2011年3月31日木曜日

日経225先物オプションは損失多大の模様

 有名な、クローズアップ株式ブログクリック証券、東日本大地震をきっかけとした株式相場急落で不足金3億9千万円発生
 リンクフリーなので、引っ張ってきました。
 株式のプットは、FXと違い暴落したときに、損失が証拠金を超えてマイナスになるのは判っていたはずですが、やっぱりと言うか。
 株は売りたくても、買う人が居なければ、下がり続けても売れない(流動性の罠と言います)。
 私は、日本株やっていないので、今回は損害ありませんでしたが、この問題は証券会社がつぶれる可能性も出てきています。
 ただFXでも、取引システムがパンクしてストップがかからず、想定以上に暴落してから、売られた?のかな・・・通常は「追い証」にはなりません。
 使うシステムの信頼性はとっても大事のようです。

ひまわり証券、東日本大地震の影響で日経225先物事業と証券事業を廃業、店頭FXは継続
松井証券、東日本大地震をきっかけとした株式相場急落で不足金35億円発生マネックス証券、東日本大震災をきっかけとした株式相場急落で決済不足金13億円発生
カブドットコム証券、東日本大地震をきっかけとした株式相場急落で不足金39億円発生
岡三オンライン証券、東日本大地震をきっかけとした株式相場急落で不足金18億円発生

 上記のニュースから、クリック証券の部分を一部引用
クリック証券、東日本大地震をきっかけとした株式相場急落で不足金3億9千万円発生 328日、クリック証券が東日本大震災発生以降の株式市場の急落で、日経225先物・日経225オプション取引・信用取引・FX取引を行っている顧客の損失分(決済損)の回収が進まず、39千万円の不足金が発生したと発表しました。


 311日に発生した東北地方太平洋沖地震およびこれに端を発した福島第一原子力発電所事故の影響により、週明けの314日から同15日にかけて日経平均株価指数が2,000円を超える大幅な値下がりとなりました。

311日から317日の日経平均株価の値動き
日付         終値
20113178,962.67
20113169,093.72
20113158,605.15
20113149,620.49
201131110,254.43
201131010,434.38

 日経平均株価急落の結果、クリック証券で日経225先物・オプション取引をしていた多数の個人投資家において、多額の損失が発生しました。
支払い不可能なほどの巨大な損失を抱えた個人投資家が続出し、その損金をクリック証券が立て替えているわけです。不足金は39千万円になっています。
東洋経済新報社の記事によると、今回の相場乱高下では、日経225オプション取引における「プットの売り」で巨額の損失を出した個人投資家が多いということです。
 今回は地震発生後の日経平均の8000円台への急落に伴い、主に日経225オプション取引のプットの売り手に巨額の含み損が発生した。ネット証券ではこうした含み損が発生した場合、顧客に「追い証」と呼ばれる追加の差し入れ金の払い込みを求める。しかし、「期日までに追い証が払い込まれない場合は、強制 的にプットを買い戻し、足りなかった金額が不足金として発生する」(マネックス証券)。
 「プット売り」は、私の感覚ではギャンブルなんですけどね、逆に「プット買い」や「コール売り」の人は大儲けした?私はこういった取引はやっていませんので、ここでは書けません。
 株式はFXと違い、信用取引では流動性が問題になります。
 個人の投資家が手を出すのは怖いですね。
 多くの証券会社では、「追い証」の入金が期限までになく、損失が拡大しているようです。
 こう言った金額を見るにつけ、相当の個人投資家が投資家として死んだようです。
 投資は、細心の注意を払って、地道に続けようと、思った出来事でした。
太陽光発電
発電量14.1KW ピーク2.44KW
330()
晴れ 
 最高気温(℃)[前日差]15 [ -1 ] 最低気温(℃)[前日差]5 [ -4 ]
降水確率(%)10  10    10    10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

