れました。
 今回の”金冠日食”は各地で見られたようです(パチパチ)
 太陽観察眼鏡はアマゾンで送料無料208円の物が無駄になりませんでした。
 紙製のフレームにフィルムのしょぼい物なので、写真UPは止めです(笑)。


太陽光発電
発電量16.4KW ピーク2.76KW
5月21日(月)
曇時々晴
最高気温(℃)[前日差]25 [ +2 ] 最低気温(℃)[前日差]16 [ -1 ]
降水確率(%)10   10    20    20
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[22日]
12:00 NZ・4-6月期RBNZインフレ期待
14:00 日4月全国スーパー売上高
14:00 日銀政策委員会・金融政策決定会合[23日まで]
17:00 OECD経済見通し公表
17:30 英4月消費者物価指数
17:30 英4月小売物価指数
17:30 英3月DCLG住宅価格
17:30 英4月公共部門純借入所要額/公共部門ネット負債
19:15 ロックハート・アトランタ連銀総裁、講演[香港]
20:45 米ICSC週間小売売上高
21:30 ロックハート・アトランタ連銀総裁、討論会に参加[香港]
21:55 米レッドブック週間小売売上高
22:00 ベルギー5月消費者信頼感指数
23:00 ユーロ圏5月消費者信頼感[暫定値]
23:00 米5月リッチモンド連銀製造業指数
23:00 米4月中古住宅販売件数
FX投資
取引無し

2012年5月21日月曜日

関電、古賀氏のけん制球に対してお知らせ(爆)

TXIさんのコメントを読んで、ネットを見てみましたら。
とっても面白かったので、ネタとして使わせていただきます。

問題のワイドショー(問題とは思わないが)。
関電の努力足りない‥背景にあるシナリオ? 関電の自爆テロ


これに対して、関電がホームページに「関電からのお知らせ」を載せた・・・・

関電からのお知らせ 2012年5月17日
http://www1.kepco.co.jp/notice/20120517-1.html
本日のテレビ朝日「モーニングバード」での、
今夏の電力需給に関する報道内容についての当社からのお知らせ
 本日(平成24年5月17日)、テレビ朝日「モーニングバード」の番組内で、大阪府市統合本部特別顧問・古賀茂明氏の「火力発電所でわざと事故を起こす、あるいは事故が起きたときにしばらく動かさないようにして、電力が大幅に足りないという状況を作り出してパニックをおこすことにより、原子力を再稼動させるしかないという、いわば停電テロという状態にもっていこうとしているとしか思えない」というインタビューが紹介されましたが、当社として、そのような事を検討している事実は一切ありません。
 当社は、引き続き、追加供給力の確保に最大限努め、電力の需給安定に向けた取り組みに全力を尽くしてまいります。
関西電力株式会社

 いやー、古賀さん、ものすごいけん制球です。
 ”関電からのお知らせ”は”計画自爆テロ停電”を計画していたようなことを示唆するように”大慌てのお知らせ”ですね(笑)。
 これで、自爆テロ停電出来なくなりました!
 この夏、電力会社は国と結託してテロやると思っていましたが、全国的なワイドショーで放送されてしまうと”計画自爆テロ停電”は無理ですね、事故でも”陰謀説”が飛び回ります。

太陽光発電
発電量10.5KW ピーク2.21KW
5月20日(日)
曇り
最高気温(℃)[前日差]24 [ +1 ] 最低気温(℃)[前日差]17 [ -2 ]
降水確率(%)20   20    20    20
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[21日]
08:01 英5月ライトムーブ住宅価格
12:00 NZ・4月クレジットカード支出
13:30 日3月全産業活動指数
14:00 日3月景気動向調査[改定値]
14:45 スイス4月SECO消費者信頼感指数
15:30 米倉経団連会長、定例記者会見
16:00 日4月コンビニエンスストア売上高
16:00 スイス4月マネーサプライ
18:00 ユーロ圏3月建設支出
18:00 伊3月経常収支
18:15 ロックハート・アトランタ連銀総裁、講演[東京]
19:00 シュタンツェル駐日ドイツ大使、講演
21:30 米4月シカゴ連銀全米活動指数

2012年5月20日日曜日

茨城県の橋本知事は漫才師か?

 このニュース読んで、頭大丈夫か?と!
脱原発市民団体 「真剣に子ども守って」母親ら6人知事と面談http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20120518/CK2012051802000128.html
 東海第二原発(東海村)の再稼働中止と廃炉を求めて十七万人の署名を集めた市民団体は十七日、要望していた橋本昌知事との面談を県庁でようやく果たした。出席した市民団体の六人のうち四人は女性で、福島第一原発事故に伴う放射線による子どもの健康被害を心配する母親らの手紙を知事に手渡し、脱原発を訴えた。
 ひたちなか市の主婦増田真紀子さん(35)は、原発事故以降、長女(6つ)の子育ての傍ら、子どもの被ばくについて考える母親のネットワークづくりに取り組んでいる。「子どもを守ることを真剣に考えて署名活動をしてきた」と訴え、子どもの健康調査の実施を求めた。また、三人の子どもの母親で笠間市の会社員花山知宏(ちひろ)さん(35)は「(事故で)これ以上、失うのはいや」と脱原発の決断を迫った。
 橋本知事は健康調査について「効果が薄く、かえって不安を引き起こす」と消極的な姿勢をみせた。原発の再稼働は「地震が少なく、津波が来ない安全な場所であれば(可能)」と述べたが、市民団体から「(日本に)そんなところがあるんですか」と突っ込まれる一幕もあった。 脱原発ネットワーク茨城共同代表の小張佐恵子さん(59)らは「命の懸かった問題なのに」と知事の答えに不満を漏らした。
 署名は、女性グループや平和団体など最大二十六グループが県内外で集めた。県への三回の提出に橋本知事が姿を見せなかったことから、知事側に面談を申し入れていた。
 面談後、田村武夫・茨城大名誉教授は「署名が二十五万人に達すれば選挙に影響する」と、今後も署名を続けていく考えを示した。 (林容史)
 一応、選挙で選ばれた県知事のコメントですが、東京新聞さんが嘘書いている訳では無いと思うので・・・漫才師のボケでもあり得ない内容です。
 自分で言ってることが、まともな言論になっていないことが判っているのだろうか?完全に内容が破綻しています。

橋本昌知事の発言で”原発の再稼働は「地震が少なく、津波が来ない安全な場所であれば(可能)」”
市民団体”(日本に)そんなところがあるんですか”
 ボケと突っ込み、完璧です!(爆笑)


太陽光発電
発電量18.3KW ピーク2.42KW
5月19日(土)
曇り
最高気温(℃)[前日差]25 [ +5 ] 最低気温(℃)[前日差]12 [ -2 ]
降水確率(%) 0    0     0    10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-2

2012年5月19日土曜日

国の放射能汚染レベル少なめに発表

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120517/dst12051718230012-n1.htm
双葉町で年450ミリシーベルト 区域再編へ詳細マップ2012.5.17 18:21 [放射能漏れ]
 環境省は17日、東京電力福島第1原発事故を受け、国が直轄で除染する警戒区域と計画的避難区域で生活圏を中心に放射線量分布を詳細に調べた最終報告を取りまとめた。最高は福島県双葉町山田の年約450ミリシーベルト(毎時約85マイクロシーベルト)。最低は南相馬市小高区で年約0・5ミリシーベルト(毎時約0・1マイクロシーベルト)だった。
 政府は両区域を年20ミリシーベルト以下の「避難指示解除準備区域」、20ミリシーベルト超50ミリシーベルト以下の「居住制限区域」、50ミリシーベルト超の「帰還困難区域」に順次再編する方針。
 文部科学省も放射線測定器を載せた航空機を使い上空から測定して同様の分布図を作成しているが、今回は調査員が直接、地上で測定するなどして調べたのが特徴。昨年11月から今年4月にかけて測定。100メートル四方の約2万4千地点を線量に応じて地図上で色分けした。
 この記事を読んで、気になる部分は”毎時約85マイクロシーベルト”が450ミリシーベルトと言う部分です。
 普通は単純に24倍して365倍すれば、年間の被爆線量になると思って、電卓叩くと・・・744.6ミリシーベルトになるんです。
 なんで、774.6ミリシーベルトが450ミリシーベルトになるのか?色々調べてみましたら、8時間野外で16時間室内で換算するとだそうです。
 国の発表は一応意味があるようですが、はたから見ると発表は少なくしたいと言う意図が見え見えに思います。
 国の発表は2倍くらいサバ読んでいると思って良いでしょう。

