2015年8月31日月曜日

判り切っている中国経済の減速もお祭り騒ぎで金儲けする金融ハゲタカ

あらためて考える、中国減速は打撃-相次ぐ世界経済見通し引き下げ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NTU1Z56TTDS101.html
2015/08/29 16:46 JST
   (ブルームバーグ):中国の苦境の深まりが世界経済見通しに与える影響が大きくなり始めている。
米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは28日のリポートで、20カ国・地域(G20)の2016年の成長率見通しを2.8%に引き下げた。2週間足らずで0.3ポイント下げたことになる。中国については16年に6.3%成長と予想。従来は6.5%を見込んでいた。また米シティグループはその前週に、16年の世界経済の伸び見通しを従来の3.3%から3.1%に引き下げた。同行の予想引き下げは3回連続。
ブルームバーグが今月実施したエコノミスト調査によると、16年の世界経済の成長見通しは予想中央値で3.5%。7月調査時は3.6%だった。
ムーディーズのシニアバイスプレジデントで今回のリポート執筆者の1人であるマリー・ディロン氏は、中国の「景気減速が予想より広範である兆候がある」と指摘。「製造業と建設業の減速は以前から明らかだが、サービス部門はより堅調だった。今でもそれは言えるが、労働市場にやや脆弱(ぜいじゃく)さが見られる」と指摘した。
シティグループ・グローバル・マーケッツのグローバル戦略マネジングディレクター、マーク・ショフィールド氏は21日のリポートで、中国の公式統計の正確性への疑念を挙げて実際の成長は「恐らくさらに低い」との見方を示した。
UBSウェルス・マネジメントで新興市場の最高投資責任者(CIO)を務めるジョージ・マリスカル氏は「世界経済についての基本的な前提が影響を受けつつある。その震源地は中国だ」と述べた。
原題:On Second Thought, China Slowdown Will Hit Global-Growth Outlook(抜粋)


 中国の出す指標はまともではないことは、世界中の投資家は知っている。
 まあ、見てみぬふりとも言えますが、実際は仕掛け人がお祭り騒ぎに発展させています。
 ギリシャ祭りが収まったので、しばらく中国祭りです。
 このところのジェットコースター相場は、儲かったハゲタカがいっぱい居たでしょうね。
 今の状況ですと、まだまだ中国祭りによるジェットコースター相場は続く気がします。
 ここ最近は、けっこう利益出ました・・・相場は動かないと利益が出ません。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   20℃
 温水器     39℃ 温度差19℃

 太陽光発電
 発電量6.2KW ピーク2.62KW

8月30日(日)
雨後曇
最高気温(℃)[前日差] 27℃[-1]最低気温(℃)[前日差] 23℃[+2]
降水確率(%)   90    90       80    40
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[31日]
07:45 NZ7月住宅建設許可
08:50 日7月鉱工業生産[速報]
10:00 豪7月HIA新築住宅販売
10:00 NZ8月ANZ企業景況感
10:30 豪4-6月期企業営業利益
10:30 豪7月民間部門信用
11:00 シンガポール7月マネーサプライ
11:00 スリランカ中銀、政策金利発表
12:00 NZ7月マネーサプライ
13:00 日7月自動車生産実績
14:00 日7月新設住宅着工戸数
14:00 日7月建設工事受注額
15:00 独7月小売売上高指数
15:00 南ア7月マネーサプライ
15:00 南ア7月民間部門信用
16:00 スイス8月KOF先行指数
16:00 トルコ7月貿易収支
17:00 伊6月小売売上高
17:30 香港7月小売売上高
18:00 ユーロ圏8月消費者物価指数[速報]
18:00 伊8月消費者物価指数[速報]
19:00 日8月外国為替平衡操作[為替介入]実施状況
21:00 南ア7月貿易収支
21:30 加4-6月期経常収支
22:00 米8月ミルウォーキー購買部協会景気指数
22:45 米8月シカゴ購買部協会景気指数
23:30 米8月ダラス連銀製造業活動指数

2015年8月30日日曜日

日本の電気がいかに高いか判る、王子製紙の売電事業20億の営業利益

 以下の記事は、昨年の王子HDが電力小売に参入する記事です。

王子HDが電力小売り参入 伊藤忠系と新会社 
2014/9/26 21:26
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ26HHC_W4A920C1TJ2000/
 王子ホールディングス(HD)は電力小売りに参入する。26日、新電力の伊藤忠エネクスと共同で電力販売の新会社を設立すると発表した。王子HDが持つ製紙工場の余剰電力や、新設する発電設備の電力を商業施設などに小売りする。5年後に年間約30億キロワット時の販売を目指す。2016年に電力小売りが全面自由化される。製紙会社など異業種からの参入で競争が激しくなりそうだ。
 15年1月に王子・伊藤忠エネクス電力販売(東京・港)を設立する。資本金は1億円。伊藤忠エネクスが60%、王子HD傘下の王子グリーンリソースが40%を出資する。15年4月1日に販売を始め、5年後に500億円程度の売上高を見込む。
 王子HDは15年に日南工場(宮崎県日南市)と江別工場(北海道江別市)で売電用に発電規模が2万5千キロワットのバイオマス発電設備を稼働させる。10万キロワット級の大型火力発電所新設も検討する。20億キロワット時の電力を売電できる体制を早期に整え、大半の電力を新会社を通して小売りしていく。
 大量の熱と電力を使う製紙工場は敷地内に大規模なボイラーや発電設備を併設している。王子HDは苫小牧工場(北海道苫小牧市)や米子工場(鳥取県米子市)など大型工場の余剰電力を電力会社などに卸売りしており、13年度には5億キロワット時の売電実績がある。
 製紙事業の国内需要が伸び悩むなか、王子HDは電力小売りなどエネルギー分野を新たな事業の柱に育てる。
 新電力の販売量では、エネットが13年度に106億キロワット時と市場全体の46%を占めた。3位の丸紅や8位のオリックスは電源規模を拡大しているほか、伊藤忠エネクスも仙台市内に関西電力と折半出資で11万2000キロワットの火力発電所を17年秋に稼働する計画だ。


 今日の日経の記事によれば、2016年3月期の売電売上が20億程度の営業利益が出るそうです。
 王子HDは、バイオマス発電所を増設していますし。日本製紙会社も売電専用の火力発電所を稼働させています。
 日本の企業が売電用の発電設備を整備すると言うことは、「儲かる」と判断しているからです。
 つまり、日本の電力会社から買っている電気は、「ぼったくり価格」なんですね。
 東京電力の電気を関西のセブンイレブンが買えるようになって来ています。
 今までのように全電力会社の談合が無くなってきて安くなるなら歓迎ですが、ほんの少しの差で安い程度でしょう。
 適正価格なら、冷暖房オール電化等で使って快適に暮らせるはずなんですが、何倍と言う差で電気代の高い日本です。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   20℃
 温水器     46℃ 温度差26℃