331
08:01   3  英国  GFK消費者信頼感調査
15:00   3  英国  ネーションワイド住宅価格(前月比)
15:00   3  英国  ネーションワイド住宅価格(前年比)
16:55   3  ドイツ  失業者数
16:55   3  ドイツ  失業率(季調済)
17:30   2  香港  小売売上高(前年比)
17:30   2  香港  小売売上高-数量ベース(前年比)
18:00   3  ユーロ  ユーロ圏消費者物価指数(HICP)概算値速報(前年比
21:30   1  カナダ  GDP(前月比)
21:30   1  カナダ  GDP(前年比)
21:30   3/20 - 3/26  米国  新規失業保険申請件数
22:45   3  米国  シカゴ購買部協会景気指数
FX投資
AUD/JPY買い85.549売り85.658
AUD/JPY買い85.236売り85.536
AUD/JPY買い84.472売り84.830
AUD/JPY買い84.048売り84.302
AUD/JPY買い84.179売り84.601
AUD/JPY買い84.200売り84.249
AUD/JPY買い83.850売り83.910
AUD/JPY買い84.139売り84.176

2011年3月30日水曜日

こんなことで良いのか?千葉県水道被曝

大人の基準超す放射性物質=22日採取の水から-千葉県
 千葉県八千代市の睦浄水場の入り口手前で22日に採取した飲用水から、大人の飲用基準(1キログラム当たり300ベクレル)を超える放射性ヨウ素131が検出されていたことが30日、分かった。
 市と県によると、この水から370ベクレルの放射性ヨウ素が検出された。また、同浄水場に給水している北千葉浄水場で22日採取されたサンプルを調べたところ、336ベクレルが確認された。
 北千葉浄水場は、八千代市や松戸市など7市に水を供給している。28日に採取した水から放射性ヨウ素は検出されておらず、県は現在、飲用を控える呼び掛けはしていない。(2011/03/30-13:53
 このニュースを読んで、目を疑った!!
 22日に飲んではいけないレベルの放射線物質を検出しておきながら、発表は30日・・・28日に下がったので、飲用を禁止する通達は出していないって???
 自治体は、住民の健康と財産を守る義務があるだろう。
 こんな自治体に税金払う必要はない!
 これで、どれだけの人が被曝したのか、全然わからないことになる。

NHK BSが2チャンネルに変更だが機器の設定は?

NHK BS2チャンネルに変更
テレビやHDDレコーダーの設定はどうなるのか?
NHKオンラインを見ると、Q&Aがあるので、読んでみる。
Q.1 新しいBSデジタル放送は、いつから始まるの?
Q.2 どのボタンを押せば、新しいBSデジタル放送を見られるの?
Q.3 41日の朝6時が、新しいBSのスタートということですが、現在のBS放送は、いつまで見ることができるのですか?
Q.4 私はBSアナログ放送を見ていますが、4月からはどうなるの?
Q.5 新しいBSチャンネル(BS1BSプレミアム)になると、EPGも変わるの?
Q.6 3月中に、4月放送のBSの番組をEPG予約したいのですが、できますか?
Q.7 EPGで今放送されているBSの番組を録画予約や視聴予約していますが、新チャンネルになった時、この予約はどうなりますか?
Q.8 現在、BS2の番組を毎週、EPGで、録画予約(視聴予約)しているのですが、41日から、この予約はどうなりますか?
Q.9 現在、BS1BShiの番組を毎週、録画予約(視聴予約)していますが、どうなりますか?


とりあえず、見るのは問題なさそうです。
どのボタンを押せば、新しいBSデジタル放送を見られるの?
41日の朝6時から、NHKの衛星放送はBS1BSプレミアムの2つのチャンネルになり、リモコンのBSチャンネル[1]がBS1、リモコンのBSチャンネル[3]が、BSプレミアムの放送となります。
BS2は、331日でBS放送が終了するため、41日以降リモコンのBSチャンネル[2]を選局すると、「このチャンネルは存在しません」、「チャンネルが見つかりません」などと表示され、何も映らなくなります

EPGも自動で変更されるようです。
  新しいBSチャンネル(BS1BSプレミアム)になると、EPGも変わるの?
はい、表示が変わります。41日になると、BS1BSプレミアムの新しいチャンネルロゴがダウンロードされ、下図のように、新しい2つのBSチャンネルのロゴになったEPGが表示されます。
 新しいBSのロゴのダウンロードは、41日の午前4時以降、リモコンのスイッチでOFFにした状態にしてあるテレビや録画機に対して、自動的に行われますので、何か特別なことをする必要はありません。ただし、リモコンでONにし、つけたままだったり、また、本体の電源でOFFになっているテレビや録画機には、新しいチャンネルロゴがダウンロードされませんのでご注意ください。

