2021年11月30日火曜日

豊田市に来ています

  愛知県豊田市に来ています。

 トヨタ自動車がある豊田市です。

 松平東照宮が目的です。

 バスの時間が在るので、名古屋グランパスのトヨタスタジアムを見てから移動。

 豊田市に戻ってから、トヨタ美術館へ。







11/30
8:30 日本 10月失業率
8:30 日本 10月有効求人倍率
8:50 日本 10月鉱工業生産・速報値(前月比)
8:50 日本 10月鉱工業生産・速報値(前年同月比)
9:30 オーストラリア 7-9月期経常収支
9:30 オーストラリア 10月住宅建設許可件数 (前月比)
10:00 中国 11月製造業購買担当者景気指数(PMI)
14:00 日本 10月新設住宅着工戸数(前年同月比)
16:00 トルコ 7-9月期四半期国内総生産(GDP)(前年比)
16:45 フランス 10月卸売物価指数(PPI)(前月比)
16:45 フランス 10月消費支出(前月比)
16:45 フランス 11月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)
16:45 フランス 11月消費者物価指数(CPI、速報値)(前年同月比)
16:45 フランス 7-9月期国内総生産(GDP、改定値)(前期比)
17:00 スイス 11月KOF景気先行指数
17:55 ドイツ 11月失業者数(前月比)
17:55 ドイツ 11月失業率
18:30 南アフリカ 7-9月期四半期失業率 
19:00 日本 外国為替平衡操作の実施状況(介入実績)
19:00 ユーロ 11月消費者物価指数(HICP、速報値)
19:00 ユーロ 11月消費者物価指数(HICPコア指数、速報値)
21:00 南アフリカ 10月貿易収支 
21:00 インド 7-9月期四半期国内総生産(GDP)(前年同期比)
22:30 カナダ 9月月次国内総生産(GDP)(前月比)
22:30 カナダ 9月月次国内総生産(GDP)(前年同月比)
22:30 カナダ 7-9月期四半期国内総生産(GDP)(前期比年率)
23:00 米国 9月住宅価格指数(前月比)
23:00 米国 7-9月期四半期住宅価格指数(前期比)
23:00 米国 9月ケース・シラー米住宅価格指数(前年同月比)
23:45 米国 11月シカゴ購買部協会景気指数 
24:00 米国 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言 
24:00 米国 11月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)


2021年11月29日月曜日

マイナンバーカードをスマホに搭載?

 マイナンバーカード機能 2022年度中のスマホ搭載に意欲
11/28(日) 12:18配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a7f8599a656c60a1ab24e3d29ce46416756b40b

牧島かれんデジタル担当相は、フジテレビの「日曜報道 THE PRIME」に出演し、マイナンバーカード機能のスマートフォンへの搭載について、2022年度中の実現への意欲を示した。
牧島デジタル相「今、準備をしている最中。プッシュ型で行政サービスを受けるということのニーズも高まっているので、それに対応できるようにするというのは、デジタル社会として大事な観点だと思います」
また牧島デジタル相は、政治資金収支報告書のオンラインでの提出については、「現時点では使いづらいとの受け止めが大きい」と述べたうえで、改善に向けてプロセスをしっかり見直す必要があるとの考えを示した。


 マイナンバーとマイナンバーカードは別物で、政府が最初に配ったマイナンバー通知書にはマイナンバーだけが記載されているだけです。

個人番号通知書とは住民のひとりひとりにマイナンバー(個人番号)を通知するものです。

書面には「氏名」「生年月日」と「マイナンバー(個人番号)」等が記載されています。

個人番号通知書は「マイナンバーを証明する書類」や「身分証明書」として利用することはできません。

 国民にナンバーを振ったのはその数字(ID)で色々と管理したいと言うことです。

 政府はなぜにマイナンバーカードを作らせたがるのか?

 まずは国民の保有資産の管理(税金を取る為)ですね。

 番号振ったはいいが、確定申告などでe-Taxを使わない人は銀行で「マイナンバー書いてください」と言われ「知らないよ」って思う方がほとんどでは、暗記で覚えれる人は少ないと思える桁数ですし。

 そして「マイナンバー通知カードどこ行ったっけ?」となります。

 そうなるとマイナンバー入り住民票を取得するしか確認する方法が無いので、とっても面倒です。

 自動車免許証のように本人確認に使えるカードとして発行しておけば無くさないと。

 スマホにマイナンバーカードの機能を搭載となると、電子証明以外では写真とマイナンバーと住所の記載なのですが、政府発行のアプリで表示させるのでしょうけど、スマホ上の画面ですと簡単に偽造画面作り放題ではないですかね。

 マイナンバーカードと自動車運転免許証も統合するならスマホ搭載での偽造はもっと増えるはずですね、カードのようなハードではなくソフトで作れますから偽造コストが少なくハードルも低いです。

 となると、受け手側は画面上の情報は本物かわからないので、電子証明の機能を使うことになります。

 そうなると読み込み出来るリーダーが必要になりそれに伴うネットワークやソフトが必要です。

 マイナポータルを介して認証となると、またまた面倒です。

 この辺の連携ソフトなどの開発はどうなるのか、また大混乱しそうです。 

 ここまではマイナンバーカードに記載(印刷されたナンバーや住所の情報)された内容の話ですが、マイナンバーカードの機能は電子証明としてのチップが入っています。


電子証明書は2種類です。

署名用の電子証明書

インターネット等で電子文書を作成・送信する際に利用します。

電子申請(e-Tax等)