 太陽光発電
 発電量9.0KW ピーク3.29KW

8月29日(土)
曇後雨
最高気温(℃)[前日差] 28℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 21℃[-3]
降水確率(%)   90    70       50    50
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2015年8月29日土曜日

燃やしたらダメでしょう放射性物質のゴミ

「放射性物質含む廃棄物焼却開始」 (NHK東北 2015/8/24)
http://www.nhk.or.jp/tohoku-news/20150824/4101721.html
( Google に保存されている http://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20150824/4101721.html のキャッシュです。 このページは 2015年8月27日 05:24:24 GMT に取得されたものです。)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:2i9wb1Q6zaEJ:www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20150824/4101721.html


仙台市は、原発事故で発生した放射性物質の濃度が1キログラムあたり8000ベクレル以下の「農林業系廃棄物」について、24日から本格的に焼却して処理する作業を始めました。
東京電力福島第一原発の事故で発生した放射性物質を含む牧草やきのこの原木などのうち、放射性セシウムの濃度が1キログラムあたり8000ベクレル以下の「農林業系廃棄物」は、市町村などが一般のごみとして処理することが法律で定められています。
農林業系廃棄物をめぐっては、震災から4年以上が過ぎて各地で腐敗が進むなどして問題になっていますが、農家がおよそ530トン分を保管する仙台市は、「試験焼却の結果、安全性が確認された」などとして、24日から本格的に廃棄物の焼却作業を始めました。
仙台市青葉区の農家では市から委託を受けた作業員が出て、およそ2トンの牧草ロールを解体してトラックに積み込み、周辺の放射線量の値を計りました。
市によりますと、作業の前と後で空気中の放射線量の値に特に変化はなかったということです。
その後、牧草は若林区のゴミ処理施設に運ばれ、トラックの荷台から次々に降ろされていました。
焼却作業は来年2月まで市内3か所のゴミ処理施設で行われ、3つの施設であわせて1日最大8.5トンを上限に一般のゴミに混ぜて焼却されます。
仙台市は、ゴミ処理施設から出る焼却灰や、施設周辺の放射線量の値を定期的に検査して、結果をホームページなどで公表することにしています。
仙台市農業振興課の佐々木孝弘課長は「農家が生産の支障になるので困っている現状があり、焼却処理を進めている。一方'、放射性物質に対する懸念があることも承知しており、検査の数値を知らせるなど市民の不安や懸念の払拭に努めたい」と話していました。
焼却が行われるのに先だって、ゴミ処理施設の周辺の住民への説明会が開かれ、市の担当者が焼却に理解を求めましたが、出席者からは安全性への懸念や不安の声が相次ぎました。
説明会は、ゴミ処理施設の周辺に住む住民や農林業系廃棄物の焼却に反対する市民団体が開き、子どもを連れた母親やお年寄りなどおよそ50人が出席しました。
このなかで仙台市の担当者は先月行った試験焼却の際、空気中の放射線量や、灰の中の放射性物質の濃度は焼却の前と後でほとんど変わらなかったとする調査結果を説明しました。
その上で、「数値は国の基準を下回っており、安全の範囲内だと考えている」とし&、焼却を始めることに理解を求めました。
これに対し、出席者からは「きょうから始めるのに、きょう説明するのはおかしい」とか、「仮に事故や健康被害があった場合、誰が責任をとるのか。今からでもやめてほしい」など安全性への懸念や不安の声が相次ぎました。
市民団体の事務局長を務める広幡文さんは、「納得できない。工場の煙突から出てくるガスに放射性物質が含まれているのではないかという不安がぬぐえない。市は周辺住民の声を聞いて、しっかり説明してもらいたい」と話していました。
原発事故で発生した放射性物質の濃度が1キログラムあたり8000ベクレル以下の「農林業系廃棄物」は、ゴミ処理施設の周辺に住む住民の理解が得られないなどの理由から処理が進まず、保管の長期化によって腐敗が進んでいます。
環境省の調査によりますと、去年11月の時点で県内で「農林業系廃棄物」を保管している自治体は31市町村で、その量は4万7000トンあまりにのぼっています。
県によりますと、これまでに処理を完了させた自治体は利府町だけで、現在でもほとんどの自治体で処理が進まず、保管されたままになっているということです。


 8000ベクレルもの廃棄物を焼却して安全であるわけがありません。
 8000ベクレルと言っても、セシウムの濃度だけで、β線関係の放射性物質はカウントされていません。
 本来なら、100ベクレル/kg以上の放射性廃棄物は黄色いドラム缶に入れて、厳重に保管しなけれはいけないレベルでした。
 原発事故後、関東以北の下水汚泥や焼却灰があまりにも汚染されていて大量に発生、保管場所が無くなりどうしようもないので8000ベクレルまで、管理埋め立てを承認しただけです。
 8000ベクレルの放射性物質が安全かどうかなんて関係ないと・・・・
 セシウムの沸点は670℃なので、容易に気化して拡散しますので、どこが安全なのか?総量規制がないので、薄めればOKなのでしょうか。
 気化したセシウムはバグ・フィルター等ではほとんど除去することは不可能。
 ましてや、焼却灰は濃縮されて何ベクレルになるのでしょうか。
 焼却場の職員は、大量被ばくすることになります。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   20℃
 温水器     46℃ 温度差26℃

 太陽光発電
 発電量5.2KW ピーク2.86KW

8月28日(金)
曇後雨
最高気温(℃)[前日差] 27℃[-5]最低気温(℃)[前日差] 25℃[+3]
降水確率(%)   30    50       50    50
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2015年8月28日金曜日