 気になるのは、受信機側のチャンネル設定で、チャンネルUP/DOWNでチャンネルが自動でスキップしないようなので、メーカーのサイトで確認してみますが、まだ無さそう。
 検索しても出てこないですねー、4月にならないとわからないか??
 とりあえず、4月1日の午前4時の時点で、デジタル放送機器(BS)はスタンバイにしておく必要がありそうです。

太陽光発電
発電量16.0KW ピーク2.40KW
329()
晴後曇 
 最高気温(℃)[前日差]15 [ +2 ] 最低気温(℃)[前日差]3 [ +2 ]
降水確率(%)0    0     20    30
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

330
08:50   2  日本  鉱工業生産(前月比)
08:50   2  日本  鉱工業生産(前年比)
18:00   3  ユーロ  消費者信頼感
18:30   3  スイス  KOFスイス先行指数
20:00   3/19 - 3/25  米国  MBA住宅ローン申請指数
21:15   3  米国  ADP雇用者数
FX投資
AUD/JPY買い83.800売り83.900

2011年3月29日火曜日

子供部屋の照明もLED照明に交換(節電)

 子供部屋は、夕方から夜の2時まで電気つけっぱなしになるので、エコの為に、LED蛍光灯を取りつけました。
 今回は、フレームをコの字型アルミを使い軽く作りました。(安い)
アルミフレームに引っかけシーリングを付ける

簡単にできました!2時間で完成

ついでにワイヤレスリモコンを買ったのですが・・・
 引っかけシーリングの中間に付ける、赤外線ワイヤレスリモコンですが、このリモコンは最終状態を覚えません。
 ONにして、壁のスイッチをOFFにすると、次に壁のスイッチをONにしても点灯しません。
 リモコンはON/OFF別ボタンで良いのですけどねー
 壁のスイッチはONのしたまま、リモコンでけで操作すれば良いのですが、子供は面倒だから要らない・・・と。
 よって、使わないリモコンが出来てしまいました。(1,980円の損害・笑)
 これで、子供部屋も25Wくらいの消費、今までが80Wだったので1/3になりました。これで少しは節電に貢献です。

太陽光発電
発電量17.0KW ピーク2.37KW
328()
晴れ 
 最高気温(℃)[前日差]14 [ +4 ] 最低気温(℃)[前日差]2 [ -3 ]
降水確率(%)0    0    0      0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

329
未定   3  ドイツ  消費者物価指数(前月比)
未定   3  ドイツ  消費者物価指数(前年比)
未定   3  ドイツ  調和消費者物価指数(前月比)
未定   3  ドイツ  調和消費者物価指数(前年比)
06:45   2  ニュージーランド  貿易収支
08:30   2  日本  有効求人倍率
08:30   2  日本  失業率
15:00   4  ドイツ  GFK消費者信頼感調査
17:30   2010年第4四半期  英国  GDP(前期比)
17:30   2010年第4四半期  英国  GDP(前年比)
17:30   2010年第4四半期  英国  経常収支
22:00   1  米国  S&Pケース・シラー総合-20(前年比)
23:00   3  米国  コンファレンスボード消費者信頼感指数
FX投資
AUD/JPY買い83.790売り83.856
AUD/JPY買い83.470売り83.585

2011年3月28日月曜日

レディー・ガガ / 日本へのメッセージ

レディー・ガガから東日本大震災の被災者へ向けたビデオ・メッセージ

無駄飯食らい(電気食い)の『もんじゅ』は運転も廃炉も出来ない模様

 高速炉『もんじゅ』に出た“生殺し”死亡宣告
福井県にある高速増殖原型炉『もんじゅ』で原子炉内に落下してしまった炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)を引き抜く作業が13日、失敗に終わりました。
 毎日新聞が「『もんじゅ』:誤落下、中継装置抜けず 運転休止長期化も」と伝えましたが、技術的常識に従えば本格運転も廃炉措置もできない袋小路に追い込まれたと言えます。“生殺し”死亡宣告です。