民間オンライン取引(オンラインバンキング等)の登録など

「作成・送信した電子文書が、あなたが作成した真正なものであり、あなたが送信したものであること」を証明することができます。

利用者証明用の電子証明書

インターネットサイトやキオスク端末等にログイン等をする際に利用します。

行政のサイト(マイナポータル等)へのログイン

民間のサイト(オンラインバンキング等)へのログイン

コンビニ交付サービス利用 など

「ログイン等した者が、あなたであること」を証明することができます。

 スマホでもコンビニや役所・病院で使う場合NFC(近距離無線通信)機能が無いと使えません。海外の安いSIMフリースマホは使えない場合もあります。

 スマホでマイナポータルへアクセスしてたり確定申告をスマホで(入力面倒そう)行う場合はアプリの連携とかでバグらなければ便利かもです。

 しかし、急場で出来たデジタル庁が「お客目線で使いやすいシステムを作る」とは思えませんので、中途半端なもの作って使いにくくて使いたくないとなりかねませんし、日本のお役所仕事の定番でセキュリティー穴だらけってことがありそう。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    15℃

 温水器      44℃ 温度差29℃


 太陽光発電

 発電量15.8KW ピーク3.03KW


11月28日(日)

晴れ

最高気温(℃)[前日差] 15℃[+3]最低気温(℃)[前日差] 3℃[-2]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水   0%   0%   0%   0%


11/29

8:50 日本 10月小売業販売額(前年同月比)

8:50 日本 10月百貨店・スーパー販売額(既存店)(前年同月比)

16:00 トルコ 10月貿易収支

17:30 日本 黒田東彦日銀総裁、発言

17:30 スウェーデン 7-9月期四半期国内総生産(GDP)(前期比)

18:30 イギリス 10月消費者信用残高

18:30 イギリス 10月マネーサプライM4(前月比)

18:30 イギリス 10月マネーサプライM4(前年同月比)

19:00 ユーロ 11月消費者信頼感(確定値)

19:00 ユーロ 11月経済信頼感

21:00 メキシコ 10月失業率 

22:00 ドイツ 11月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)

22:00 ドイツ 11月消費者物価指数(CPI、速報値)(前年同月比)

22:30 カナダ 7-9月期四半期経常収支

22:30 カナダ 10月鉱工業製品価格(前月比)

22:30 カナダ 10月原料価格指数(前月比)

24:00 米国 10月住宅販売保留指数(前月比)

24:00 米国 10月住宅販売保留指数(前年同月比)

29:05 米国 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言


2021年11月28日日曜日

新型コロナウイルス感染症”オミクロン株”水際対策

 成田空港で水際対策強化「オミクロン株」確認で 6か国が対象
2021年11月27日 16時40分 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211127/k10013364261000.html
一部引用:
南アフリカで新型コロナの新たな変異ウイルスが確認されたことを受けて、成田空港では、27日から南アフリカと周辺の合わせて6か国を対象に水際対策を強化しています。
南アフリカで、新型コロナのワクチンの効果を低下させる可能性がある新たな変異ウイルスが確認されたことを受けて、政府は、南アフリカと周辺のエスワティニ、ジンバブエ、ナミビア、ボツワナ、レソトの合わせて6か国を対象に水際対策を強化し、27日午前0時から、入国後10日間、国が指定する宿泊施設にとどめる「停留」の措置を始めました。
:中略:
自民 高市政調会長「アフリカの数か国限定ではだめ」
自民党の高市政務調査会長は、神戸市で講演し「すでに南アフリカ以外の国でも感染者が見つかっており、政府は相当な迅速性と決断を持って、水際対策を徹底的に強化すべきだ。水際対策の強化をアフリカの数か国に限定していてはだめだ。本来であれば入国を全部止めてしまうのが安心かもしれないが、ビジネス往来や留学生の問題などさまざまあるので、政府には、精いっぱい強化し、経由地のチェックをしっかりすることをやってもらいたい」と求めました。
:引用ここまで

 新型コロナウイルス感染症の「オミクロン株」発生で、世界中の株価が暴落、経済活動に陰りが起こると判断したようで、売りに移行する理由になっています。

 感染力が過去最大で南アフリカでは「デルタ株」を駆逐して「オミクロン株」が新型コロナウイルス感染症確認で大多数となっています。

 新たな「オミクロン株」ウイルスについて、海外の感染症に詳しい専門家は「ワクチンの効果がどれだけ影響されるかもう少し様子をみる必要がある」と発言しているので、ワクチンに対してのブレークスルー率は不明のようで、現行のデルタ株でもブレークスルーがあるので、警戒する必要はありますが、騒ぎがマスコミを通じて先行している感じもします。

 いつも後手に回る日本政府の水際対策で、高市政務会長が珍しく正論吐いていますけど、対策は「経由地のチェック」ですか?・・・他地域でも感染確認が起こっている状態での対策では、ほとんど効果が無いと思います。

 日本は海に囲まれているので、入国の管理をしっかりすれば対応しやすいと感じるのは、ザル入国していたオリンピック終了以降に感染が少なくなったことが理由です。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    15℃

 温水器      40℃ 温度差25℃


 太陽光発電

 発電量13.8KW ピーク4.51KW


11月27日(土)