太陽光発電
発電量17.5KW ピーク2.97KW
5月18日(金)
晴れ
最高気温(℃)[前日差]23 [ -2 ] 最低気温(℃)[前日差]14 [ -4 ]
降水確率(%) 0    0     0     0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
FX投資
AUD/JPY買い77.800売り78.127
AUD/JPY買い78.477売り78.584
AUD/JPY買い79.499売り79.623

2012年5月18日金曜日

パーソナルクラウド・ポゴプラグの利用(ハイレゾ音楽)


で、使っているポゴプラグのクラウドシステムは、資料を入れてあるだけであまり活用していません。
 最近、USBオーディオで24Bit/96KHzのハイレゾ音源ファイルを使うようになりました。
 このファイルをポゴプラグで管理することにしました。
 ポゴプラグのHDDに、音楽フォルダーを作り、そこにダウンロードしたファイルを入れておきます。
 そのファイルを家にある各PCからアクセスします。
 リビングのPCからネットワークを使って、パーソナルクラウドからハイレゾオーディオ再生出来ました。
 これは便利ですね、ネットワークがあれば家の外から(外出先)音楽が聴けます。
 つまり、持ち出す端末のメモリーに音楽入れていかなくても家にある音楽ファイルが再生できます。
 出先で聞きたくなった音楽を聞くことが可能となりました。
 まあ、最近はメモリー安いので、持ち出すのは簡単ですね、家にすべての音楽ファイルの必要はありませんね。

また24Bit/96KHzの音楽買ってしまいました・・・
Moonlight Sonata (月光のソナタ)
販売元:ヴィーナス・レコード2012/03/16発売
サイラス・チェスナット、ヴィーナス移籍第1弾!ジャズ同様、クラシック音楽が好きなサイラスの待望の企画。美しきクラシックのスタンダード・ チューンをスインギンなジャズのフィーリングで力強く、そして優雅にプレイ!
【演奏】
サイラス・チェスナット Cyrus Chestnut - Piano
デズロン・ダグラス Dezron Douglas - Bass
ニール・スミス Neal Smith - Drums
1. ソルフェジェット Solfeggietto 《E.Bach》
2. 白鳥の湖 Swan Lake 《P.Tchaikovsky》
3. 前奏曲第四番 Prelude In E Minor 《F.Chopin》
4. シチリアーノ Siciliano 《J.S.Bach》
5. 月光のソナタ Moonlight Sonata 《L.V.Beethoven》
6. 愛の夢 Love's Dream 《F.Liszt》
7. ロマンス Romance-from Masquerade 《Khachaturian》
8. 子供の情景 Kinderszenen 《R.Schumann》
9. ハンガリアン舞曲第五番 Hungarian Dance No5 《Brahms》
10. 月光のソナタ ー リプライス Moonlight Sonata - Reprise《L.V.Beethoven》
 このファイルを、CD(16Bit/44.1KHz)に焼いて、比較してみました。
 じっくり聞いて判ったこと、ハイレゾ音源ではシンバルのような金属音のする楽器を叩いて出る音の余韻が長いと言うことです。(高音の方が判りやすい)
 音が小さくなって行く過程で、CDでは消えてしまう音が続くように聞こえます。
 分解能の違いはCDの256倍(8Bit)、周波数特性は2倍なので、音が違わないと買う意味がありませんね・・・しっかり嵌ってしまった・・・・・もう何アルバムか買いたくなります。

太陽光発電
発電量13.5KW ピーク2.41KW
5月17日(木)
曇後雨
最高気温(℃)[前日差]24 [ -1 ] 最低気温(℃)[前日差]15 [ -4 ]
降水確率(%)20   30    30    50
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[18日]
14:30 日4月百貨店売上高
15:00 独4月生産者物価指数
17:00 伊3月工業受注
17:00 伊3月工業売上高
18:00 ゴンザレスパラモECB専務理事、講演[ロンドン]

21:30 加4月消費者物価指数
G8首脳会議[19日まで、キャンプデービッド]
19日
G8首脳会議[キャンプデービッド]
FX投資
取引無し

  • 「Pogoplug(ポゴプラグ)」でパーソナルクラウドを構築
  • 2012年5月17日木曜日

    日本の電気代が高いがまだ値上げ?

    赤旗からの引用ですが、ウソではないと思いますので。
    http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-15/2012051501_01_1.html


    原発推進も電気代に上乗せ
    東電 メディア対策 64億円、自治体などへ 20億円
    08年 原価の内訳 明らかに

     東京電力が、原子力発電推進の宣伝を含むメディア対策として64億円、自治体などへの寄付金として20億円を原価に算入し、電気料金に上乗せして利用者に負担させていたことが明らかになりました。東電が電気料金の引き上げを経済産業省に申請するために提出した、2008年の原価算定の内訳で分かりました。
     日本の電気料金は、人件費や減価償却費、燃料費など営業費用に事業報酬を加えた「総括原価方式」で決まります。
     東電の資料によると、前回、料金改定を行った08年、広告代やキャンペーン費用といった普及開発関係費に年間210億円が見積もられています。その内訳は「メディアなどにおけるイメージ広告や販売拡大目的の広告宣伝費」として64億円を見積もっていました。また、「オール電化関連費用」として29億円、「発電所立地にかかわる理解促進に資する情報提供」として60億円を「原価」に入れています。
     また、寄付金として年間20億円を見積もり、「自治体・地域社会の活動」に10億円、「学術・研究・教育」向けに5億円などとしていました。
     東電が所属する組織に納める「事業団体費」では、電気事業連合会(電事連)に21億円もの額を見積もっています。電事連は東電や関西電力、北海道電力など電力10社でつくる電力会社の業界団体です。マスメディアに巨額の広告費を投下し、原発「安全神話」をふりまく中心部隊となってきました。
     また、海外電力調査会に2億円、海外再処理委員会に3億円、日本原子力技術協会に3億円、電力系統利用協議会に2億円などの会費が見積もられていました。
     東電の資料は、電気料金を算出するための「原価」として見積もられた金額であり、実際に支出されたかどうかの詳細は公表されていません。
     今回の電気料金値上げにあたっての原価算定(2012年から14年の平均)では、広告宣伝費やオール電化関連費用、寄付金、電気事業連合会の会費などは見積もられていません。


     原発資産を増やせば増やしただけ、電力会社の資産の3%以上が国から自動的に入ってくる仕組みなっている総括原価方式。
     電力会社が、天然ガスをわざわざ数倍の高い値段で買う理由も同じで、総括原価方式は、天然ガス発電にも適用されます。
     電力会社の資産の一部になる(備蓄用も含めて)天然ガスの買取価格が世界一高くても利益には問題が無いのと、帳簿上資産に入れているからです。
     マーカンタイル取引所の天然ガスの先物価格は、100万BTUあたり3.5~5ドルに過ぎないのに、日本の電力会社は、その3倍以上の9~12ドルで購入。
     需要の多くなる夏場には、15~16ドルと言うプレミアム化価格で購入しているそうです。
     電力会社には、積極的に価格交渉をして、少しでも安く購入しようという気が全く無いと言うか、そんな必要がない思っています。
     と、日本国民はくそ高い電気を買っているのに、まだ値上げで世界一高い電気を使わされるようになりそうです。

    太陽光発電
    発電量17.7KW ピーク2.76KW
    5月16日(水)
    晴れ 
    最高気温(℃)[前日差]25 [ +7 ] 最低気温(℃)[前日差]16 [ -1 ]
    降水確率(%)10    0     0     0
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

    経済指標・イベントカレンダー[17日]
    07:45 NZ・1-3月期生産者物価指数
    08:50 日1-3月期GDP[1次速報]
    09:00 シンガポール1-3月期GDP[確報]
    09:30 シンガポール4月輸出
    10:00 豪5月消費者インフレ期待
    10:00 NZ・5月ANZ消費者信頼感
    10:30 豪2月週平均賃金
    13:00 日4月マンション市場動向調査
    13:30 日3月鉱工業生産[確報]
    13:30 日3月設備稼働率指数
    21:30 米新規失業保険申請件数
    21:30 加3月国際証券取扱高
    21:30 加3月卸売売上高
    22:00 ラガルドIMF理事とゼーリック世銀総裁、講演[ワシントン]
    23:00 米5月フィラデルフィア連銀景況指数
    23:00 米4月景気先行指数
    25:35 ブラード・セントルイス連銀総裁、講演[ケンタッキー州]
    FX投資
    今日も売り買い無し