Amazonプライム会員、動画見放題 年会費3900円のみ、本当にテレビ放送は要らん

Amazonプライムがますます魅力的に「プライム・ビデオ」、9月からサービス開始 
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20150827/
一部引用
Amazonプライム会員なら追加料金なしに、いつでも見放題で映像配信をお楽しみいただけます
Amazon制作のアワード受賞作品や日本のオリジナル作品を含む、日本やアメリカの人気映画やテレビ番組、アニメシリーズ、ミュージック・ライブやバラエティ番組などを多数提供予定
「Amazonプライム」 は、引き続き年会費3,900円(月々325円相当)の低価格で提供
Amazonは、Amazonプライム会員向けの新たなサービスとして、2015年 9月から 「プライム・ビデオ」 を提供することを発表致します。これによってAmazonプライム会員は、日本やアメリカの映画やテレビ番組、人気アニメ、ファン必見のミュージック・ライブ、バラエティ番組やアワードを受賞したAmazonオリジナル作品など幅広い映像作品を、Amazonプライムの年会費でお楽しみいただけます。すなわち、新規ならびに既存のAmazonプライム会員は、年会費3,900円(税込)のみで、「プライム・ビデオ」が提供するすべての映像コンテンツを、いつでも見放題でご覧いただけることになります。なお 「プライム・ビデオ」は、AndroidおよびiOSのスマートフォンやタブレット、Fireタブレット、ゲーム機器やsmartTVなど様々なデバイスで、いつでもどこでもお楽しみいただけます。またプライム会員は、スタンダードやハイビジョン映像に加え、フルハイビジョンの4倍の画素数である4K Ultra HD映像のタイトルもお楽しみいただけます。
引用ここまで


 アマゾンが始める「プライム・ビデオ」は、送料無料をうたう有料サービス「Amazonプライム」に加入すれば、誰でも利用できます。
 既にアマゾンプライム登録している会員ならすぐにサービスを利用できるようです。
 Amazonプライム会員を増やすのが目的とは思いますが、月額325円で動画配信が使えるのは魅力です。
 録画などは出来ない、ストリーム配信ですが、今年から多くの会社(外資系が多い)が動画ストリーム配信を有料で始めています。
 有料とは言え、月額にするとNHKより安いの(地上波1,260円/月)で、一人暮らしの人などテレビ投げ捨ててもよさそうです。
 NHKは人事権を政府にとられて政府寄りの大本営放送になっていますし、無料の地上波デジタルは見るに耐えられない番組も多い・・・見るとバカになりそうな番組って価値があるのでしょうか?

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   20℃
 温水器     64℃ 温度差44℃

 太陽光発電
 発電量16.5KW ピーク2.65KW

8月27日(木)
晴後曇
最高気温(℃)[前日差] 32℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 22℃[0]
降水確率(%)   30    20       10    10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[28日]
08:05 英8月GFK消費者信頼感
08:30 日7月完全失業率
08:30 日7月有効求人倍率
08:30 日7月全世帯家計調査
08:30 日7月全国消費者物価指数
08:50 日7月商業販売統計
10:30 中国7月工業利益
14:45 スイス4-6月期GDP統計
15:45 仏7月生産者物価指数
17:00 伊8月消費者信頼感指数
17:00 伊8月企業景況感指数
17:30 英4-6月期GDP統計[改定値]
17:30 英4-6月期総合事業投資[速報]
17:30 英6月サービス業指数
18:00 ユーロ圏8月消費者信頼感[確報]
18:00 ユーロ圏8月鉱工業信頼感
18:00 ユーロ圏8月業況判断指数
18:00 ユーロ圏8月経済信頼感
18:00 ユーロ圏8月サービス業信頼感
21:00 南ア7月財政収支
21:00 独8月消費者物価指数[速報]
21:30 加7月鉱工業製品価格
21:30 加7月原料価格指数、
21:30 米7月個人所得/個人支出
21:30 米7月PCEデフレーター
23:00 米8月ミシガン大学消費者信頼感指数[確報]
25:25 フィッシャーFRB副議長、米インフレ動向に関して講演[ジャクソンホール]

2015年8月27日木曜日

生命保険も国内市場減少へ対応

日生、三井生命買収へ 3000億~4000億円規模
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150826-00000502-biz_san-nb
SankeiBiz 2015/8/26 09:25
 日本生命保険が三井生命保険を今年度末までに買収する方向で最終調整に入ったことが26日、分かった。三井住友銀行など三井生命の主要株主から約8割の株式を買い取り、子会社化する。買収金額は3千~4千億円となるもようで、9月中の大筋合意を目指す。実現すれば明治生命保険と安田生命保険が合併した平成16年1月以来の大規模な再編となる。
 国内生保市場は人口減少で将来の規模縮小も懸念されており、日本生命は三井生命の買収で、競争力の強化に乗り出し、シェアを拡大する。27年3月期の売上高に相当する保険料等収入は、戦後初めて第一生命保険に首位の座を明け渡したが、今回の買収で奪還できる見通しだ。
 一方の三井生命は、三井系企業の団体保険に強く、日本生命が出遅れた銀行の窓口で販売する保険商品を豊富に取り扱っている。ただ、保険料等収入が伸び悩むうえ、契約者に約束した保険商品の運用利回りを、実際の運用利回りが下回る「逆ざや」が現在も続くなど、財務基盤の強化が課題となっていた。
 三井生命をめぐっては、三井住友銀行が完全子会社化する案や、住友生命との合併もかつて取りざたされたが、三井生命は今回、日本生命による買収提案を受け入れる方針だ。子会社となった後も、三井ブランドを残す形で存続できることも決め手となったもようだ。


 「国内生保市場は人口減少で将来の規模縮小も懸念」と、日本の将来の経済は尻すぼみです。
 他の生命保険会社は海外の保険会社をM&Aしていますし、元々外資系の保険会社も台頭しています。
 グローバルな製造業が世界に出ていき、流通、販売、そして保険と日本国内の経済縮小を見越しています。
 今のところ、GDPの70%は内需ですが、少子高齢化で2020年くらいから大幅に下がっていく。
 この先、若い人は海外での仕事も視野に入れて、どう言う仕事をするのか考えて行かないといけません。
 
MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   20℃
 温水器     48℃ 温度差28℃

 太陽光発電
 発電量10.3KW ピーク3.23KW

8月26日(水)
雨後曇晴後曇
最高気温(℃)[前日差] 30℃[+4]最低気温(℃)[前日差] 22℃[-2]
降水確率(%)   70    50       30    30
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[27日]
10:30 豪4-6月期民間設備投資
15:00 独7月輸入物価指数
15:00 英8月ネーションワイド住宅価格
15:45 仏8月INSEE企業景況感
15:45 仏8月生産アウトルック指数
16:15 スイス4-6月期鉱工業生産
17:00 ユーロ圏7月マネーサプライ
18:30 南ア7月生産者物価指数
20:00 クーレECB理事、講演[パリ]
21:30 米4-6月期GDP統計[改定値]
21:30 米新規失業保険申請件数
23:00 米7月中古住宅販売成約指数
24:00 米カンザスシティ連銀8月製造業活動指数
26:00 米財務省7年債入札 