晴時々曇晴時々曇

最高気温(℃)[前日差] 12℃[-3]最低気温(℃)[前日差] 6℃[-2]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水   0%   0%   10%   10%

2021年11月27日土曜日

日本政府の石油高対策は効果なしの物ばかり

 岸田文雄首相 石油“最後の砦”備蓄放出表明も「暫定税率下げんかい!」「二重課税やめて」の“火に油”状態!
https://smart-flash.jp/sociopolitics/164289
2021.11.25 11:00 FLASH編集部 Smart FLASH
 11月24日に、日本政府は石油価格の高騰を受けて、石油の国家備蓄のうち国内消費量の数日分を放出することを正式発表した。
 石油価格は世界各国の新型コロナウイルスによる外出制限の緩和など、複数の要因によって10月から上昇を続けていた。
 岸田文雄首相は、11月20日に価格高騰への対策として「日米、あるいは関係国との協調を前提としながら、法的になにができるか検討を進めている」と述べ、9月末時点で145日分が確保されていた石油の国家備蓄を放出する意向を示していた。
 だが、この国家備蓄は紛争や災害で供給が不足した際に放出するための、いわば“最後の砦”だ。
 これらを定めている「石油備蓄法」では、今回のような価格高騰を受けての放出は想定されておらず、この決定には疑問が持たれている。
 経済ジャーナリストが語る。
「備蓄石油の放出による価格下落効果は非常に不透明です。それに加えて、価格が上昇し始めた当初から専門家などからは『トリガー条項を発動すべき』といった声が上がっていました」
 ガソリンには『揮発油税・地方揮発油税』と『石油石炭税』といった税金が掛けられており、揮発油税の半額近くは暫定税率の上乗せ分となっている。
 トリガー条項とは、ガソリン価格が1リットルあたり160円を3カ月連続で超えた場合、上乗せ分の課税を止める仕組みだ。条項発動の条件は十分に揃っている。
「さらに、消費者がガソリンを購入する際には、消費税もそのまま掛けられています。つまり、ガソリンは二重課税に近い状態にあると長年、指摘されており、『これらの税金の停止のほうが効果がある』ということなのです」(前出・経済ジャーナリスト)
 だが、日本政府が選択したのは備蓄放出だった。
 24日の表明を受けて、インターネット上では岸田首相への怒りの声が続々と上がっている。
《つーかさ、ガソリン税にかけられてる消費税の二重課税やめてくんない?》
《岸田総理は何を考えているのですか? 備蓄は国防では?
ガソリンの税金を半分にするとか、ガソリンに対する消費税を無くすとか出来ませんか?》
《一言 暫定税率下げんかい!》
 岸田首相は、世論の炎上にさらなる“ガソリン”を撒いてしまったのか……。
(SmartFLASH)



2021年10月19日火曜日

ガソリン高騰、自民岸田政権はポーズだけ、昔の民主は暫定課税停止したのに

https://toushiganbaru.blogspot.com/2021/10/blog-post_19.html

 当時有名なトリガー条例、租税特別措置法第八十九条『揮発油価格高騰時における揮発油税及び地方揮発油税の税率の特例規定の適用停止』ですが、残念ながらこの条項は、2010年4月に成立後、翌年3月に東日本大震災が発災したため、その復興財源を確保するという名目で、運用が凍結されました。


 この時、「岸田首相、産油国に増産働き掛けへ 原油高騰で対策指示」は産油国の大臣が何も聞いていないと言うコメントで否定したので、この政権やる気がないと。

 今回の石油の国家備蓄のうち国内消費量の数日分を放出するとしていますが、効果があるとは思われず、米国から言われてしぶしぶ発表した経緯です。

 しかも、先物は産油国の反発があるだろうと上がる始末・・・

 世間から「暫定税率下げんかい!」となるのも当たり前です。

 日本政府、原油高+円安の問題は解決するつもりがないような対応です。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    15℃

 温水器      31℃ 温度差16℃


 太陽光発電

 発電量9.8KW ピーク3.97KW


11月26日(金)

晴時々曇

最高気温(℃)[前日差] 16℃[0]最低気温(℃)[前日差] 8℃[+2]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水   40%   10%   50%   10%

2021年11月26日金曜日

交通事故に合わないための道路での立ち位置

 横浜・戸塚の国道1号 ワゴン車が歩道上のバス停に突っ込み、1人死亡1人重体 71歳男を現行犯逮捕
11/25(木) 16:41配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/662685678cfc071afda39c61d180487d13ab6172
 25日午後2時35分ごろ、横浜市戸塚区平戸町の国道1号で、ワゴン車が歩道上のバス停に突っ込み、近くにいた2人がはねられた。40代の女性が死亡し、もう1人も意識不明の重体で病院に搬送された。
 戸塚署は同日、ワゴン車を運転していた男(71)を自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで現行犯逮捕した。


 最近の交通事故は、車の衝突安全性が上がって車同士での死亡事故が減った半面、暴走による死亡事故が目立つ気がします。

 最新の車は、自動ブレーキや踏み間違い加速緩和装置などが付いているのですが、まだまだ多くは走っていません。

 自転車で交差点の信号待ちなど車が突っ込んでこないとも限らないと思って立ち位置など考えておくことにしています。

 あればガードレールに隠れる位置など少しでもリスクを下げておくことが必要な気がします。

 自転車も日中からライトやテールランプ(昼間確認可能な高輝度)、ヘルメットを使っています。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    15℃