    2012年5月16日水曜日

    民主党の企業年金打ち切り方針は財界からの要望か

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120514-00000004-pseven-soci

    民主党の企業年金打ち切り方針 労働者の権利剥奪意味するかNEWS ポストセブン 5月14日(月)7時5分配信
     国会ではいよいよ消費税増税法案が審議入りした。 大メディアは早速、「与野党は大胆に歩み寄り、早期の成立を目指すべきだ」(読売新聞5月9日付社説)と増税礼賛一色になり、国民は生活破壊への不安を募らせている。
     こういうときが最も危ない。国民の視線が一つの問題に釘付けにされている間に、別のとんでもない謀略をめぐらすのは霞が関のよくやる手だ。案の定、野田政権は大増税の陰でひそかに国民の老後資金を収奪する仕掛けを打っていた。
     大型連休直前の4月24日、蓮舫・元行政刷新相を座長とする民主党の「年金積立金運用のあり方及びAIJ問題等検証ワーキングチーム」が重大な報告書をまとめた。『AIJ問題再発防止のための中間報告』という表題で、一見、運用を受託していた企業年金2000億円の大半を消失させたAIJ投資顧問事件の被害者救済策のようだが、内容は正反対のものだった。
     中間報告はこう結論づけている。
    〈厚生年金基金制度は、一定の経過期間終了後、廃止する〉 被害者救済どころか、逆に企業年金のほうを潰してしまえというのだ。この一文がどれだけ重大な問題を孕んでいるのかきちんと報じたメディアは皆無だった。
     企業年金には、大別すると「厚生年金基金」「確定給付企業年金」「企業型確定拠出年金(401k)」の3種類の制度があり、2011年3月末時点の加入者総数は約1545万人で、厚生年金に加入する民間サラリーマンのざっと4割が企業年金に加入している計算だ。401kを除く資産残高は約73兆円にのぼる。
     そのうち大企業から中小企業まで約450万人のサラリーマンが加入するのが厚生年金基金であり、AIJ事件で最も被害が多かったのがこのタイプの企業年金だった。民主党のワーキングチーム(WT)は被害者を救済するどころか、事件の被害を受けていない厚生年金基金を含めて制度そのものの廃止を打ち出したのである。
     企業年金は国民年金や厚生年金のような政府が運営する公的年金ではない。労使協定に基づいて社員が年金の形で受け取る「退職金の一部」である。日本経団連の調査では加盟企業などの75%が退職一時金と退職年金(企業年金)を併用している。
     退職金だから掛け金は当然、事業主が拠出する。また、退職金は企業が社員に“サービス”で渡すものではなく、法律上は「労働の対価」と見なされるのが普通だ。つまりサラリーマンの権利なのである。
     民主党の方針は、国家権力が労働者の権利を奪うことを意味する。
    ※週刊ポスト2012年5月25日号
     このタイミングで【厚生年金基金】の廃止の話が出てきたのには訳があります。
     日本経団連は2012年に発表した【企業年金に関する制度改善要望】の中で、2000年以降のゼロ金利による厳しい運用環境、さらに08年秋以降のリーマンショックから始まった世界同時不況と金融危機の発生など運用環境が激変する中で、企業年金制度の持続可能性をいかに確保するかという課題への対応を迫られている」として、企業年金から企業型確定拠出年金への移行及び、給付削減要件の緩和を要求しています。

     ここで移行したい企業型確定拠出年金と言うのは、2001年に創設された制度で、企業が一定の予定利率で社員に企業年金の支給額を保障する「確定給付」型ではなく、企業は決まった金額の拠出金を負担するだけで利回りを保証せず、運用方法を社員に選択させる仕組みです。
     運用利回りが悪かったり、赤字になれば社員の受取額は大幅に減るが、企業に補填の義務はない。
     言い方を変えれば、運用リスクは全部社員で持ってくださいと。ですから簡単に社員(労働組合)は変更にOKを出しません。

     3つある企業年金のうち企業が社員に高い予定利率を保証している厚生年金基金と確定給付企業年金は大幅な運用赤字ですので、企業はこの赤字を補填しないと行けません。
     だから財界は企業年金そのものの廃止か、そうでなければこの機会に確定拠出年金に切り替えて将来の年金債務をなくしたいわけです。

     財界が企業年金を止めたい理由がもう一つあります。
     国際的にIFRS(国債財務報告基準)という新たな企業会計基準の導入が進められており、日本も今年中に新基準による決算義務付けを決定する予定で、上場企業は企業年金の運用赤字で8兆円以上の積立不足があるとみられているが、新基準が導入されると企業年金積立不足の見えない債務を全額負債に計上しなければならなくなり、決算が一気に悪化する。(導入は最短2015年の決算から)
     ほとんどの大企業は、新会計基準導入前に赤字を抱える企業年金を精算したいのが本音です。
     
    と言うことで、民主党は財界に押し切られて、こんな法案を増税法案の中に忍ばせているわけです。
     消費税増税が通らなくても、それを隠れ蓑に、国民のお金を吸い上げる法案(毒まんじゅう)が紛れ込んでいますので、国民はしっかり監視しないとえらい目にあいます。
     しかし、大マスコミはまったく無視して国民をだまそうとしていますので、期待薄ですかね。

    太陽光発電
    発電量1.4KW ピーク0.35KW
    5月15日(火)
    雨後曇
    最高気温(℃)[前日差]18 [ -3 ] 最低気温(℃)[前日差]
    16 [ -2 ]
    降水確率(%)60   80    60    50
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

    経済指標・イベントカレンダー[16日]
    08:50 日3月機械受注機械受注統計
    08:50 日3月第三次産業活動指数
    09:30 豪5月ウエストパック消費者信頼感
    10:30 豪1-3月期賃金コスト指数
    15:00 EU4月新車登録台数
    17:00 伊3月貿易収支
    17:30 英4月雇用統計
    18:00 ユーロ圏4月消費者物価指数[改定値]
    18:00 スイス5月ZEW経済期待指数
    18:00 ユーロ圏3月貿易収支
    18:30 英中銀、四半期インフレ報告公表
    20:00 米MBA住宅ローン申請指数
    21:30 米4月住宅着工件数
    21:30 米4月建設許可件数
    22:00 ECB定例政策委員会[政策決定なし]
    22:00 ショイブレ独財務相、講演
    22:00 ドラギECB総裁が会合で挨拶[フランクフルト]
    22:15 米4月鉱工業生産
    22:15 米4月設備稼働率
    23:00 米1-3月期住宅ローン延滞率
    23:30 EIA週間石油在庫統計
    25:00 ゼーリック世銀総裁、講演[ワシントン]
    25:30 ブラード・セントルイス連銀総裁、講演[ケンタッキー州]
    27:00 FOMC議事録公表[4月24−25日分]
    FX投資
    売り買い無し

    2012年5月15日火曜日

    SA8004を使ってUSB High Resoオーディオ再生(24Bit/96KHz)

     環境がそろったので、USBオーディオ挑戦です。
     設定しても、ソースが無いと何にもなりませんので、まずはフリーのハイレゾ音楽ファイルをダウンロードします。
    High Resolution Audiophile Recordings
    http://www.lessloss.com/high-resolution-audiophile-recordings-c-68.html

    24bit 96KHzのオーディオファイル(音楽)のフリーファイルです。
    ピアノ・ドラムス・フルートなど高音質な音楽ファイルが置いてあります。
    ハイエンドオーディオを扱っているサイトなので、テスト用に無料でダウンロード出来るようですが、テストに使うだけでなく、音楽を聴くとしても良いです。
    Original recording: 24 bit / 96 kHzとCD quality: 16 bit / 44.1 kHzのどちらでも無料でダウンロード可能です。

    動作確認が出来たので、有料ファイルを買ってみることに。
    購入するならこう言ったサイトなんでしょうね。DSDも買えます。
    高品質音楽ダウンロード「e-onkyo music」>24bit/96kHz高品質配信
    http://music.e-onkyo.com/contents/hd.asp

    DRM-FREEなら、ダウンロードしたPC以外でも使えそうなので、良さそうな物買ってみようと思います。

    DRM-FREEは、PC使ってCDフォーマットでも焼けます。
    なにせ、PC故障したり、OS再インストールになると面倒なことこの上ないですから。
    クラッシックのアルバムが2枚収録・トータル1時間30分でも1400円と安いですね、2.4GBくらいありますけど・・・ファイルでかいです。
    これ、買ってみました。1400円です。