誤落下、中継装置抜けず 運転休止長期化も」 20101014日 毎日新聞(毎日.jp
この記事は、すでに削除されています。

 炉心周辺の破損状態を知るためには、ナトリウムを排出しなければならない。そうなると核燃料を一端抜き出さないといけません。
 その前には中継装置を引き抜かなければならない。
 ところが、この装置が壊れて原子炉内に落下しているので、どちらも不可能のようです。
 こうなると、『もんじゅ』は生命維持装置を取り付けた仮死状態。
 生命装置(ナトリウム循環)の維持のために15000万円、年間200億円も電気を無駄に消費しているそうです。
 節電を呼びかけても、こんな無駄やっています・・・・
 プラス人件費(もんじゅ職員の費用=何十億円)が税金から支出される。(お金で済むなら安いか?)
 この生命装置をはずさせ、安楽死させる必要があるが、中にある核燃料を抜くことができないので、今後災害とかで電気が止まるか、特殊なロボットで液体金属のナトリュウム内で活動修理できる技術が開発されるまで、電気を食い続けることになる。
 災害や日本の経済力が無くなり、この『もんじゅ』の生命維持装置が意図せず外された場合、冷却機能が失われ、福島第一原発と同じメルトダウンが起こり、原子炉が破損する・・・・もんじゅで使っているプルトニュウムは福島第一と比べ、濃縮率が大きい、考えるだけでも恐ろしい。
 ナトリュウムは空気に触れて爆発的に燃えますので、水蒸気爆発なんて生易しい物ではなく、大爆発を起こします。
 そして、臨界になった場合・・・・
 マスコミでは報道されないが、ナトリウムを使う高速炉は、『もんじゅ』以外に、茨城県の『常陽』があります。
 この原子炉でも、やはり無理な操作をして装置を引っ掻け、炉内構造物を壊してしまったようで、これも仮死状態でナトリウム循環の生命装置で維持している。
 いずれにしても、この2つの原子炉は、地震災害などで維持できる電力を失うと巨大事故を起こす可能性が大きい。
 この時限核爆弾が日本国内あることを国民は知るべきです。

太陽光発電
発電量18.0KW ピーク2.82KW
328()
 晴れ 
 最高気温(℃)[前日差]13 [ +1 ] 最低気温(℃)[前日差]1 [ +1 ]
降水確率(%) 0  0   0   0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
 運転以来の最高値です。まだ上がると思いますが、パネルの温度が高くなると効率が落ちるので、いつが一番発電できるか、興味津々です。予測では5月かなと。
 夏は効率が落ちて、あまり発電できないらしいので、パネルをどう冷却するか、スプリンクラーで水を撒く?とか、考えてみたいと思います。
 追加のパネルは、電圧計付けているので、次はパネルの表面温度計を付けようと画策中です。

28
米個人所得・支出(2月)
ロックハート・アトランタ連銀総裁 講演
29
日本失業率・有効求人倍率(2月)
gfk消費者信頼感指数(4月)
GDP確報値(第4四半期)
S&Pケース・シラー住宅価格指数(1月)
ブラード・セントルイス地区連銀総裁 講演
30
日本鉱工業生産(2月)
ADP雇用者数(3月)
ブラード・セントルイス地区連銀総裁 講演
31
独失業率(3月)
ユーロ圏消費者物価指数(3月)
米週間新規失業保険申請件数
米シカゴ地区購買部協会景気指数(3月)
ガイトナー米財務長官が中国訪問
41
日本日銀短観(3月)
中国PMI製造業景況感指数(3月)
米雇用統計(3月)
ISM製造業景気指数(3月)

2011年3月27日日曜日

全国放送では公開されない風シュミレーションと高濃度汚染のレベル

緊急時迅速放射能影響予測(SPEEDI)が、公表されマスコミでは関西のローカル局だけで放送されました。
しばらくすると、削除されるかもしれませんので、リンクしました。


緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)の試算について
http://www.nsc.go.jp/info/110323_top_siryo.pdf

ヨウ素合計となっており、3月12日6時から3月24日0時までの「積算値」。単位はミリシーベルトですが、これまでみかけた「ミリシーベルト/時間」ではなくて、積算(上記期間の合計)です。この数値は一日中屋外にいた場合を想定したものだそうです。

売電(太陽光発電)


 太陽光発電の売電の金額がが1ヶ月分確定しました。
 太陽光発電は、昼間の電気使用量の余剰分を売るので、全太陽光発電分ではありませんが、約9,000円になりました。
 支払電は、昨年の同じ月と比べ3,000円安くなってますので、今の数値が平均で行けば、10年かからずに元が取れます。
 10年利益マイナスでは、投資として全然だめですが、気分はエコって言うところでしょうか・・・・パネルの製造で使うエネルギーを計算すると、地球にやさしいとは言えませんが、今後節電が流行りそうなので、良しとしましょう。
無停電電源の太陽光パネルに電圧計つけた
 無停電電源のパネルは、充電コントローラーに細かい表示が無いので、発電中がわかるようにパネルの出力電圧を表示する電圧計を付けました。
 写真撮ったのが、朝8時なので電圧はピークになっていません。
 ピークは大体、22Vくらいになります。
 こちらは、電池がフルになると、発電しません(電流流れない)ので、昼間はノートPCをこの電源で使っています。
 その他、充電電池関係はこの電源を使っています。
 電力量が不明なので、どのくらい、エコになっているかは判りません。
 実際は緊急用なので、夕方にバッテリーをフルにするように考えたいと思います。

太陽光発電
発電量16.9KW ピーク2.92KW
今日は発電量が過去最高でした。
326()
晴れ 
 最高気温(℃)[前日差]9 [ 0 ] 最低気温(℃)[前日差]3 [ -2 ]
降水確率(%)10  10    10    10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2011年3月26日土曜日

怪しいソーラー充電ラジオ

  マルツパーツセンターで怪しいラジオを見つけました。



 店先の POP には「動作しないものが含まれていますが、ジャンク品としてご了承ください。」と書いてあります。
 SONYのラジオ用IC CXA1238M TDA7050 を使用していて、ラジオとしてチップの素性は良い物を使っていると思います。
 これにステレオヘッドフォーン(インナータイプ)とFMアンテナ線が付いている。
 まず2個買って、1個は動作せずでしたが、中をあけてバッテリーの足のパターンクラックで治りました。
 面白いので、もう3個買って・・・・ひねくり回して(1台部品取り)なんとか、全部で4台がまともに動くようになりました。
 1台は電源端子から、充電して動作、ラジオの感度はまあまあで、AMは普通のラジオ並み、FMはHPで聞いて、セパレーションが少し甘いかな?ですが、感度も良く受信できました。
 太陽電池を備え、太陽光で充電できるようになっていまして、裏蓋を外して、太陽電池の電圧を計ったところ室内の光で3.6Vぐらい出ます。
 朝追記>日が昇ったので、太陽光に当てて電圧を計りました。
 この時期の午前9時45分の太陽光で5.06V(無負荷、ばらしたジャンクのパネルで実験)の電圧を発生していました。
 直射日光に当てれば、充電は出来そうです。
 ただし、パネルの汚れ具合や、電池の経年変化の具合から察するにあまり期待しない方がよさそうです。
太陽に当てて充電中のラジオ!
自分で使ってみるのと、実家の親に上げよう!
  

 充電が残っているらしく、買ってきたままでも、スピーカーからは音が出ます。
 電池の充電があまりできてい無さそうで、音が出なくなるとそれっきりですので充電が必要です。
 3V 電源入力があるので、3V を入力すると音が出て、充電されるようですが、安定化電源の電流計を見る限り、4V以上ないと、電池の充電になっていない気がします。
 中の回路はダイオードによる逆接続阻止程度しかついていません、つなぐ場合は 10mA から30mA程度に出力電流を制限して電源につないだ方がよさそうです、中の電池はシンガポール製のニッカドのようですが、古いのでパンクしたらことです。
 家に残すラジオは太陽光で充電して動かしてみます。
 災害用に役立つかは判りませんが、一家に1台!
 また、ゴミを増やしような・・・・・
 最後に値段ですが・・・・一個200円です(笑)。

太陽光発電
発電量12.8KW ピーク2.4KW
FX投資
AUD/JPY買い83.120売り83.256
AUD/JPY買い83.140売り83.321
AUD/JPY買い82.378売り82.586

2011年3月25日金曜日

日本の政府(お役所)は何を優先するのか?

