2011年3月31日木曜日

日経225先物オプションは損失多大の模様

 有名な、クローズアップ株式ブログクリック証券、東日本大地震をきっかけとした株式相場急落で不足金3億9千万円発生
 リンクフリーなので、引っ張ってきました。
 株式のプットは、FXと違い暴落したときに、損失が証拠金を超えてマイナスになるのは判っていたはずですが、やっぱりと言うか。
 株は売りたくても、買う人が居なければ、下がり続けても売れない(流動性の罠と言います)。
 私は、日本株やっていないので、今回は損害ありませんでしたが、この問題は証券会社がつぶれる可能性も出てきています。
 ただFXでも、取引システムがパンクしてストップがかからず、想定以上に暴落してから、売られた?のかな・・・通常は「追い証」にはなりません。
 使うシステムの信頼性はとっても大事のようです。

ひまわり証券、東日本大地震の影響で日経225先物事業と証券事業を廃業、店頭FXは継続
松井証券、東日本大地震をきっかけとした株式相場急落で不足金35億円発生マネックス証券、東日本大震災をきっかけとした株式相場急落で決済不足金13億円発生
カブドットコム証券、東日本大地震をきっかけとした株式相場急落で不足金39億円発生
岡三オンライン証券、東日本大地震をきっかけとした株式相場急落で不足金18億円発生

 上記のニュースから、クリック証券の部分を一部引用
クリック証券、東日本大地震をきっかけとした株式相場急落で不足金3億9千万円発生 328日、クリック証券が東日本大震災発生以降の株式市場の急落で、日経225先物・日経225オプション取引・信用取引・FX取引を行っている顧客の損失分(決済損)の回収が進まず、39千万円の不足金が発生したと発表しました。


 311日に発生した東北地方太平洋沖地震およびこれに端を発した福島第一原子力発電所事故の影響により、週明けの314日から同15日にかけて日経平均株価指数が2,000円を超える大幅な値下がりとなりました。

311日から317日の日経平均株価の値動き
日付         終値
20113178,962.67
20113169,093.72
20113158,605.15
20113149,620.49
201131110,254.43
201131010,434.38

 日経平均株価急落の結果、クリック証券で日経225先物・オプション取引をしていた多数の個人投資家において、多額の損失が発生しました。
支払い不可能なほどの巨大な損失を抱えた個人投資家が続出し、その損金をクリック証券が立て替えているわけです。不足金は39千万円になっています。
東洋経済新報社の記事によると、今回の相場乱高下では、日経225オプション取引における「プットの売り」で巨額の損失を出した個人投資家が多いということです。
 今回は地震発生後の日経平均の8000円台への急落に伴い、主に日経225オプション取引のプットの売り手に巨額の含み損が発生した。ネット証券ではこうした含み損が発生した場合、顧客に「追い証」と呼ばれる追加の差し入れ金の払い込みを求める。しかし、「期日までに追い証が払い込まれない場合は、強制 的にプットを買い戻し、足りなかった金額が不足金として発生する」(マネックス証券)。
 「プット売り」は、私の感覚ではギャンブルなんですけどね、逆に「プット買い」や「コール売り」の人は大儲けした?私はこういった取引はやっていませんので、ここでは書けません。
 株式はFXと違い、信用取引では流動性が問題になります。
 個人の投資家が手を出すのは怖いですね。
 多くの証券会社では、「追い証」の入金が期限までになく、損失が拡大しているようです。
 こう言った金額を見るにつけ、相当の個人投資家が投資家として死んだようです。
 投資は、細心の注意を払って、地道に続けようと、思った出来事でした。
太陽光発電
発電量14.1KW ピーク2.44KW
330()
晴れ 
 最高気温(℃)[前日差]15 [ -1 ] 最低気温(℃)[前日差]5 [ -4 ]
降水確率(%)10  10    10    10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