    ドヴォルザーク:交響曲第6番/第9番「新世界より」
    ドヴォルザーク:交響曲第6番 ニ長調 Op.60 B.112 - 第1楽章
    ドヴォルザーク:交響曲第6番 ニ長調 Op.60 B.112 - 第2楽章
    ドヴォルザーク:交響曲第6番 ニ長調 Op.60 B.112 - 第3楽章
    ドヴォルザーク:交響曲第6番 ニ長調 Op.60 B.112 - 第4楽章
    ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 Op.95 「新世界より」 - 第1楽章
    ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 Op.95 「新世界より」 - 第2楽章
    ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 Op.95 「新世界より」 - 第3楽章
    ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 Op.95 「新世界より」 - 第4楽章


    この交響曲第6番は、1880年、ドヴォルザークが39歳の年に作曲されたものですが、彼の交響曲の中では最初に出版されたため当初は「第1番」とされていました。7番~9番に比べると知名度は低いものの、ボヘミアの豊富な民謡をふんだんに使った爽やかな音楽は、しばしばブラームスの交響曲第2番と比較されるほどに充実した書法を持っています。
    続く第9番「新世界」では、ホールに漲る熱気をさらりとかわすオールソップの粛々とした指揮ぶりをご堪能ください。
    むやみに感傷に流され過ぎることのない第2楽章はとりわけ新鮮に感じられることでしょう。
    「パフォーマンスだけでなく、ホールの空間、存在感がすばらしい」と絶賛された録音です。
    (「audiophile audition」の "Best of the Year Discs for 2011" に選出)


     頑張ってセッティングです!
     オーディオ用のPCも良いのが欲しくなりますが、ここはじっと我慢です。
    うまく動作しました。
    24Bit/96KHzの再生出来ました。


    パソコンは古いのがリスニングルームにあるので、それを使います。
     SA8004へはUSBのケーブルでつなぐだけ、PCが認識して音データーがデジタルで送られます。
    認識して96KHzの表示
    普段は44.1KHzの表示です。


    音楽再生ソフト Winamp をダウンロードする
    音楽再生ソフトですが、24bit / 96kHz 再生を視野に入れフリーソフトのWinampを導入です。
    XP+メディアプレーヤー11では、コ―ディックが無いと言って動きません。
    CD規格の再生ならx-アプリでも良いのですがハイレゾ再生には対応していません。
    試しにX-アプリで再生してみると、16Bit44kHz再生になってしまいます。
    他にもいくつか選択肢がありますが、軽そうなのでWinampで再生です。
    Googleで探せばすぐ判ります。
    作者のページへアクセスして「FREE DOWNLOAD」ボタンをクリックすると日本語のページに切り替わるので、「フリーダウンロード」ボタンからローカルへインストールファイルをダウンロードします。
    最新では日本語に対応しています。
    買ったデータは2.4GBなので8Gメモリー
    USBメモリーからでも問題なく再生出来ます。
    こんなスッペックの低いPCでもなんとか・・・


    Winamp 用ASIO出力プラグインを適用するのですが、これがうまく設定出来ていません。設定すると再生が止まってしまい、まだ勉強中。
    ASIOとはオーディオを入出力するためのアプリケーション用APIのことで、OSのミキサーと音量を回避して直接出力となり高音質化が図れるはずです・・・
     音は、私の耳では差があまり判らんと言うのが正直なところ。
     CDプレーヤーも変わっていますし、前より音が素直になったような気がします。
     音楽+空気(雰囲気)が感じられるように聞こえます。
     家のステレオは50Hz~18000Hz程度しか再生できないので、高低音伸びても劇的な変化は無さそうです。
     オーディオの改善はレベルアップしていくと、音が物足りなくなる気がします。
     音が静かになるって言う表現だと、なんだそれって言われそうですが、大音量でもボーとして、昼寝が出来てしまいます。(聞いていないだろ!それ・笑)


    太陽光発電
    発電量18.2KW ピーク2.34KW
    5月14日(月)
    晴後曇
    最高気温(℃)[前日差]25 [ +3 ] 最低気温(℃)[前日差]13 [ -3 ]
    降水確率(%) 0    0    10    20
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24


    経済指標・イベントカレンダー[15日]
    10:30 豪中銀、議事録公表[5月]
    10:30 豪4月新車販売台数
    12:00 NZ・4月非居住者国債保有率
    13:30 長谷川経済同友会代表幹事、記者会見
    14:00 斉藤東京証券取引所社長 、記者会見
    14:00 日4月消費動向調査
    14:30 仏4月消費者物価指数
    14:30 仏1-3月期GDP[速報]
    15:00 独1-3月期GDP[速報]
    15:00 日5月ESPフォーキャスト調査
    15:00 日4月投信概況[投資信託協会]
    15:45 仏1-3月期非農業部門雇用者[速報]
    17:00 伊1-3月期GDP[速報]
    16:00 EU財務相会合[ブリュッセル]
    17:30 英3月商品貿易収支
    18:00 ユーロ圏1-3月期GDP[速報]
    18:00 ユーロ圏5月ZEW景況感指数
    18:00 独5月ZEW景況感指数
    20:45 米ICSC週間小売売上高
    21:30 米4月消費者物価指数
    21:30 米5月ニューヨーク連銀製造業景況指数
    21:30 米4月小売売上高
    21:55 米レッドブック週間小売売上高
    22:00 米3月対米証券投資
    22:30 デュークFRB理事、講演[ワシントン]
    23:00 米3月企業在庫
    23:00 米5月NAHB住宅市場指数
    27:30 レーン欧州委員、講演[ブリュッセル]
    FX投資
    一度上がりましたが、その後下がりっぱなしなので、取引無し。

    2012年5月14日月曜日

    CDプレーヤーSA8004購入

    http://www.marantz.jp/jp/Products/Pages/ProductDetails.aspx?Catid=HiFi&SubCatId=SACDCDPlayer&ProductId=SA8004
    スーパーオーディオCDプレーヤー/CDプレーヤーSA8004

     marantzのSACDプレーヤーです。
     今まで使っていた、SONYのCDプレーヤーは20年以上前の物で、メカはダイキャスト製でまったくがたは無いのですが、ピックアップのレーザー出力が落ちてきて、CDによっては、たまにエラーをするようになりました。
     そこでCDプレーヤーを探したら、面白いCDプレーヤーがありましたので、ついつい購入。
     SACDが再生出来るのは普通ですが、このプレーヤーPCからのUSB入力が出来ます。
     デジタル入力端子が付いていて、その出力をデジタルでもアナログでも出力できます。
     内蔵のDAC(デジタル/アナログコンバーター)が単独で動かせる。

     ラステームのフルデジタルアンプにデジタル出力とアナログ出力を繋いで使います。
     アンプは24Bit192KHzまでしかサポートしていませんので、アナログはSACDの音出し用です。
     USBによる、PCオーディオはセッティング中です。

    太陽光発電
    発電量18.5KW ピーク2.53KW
    5月13日(日)
    晴れ
    最高気温(℃)[前日差]23 [ +5 ] 最低気温(℃)[前日差]9 [ -3 ]
    降水確率(%) 0    0     0     0
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

    経済指標・イベントカレンダー[14日]
    07:45 NZ・1-3月期小売売上高指数
    08:50 日4月企業物価指数
    10:30 豪3月住宅ローン約定件数
    10:30 豪3月投資貸付
    15:00 独4月卸売物価指数
    15:45 仏3月経常収支
    16:15 スイス4月生産者輸入価格
    17:00 伊4月消費者物価指数[確報]
    18:00 ユーロ圏3月鉱工業生産
    24:45 ジョルダン・スイス中銀総裁、講演[チューリッヒ]
    中国政府が預金準備高0.5%緩和したので、少しはAU$高で窓開けしますかね・・・・期待しています。

    2012年5月13日日曜日

    消費税法等改正案審議中だが、他にやることあるだろう

    株価9000円割れ目前 消費増税なんて夢のまた夢http://gendai.net/articles/view/syakai/136469
    2012年5月9日 日刊ゲンダイ
    「サルコジ敗北」かき消すネタの用意もナシ