 米「タイム」が指摘 日本の支援は途上国以下
【政治・経済】
2011324日 掲載
来日した外国人医師は診療できず

日本の救援体制は開発途上国以下――。
22日、米誌「タイム」(電子版)がこんな批判的な記事を掲載した。
「官僚機構が救援を遅らせているのか?」というテーマで、「日本よりはるかにインフラ整備が遅れている開発途上国でさえ、災害発生から4日もたてば援助物資が被災民の手に届く。だが東北では10万人の自衛隊が救援活動を行っているにもかかわらず、援助物資が届くのに恐ろしいほど時間がかかっている」と指摘した。
 同誌は日本の入り組んだ官僚機構に問題があり、規制好きな国民性が“合法的な壁”として立ちふさがっているとして、以下の実話を挙げている。
 日本の船会社が湾岸地域に救援に向かうコンテナ船をヘリの着陸用に提供すると申し出たが、政府は船会社に正式な資格がないことからこの提案を断った。
 来日した外国人医師団が患者の診察を申し出ても、日本の医師免許がないという理由で門前払い。医師らは医療行為ともいえない最小限の援助活動をするしかなかった。政府は地震から6日後の17日になって外国人医師の医療行為を認める方針を打ち出したが、遅きに失したといわざるを得ない。
 また、海外から高齢の被災者のために薬品が寄付されたが、日本の行政当局が承認していないという理由で現地に届けることができなかった。
 輸送業者は許認可特権を持つ官僚ににらまれるのを恐れて表立っては口にしないが、不満タラタラで物資を運ぶ許可を待っている。寄付された物資は地震と津波の数時間後には東京に届いたのに、いまも倉庫に眠っているというからバカげた話だ。
 もちろん、政治家がその気になれば、こうした規制を取っ払うことができる。官僚機構と政治の怠慢が被災者を見殺しにしたといえそうだ。

 また、日本の3流政治が世界の笑いものになっているだけなら良いのですが、人命にかかわることが最優されていないのは最低です。
 日本の硬直した官僚体制とリーダーシップを発揮できない政治家の悲しい日本があります。
 規制を破ることで、責任を取りたくない官僚は、前例のないことはやらない、どうしたら物が届けられるかについて考えない。
 送れないのは、道路とか航空規制などがあって自分のせいではないので、何もしない方が良いとの判断なのでしょうか。
 硬直した日本は、このまま滅びそうです。
 
太陽光発電
発電量10.6KW ピーク2.68KW
324()
曇後晴 
 最高気温(℃)[前日差]10 [ +2 ] 最低気温(℃)[前日差]1 [ -1 ]
降水確率(%)20   20   20    20
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

325
08:30   2  日本  全国消費者物価指数(前年比)
08:30   2  日本  全国消費者物価指数(除生鮮・前年比)
14:00   2  シンガポール  鉱工業生産(季調済・前月比)
14:00   2  シンガポール  鉱工業生産(前年比
15:30   2010年第4四半期  フランス  実質GDP(前期比)
16:00   4  ドイツ  GFK消費者信頼感調査
18:00   3  ドイツ  Ifo景況感指数
21:30   2010年第4四半期  米国  実質GDP(前期比年率)
21:30   2010年第4四半期  米国  GDデフレータ(前期比)
21:30   2010年第4四半期  米国  個人消費
22:55   3  米国  ミシガン大学消費者信頼感指数 
FX投資
AUD/JPY買い81.689売り81.915