2015年8月26日水曜日

電気自動車は外部充電を考えるとリーフ以外は高い

 電気自動車が普及しないのに、走行距離が少ない点があります。
 それをカバーするために、外部充電スタンドでの充電が必要です。
 PHVと違い、電気自動車は普通充電では時間がかかりすぎて観光とか仕事ではほとんど役に立たないので、急速充電のプランが必要です。

 日産リーフを新車で買った場合にZESPスタンダードプラン3,000円(税別)/月に入会すれば、日産と高速道路での充電が何回でも無料。
 ただし、三菱自動車販売会社での急速充電は有料(15円/分 (税別))
 ZESPライトプラン1,500円(税別)/月もありますが、一回でも高速(NCS)を使うと、1回1,500円(税別)ほどかかります。
 リーフ中古車の場合はEVSPという月額制の会員になりますが日産ディーラー以外の中古車は入れないと言う噂もあります。
 日産ディーラーで点検契約などすればカード作れると言う情報もあります。
 EVSPスタンダードプランは、2,500円(税別)/月なので、ちょっと安い。
 リーフは日産ディーラーの多くが24時間対応でサポートしていますので、リーズナブルな金額で充電できます。

 しかし、BMWや三菱の電気自動車(三菱のディーラーは少ない)は、このプランが使えないので、電気自動車の充電インフラを提供するサービスを受けることになります。
 ちょっと、調べてみますと。

お出かけCard
https://www.eco-odekake.com/
NSCネットワーク利用機能付き
おでかけCardレギュラー おでかけCardプレミア
登録手数料 1,000円(税別) 1,000円(税別)
月額基本料金 2,500円(税別) 5,000円(税別)
おでかけCardレギュラー 普通充電のみ
おでかけCardプレミア プラス急速充電
急速充電は充電料金が1分15円(税別)かかります。

NCS 合同会社日本充電サービス
http://www.nippon-juden.co.jp/
チャージスルゾウカード
急速充電用
月額基本料金 3,800円(税別)
充電料金    15円/1分(税別)

 普通に使えるサービスは、基本料金が高いうえに、一回30分充電で500円くらいかかります。
 こうやって見ると、使っても使わなくても払わないといけない金額が大きいです。
 おでかけCardプレミアで5,000円、チャージスルゾウカードで3,800円に一回充電ごとに500円ほど。
 5,000円で買えるガソリンは1L130円として、38.5Lくらいで、プリウスで25Km/Lとすると、962.5Km走れます。
 一回の充電料金が120km(オーナーのブログなど見ていると急速充電ではこれくらいが最大)に500円とすると、4,166円となり、70L位ガソリンが買えます。
 計算すると一ヶ月に1,762Km以上走らないとプリウスより高くつきます。
 チャージスルゾウカードで、計算すると1,532Kmとなります。
 電気自動車でこれだけ走る人は少ないのではないでしょうか。
 リーフは3,000円だけなので、577Kmですね、ただ、全て外部充電ではないでしょうから、600Kmから800Km位走らないと燃費コストがイーブンになりません。

 こうやって外部充電を使うためには毎月かかる基本料金が意外と高い。
 全く走行しなくても、基本力金は払わないといけないので、電気自動車は燃費(電費)が安いと言うことは無さそうです。
 リーフ以外の電気自動車は基本料金が高すぎることになります。

 ランニングコストなしの、その場でカードで支払う物に、エコQ電という認証があります。
https://qden.enegate.jp/enegate/pc/index.php
 会員登録料は無料で、都度払いが基本となるようです。
 しかし、5分以内270円以降 1分54円と80%充電するために20分使うと、1080円となります。
 これで、100Kmほど走れるとしますと、リッター12Kmくらいのガソリン車と同じ金額です。
 まあ、加速が良いとか静かな点を利点と思えば、良いのでしょう。

 ざっと調べただけなので、三菱の充電サービスプランとかBMWの充電サービスプランでお得なのがあるのを見逃しているかもしれません。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/
 入水温度   20℃
 温水器     43℃ 温度差23℃

 太陽光発電
 発電量3.4KW ピーク0.92KW

8月25日(火)
曇後雨
最高気温(℃)[前日差] 26℃[-6]最低気温(℃)[前日差] 24℃[0]
降水確率(%)   60    70       70    70
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[26日]
07:45 NZ7月貿易収支
08:50 日7月企業向けサービス価格指数
14:00 日8月中小企業景況判断[商工中金]
14:00 シンガポール7月鉱工業生産
15:00 スイス7月UBS消費指数
17:30 英7月BBA住宅ローン承認件数
19:00 英8月CBI企業動向調査
20:00 米MBA住宅ローン申請指数
21:30 米7月耐久財受注
23:00 ダドリー・ニューヨーク連銀総裁、記者会見にて質疑応答
23:30 EIA週間石油在庫統計
26:00 米財務省5年、変動利付2年債入札

2015年8月25日火曜日

どうしてもアップグレードにならないデスクトップPCのWindows10は手動で行う

 デスクトップをWindows10にするため、アップグレードの予約をしたのにもかかわらず、「アップグレードの準備ができました」という通知が1週間経っても来ない。
 コントロールパネルの「Windows Update」にある「更新履歴の表示」を見ると。
 Windows 10 Home にアップグレード 失敗・・・・のメッセージがPC起動ごとにありました。
 他の機種はノートも含めダウンロードまで終わっているのですが、このPCだけ失敗しているようです。
 このまま待っても、インストール出来ないと思われますので、他の方法を探しました。

Microsoft 公式ホームページで配布されている「メディア作成ツール」を使えば、アップグレード準備完了の通知が来る前に手動でアップグレードできるようです。

「Windows 10 ISO」ファイルの入手
ここからアップグレードに必要な実行ファイルを入手でき、手動でアップグレードすることができます。

 ここで、32Bit版か64Bit版をダウンロードして起動しますと、直接ダウンロードしたファイルでインストールするモードと、USBかDVDにISOファイルを書きこんで、そこからブートする方法のどちらかを選べます。
 私の場合、DVDに落としてそこからインストールを選びました。
 選んだあとは、表示される説明通りに操作すれば、問題なくDVDインストール用ディスクが出来ます。USBでも可能。

「他のPC用にインストールメディアを作る」を
選ぶと
アップグレード用のDVDを作れます。

DVDを起動して、インストール
「個人のアプリとファイルは全て引き継ぐ」です!