     野田政権の経済無策が消費増税の足を引っ張っている。日経平均は9000円割れ目前で、再び円高基調が強まってきた。野田首相は「政治生命をかける」とエラソーに言っているが、経済がメタメタでアウトになる公算は大だ。
    「増税法案は8%への引き上げを2014年4月からとしていますが、経済状況の好転という景気弾力条項が明記されています。増税は景気回復とセット。デフレが続き、成長率も伸びないままなら、世論は黙っていないでしょう。時の政権も強行できません。二の足を踏みます。逆風の中の増税を避けるには、国民に景気回復の実感を与えなければダメ。一日も早いデフレ脱却が必要です」(政界関係者)
     ところが、野田政権には、それができない。
     法案の成立に関しては、自民党にスリ寄ったり公明党に頭を下げたりと、なりふり構わずやっているが、経済政策となるとからっきしダメだ。
     ドジョウ使いの財務省もノーアイデア。利権にさとくても、政策に疎い。デフレ対策のアイデアはゼロだ。
     結局、野田政権は、法改正をちらつかせて日銀に圧力を掛けることしかできない。それでなんとか金融緩和をやらせても、期待を裏切るチョボチョボに終わったのだから市場はガックリである。
     おかげでフランスのサルコジ大統領が負け、ギリシャの6月再選挙が濃厚になった途端、円高が進み、株価は急落だ。サルコジの敗北なんて世論調査の結果で何カ月も前から予想できたし、ギリシャ総選挙の混乱も想定できたはず。欧州危機が再燃する事態を予想し、タイミング良く打ち出せるネタを用意しておいて当然である。そんな知恵もない政権が、増税なんて夢のまた夢だろう。
    「株式市場が冷え込めば、経済の体温は上がりません。景気が良くなっていく雰囲気は出ない。米国株が5月に調子が悪くなるのは例年のことだし、欧州市場の低迷も分かります。それなのに、日本株の下げが一番厳しい。円高の直撃もありますが、元凶は政治のテイタラク。何も決められない野田政権に投資家はソッポを向いているのです」(東海東京証券チーフエコノミスト・斎藤満氏)
     野田には消費増税しかないのに、居座れば景気は上向かないから“思い”は成就しない。その結果、政治生命が絶たれることになる。これが野田の運命だ。なんとも哀れな末路である。


     海外が下がればそれ以上に、日経株価は下がっています。
     海外上がっても、日本は上がらない、上がっても下がった分を取り返せないジリ貧です。
     日本国内の景気は全然で、ちょっと調子が良いのはエコカー減税で自動車関連のみです。
     自動車も国内は、補助金頼みなので海外生産でしか儲からなくなる日も近いと思います。秋には補助金無くなりますので。
     家電業界も軒並み過去にない赤字、家電量販店も大幅減益か赤字なので、ビックカメラがコジマ買い収のような再編を行っています。
     そのうち、SANYOがパナソニックに買い収され、白物家電のブランド名(アクアでしたっけ)が中国の家電会社に買われたりしたように、SONYのような、大型電気設備産業部門を持たない会社の家電部門のブランド名も中国の会社に買われるかもしれません。
     こんな時期に、増税の審議やっている場合ではないでしょうに、まずは経済の立て直しと、歳出削減(年金・公務員改革待ったなし)を最優先に行うのが今の政府の役目ですが、まったく何もやっていません。
     稼ぐ若い層の国民は仕事を奪われて、収入が無くなり、増税と公共料金の値上げとトリプルパンチでダウン寸前です。
     ギリシャと同じにするなと言う人がいますが、ギリシャはまだ金貸す国がありますが、日本が没落した時、金を貸してくれる国があるのでしょうか?
     利権争いのような、国会をやっている場合でないです、昭和の時代に貯めた財産を散在している放蕩息子の行く末は、野垂れ死にしかありません。

    太陽光発電
    発電量21.1KW ピーク3.50KW
    5月12日(土)
    晴れ
    最高気温(℃)[前日差]20 [ +4 ] 最低気温(℃)[前日差]11 [ -2 ]
    降水確率(%) 0    0     0     0
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

    2012年5月12日土曜日

    電気代値上げ対策

     東京電力は債務超過となrないよう、値上げの申請をしています。
     本当に値上げが必要かは、国が精査するそうですが、今までに大量に税金をつぎ込んでいますので、国民負担で再建になるでしょう。
     アメリカの3倍の値段の電気料金をまた上げるのですから、どんだけ固定費やコストがかかっているのか?と思えるくらい、とっても効率が悪い電力会社です。
     電力会社の利益構造にいっぱい寄生虫がたかっていますので、どうしようもないですね。
     国民が出来ることは、節電と自家発電に投資ぐらいしかありません。

    太陽光パネルでの節電
     これは、家の電気代のグラフです。
     電気代が一般家庭として多いのか少ないのかは気にしないでくださいね・・・一応、電灯のLED化や省エネ家電へは変更済です。
     1日中、つけっぱなしのパソコンとネットワークの電力は独立太陽光電源で動かしています。
     昨年の2月20日から太陽光発電導入、今年の3月からPHV(電気自動車)追加になっています。
     青いラインは買い電の金額です。
     赤いラインは買電分を引いた金額です。
     太陽光発電導入後、電力会社に電気代を払ったのは3カ月だけで、後は利益となっています。
     まあ、設備投資がありますので、電気代先払いとなりますが、払った先は電力会社ではありません。
     太陽光発電は、電力がピークとなる夏の晴れた時間帯に売電していますので、電力不足に対し社会に貢献していると言えるのかな?
     なにはともかく、今年も節電にまい進しようと思います。
     車の充電はピークを外した深夜しか充電しません。
     ステレオもメインで使用するアンプを変えたので800W(アナログAクラス)消費から20W(デジタルDクラス)消費になりました。
     後、何が出来るか考えなくては。
     家は東電から電気買っているわけではありませんが、近いうちに原発処理費用(廃炉と賠償)が上乗せされるでしょう。

    太陽光発電
    発電量21.1KW ピーク3.09KW
    5月11日(金)
    晴れ
    最高気温(℃)[前日差]20 [ +1 ] 最低気温(℃)[前日差]11 [ -3 ]
    降水確率(%) 0    0     0     0
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
    FX投資
    AUD/JPY買い80.448売り80.557

    2012年5月11日金曜日

    いつもの日本国債残高更新報道

    http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012051001001483.html
    国の借金、過去最大の959兆円 復興債増加で 財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券を合わせた国の借金が2011年度末時点で959兆9503億円となり、過去最大を更新したと発表した。大震災の復興費に充てる復興債の増加が響いた。前年度末に比べ35兆5907億円増加。借金を国民1人当たりに換算すると約761万円となる。
     財務省は、12年度末の借金について、新規国債の発行などが影響し、1085兆5072億円と1千兆円の大台を突破すると見込んでいる。
     11年度末の借金の内訳は、国債が7兆1668億円増の789兆3420億円。国債に含まれる復興債は9兆531億円増の10兆6529億円と大幅に増えた。
    (共同)
     これ、さらっと書いてありますが2011年度末959兆9503億円で、2012年度末1085兆5072億円と?
     差額は125兆5569億円となります。
     ”新規国債の発行などが影響し”とありますので、2012年度に追加発行される国債が125兆円以上あると言うこと?