 温水器      40℃ 温度差25℃


 太陽光発電

 発電量14.8KW ピーク2.97KW


11月25日(木)

晴時々曇

最高気温(℃)[前日差] 16℃[+3]最低気温(℃)[前日差] 6℃[-2]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水   0%   0%   0%   0%


 

11/26

8:30 日本 11月東京都区部消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比)

8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債

8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)

9:30 オーストラリア 10月小売売上高(前月比)

16:00 ドイツ 10月輸入物価指数(前月比)

16:00 ドイツ 10月輸入物価指数(前年同月比)

16:45 フランス 11月消費者信頼感指数 

17:00 スイス 7-9月期四半期国内総生産(GDP)(前期比)

17:00 スイス 7-9月期四半期国内総生産(GDP)(前年同期比)

21:00 メキシコ 10月貿易収支 

2021年11月25日木曜日

イギリスは新築住宅・オフィスにEV充電器義務化、日本もやらないかな

 英国、2022年から新築住宅・オフィスにEV充電器の設置を義務づける
2021年11月23日
https://jp.techcrunch.com/2021/11/23/2021-11-22-uk-will-require-new-homes-to-have-ev-chargers-starting-in-2022/?guccounter=1&guce_referrer=aHR0cHM6Ly9uZXdzLmdvb2dsZS5jb20v&guce_referrer_sig=AQAAAGB1QhAXmXlxaTBZCAOnKFzYPZCr0jnJJxn6nI57XB2C5ZrifOTNfwpOOT4wZTal66w06ZNyJ_YcsLbO24pbMYZt3uku4B0zdPxGDt0OgBrAyuLgi1xd4pqg_OoPkz09VfuWTY2x9qyzREwM4TSK-w49XHcGM2mp7p98JNfJ_ft2


英国政府は、2022年から英国のすべての新築住宅およびビジネスに電気自動車(EV)充電ステーションの設置を義務付けると発表した。この新しい施策は、毎年14万5千カ所の充電ポイントを追加することで、英国でのEV普及を促進することを目的としている。
「これにより、人々はEVの未来に備えた新築物件を購入することができ、また、英国内の新しい店舗や職場で充電ポイントを容易に利用できるようにすることで、今日のガソリン車やディーゼル車の給油と同じように簡単に利用できるようになります」とプレスリリースには記されている。
英国政府はすでに25万台以上の充電ポイントの設置を支援しているが、この新ルールにより、初年度だけで50%以上の増加が見込まれる。スーパーマーケットやオフィスビルなどの建物に加え、10台以上の駐車スペースを持つ大規模な改築も対象となる。ただし、設置場所の仕様や出力など、ルールの詳細はまだ公表されていない。
英国の野党である労働党は、ロンドンと同国の南東部には「イングランドとウェールズの他の地域を合わせたよりも多くの充電ポイントがある」と指摘し、新法はその点で役に立たないと主張している。また、低・中所得者層がEVをより購入しやすくなるような条項も含まれていないと、BBCは報じている。
英国政府は、予定よりも10年早い2030年までに化石燃料車の販売を完全に禁止することを目指している。同国政府は以前、英国内のEV充電インフラ整備に5億ポンド(約769億円)を投じる用意があると述べていた。
編集部注:本稿の初出はEngadget。著者Steve Dent(スティーブ・デント)氏は、Engadgetのアソシエイトエディター。


 COP26で評判が良くなかったイギリス政府です。

 電気自動車普及の為に、ちょっと過激な法案です。

 しかし、電気自動車を持っていない人の家にEV充電器を設置義務はやりすぎですね、充電コンセントならまだ安いでしょうが充電器設置は10万単位のお金が必要です。

 オフィスと公共駐車場の義務化は良いですね、日本でもこれくらいのことはやってほしい。

 買い物先や旅行先の駐車場なら普通充電器が複数台(5台から10台は欲しい)ですね。

 急速充電器は設置コストや運用のコスト(基本料金など)問題が多く残されていて、早急な法改正をやってほしいものです。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    15℃

 温水器      32℃ 温度差17℃


 太陽光発電

 発電量9.8KW ピーク3.97KW


11月24日(水)

晴時々曇

最高気温(℃)[前日差] 13℃[0]最低気温(℃)[前日差] 8℃[0]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水   0%   0%   0%   10%

   

11/25

  米国 休場 

  韓国 韓国中銀、政策金利

6:45 ニュージーランド 10月貿易収支

8:50 日本 10月企業向けサービス価格指数(前年同月比)

9:30 オーストラリア 7-9月期四半期民間設備投資(前期比)

14:00 日本 9月景気先行指数(CI)・改定値

14:00 日本 9月景気一致指数(CI)・改定値 

16:00 ドイツ 7-9月期国内総生産(GDP、改定値)(前期比)

16:00 ドイツ 7-9月期国内総生産(GDP、改定値)(前年同期比)

16:00 ドイツ 7-9月期国内総生産(GDP、改定値、季調前)(前年同期比)

16:00 ドイツ 12月GFK消費者信頼感調査 

17:30 スウェーデン スウェーデン中銀、政策金利 

18:30 南アフリカ 10月卸売物価指数(PPI)(前月比)

18:30 南アフリカ 10月卸売物価指数(PPI)(前年同月比)

21:00 メキシコ 7-9月期四半期国内総生産(GDP、確定値)(前期比)