いやー、毎日電源入れていたのが無駄でした。
なんとか、7からWindows10に移行できました。

ノートも予備用などはWindows10に移行しつつあります。
家族個人用のメインで使っているノート3台はまだそのまま。
ノートは電池の管理や省エネ設定のドライバーとか面倒です。

 Windows 10 のアップグレードの際に設定やアプリ、データが失われる可能性があるので、アップグレードの前にバックアップを取ります。
 どうしても動かない場合や、元に戻したいことも考え、アップグレード前に修復ディスクを作っておきます。。

 アップグレード前に行うべき主な準備
データのバックアップ
 USB や外付けハードディスク、オンラインストレージなどにバックアップを取っておく。
プロダクトキーの記録
 現在使っているバージョンの Windows やソフトウェアのプロダクトキーなどを記録する。
ソフトウェアの再インストールの準備 
 Windows 7 / 8 /8.1 からのアップグレードの場合、ソフトやアプリは引き継がれる設定になっていますが、万が一引き継がれない場合に備えて、インストールメディアを用意したり、インストールメディアをダウンロードできるサイトを記録、ブラウザーのお気に入りをバックアップしておきます。

 と、下準備が面倒ですが、何かあった時には遅いので慎重に。
 しかし、今のところお世話になっていません。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/

 入水温度   20℃
 温水器     66℃ 温度差46℃

 太陽光発電
 発電量14.6KW ピーク2.78KW

8月24日(月)
晴後曇
最高気温(℃)[前日差] 32℃[-2]最低気温(℃)[前日差] 24℃[-1]
降水確率(%)   0    0       10    20
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[25日]
09:00 豪6月コンファレンスボード景気先行指数
12:00 NZ7-9月期RBNZインフレ期待
15:00 独4-6月期GDP統計[確報]
16:00 南ア6月景気先行指数
17:00 独8月Ifo景気動向指数
17:30 香港7月貿易収支
18:30 南ア4-6月期GDP統計
19:40 コンスタンシオECB副総裁、講演
20:30 トルコ8月景気動向指数
20:30 トルコ8月設備稼働率
20:45 ザ・リテール・エコノミスト米週間小売売上高
21:00 ハンガリー中銀、政策金利発表
21:55 米レッドブック週間小売売上高
22:00 米6月及び4-6月期住宅価格指数
22:00 米6月S&Pケースシラー住宅価格指数
22:00 ベルギー8月企業景況感
22:45 米8月非製造業/総合PMI[速報]
23:00 米7月新築住宅販売件数
23:00 米8月消費者信頼感指数
23:00 米8月リッチモンド連銀製造業指数
25:25 シェンブリ・カナダ中銀副総裁、講演[キングストン]
26:00 米財務省2年債入札


2015年8月24日月曜日

プリウスPHVの電池は3年半使って全く劣化を感じさせず

 プリウスPHVですが、購入して3年半経ちました。
 EVモードを多用しているので、電池での走行距離は1万5千キロを超え、充電回数は800回以上になりました。
 電池の使い方では、使い切ってからの充電ほとんど無く数キロ残して充電していますので、充電回数が多くなります。
 家での充電はフル充電は避けて、充電時間を1時間に設定しています。
 自作の充電器は充電時間を設定できるので良いです。

電気自動車用充電ステーションを作る EVSE充電設備


 下の写真はトヨタのGステーションでの充電です。

今の時期はエアコンONでも20Km以上走ります。
Gステーションに着いた時の表示。
信号の多い市内を走っているので、平均速度遅いです。

Gステーション充電終了時の表示
1時間充電なので、満充電ではありません。

走行可能距離の表示は26.9Kmです。
温度が高い今の時期は、エアコン無しなら
この表示より、走行できます。
しかし、外気温34度のこの時期は、
エアコン無しでは無理ですので、
エアコンONで20Km~24Kmの走行
 電池の劣化を全く感じさせないのは、さすがトヨタですね。
 リーフが積んでいる電池容量24KWhくらでしたか、プリウスの5倍くらいですので、電池だけで1万5千キロ走らせることは、リーフで7万5千キロほど走らせたくらいの使い方になるのではと思います。
 ざっとの計算ですので、目安程度ですが、トヨタは耐久性を重視しているのが判ります。
 プリウスPHVは、フル充電してからでも回生ブレーキがけっこう利きますので、ユーザー使用容量+余裕容量があるのではないかと考えます。
 次期プリウスPHVはEV走行距離2倍以上の設定で出るとアナウンスしていますので、出たら欲しいです。
 しかし、補助金6年縛りがあるので、発売後1年待たないといけません。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/

 入水温度   20℃
 温水器     60℃ 温度差40℃

 太陽光発電
 発電量14.7KW ピーク2.69KW

8月23日(日)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 34℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 25℃[-1]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[24日]
09:30 台湾7月失業率
14:00 日6月景気動向調査[改定値]
14:00 シンガポール7月消費者物価指数
17:00 台湾7月商業販売額指数
17:00 台湾7月鉱工業生産
17:20 台湾7月マネーサプライ
21:30 米7月シカゴ連銀全米活動指数
22:00 イスラエル中銀、政策金利発表
28:55 ロックハート・アトランタ連銀総裁、講演

2015年8月23日日曜日

税金還付のプレミアム商品券買えず


 せっかく税金を還付してもらえる、プレミアム商品券ですが、予約1時間前に受付終了・・・・
 並んだだけ、損しました・・・・
 並んでも全然買えなかった人が多数、けっこう憤慨していました。
 まあ、1時間程度前から並んでも、こんな物でしょうと。

 税金の戻しと言えば、家の蓄電池はやっと認可が下りました。
 申請してから3ヶ月・・・お役所仕事はこんなもん?やっと補助金申請できます。
 しかし、補助金貰えるのは、何ヶ月先か?


MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   20℃
 温水器     53℃ 温度差33℃

 太陽光発電
 発電量12.3KW ピーク3.03KW

8月22日(土)
曇り時々雨のち晴れ
最高気温(℃)[前日差] 32℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 26℃[+2]
降水確率(%)   30    50       20    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2015年8月22日土曜日

原発は廃炉後も交付金維持要求、原資は国民の税金

原発廃炉後も交付金維持を要望 全国知事会特別委
2015年8月20日 14:32
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-247570-storytopic-3.html
 全国知事会原子力発電対策特別委員会の西川一誠委員長(福井県知事)は20日、経済産業省で宮沢洋一経産相と会談し、原発の廃炉決定後も立地自治体への地域振興策として交付金を維持するよう求めた。
 西川氏は全国で廃炉の動きがある中、原発の撤去完了まで長期間、防災対策の財源が必要と指摘。現行制度では廃炉決定後、交付金が打ち切られるため「立地地域にとって差し迫った課題」として制度の維持を訴えた。
 宮沢氏は「影響が大きいのは事実。一定の財政措置を講じられるよう予算面で交渉する」と応じた。
(共同通信)


 どこまで行ってもコストがかかる、原子力発電です。
 開発費も、維持費も天下り役員のコストも電気代に転嫁できる電力会社なので、電気使えば払わされます。
 電気料金の請求書もそうですが、再生エネルギー発電促進費を別に印刷して、再生エネルギーは高いと国民に思わせる作戦ばかり。
 原発に支払った、補助金・交付金は国民の税金です。
 どこまでも高い原発の電気です。 

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   20℃
 温水器     44℃ 温度差24℃

 太陽光発電
 発電量7.4KW ピーク2.77KW

8月21日(金)
曇り
最高気温(℃)[前日差] 30℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 24℃[0]
降水確率(%)   40    20       20     20
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2015年8月21日金曜日

年金機構の個人情報は漏れて当たり前、情報とパスワードを同梱

年金機構、個人情報をパスワード同封で郵送 見直し方針
山田史比古2015年8月20日05時36分
http://www.asahi.com/articles/ASH8K71RFH8KOIPE026.html
 日本年金機構が、厚生年金に加入する会社員などの個人情報をディスクに入れ勤め先に送る際、読み取るためのパスワード(PW)を同封し、普通郵便で送っていたことがわかった。封筒ごと他人の手に渡れば個人情報が流出しかねず、機構は問題だったと認め見直しを進めている。
 機構は、事業主と従業員で折半する厚生年金保険料の額を算定するため、毎年1回7月に、全国約170万の加入事業所に従業員の給与データの提出を要請。希望する約10万事業所に、従業員ごとの氏名と前年度分のおよその月給額などを記録したディスクを事前に郵送している。昇給などがあればデータを上書きのうえ、返送してもらう。
 機構のホームページから誰でも無料でダウンロードできるプログラムを使ってPWを入力すれば、ディスクからデータを引き出せる。このため、PWの管理は特に重要になる。
 ところが機構によると、事業所を管理するためにつけた5ケタの番号をPWに転用。ディスクとともに、事業所番号を記した紙や、PWは事業所番号だと説明する紙も同封し、書留などではなく普通郵便で送っていた。封筒が誤配されたり盗まれたりすればPWが簡単にわかり、個人情報が大量に漏れかねなかった。
 昨年度末に機構内で疑問視する声があがり、今年度から説明の紙でPWに関する記載をやめた。来年度からPWを事業所番号から変える方針だ。ディスクをPWと別の郵便で送ることや、提供自体の中止も検討している。(山田史比古)


 こう言うニュースを見るたびに、こんな人たちが国民のお金を管理していて大丈夫?と考えてしまします。
 どうせ彼らは、自分で稼いだお金ではないので、こんな仕事しかしないのでしょう。
 全部とは言いませんが天下りの人たちは、「権限はあるが責任は無い」「権利はあるが自分の犯した損害は被らない」と心の底から思っているのでしょうね。
 こんな話がボロボロ出てくる、年金機構って何のためにあるのか、存在意義が問われます。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   20℃
 温水器     42℃ 温度差22℃

 太陽光発電
 発電量5.3KW ピーク1.79KW

8月20日(木)
雨後曇
最高気温(℃)[前日差] 28℃[-4]最低気温(℃)[前日差] 24℃[-2]
降水確率(%)   90    80       50   30
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[21日]
12:00 NZ7月クレジットカード支出
14:00 日7月全国スーパー売上高
15:00 独9月GFK消費者信頼感
16:00 仏8月製造業/非製造業PMI[速報]
16:00 スイス7月マネーサプライ
16:00 トルコ8月消費者信頼感指数
16:30 独8月製造業/非製造業PMI[速報]
17:00 ユーロ圏8月製造業/非製造業総合PMI[速報]
17:30 英7月公共部門純借入所要額
21:30 加7月消費者物価指数
21:30 加6月小売売上高
22:45 米8月製造業PMI[速報]
23:00 ユーロ圏8月消費者信頼感[暫定値]

2015年8月20日木曜日

一生懸命節約です

個人支出が大減速 暑くても“節約モード”で消費戻る気配なし
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/162892
2015年8月19日 日刊ゲンダイ
 4~6月期のGDPは実質1.6%減(年率)と景気減速を裏付けた。なかでも個人消費の落ち込みは深刻だ。
「2015年4~6月の家計調査をみると、消費支出は消費増税の影響を受けた昨年4~6月期と同水準です。消費の落ち込みは予想以上に深刻かもしれません」(第一生命経済研究所主任エコノミストの藤代宏一氏)
 14年4~6月期の消費支出(2人以上世帯)は増税の影響で前年同期比マイナス5.2%とガタ減りした。普通なら、翌年はかなり盛り返すが、今年の同期間は0.5%増にとどまった。額にすると、3000円ちょっと支出が増えただけだ。1カ月だとわずか1000円増にすぎない。
 GDP統計に使われる民間最終消費支出も大減速している。15年4~6月期はマイナス3.0%で、08年リーマン・ショック後でみると、11年の震災直後、14年の消費増税後に次ぐワースト記録だ。
「家計は節約モードのままなのです。実質賃金は5月に横ばいとなったものの、それまで24カ月連続マイナスだった。消費が増える道理はありません」(市場関係者)
 政府が消費の起爆剤として期待するプレミアム商品券は、消費押し上げにつながりそうにない。
「商品券で大量の日用品を購入しても消費を先食いするだけです。普段買わないぜいたく品に使われないと、政府が期待するような効果は得にくいでしょう」(藤代宏一氏)
 小売業の売り上げ動向(7月)をみると、訪日客の爆買いで潤う百貨店は前年比プラスだが、通販のニッセンやシャディ、居酒屋「ワタミ」、カー用品の「オートバックス」、コンビニの「サークルKサンクス」、回転寿司「かっぱ寿司」など庶民に身近な流通業は前年同月比でマイナスだった。ユニクロも1.2%減だ。
 ダイヤモンド・オンライン(ダイヤモンド社)が7月に実施した夏のボーナスに関するアンケートでは、「下がった」「変わらない・その他」が80%に上っている。
 内閣府の7月消費動向調査(一般世帯対象)にある「収入の増え方」に対する回答は「やや良くなる」が4.0%、「やや悪くなる」が25.1%だった。賃金アップのメドがないのだから、消費が上向くはずもない。