    来年度の国債発行総額は174兆2313億円と言う財務省の資料発見!
    http://www.mof.go.jp/jgbs/publication/newsletter/jgb2012_01.pdf
    財務省が2011年12月24日に発表した2012年度の国債発行計画
     財務省が24日に発表した2012年度の国債発行計画によると、新規財源債が44兆2440億円(前年度当初44兆2980億円)、借換債が112兆3050億円(うち復興債分3兆4488億円)、財投債が15兆円、そして復興債が2兆6823億円。
     これにより2012年度の国債の発行総額は174兆2313億円。
     発行総額は昨年を上回り過去最高額のようです。

     借換債が112兆3050億円なので、これは増えない分のはずですので、174兆2313億円から借換債を引いた分が純増のはず。
     61兆9263億円のはずですが、最初のニュースの差額は125兆5569億円です。
     差額は、調べたけれど判りませんでした、消化不良なのでもう少し調べてみたいと思います。

     しかし、これだけ発行しても、国債の金利は下がっていますね・・・長期金利0.8%ってEUの借金踏み倒し国からしたらなんで?って言うレベル。
     日本の国債金利が下がっているのは、EUの経済不安が原因で、お金が比較的安定している米国債と日本国債に避難しているからです。
     毎年、この時期になると日本国債の残高報道が増えますが、今回は消費税増税の援護射撃でしょうか?消費税5%ばかり増税しても、借金は全く減りません。
     穴のあいたバケツの穴ふさがないと、話になりませんが、穴開けているのが財務省なので話になりません。
     
    太陽光発電
    発電量17.6KW ピーク2.78KW
    5月10日(木)
    晴れ
    最高気温(℃)[前日差]24 [ +2 ] 最低気温(℃)[前日差]14 [ -5 ]
    降水確率(%)20   10    10    10
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

    経済指標・イベントカレンダー[11日]
    07:45 NZ・4月食品価格指数
    08:00 ペルー中銀、政策金利発表
    08:01 英4月ネーションワイド消費者信頼感
    08:50 日4月マネーストック
    10:30 中国4月生産者物価指数
    10:30 中国4月消費者物価指数
    14:30 中国4月小売売上高
    14:30 中国4月鉱工業生産
    14:30 中国1-4月固定資産投資[除農村部/年初来]
    15:00 独4月消費者物価指数[確報]
    17:30 英4月生産者物価指数
    18:00 EU経済見通し[春季]
    19:00 マレーシア中銀、政策金利発表
    21:30 加4月雇用統計
    21:30 米4月生産者物価指数
    22:55 米5月ミシガン大学消費者信頼感指数[確報]
    FX投資
    AUD/JPY買い80.329売り80.370
    AUD/JPY買い80.287売り80.377
    AUD/JPY買い80.389売り80.497

    2012年5月10日木曜日

    BLACKVUE DR400G-HD GPSドライブレコーダー画質確認

    BLACKVUE DR400G-HD GPSドライブレコーダー取りつけhttp://toushiganbaru.blogspot.jp/2012/04/blackvue-dr400g-hd-gps.html
    BLACKVUE DR400G-HD GPSドライブレコーダーのテストhttp://toushiganbaru.blogspot.jp/2012/01/blackvue-dr400g-hd-gps_16.html
    BLACKVUE DR400G-HD GPSドライブレコーダー到着 http://toushiganbaru.blogspot.com/2012/01/blackvue-dr400g-hd-gps.html
    買った場所と理由はこちら
    円高なのでeBayでドライブレコーダー DR400G-HDを注文
    http://toushiganbaru.blogspot.com/2012/01/ebay-dr400g-hd.html

     ドライブレコーダーを付けて、録画状態の確認をさぼっていまして、今日、再生してみました。
     最初は動画をUPしようと思っていましたが、撮影されていた画像に対向車の人やナンバー、前を走る車のナンバーまで読めてしまったので、静止画をUPに変更しました。
     ちょっと、映りが良すぎで、個人情報の問題からネットにアップする時は気を使わないと行けません。
     まあ、これなら満足な映像です。
     情報として、日時、走行速度、音声、前後左右のGレベル、GPSによる座標+Googleマップの連携と問題ありません。
     まあ、この画像を使う羽目にはなりたくないですね。

    太陽光発電
    発電量9.5KW ピーク2.31KW
    5月9日(水)
    晴時々曇
    最高気温(℃)[前日差]23 [ -2 ] 最低気温(℃)[前日差]17 [ -3 ]
    降水確率(%)30   40    50    30
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

    経済指標・イベントカレンダー[10日]
    08:50 日3月国際収支統計
    10:00 白井日銀審議委員、講演[秋田]
    10:30 豪4月雇用統計
    13:30 日4月企業倒産件数
    14:00 日4月景気ウォッチャー調査
    14:00 白井日銀審議委員、記者会見[秋田]
    15:45 仏3月鉱工業生産
    15:45 仏3月製造業生産
    15:45 仏3月財政収支
    17:00 ECB月報[5月]
    17:00 伊3月鉱工業生産
    17:30 英3月鉱工業生産
    17:30 英3月製造業生産
    20:00 英中銀、政策金利発表
    21:00 ノルウェー中銀、政策金利発表
    21:30 加3月新築住宅価格指数
    21:30 加3月国際商品貿易
    21:30 米3月貿易収支
    21:30 米4月輸入物価指数
    21:30 米新規失業保険申請件数
    22:15 エバンズ・シカゴ連銀総裁、連銀の会合で挨拶[シカゴ]
    22:30 バーナンキFRB議長、講演
    23:00 英4月NIESR GDP予想
    26:00 米財務省30年債入札
    26:20 コチャラコタ・ミネアポリス連銀総裁、講演
    27:00 米4月財政収支
    FX投資
    AUD/JPY買い80.667売り80.745

    2012年5月9日水曜日

    プリウスPHV1000km走行コスト


     プリウスPHVですが、やっと1000km超えました。
     この車は、近距離メインで使っているような物でほとんど電気で走っています。
     家での充電電力は51kwH、それ以外は外部での無料充電です。
     使ったガソリンは2リッターですので、280円、電気代も1kwH当たり深夜電力9.33円です。
     ざっと計算すると、1000km走るのに756円かかったことになります。
     外部充電のおかげで、1kmあたり、0.756円で走行しています。
     走行距離が少ないので、PHVの金額高い分はまったくペイできません。 まあ、そんなこと判っていて、面白いから買った車なので、今後も電気で走る工夫していきたいと思います。
     ガソリンで走っても、1000kmは40リッターもあれば足りるので、5,600円で済みます。
     普通のプリウスと90万円の差額があるとして、補助金45万円+自動車税15万円マイナス・エコカー補助金10万円(普通のプリウスの補助金)で、差額40万円。
     このやり方で9万キロ走れば差額ペイできますが、そんなに走りません。
     前の車も5年で3万キロでしたが、最初の3年間は通勤に使っていましたので、今度の車はもっと走行距離が少なくなりそうです。
     
    太陽光発電
    発電量14.4KW ピーク2.24KW
    5月8日(火)
    曇り
    最高気温(℃)[前日差]26 [ +6 ] 最低気温(℃)[前日差]13 [ -4 ]
    降水確率(%)20   20    20    20
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

    経済指標・イベントカレンダー[9日]
    08:01 英4月BRC小売売上高
    14:00 日3月景気動向指数[速報値]
    14:00 IMFセミナー「世界経済と金融市場:今後の見通しと課題」
    15:00 独3月貿易収支/経常収支
    15:45 仏3月貿易収支
    16:30 コンスタンシオECB副総裁、講演
    20:00 米MBA住宅ローン申請指数
    23:00 米3月卸売在庫
    23:00 コチャラコタ・ミネアポリス連銀総裁、講演
    23:30 EIA週間石油在庫統計
    23:45 ピアナルト・クリーブランド連銀総裁、講演
    25:00 プロッサー・フィラデルフィア連銀総裁、連銀主催の会合で講演
    26:00 米財務省10年債入札
    FX投資
    AUD/JPY買い81.350売り81.394

    2012年5月8日火曜日

    東日本の山菜、セシウム基準値超え多数

    食品中の放射性物質の検査結果について(第381報)より。
    (2012年5月1日)
    http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000029mr1.html


    5月1日の厚生労働省の公表では、次の食材から基準値超えのセシウムが検出されました。

    ・宮城県産 クサソテツ(コゴミ)(Cs:310 Bq/kg)
    ・茨城県産 コシアブラ(2)(Cs:1300,140 Bq/kg)
    ・栃木県産 タケノコ(Cs:550Bq/kg)
    ・栃木県産 タラノメ(Cs:110 Bq/kg)
    ・栃木県産 コシアブラ(3)(Cs:880,300,310Bq/kg)
    ・栃木県産 クサソテツ(コゴミ)(Cs:130Bq/kg)
    ・栃木県産 サンショウ(Cs:240Bq/kg)
    ・福島県産 ゼンマイ(Cs:240 Bq/kg)
    ・福島県産 タラの芽(Cs:130Bq/kg)
    ・福島県産 クサソテツ(コゴミ)(Cs:210Bq/kg)
    ・福島県産 コシアブラ(3)(Cs:390,660,920Bq/kg)
    ・福島県産 タケノコ(2)(Cs:120,210Bq/kg)

    100ベクレルでも問題なのに、厚生労働省が公表した分など氷山の一角でしょう。
    東日本の山の幸は全滅に近いです。産地詐称だとどうしようもありませんが、個人的には、これらの地方の物は食べれません。