21:00 メキシコ 7-9月期四半期国内総生産(GDP、確定値)(前年同期比)

22:30 ユーロ ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言

26:00 イギリス ベイリー英中銀(BOE)総裁、発言 

2021年11月24日水曜日

クロネコヤマトの電気自動車はドイツ車から国産車へ

 ヤマト運輸と日野、小型BEVトラック「日野デュトロ Z EV」実証実験開始 約400mmの床面地上高で超低床ウォークスルー実現
編集部:椿山和雄2021年11月22日 13:40
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1368228.html
一部引用:
 ヤマト運輸と日野自動車は11月22日、日野が開発した小型BEV(バッテリEV)トラック「日野デュトロ Z EV」を用いた集配業務の実証実験を2021年11月24日から開始すると発表した。日野デュトロ Z EVは、超低床・ウォークスルーを特長とし、実証実験では、温室効果ガス排出量削減効果や、集配業務における効率性・作業負荷低減の効果などを確認する。
 日野デュトロ Z EVは、ボディサイズが約4.7×1.7×2.3m(全長×全幅×全高)で、車両総重量は3.5t未満。最高出力50kWのモーターを搭載して、容量40kWhのリチウムイオンバッテリーを採用した。



:引用ここまで

ヤマトが導入した日本初の「ドイツ製EV車」の哀しきいま
10/26(火) 13:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ac927b21288491e31e75465951d6cb0738eb71b
一部引用:
ヤマト運輸は約2年前の2019年11月、日本で初めて宅配に特化した小型商用EV(電気自動車)トラックの導入(東京・神奈川・千葉・埼玉)を発表し、2020年1月から首都圏各地の営業所に配備され運用が始まった。
CO2削減や住宅街での騒音低減など環境面に配慮し、さらにドライバーの立場に立った設計にしたクルマを、ドイツポストDHLグループ傘下にあるストリートスクーター社とともに共同開発していた。
しかし、日本自動車輸入組合の統計情報によると新規登録が今年4月以降「ゼロ」が続いていたことが判明。同業他社に先駆けて海外メーカーと2年もの時間を掛けて共同開発したEV配送車両を導入し、大きな注目を集めながらも本格運用から1年ちょっとで「終了」した真相を追った。
:中略:
しかし、実際に乗った現場ドライバーの声は必ずしも芳しいものではなかった。
「とにかく故障が多かった印象。配送途中にとまってしまう。配達スケジュールに大きな影響を及ぼします」
「夏の間は主に夜間に使っている。故障して止まっていても目立たない」
「うちの営業所には納入されていないが、何か月も使用されず充電もされず、近隣の営業所には充電器の前で長い間動かされていない車両もある」
「小回りが利くという触れ込みだったが、幅が2M超とあって狭い道路では苦労している」
「無駄にボンネットが長く、積載量は期待したほどではない。2年もかけて共同開発をしたのに、なぜこれが導入されたのか?使い勝手が悪すぎる」
:引用ここまで

実は日本初!クロネコヤマトの新しいトラックは宅配専用EVトラックだ

公開日 2020/11/16 08:03

https://clicccar.com/2020/11/16/1034435/

画像はこちらからお借りしました。



 脱炭素に向け企業はアピールしないといけない時代、一早く地域配送の車をEVにと頑張っていたクロネコヤマトですがドイツのEVトラックを導入して1年で撤退、今年から日本の日野自動車からEVトラックを調達使用するようです。

 充電ステーションを配達拠点に置いて、宅配用に近距離で使う宅配便のトラックに電気自動車は最適です。

 しかし、急ぐあまりドイツのストーリートスクーター社からの調達は不評で500台で終わってしまったようです。

 写真を見る限り、荷物が多く積めないボンネットトラックで取り回しも不便な車。

 ドイツでは問題にならなかったのか、故障も多いと相まって、日本では使い物にならなかった?車はほとんど故障しないと言う日本の常識は世界の非常識なのかと。

 地方でクロネコヤマトのEVトラックは走っているのを見たことありません。

 日野自動車ならまあ信用できますので多く導入され、地方でも新しいEVトラックを見かけることになるでしょう。



MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    15℃

 温水器      35℃ 温度差20℃


 太陽光発電

 発電量13.8KW ピーク3.59KW


11月23日(火)

晴れ

最高気温(℃)[前日差] 13℃[-3]最低気温(℃)[前日差] 7℃[-4]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水   0%   0%   0%   0%


11/24

9:00 シンガーポール 7-9月期四半期国内総生産(GDP、確定値)(前期比)

10:00 ニュージーランド ニュージーランド準備銀行(RBNZ、NZ中央銀行)政策金利 

15:45 フランス 11月企業景況感指数 

18:00 ドイツ 11月IFO企業景況感指数 

19:00 南アフリカ 10-12月期四半期 南アフリカ経済研究所(BER)企業信頼感指数 

21:00 米国 MBA住宅ローン申請指数(前週比)

22:30 米国 前週分新規失業保険申請件数 

22:30 米国 前週分失業保険継続受給者数 

22:30 米国 10月卸売在庫(前月比)

22:30 米国 7-9月期四半期実質国内総生産(GDP、改定値)(前期比年率)

22:30 米国 7-9月期四半期GDP個人消費・改定値(前期比年率)

22:30 米国 7-9月期四半期コアPCE・改定値(前期比年率)

22:30 米国 10月耐久財受注(前月比)