 大企業も儲かった分の一部だけを給与に反映させただけ、中小などは全く賃上げなし。
 年金や介護保険の公的サービス低下をし、今回の消費税増税は、所得税など緩和をしなかったので、生活が苦しくなるのは当たり前。
 政治家の浅知恵としか思えない税金バラマキの「政府が消費の起爆剤として期待するプレミアム商品券」を発行したところで、焼け石に水。
 普通に考えれば、商品券で大量の日用品を購入しても消費を先食いするのは目に見えています。
 内閣府は、景気の基調判断を「緩やかな回復基調が続いている」とずーっと変わらず、株を大量に持っている富裕層の話か?と。
 この先、さらなる増税と社会保障の低下は判っていますので、庶民は一生懸命節約しか無いですね。
 

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   20℃
 温水器     57℃ 温度差37℃

 太陽光発電
 発電量10.7KW ピーク2.89KW

8月19日(水)
曇り
最高気温(℃)[前日差] 32℃[-2]最低気温(℃)[前日差] 25℃[+2]
降水確率(%)   0    0       10    10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[20日]
09:20 コチャラコタ・ミネアポリス連銀総裁、講演[ソウル]
10:00 NZ8月ANZ消費者信頼感
15:00 スイス7月貿易収支
15:00 独7月生産者物価指数
15:45 ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁、ジャカルタでの講演原稿公表
16:00 日7月コンビニエンスストア売上高
17:00 台湾7月輸出受注
17:20 台湾4-6月期経常収支
17:30 香港7月消費者物価指数
17:30 英7月小売売上高
19:00 英8月CBI企業動向調査
20:30 ノボトニー・オーストリア中銀総裁、講演
21:30 加6月卸売売上高
21:30 米新規失業保険申請件数
22:00 ベルギー8月消費者信頼感
23:00 米7月中古住宅販売件数
23:00 米8月フィラデルフィア連銀景況指数
23:00 米7月景気先行指数

2015年8月19日水曜日

デスクトップはWindows10へ

 Windows10へのアップグレード、今回はWindows7からもOKなので、サポートの長さも考えれば、アップグレードやっておきたいと思います。
 メインで使っているノートは、銀行や投資会社、e-Taxなどまだ確認前とか言っていますので、しばらく保留です。
 オーディオ専用とか、予備のデスクトップは、Windows10へトライです。
意外とすんなり行ったのはオーディオ用
ASUSのEeeBox PC EB1501P

PCオーディオ用
Audio Gate3も問題なく動作
 PCオーディオでしか使わないので、一番の懸念がAudio Gate3の動作でしたが、問題ありませんでした。
 Windows10での動作で、意外だったのは、CPUの使用率が減ったことです。
 Audio Gate3は重いのですが、CPUの使用率が半分くらいになったのは、朗報です。
 音も、良くなった気分・・・実際は変わっていないのでしょうけど。

 もう一台のWindows7のデスクトップは1日中アップデートやってみましたが、Windows10のメッセージ出ない・・・しばらく待ちますか?
 出ない場合のFQA見たのですが、問題になるところは無い?しばらく様子見になりそうです。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   20℃
 温水器     66℃ 温度差46℃

 太陽光発電
 発電量16.4KW ピーク2.41KW

8月18日(火)
晴後曇
最高気温(℃)[前日差] 34℃[+3]最低気温(℃)[前日差] 24℃[+1]
降水確率(%)   20    0       0     0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[19日]
07:45 NZ4-6月期生産者物価指数
08:50 日7月貿易収支(通関統計)
09:30 豪7月ウエストパック先行指数
10:00 豪7月DEWRインターネット求人指数
13:30 日6月全産業活動指数
14:00 日6月景気動向調査[改定値]
14:30 日7月全国百貨店売上高
15:00 日7月工作機械受注[確報]
17:00 ユーロ圏6月経常収支
17:00 南ア7月消費者物価指数
17:30 伊6月経常収支
17:55 アイスランド中銀、政策金利発表
18:00 ユーロ圏6月建設支出
20:00 米MBA住宅ローン申請指数
20:00 南ア6月実質小売売上高
21:30 米7月消費者物価指数
23:30 EIA週間石油在庫統計
27:00 米連邦公開市場委員会[FOMC]議事録[7月28、29日分]

2015年8月18日火曜日

日本でも作らないかな電気自動車用の非接触充電専用レーン

イギリス政府、非接触充電専用レーンの設置実験を実施へ
http://www.businessnewsline.com/news/201508121729150000.html
一部引用
Posted 4 days ago, by Stephen Woods
イギリス政府は11日、一部の公共道路に電気自動車が走りながら充電することを可能にする非接触充電専用レーンを試験的に設置することを発表した。
非接触充電とは、道路内に電線と電気コイルを埋め込み、その電気コイルを利用して電気自動車に対してワイヤレスで電気を送信するというものとなる。
引用ここまで


 イギリスに充電しながら走行できる専用レーンが設置されます。
 まだ、試験レベルですが、日本の高速道路に設置されると良いですね。
 電気代は車のシステムをネットに繋げるようにしておけばで簡単に請求できると思いますが、設備費の負担は誰が出すのか?ですね。
 インフラにかかるお金が、急速充電器に比べ桁が何桁も違うので国家プロジェクトでしか無理ですね。
 現実は長距離用の車はFCVで、タウンユースが電気自動車と言うのがリーズナブルでしょう。
 しかし、高速道路に何か所か作られると電気自動車での移動が楽になります。
 充電効率がどのくらいか不明ですが、走りながら走る分だけでも給電されるなら、どこまでも行けます。

 プリウスPHVに乗っていて思うのは、近距離EV、長距離HVで十分とは思います。
 高速での移動は200Kmくらいは一気に走ります、京都くらいならノンストップで走りますので。
 旅行中は外出先での充電はしませんし、1000Km以上の行程でも無給油で走れますのでHVは便利です。
 なかなかタンク残量ギリギリでは使いませんが、1400Kmくらいは無給油で走ったことがあります、給油確認したタンク残量10リッター位残っていましたので長距離なら1000マイル(1600Km)は行けそうですね。
 

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/
 入水温度   20℃
 温水器     51℃ 温度差31℃

 太陽光発電
 発電量6.1KW ピーク2.86KW

8月17日(月)
曇後雨
最高気温(℃)[前日差] 31℃[-3]最低気温(℃)[前日差] 23℃[-2]
降水確率(%)  90    80       40    50
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[18日]
10:30 中国7月住宅価格
10:30 豪中銀議事録[8月]
10:30 豪7月新車販売台数
13:00 日7月マンション市場動向調査
17:30 香港7月失業率
17:30 英7月消費者物価指数
17:30 英7月小売物価指数
17:30 英7月生産者物価指数
17:30 英6月ONS住宅価格
20:00 トルコ中銀、政策金利発表
20:45 ザ・リテール・エコノミスト米週間小売売上高
21:30 米7月住宅着工件数
21:30 米7月建設許可件数
21:55 米レッドブック週間小売売上高