    太陽光発電
    発電量14.5KW ピーク2.59KW
    5月7日(月)
    曇り
    最高気温(℃)[前日差]24 [ +4 ] 最低気温(℃)[前日差]11 [ -4 ]
    降水確率(%)40   30    30    30
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

    経済指標・イベントカレンダー[8日]
    08:01 英4月BRC店頭価格指数
    08:01 英4月RICS住宅価格指数
    08:15 ラッカー・リッチモンド連銀総裁、講演[ノースカロライナ]
    10:30 豪3月貿易収支
    15:30 米倉経団連会長、定例記者会見
    19:00 独3月鉱工業生産
    20:30 米4月NFIB中小企業楽観指数
    20:45 米ICSC週間小売売上高
    21:15 加4月住宅着工件数
    21:30 ドラギECB総裁、講演[フランクフルト]
    21:55 米レッドブック週間小売売上高
    23:00 米5月IBD/TIPP景気楽観指数
    23:00 米JOLT雇用動態調査
    25:45 フィッシャー・ダラス連銀総裁、講演[ダラス]
    26:00 米財務省3年債入札
    FX投資
    AUD/JPY買い81.100売り81.279

    2012年5月7日月曜日

    原発全基停止 節電の夏

     今日、原子力発電所が全て停止しました。
     原発は停止していても、使用済み核燃料のプールの冷却が出来なくなると、水素爆発を起こし核物質をばらまく危険な存在であることが、福島第一原発の4号機プールの事故でクローズアップされました。
     止まっても危険!原発です。
     日本の原子力行政は核燃料の再処理によって、利権を拡大するシステムを作ろうとして、使用済核燃料をプール冷却しています。
     困ったことに、未だにシステムは完成せず、投資(回収見込み無しなので投機か)に国民のお金を垂れ流しています。
     埋めるためなら、ドライキャスクと言われる、冷却しない方法もありますが、高濃度核廃棄物を埋める場所さえない。
     日本の場合、今後原発を稼働しなくても手遅れです。
     使用済核燃料棒使い道ありますよ、長期間熱発生するのですから、無駄に海の水温めるようなもったいないことは止めて、二~三本霞が関に持ってきて、ヒートポンプの熱源に使って、冷暖房で使ってください。(官僚宿舎全室セントラルエアコン付けれます)
     原発ムラの人、こんな設備開発して自分で使ったらいかがですか、そうそう原発は安全と言っている東大の研究所で開発使用してみてはいかがでしょう。
     たぶん、千年単位で使える量があるはず。
     と冗談はさておき、電気が足りなくなる、産業が成り立たないとマスコミを通じて原発推進派の方々は煽っていますが、ピークで足らない所だけなんとかする方法を考える方が建設的です。
     お金のかからない方法ありますよ!
     夏の一定気温以上の時間帯はすべてのテレビ放送を止めれば簡単です。
     日本の全家庭のテレビOFFしましょう、全国規模でやれば相当ピークカット出来るはずです。
     この間、レンタルビデオ再生や録画再生の禁止、近所で監視しあいましょう、嫉妬深い日本人なら可能です。
     緊急情報は電池式ラジオで十分です。
     一日数時間くらい、くだらないテレビ放送が止まっても、国民生活に大きな影響は無いでしょう。

    太陽光発電
    発電量8.4KW ピーク2.77KW
    5月6日(日)
    晴時々雨
    最高気温(℃)[前日差]25 [ -1 ] 最低気温(℃)[前日差]15 [ +1 ]
    降水確率(%)10   20    50    10
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

    経済指標・イベントカレンダー[7日]
    08:30 豪4月AiG建設業指数
    08:50 日銀政策委員会・金融政策決定会合議事要旨[4月9、10日分]
    10:30 豪4月NAB企業景況感指数
    10:30 豪3月住宅建設許可件数
    10:30 豪4月求人広告件数
    10:30 豪3月及び1-3月期小売売上高
    14:45 スイス4月失業率
    16:15 スイス4月消費者物価指数
    17:30 ユーロ圏5月投資家信頼感指数
    19:00 独3月製造業受注
    21:30 加3月住宅建設許可
    28:00 米3月消費者信用残高

    2012年5月6日日曜日

    OmniMic V2(オムニ マイク)でスピーカー特性測定・調整

     OmniMicのサイトから、このマイク(シリアルNo.で管理)の補正データをダウンロードして、インストールしたソフトウエアーの補正設定とリンクさせ測定可能になります。

     まずはスピーカーの50cmの位置で、特性データを測定します。
     そのデータから、チャンネルデバイダーの設定を調整して、なるべく周波数特性を平らにしていきます。

     まあまあの特性になりました。
     高域がちょっと足りませんが、これはスーパーツイーターで補正しないとダメですね。
     それは、簡単にいきませんので、じっくり検討したいと思います。(お金も掛りますし、バランスは簡単にとれなさそう)
     まあ、2ウエイなので不満は無いレベルと思っています。
     このマイクシステムは、簡単に周波数特性を測れるので面白いです。
     音楽聴いて、自分の耳で確認して感だけでの判断では不安ですが、グラフで見えると安心できます。
     色々、CDを聞いてみます・・・・

    太陽光発電
    発電量18.4KW ピーク2.39KW
    5月5日(土)
    晴後曇 
    最高気温(℃)[前日差]26 [ +8 ] 最低気温(℃)[前日差]14 [ -1 ]
    降水確率(%)20   10    20    30
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

    2012年5月5日土曜日

    とんでもない物(文書)がネットにリークしてます

     ネットでは大騒ぎですね、マスコミは知らんぷりですが・・・・
     以下引用
    【リーク】小沢一郎陸山会事件関連、石川議員の取り調べテキスト起こしや報告書等がリークか
    http://news.livedoor.com/article/detail/6527225/

    小沢一郎議員の資金管理団体「陸山会」を巡る事件(陸山会事件)に関連する文書がリークした模様。真偽不明だが石川議員の取り調べの様子をテキスト起こししたものと思われる文書や、田代報告書・斎藤報告書・木村報告書が流出したものと考えられている。石川氏の録音起こし部分は、再聴取の際に録音したといわれているもの。実に生々しいやりとりがそのまま文書になっている。
    有田芳生氏のツイートによれば、氏が入手した田代検事の報告書と同じものであるとのこと。他のものも本物である可能性が高い。
    下記は流出したといわれる文書をGoogleDocsにアップロードしなおしたもの。
    石川録音文字起こし(と思われるもの)https://docs.google.com/open?id=0ByWdni-HzzdgQkl3Z0w2cTdiNXM

    田代・斎藤・木村報告書(と思われるもの)https://docs.google.com/open?id=0ByWdni-HzzdgV0RMV0o5WWNiTlk

    関連)
    八木啓代のひとりごと 大暴露:とんでもないものが届きました
    http://nobuyoyagi.blog16.fc2.com/blog-entry-635.html

    Twitter / @aritayoshifu: 私が入手した田代検事の報告書と同じです。T @ld_ ...https://twitter.com/#!/aritayoshifu/status/197924402548056064
    引用終わり。

     これ、読んだら、検察って犯罪者の集団?でっち上げや悪意がしっかり感じられます。
     やっぱり、この国は民主国家では無かった・・・前から判っていたことではありますが、司法はとっくの昔に死んでいました。

    太陽光発電
    発電量17.6KW ピーク3.84KW
    5月4日(金)
    晴後曇
    最高気温(℃)[前日差]20 [ -2 ] 最低気温(℃)[前日差]15 [ -2 ]
    降水確率(%)40   20    20    30
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
    FX投資
    取引無し

    2012年5月4日金曜日

    子供の着物を買いに


     今日は1日、呉服店回りです。
     気が早いのですが、成人式用の着物を買いに行きました。
     着物はピンキリですね、しかし高い物は良い素材と仕事していますので、自己満足で買うしかなさそうです。
     色々回って見て、着物の定価って何?と言うのが良く判りました。
     中には全品80%OFFなんて言うお店もあったりします。
     自分の目で吟味して、価値を決めるしか無さそうです。
     一応買うもの決定ですが、真剣に見る買い物は疲れました。

    太陽光発電
    発電量15.6KW ピーク3.43KW
    5月3日(木)
    曇り
    最高気温(℃)[前日差]25 [ +6 ] 最低気温(℃)[前日差]16 [ -2 ]
    降水確率(%)40   20    10    10
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