22:30 米国 10月耐久財受注・輸送用機器除く(前月比)

24:00 米国 10月個人所得(前月比)

24:00 米国 10月個人消費支出(PCE)(前月比)

24:00 米国 10月個人消費支出(PCEデフレーター)(前年同月比

24:00 米国 10月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)(前月比)

24:00 米国 10月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)(前年同月比)

24:00 米国 11月ミシガン大学消費者態度指数・確報値

24:00 米国 10月新築住宅販売件数(年率換算件数)

24:00 米国 10月新築住宅販売件数(前月比)

28:00 米国 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨

2021年11月23日火曜日

WRC(世界ラリー選手権)トヨタ優勝

 トヨタ、1994年以来の3冠達成! オジエ&イングラシアが優勝で8度目の王者決める/WRCモンツァ
https://www.as-web.jp/rally/762704
 11月21日、WRC世界ラリー選手権第12戦モンツァの競技最終日、デイ3のSS14~16がイタリア北部のモンツァ・サーキットで行われ、セバスチャン・オジエ/ジュリアン・イングラシア組(トヨタ・ヤリスWRC)が総合優勝を飾った。タイトル争いでは同コンビがチームメイトのエルフィン・エバンス/スコット・マーティン組(トヨタ・ヤリスWRC)の追撃を振り切り通算8回目の戴冠を決め、トヨタはマニュファクチャラーズタイトルと合わせてシリーズ3冠を達成している。
 ラリー初日から、オジエ/イングラシア組とエバンス/マーティン組による、ドライバー/コドライバーズタイトル争いにふさわしい白熱したトップ争いが繰り広げられてきた今年の『ラリー・モンツァ』。2021年シーズン“ラストイベント”となった今戦の最終日は、3本のSSがすべて“スピードの神殿”とも呼ばれる伝統のモンツァ・サーキット内で実施された。


 日本の世の中が暗い中、明るいニュース。

 WRC(世界ラリー)でトヨタが総合優勝です。

 WRCで優勝すると言うことは、世界で特に欧州で良い車と認められることになります。

 欧州でのトヨタ知名度はうなぎ上りです。

 COP26などで、トヨタは世界で一番環境対策を遅らせている会社と揶揄されましたが、実は欧州の排ガス規制の中で唯一達成している(電気自動車専業除く)自動車会社であって、環境を看板に自国の有利な方向と儲けを出そうそしている似非紳士達に取ったは目の上のたん瘤なんですね。

 欧州の主な自動車会社は欧州の排ガス規制は達成不可能で罰金を支払いながら車の販売を行わないとダメですので、アジア人種に後れを取るのはけしからんとなっているのでしょう。

 最終的には電気自動車やFCVになるのでしょうが、段階を踏んで最適化していかないと、地球環境の為だから、お客が損をすればいい(国民が損する)となり人類の生活向上と発展と相反します。

 環境を叫ぶ人たちも、叫ぶだけでなく対案を考え出していく必要があると感じます。

 エネルギー消費を減らすなら、物流や人の移動で長距離(都市間)はレール式の電車で(リニアなんてもってのほか)、市内(町中)は小型の電気コミューター、近くの買い物は自転車とか、生活そのものを変える必要があります。

 話がそれててしまいましたが、世界レベルのレースで日本企業の車が優勝するのは良いことで、おめでとうと言いたい。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    15℃

 温水器      20℃ 温度差5℃


 太陽光発電

 発電量 1.5KW ピーク0.73KW


11月22日(月)

曇時々雨曇時々雨 18℃[-1] 11℃[+2]

最高気温(℃)[前日差] 19℃[-3]最低気温(℃)[前日差] 9℃[-1]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 50% 80% 100%   90%

 

11/23

  日本 休場 

6:45 ニュージーランド 7-9月期四半期小売売上高(前期比)

14:00 シンガーポール 10月消費者物価指数(CPI)(前年比)

17:15 フランス 11月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)

17:15 フランス 11月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)

17:30 ドイツ 11月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)

17:30 ドイツ 11月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)

18:00 ユーロ 11月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)

18:00 ユーロ 11月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)

18:30 イギリス 11月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)

18:30 イギリス 11月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)

23:45 米国 11月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)

23:45 米国 11月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)

23:45 米国 11月総合購買担当者景気指数(PMI、速報値

24:00 イギリス ベイリー英中銀(BOE)総裁、発言

24:00 米国 11月リッチモンド連銀製造業指数


2021年11月22日月曜日

脱炭素と円安で電気代がこれからも上がる

 家庭向けの電気料金、どんどん上がるのはなぜ?<教えてQ&A>
2021年11月21日 05時50分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/143751
 東京など各地で家庭向けの電気料金が上がっています。なぜなのでしょうか。ニッセイ基礎研究所の上野剛志上席エコノミストに聞きました。
(渥美龍太)
 Q 東京の電気料金が高くなっていますね。
 A はい、東京電力は4カ月連続で値上げしました。12月は、電気の使用料が平均的なモデル家庭で7485円。年初と比べ2割近く高くなっています。理由は火力発電の燃料費が上がっているからです。電気料金には、液化天然ガス(LNG)や原油、石炭などの燃料費が上がると、その分を家庭や企業に転嫁する仕組みがあります。都市ガスも同じです。