331
08:01   3  英国  GFK消費者信頼感調査
15:00   3  英国  ネーションワイド住宅価格(前月比)
15:00   3  英国  ネーションワイド住宅価格(前年比)
16:55   3  ドイツ  失業者数
16:55   3  ドイツ  失業率(季調済)
17:30   2  香港  小売売上高(前年比)
17:30   2  香港  小売売上高-数量ベース(前年比)
18:00   3  ユーロ  ユーロ圏消費者物価指数(HICP)概算値速報(前年比
21:30   1  カナダ  GDP(前月比)
21:30   1  カナダ  GDP(前年比)
21:30   3/20 - 3/26  米国  新規失業保険申請件数
22:45   3  米国  シカゴ購買部協会景気指数
FX投資
AUD/JPY買い85.549売り85.658
AUD/JPY買い85.236売り85.536
AUD/JPY買い84.472売り84.830
AUD/JPY買い84.048売り84.302
AUD/JPY買い84.179売り84.601
AUD/JPY買い84.200売り84.249
AUD/JPY買い83.850売り83.910
AUD/JPY買い84.139売り84.176

1 件のコメント:

  1. 3/11(金)東日本大震災発生した直後から日本全体が半身不随になりました。
    パソコンは使えず電話も繋がらない、物理的に売買取引ができない状況下で、証券・先物等市場を開けば公平性は損なわれ大混乱になることは誰にでも予想できました。
    しかし、国は、一部の識者や証券会社等から多数閉鎖要請があったにも拘わらず、敢えて3/14(月)から通常通り証券市場(東証・大証)を開いてしまいました。
    素人目から見ても市場閉鎖するべきであったことは常識的に判断できたことです。
    9.11事件の時は、世界最大のNY証券市場でも直ちに閉鎖し、再開できたのは発生後6日目の9/17でした。
    国の判断ミスにより、数多くの個人投資家が想像もできない、再起できない程の、巨額被害を受けました。
    国の判断ミスにより発生した巨額被害をこのまま放置し、数多くの個人投資家を自己破産に追いやってしまうことは決して正しいやり方ではないと思います。
    国が責任を持って個人投資家を救済しなくてはなりません。戦争と同じで、戦争で殺された個人が悪いのではありません。

    3/14(月)、ある証券会社の「ロスカット口座強制決済の買い戻しが引き金」となって欠陥システムが暴走、プットの証拠金が異常に跳ね上がり先物オプション市場は修羅場と化しました。横浜の(A)さんは直後から訴訟を起こしています。(日経WEB版5/31参照)
    3/15(火)、ネット証券各社にも必要証拠金不足による強制決済が大量発生し、証拠金不足発生、強制決済、が繰り返され大証でプット売りポジションの最後の一枚が決済されるまでこの循環が続く最悪の結果となりました。
    3/15(火)以降、ネット証券各社から被害に遭った数多くの個人投資家に対して脅迫まがいの不足金取り立てや自己破産を強制するような督促が来ています。一方、ネット証券各社に対し、適合性原則違反、リスク説明義務違反等を巡って個人投資家からおびただしい数の訴訟事件が起きています。
    このような大きな問題ですが、なぜか新聞TV等マスコミでは問題を深く掘り下げて報道しているところが極めて少ないのです。この大きな国の責任問題をこのまま放置し、風化させてはなりません。

    国は一刻も早く責任を認め、個人投資家の巨額損失を緊急に救済しなければなりません。
    被害を被った数多くの個人投資家が結集して情報提供し、当局や新聞TV等マスコミへ訴えて社会問題化できれば、早急に個人投資家を救済(解決)できるものと確信しております。
    その目的で既に、「被害者の会 代表 中村 明」が立ち上がっており闘いを開始している方がいます。
    「3/14~市場を開いたのは国の判断ミスによるものだ」と思われる方は
    上記へ一度連絡(検索すると出てきます)してください。
    お身体を大切にしてください。(kurarena)

    返信削除