    経済指標・イベントカレンダー[4日]
    10:30 豪中銀、金融政策報告を公表
    11:30 中国4月HSBC非製造業PMI
    16:45 伊4月非製造業PMI
    16:50 仏4月非製造業PMI[確報]
    16:55 独4月非製造業PMI[確報]
    17:00 ユーロ圏4月非製造業PMI[確報]
    17:00 ユーロ圏4月総合PMI[確報]
    18:00 ユーロ圏3月小売売上高
    21:30 米4月雇用統計

    23:00 加4月Ivey購買部協会指数
    24:25 ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁、講演[カリフォルニア州]
    FX投資
    AUD/JPY買い82.499売り82.639
    AUD/JPY買い82.528売り82.634
    AUD/JPY買い82.590売り82.730

    2012年5月3日木曜日

    車の重量税変更

     「重量税が5月1日から変更になる」と発表されました。
     エコカー免税の車でプリウスは20系から車検時に払う重量税も免税になるようです。
     自分の車が対象になっているかどうかは、じっくり見ないと判りにくいですが、下の表で確認できます。

    平成24年度税制改正に伴う自動車重量税の変更について(H24.5.1~)http://www.mlit.go.jp/common/000210008.pdf

     トヨタのハイブリッドは初代プリウス10・11系以外はすべて免税。http://www.mlit.go.jp/common/000207802.pdf


     家のPHVも次回の車検は無税かな?自動車税も6年分無税です。
     ガソリンで走らなければ、税金を払わない車になりますね。(実際は電気代も税金掛かっていますが、深夜電力の値段や外出先は無料なので無視できそう)
     電気自動車も欲しくなりそうです。
     2台持てるなら、長距離用にプリウスHVと近距離i-MiEvと言うのが良さそう。
     しかし、色々計算するなら、近距離i-MiEvに長距離レンタカーが一番安そうです。

     逆に、13年以上や18年以上で1.2倍・1.5倍の税金となります。
     ちょっと前の流行りであるワゴン系の車は1.5トン超えがほとんどなので、通常車検で必要な重量税は32,800円13年超えで 40,000円、18年超えはなんと 50,400円も取られます。
     最近、お客が買っているはエコカーが多いので恩恵がありますが、車を買い替えられなくて古くて重い車を持っている人は負担が大きくなります。
     後、趣味な古い車も負担が増えて嫌ですね。

     だいたい、自動車は変な税金が多いです。
    ・自動車所得税・・・消費税取るのに、なぜ2重課税するのか?
    ・自動車税・・・・・・・毎年取られます。排気量別で値段が違う贅沢税、なのでしょうが、軽自動車の税金とかそろそろ見直しても良いのではないでしょうか。
    ・自動車重量税・・・重いと道路が傷む?自家用車程度での痛み方はほとんど差が無い、トラックなど10トン超えの車は自家用車の30倍以上も道路が傷むそうです。
     痛む度合いなら自家用車の30倍の税金掛けるべき(笑)、そうなれば納得しますが、業界が許さないのでしょうね。 
    5/6追記
     上記の表を良く読んでみましたら、フローチャート感違いがあり、車検時に無料ではなく、1.5トン以下で1万円くらい安くなるでした、訂正させていただきます。

    太陽光発電
    発電量4.4KW ピーク0.78KW
    5月2日(水)

    最高気温(℃)[前日差]21 [ -4 ] 最低気温(℃)[前日差]18 [ -1 ]
    降水確率(%)60   80    80    70
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
     
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
    経済指標・イベントカレンダー[2日]
    08:50 4月マネタリーベース
    10:00 NZ・4月ANZ商品価格指数
    10:30 日3月毎月勤労統計
    11:00 台湾4月HSBC製造業PMI
    11:30 中国4月HSBC製造業PMI[確報]
    16:15 スイス3月実質小売売上高
    16:30 タイ中銀、政策金利発表
    16:30 スイス4月製造業PMI
    16:45 伊4月製造業PMI
    16:50 仏4月製造業PMI[確報]
    16:55 独4月雇用統計
    16:55 独4月製造業PMI[確報]
    17:00 ユーロ圏4月製造業PMI[確報]
    17:00 EU財務相会合、銀行資本と流動性規制を協議[ブリュッセル]
    17:00 伊3月失業率[速報]
    17:30 英4月建設業PMI
    17:30 英3月消費者信用残高
    17:30 英3月住宅証券融資残高
    17:30 英3月マネーサプライ
    17:30 英3月住宅ローン承認件数
    18:00 伊3月生産者物価指数
    18:00 ユーロ圏3月失業率
    20:00 米MBA住宅ローン申請指数
    21:00 タルーロFRB理事、講演
    21:15 米4月ADP雇用統計
    23:00 米3月製造業受注指数
    23:30 EIA週間石油在庫統計
    25:30 ラッカー・リッチモンド連銀総裁、講演[バージニア州]
    27:00 サルコジ、オランド両氏 討論会
    FX投資
    AUD/JPY買い82.588売り82.888
    AUD/JPY買い82.350売り82.951

    今週末は米国雇用統計ですね、悪そうなので為替は大きく動きやすい気がします。

    2012年5月2日水曜日

    OminiMic(オムニマイク)到着!しかし問題が発生

    
    こんな大きな箱で送ってきました。
    
    
    ケースに入ってカッコいい!
    しかし、この後問題が発生!
    
    http://toushiganbaru.blogspot.jp/2012/04/ominimic.html
    OminiMic(オムニマイク)をアメリカのショップへ注文する
    で、書いたOminiMic(オムニマイク)が届きました。
    しかし!
    http://www.daytonaudio.com/index.php/test-measurement/omnimic-v2-precision-measurement-system.html

    OmniMic V2 Precision Measurement System へアクセスして、マイクの補正データー(calibration data)をダウンロードするのですが、シリアル番号入れても”File Not Found, Please Try Again.”となってファイルがダウンロード出来ません。
    仕方がないので、Dayton Audioのサポートにメール送りました。
    使うためには、しばしメールの返答待ちとなりました。


    追記(5月2日13:00)
     メールして5時間で返事がきました。
    I have attached your calibration file. Sorry for the inconvenience.

    We have updated the calibration file download system on the Dayton Audio site (http://www.daytonaudio.com/index.php/test-measurement/omnimic-v2-precision-measurement-system.html
    )
    and your serial number now produces the correct file.
    Thanks for your business.
    と言うことで、メールに添付資料として送ってきたのと、HPでダウンロードできるようになりました。
     今回のメールよほど慌てたと見え、3人からメールが来て、中にはメールのやり取り消し忘れて、送ってきました。
     面白いのは、だれだ!仕事をしていないのは・・・と色々な部署を巡って、読んでいて笑えてしまいました。
     とりあえず、使える環境が出来ましたので、GW中に動かしてみます。

    太陽光発電
    発電量13.1KW ピーク2.74KW
    5月1日(火)
    曇り
    最高気温(℃)[前日差]26 [ +3 ] 最低気温(℃)[前日差]18 [ -1 ]
    降水確率(%)10   10    20    30
    時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24


    経済指標・イベントカレンダー[2日]
    08:50 4月マネタリーベース
    10:00 NZ・4月ANZ商品価格指数
    10:30 日3月毎月勤労統計
    11:30 中国4月HSBC製造業PMI[確報]
    16:15 スイス3月実質小売売上高
    16:30 タイ中銀、政策金利発表
    16:30 スイス4月製造業PMI
    16:45 伊4月製造業PMI
    16:50 仏4月製造業PMI[確報]
    16:55 独4月雇用統計
    16:55 独4月製造業PMI[確報]
    17:00 ユーロ圏4月製造業PMI[確報]
    17:00 EU財務相会合、銀行資本と流動性規制を協議[ブリュッセル]
    17:00 伊3月失業率[速報]
    17:30 英4月建設業PMI
    17:30 英3月消費者信用残高
    17:30 英3月住宅証券融資残高
    17:30 英3月マネーサプライ
    17:30 英3月住宅ローン承認件数
    18:00 伊3月生産者物価指数
    18:00 ユーロ圏3月失業率
    20:00 米MBA住宅ローン申請指数
    21:00 タルーロFRB理事、講演
    21:15 米4月ADP雇用統計
    23:00 米3月製造業受注指数
    23:30 EIA週間石油在庫統計
    25:30 ラッカー・リッチモンド連銀総裁、講演[バージニア州]
    27:00 サルコジ、オランド両氏 討論会
    FX投資
    オーストラリアの金利0.5%下げのサプライズで、AU$下がりました、今日は買いのみです。