◆経済再開、原油高が直撃
 Q なぜ燃料費が上がっているのですか。
 A コロナ禍からの経済活動再開によって、世界的に原油の需要が回復する中、中東地域などの産油国が大幅な増産を拒否しているために供給不足となり、価格が押し上げられています。原油価格はこの1年ほどでほぼ倍になりました。
 東京の火力発電で主力となるLNGの価格には、原油価格の動きが遅れて反映されるので、原油高騰の影響が直撃するわけです。
 Q 今後はどうなりそうでしょうか。
 A 少なくとも来年半ばまでは上がる可能性が高いです。現在の高い原油価格がLNGの価格に反映され、さらに電気料金に反映されるには、一般的に7~9カ月かかる仕組みだからです。最近、外国為替市場で進む円安も家庭にとって悪影響です。日本は燃料をほぼ輸入に頼っていますが、円の価値が下がると輸入品を買う時に割高になってしまうのです。


 原油高です。

 円安も相まって、円換算で原油の価格がさらに上昇していますから、「総括原価方式」を取る大手電力会社はコスト分をそのまま電気代に上乗せ出来ます。

 最近の上昇は、1995年ころの円高が電気代に反映されないと言う理由で「石油価格の低下や円高の進展などの経済情勢の変化を迅速に料金に反映する」を根拠に、1996年から燃料費調整制度を導入したので、原油の価格(LPGも)が上がると政府の審議なして電気力金の上げ下げが出来るようになっています。

 今はこれが裏目に出て国民のお財布を直撃です。

 原油産出国は「脱炭素社会」で未来の投資を控えて産油量を減らしています。

 しかし、地球温暖化防止を旗印に脱炭素を掲げる人々は、それに見合うコストをだれが支払うかを無視して叫んでいます。

 またそれを後押しする欧州の国々も「脱炭素ビジネスで有利に儲けよう」と言う意図が見え隠れしていますし、エネルギーコストの上昇に国民から不満の声が出て、足並みがそろっていません。

 日本は世界各国の暗躍に疎い外交三流国家なので、言われたように金出したり、国内の産業へ圧力かけたりと、国益を最優先に考えない情けない展開をしています。

 そんなこんなで、日本の国民が支払う電気代は今後上がるばかりと予測しています。

 日本政府は 2030年度までに温室効果ガスを13年度比で46%削減する目標達成に向けた政府の地球温暖化対策計画の原案出しています。

 家庭部門で66%を削減するなど、目標達成に必要な全部門の削減量を初めて明記しています。

 これって、国民は納得できますかね・・・・



MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    15℃

 温水器      37℃ 温度差22℃


 太陽光発電

 発電量10.8KW ピーク2.89KW


11月21日(日)

曇り

最高気温(℃)[前日差] 19℃[-2]最低気温(℃)[前日差] 9℃[+2]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水   0%   0%   0%   10%


11/22

17:30 香港 10月消費者物価指数(CPI)(前年比)

24:00 米国 10月中古住宅販売件数(年率換算件数)

24:00 米国 10月中古住宅販売件数(前月比)

24:00 ユーロ 11月消費者信頼感(速報値)

2021年11月21日日曜日

伊良湖休暇村へ帰りは道の駅で野菜大量?買い

  渥美半島の突端に近い休暇村へ食事目当て(ビュッフェ)の旅行へ行ってきました。

 観光はほとんどなかったので、書く内容が乏しい・・・

 宿から海岸へ行く途中でキャベツ畑を見て、ここのキャベツをスーパーで購入しているのを実感。

今が旬で大きな球に育っています。

海岸端を夕陽を見ながら散歩



朝のバス待ちに宿の前にあるベンチでまったり
日が照ると寒くない、快適な状態

豊橋鉄道渥美線は花をテーマにカラーリングしています
帰りに乗ったのは「菜の花」
混雑時以外自転車も輪行バックなしで載せられます。
運賃に100円追加が必要。

室内のカラーリングも菜の花で黄色でした

田原駅の近くの道の駅
めっきんはうす

キャベツ買いました!

メロンも買いました!
もちろんおすすめ品

お昼は豊橋駅の近く「豊市」と言うパンのお店
イートインで「パンランチ660円」を
これがなかなかの絶品で美味しかった


ランチはパン2品とサラダ+ドリンク
パンを一品追加で買いました

食べる前に温めてもらって、
美味しいくいただけます。

QUONと言うチョコレートのお店
最近有名なお店の本店
久遠
https://quon-choco.com/
ここでチョコ購入。


豊橋は路面電車も走っています。
前面に「ちくわ」って書いてある


 食事と野菜買い出し旅行でした。

 帰りのリュックやカバンは野菜とメロンでパンパン、重かったです。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    15℃

 温水器      50℃ 温度差35℃


 太陽光発電

 発電量15.8KW ピーク2.66KW


11月20日(土)

晴れ晴れ 21℃[+2] 7℃[-1]

最高気温(℃)[前日差] 30℃[0]最低気温(℃)[前日差] 17℃[-4]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水   0%   0%   0%   0%



2021年11月20日土曜日

渥美半島に来ています

  愛知県の愛知eマネーキャンペーンを使い、渥美半島まで来ています。

 【公式HP】あいち旅eマネーキャンペーン

事業者登録・旅行者登録は公式ホームページからオンラインで可能> 愛知県内在住の方の県内旅行を対象に、最大7000ポイント還元されるキャンペーン。泊まってお得!