2011年3月24日木曜日

放射性ヨウ素低下、摂取自粛不要のニュースは問題

 都の水道水、基準下回る=放射性ヨウ素低下、摂取自粛不要
時事通信 324()1316分配信
 東京都は24日、葛飾区の金町浄水場で同日午前6時に採取した水道水の放射性ヨウ素131は、厚生労働省が定めた乳児向け飲用基準の暫定規制値(1キログラム当たり100ベクレル)を下回る79ベクレルに低下したと発表した。都は「乳児が水道水の摂取を差し控える必要はない」として、同浄水場が水を供給している23区と町田など5市に対する摂取の自粛要請を取りやめた。
 同浄水場の水道水からは、22日午前9時に規制値の2倍以上の210ベクレル、23日午前9時には190ベクレルの放射性ヨウ素を検出。都は同日、23区と町田、武蔵野、三鷹、稲城、多摩の5市に居住する都民に対して乳児の水道水摂取を控えるよう要請していた。
 24日採取分の放射性ヨウ素が大幅に低下した理由について、都は「21日の降雨(による濃度上昇)の影響が薄まってきたため」と分析。今後も低下傾向が続けば、「一時的に100ベクレルを超えることがあっても、そのたびに乳児の摂取を控える必要はない」としている。
  この報道をしているマスコミは、政府の出す情報をそのまま流しているだけで、本当に大丈夫か?なにも考えていないようです。
 昨日から、水道水の許容「放射能」上限を300ベクレルと報道しているが、この数字が何なのか判って報道しているのだろうか。

 大きな問題なので、拡散の意味を含め!
 以下に低気温のエクスタシーbyはなゆーさんの、ブログを転記させていただきます。

原発事故後17日に厚生労働省は、水道水の許容「放射能」上限を一気に「30倍」も緩和した模様

低気温のエクスタシーbyはなゆーさんの、ブログから転記です。
20110322
〔日本〕水道水の許容「放射能」上限を一気に「30倍」も緩和した模様
名無しさん@十一周年:2011/03/21() 19:27:26.87 ID:WlmsS5yN0
長年日本は370ベクレルを上限として、これ以上の値が出た輸入品は全部突っ返していた
      ↓
でも保安院のお偉いさんと専門家が話し合って2000ベクレル(通称:暫定基準値)まで大丈夫ということになった(今月)
      ↓
2万ベクレル超えの野菜が発見されたが、ただちに影響はなく、洗って食べれば問題ないということになった  ←←←今ここ

403 名前:M7.74(チベット自治区)[]
投稿日:2011/03/22() 21:54:26.56 ID:qzGAkIHr0 [7/9]
●震災前
飲料水の放射能限度について。
日本には放射能に関する飲料水基準は無く世界保健機関(WHO)基準相当を守っていた。
飲料水中の放射性核種のガイダンスレベル(WHO)
ヨウ素-131 10Bq/L 
セシウム-137 10Bq/L
230ページ、表9-3 
(注:PDFファイルである)

輸入食品の放射能限度について。
セシウム-134とセシウム-137の合計値が370Bq/kg。基準値を超える物は輸入させない。
愛知県衛生研究所 

放射能暫定限度を超える輸入食品の発見について(第34報)

●震災後
厚生労働省医薬食品局食品安全部長通知 平成23317日付「食安発03173号」 放射能汚染された食品の取り扱いについて
飲食物摂取制限に関する指標
・放射性ヨウ素 (I-131
 飲料水 300 Bq/kg
 牛乳・乳製品 300 Bq/kg
 野菜類 (根菜、芋類を除く。 ) 2,000 Bq/kg
・放射性セシウム
 飲料水 200 Bq/kg
 牛乳・乳製品 200 Bq/kg
 野菜類  500 Bq/kg
 穀類  500 Bq/kg
 肉・卵・魚・その他 500 Bq/kg
(注:PDFファイルである)
 転記終わり

 WHOの基準は10ベクレルです。
 この基準は、いい加減に決めたのではなく、きちっとした学術データに基づき決められています。
 原発事故が起こって、数日後に基準を勝手に変えています。
 予測できていたと言うことか?
 これを安全と言えるかは、私は専門家ではありませんので判断できませんが、このタイミングで規制緩和することはなぜでしょう。
 とっても疑問です!