2015年8月17日月曜日

温室効果ガス多いので石炭火力発電所建設、作るなと言う望月環境相

望月環境相が中部電の石炭火力建設に「是認できない」 経産省に意見提出
http://www.sankei.com/politics/news/150814/plt1508140015-n1.html
 望月義夫環境相は14日の記者会見で、愛知県武豊町で計画されている中部電力の石炭火力発電所の建設に対し、環境影響評価(アセスメント)に基づき「是認できない」との意見を経済産業省に提出したと発表した。電力業界が温室効果ガス削減の自主目標に実効性を持たせるまで、石炭火力の新設を認めない方針だ。
 中部電は、平成34年に石油火力を建て替えた出力107万キロワットの石炭火力の運転開始を目指している。
 この計画に対し、望月氏は「国の目標との整合性を判断できない。早急に具多的な仕組みやルールづくりが不可欠」と指摘した。環境省が環境アセスで石炭火力の新設に異議を唱えるのは、山口県宇部市の計画に続き今年2例目になる。
 政府は温室効果ガスの排出量について、平成42年度までに25年度比26%削減する国際公約を掲げた。これに合わせ、電力業界も電力販売量1キロワット時当たり35%削減する自主目標を発表したが、各社の具体策が盛り込まれていなかった。
 環境省は国内排出量の約4割を占める電力業界の削減策が進まないと公約実現が困難になると危機感を持っており、経産省とも連携して目標達成を担保する仕組み作りを検討する。


 最近になって、温室効果ガスは詐欺と言う話が多い。
 政治が3流なので、温室効果ガスビジネスで日本はぼったくられてます。
 とは言え、削減が必要なら削減の率では無く総排出量で決めるべきものです。
 日本は世界でも超が付くくらい、省エネ大国です。
 日本のエネルギー起源CO2排出量、温室効果ガス排出量の世界シェアは、ほんの少しなんですね。
 直近の統計データで見ても、それぞれ3.8%、2.8%にすぎないのです。
 ここから、26%減らしたところで世界の排出量からすれば0.7%のインパクトしかありません。
 エネルギーを無駄にしないと言う点では、省エネは必要ですけどね。
 それは、地熱発電や風力、太陽光は大規模蓄電池や水素変換によって、変動も吸収できるので、そちらにお金をかけるべきです。

温室効果ガス排出量の各国シェア

エネルギー起源CO2排出量の各国シェア

出所:地球環境産業技術研究機構(RITE)資料
http://www.rite.or.jp/Japanese/labo/sysken/about-global-warming/download-data/RITE_globalCO2GHGemission2014.pdf

 最新の石炭火力発電は、コストや効率と言う面では優秀なシステムです。
 原発いらないと言わせる発電システムは、政府にとって目の上のタンコブなんでしょう。
 実際、来年から電気を買う先を選べるようになり、原発以外の発電システムを使っている会社からしか買わないと言う人も増えるでしょう。
 既存の電力会社の電気料金は、「総括原価方式」で、原発の建設から廃炉までコストに入ってくることになり、高いことが予想されます。
 これからは、少しでも安い電気と、原発使っていない電気と言う話が出てくると思います。


MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   20℃
 温水器     69℃ 温度差49℃

 太陽光発電
 発電量13.2KW ピーク3.13KW

8月16日(日)
曇後雨
最高気温(℃)[前日差] 33℃[-2]最低気温(℃)[前日差] 25℃[+1]
降水確率(%)   10    10       20    70
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[17日]
08:01 英8月ライトムーブ住宅価格
08:50 日4-6月期GDP統計[一次速報]
09:30 シンガポール7月輸出
16:00 トルコ5月失業率
16:15 スイス6月実質小売売上高
18:00 ユーロ圏6月貿易収支
21:30 加6月国際証券取扱高
21:30 米8月ニューヨーク連銀製造業景況指数
23:00 米8月NAHB住宅市場指数
29:00 米6月対米証券投資

2015年8月16日日曜日

NHK放送の「サンダーバードARE GO」を見てみました

サンダーバード ARE GO
http://www9.nhk.or.jp/anime/tag/

 NHKで、アニメ「サンダーバード ARE GO」が始まったので見てみました。
 昔のサンダーバードは、人形劇でしたが、今回はCGのアニメです。

 子供のころに人形劇のサンダーバードを見て感動したものです。
 オリジナルも放送されるので、ブログネタに。
 しかし、人形劇のサンダーバード知っている人は、年寄りになってしまいました。

 今回の、「サンダーバード ARE GO」は、人形劇見た人には違和感があるかもしれませんが、面白かったです。
 放送してからのネタなんて、役に立たないのですが、29日に1、2話を再編集した拡大スペシャルもあるので、内容は判ります。
 

サンダーバード ARE GO
総合
8月15日(土)午後6時10分
第1話「インターナショナル・レスキュー出動!〈前編〉」
総合
8月16日(日)午後6時10分
第2話「インターナショナル・レスキュー出動!〈後編〉」
総合
8月22日(土)午後6時10分
第3話「スペース・レース」
総合
8月29日(土)午後10時00分
「インターナショナル・レスキュー出動!」スペシャル版
※29日(土)の放送は1、2話を再編集した拡大スペシャルです。
総合
9月22日(火・祝)午後6時10分
第4話「危険な鉱山を閉鎖せよ」
総合
9月23日(水・祝)午後6時10分
第5話「消えたファイヤーフラッシュ」


オリジナル版 サンダーバード
総合
8月20日(木)午前0時10分 ※19日(水)深夜
「ジェット“モグラ号”の活躍」
総合
8月21日(金)午前0時10分 ※20日(木)深夜
「宇宙放送局の危機」
総合
8月29日(土)午後4時20分
「海上ステーションの危機」
総合
9月21日(月・祝)午前9時5分
「湖底の秘宝」
総合
9月22日(火・祝)午前9時5分
「ピラミッドの怪」
総合
9月23日(水・祝)午前9時5分
「超音ジェット機レッドアロー」


MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   20℃
 温水器     75℃ 温度差55℃

 太陽光発電
 発電量17.4KW ピーク2.21KW

8月15日(土)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 35℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 24℃[-2]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24