https://aichi-travel.jp/








 渥美半島の休暇村に来ています。

 海辺を散歩して、この時期はまた夕陽です。

 ディナービュッフェは、いつもの事ながら食べすぎです。

 シメは、渥美半島の名物メロン!メチャ甘いです。


 新型コロナ感染症の規制がなくなり、地域では色々な観光支援キャンペーンが出来ています。





2021年11月19日金曜日

新聞記者、車のことをよく知らない人が書くと警察の言うことを鵜吞み

 サイドブレーキかけず停車、操作ミスか 3人死傷事故
2021/11/18 12:16
https://www.sankei.com/article/20211118-AA4XKA7LYZKIJBL6PDWLWPGEVA/
大阪府大阪狭山市のスーパー「コノミヤ狭山店」の壁に乗用車が突っ込んで3人が死傷した事故で、車を運転していた無職の横山孝容疑者(89)=自動車運転処罰法違反(過失傷害)容疑で逮捕=が事故直前、サイドブレーキをかけずに停車していたことが18日、大阪府警黒山署への取材で分かった。横山容疑者はブレーキペダルを踏んでいたが車が急に動き出したため慌てて操作を誤ったとみられ、府警が詳しい事故の状況を調べている。
黒山署によると、横山容疑者は当時、買い物に来た妻を車で送り、スーパー近くの路上で停車中だった。妻が買い物から戻ってきたため、横山容疑者が車内でトランクを開ける操作をしていた際に車がゆっくりと動き出したという。
横山容疑者は「ブレーキの踏みが甘かったと思って慌てて踏み込んだらアクセルとブレーキを踏み間違えた」と説明。
同署はサイドブレーキとブレーキをいずれもかけずに停止した状態が続くと車が動き出す「クリープ現象」が起こった可能性が高いとみて調べを進めている。
事故は17日午後0時10分ごろに発生し、車は急発進を繰り返してスーパーの壁に衝突。近くにいた男女3人が巻き込まれ、同市の無職、岡田博行さん(87)が死亡した。残る女性2人は重傷とみられる。


 痛ましい事故です、お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたします。

 写真を見て「またプリウスの暴走事故」なんですが、Cセグメントあたりの車でこの値段の買えるのはご老人ばかりですかね、事故を起こされた方の年齢は89歳と高齢です。

 警察の発表もいい加減ですが、それを聴いて書く記者も、「もう少し調べてから書いたら」って言いたいような内容です。

 ”ブレーキペダルを踏んでいたが車が急に動き出したため

と言う部分は、ドライブに入れてブレーキを踏んでいたと取れます。

 ”横山容疑者が車内でトランクを開ける操作をしていた際に車がゆっくりと動き出したという。

横山容疑者は「ブレーキの踏みが甘かったと思って慌てて踏み込んだらアクセルとブレーキを踏み間違えた」と説明。

 まずプリウスは室内からトランクを開ける操作が出来ません。

 もしできるとしたら、車のドアをロックしていたとして、出来ることはロック解除ぐらいです。

 ロック解除は運転者側にあるドアのスイッチなので後ろ見ないです。

 プリウスのトランクは車の後ろに立ってバックドアの取っ手を引かないと開かない構造です。

 ブレーキの踏みが甘かったので慌てて踏み込んだって言う部分は、ブレーキ踏んで止まっていたはずなので、踏み間違えると言うことは、一度ブレーキから足を離してからアクセルに踏み変えないといけません。

同署はサイドブレーキとブレーキをいずれもかけずに停止した状態が続くと車が動き出す「クリープ現象」が起こった可能性が高い

 ドライブに入れて、ブレーキもサイドブレーキもかかっていない状態ではプリウスでなくてもほとんどの車は走って行ってしまいますが・・・昔の日産e-ペダルでないのですから。

 警察が事故を起こした人に聞いた内容をそのまま新聞記者に話しただけとしか見えません。

 こんな記事書いている記者の方はともかく、発表する前に編集長は読んでいるの?って思います。

 あまりにもいい加減なので、突っ込んでしまいました。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    15℃

 温水器      45℃ 温度差30℃


 太陽光発電

 発電量13.8KW ピーク3.10KW


11月18日(木)

晴れ

最高気温(℃)[前日差] 18℃[-1]最低気温(℃)[前日差] 8℃[0]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水   0%   0%   0%   0%

   

11/19

   インド  休場 

8:30  日本 10月全国消費者物価指数(CPI)(前年同月比)

8:30  日本 10月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比)

8:30  日本 10月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品・エネルギー除く)(前年同月比)

9:01  イギリス 11月GFK消費者信頼感調査

16:00  ドイツ 10月生産者物価指数(PPI)(前月比)

16:00  イギリス 10月小売売上高(前月比)

16:00  イギリス 10月小売売上高(前年同月比)

16:00  イギリス 10月小売売上高(除自動車)(前月比)

16:00  イギリス 10月小売売上高(除自動車)(前年同月比)

16:00  ノルウェー 7-9月期四半期国内総生産(GDP)(前期比)

17:30  ユーロ  ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言 

18:00  ユーロ 9月経常収支(季調済)

18:00  ユーロ 9月経常収支(季調前)

22:30  カナダ 9月小売売上高(前月比)

22:30  カナダ 9月小売売上高(除自動車)(前月比)

2021年11月18日木曜日

今風のハイエンドの「音」を確認したくて音工房ZのZ1-Livornoキットを作る その4(評価レビュー)

 2021年11月17日水曜日

今風のハイエンドの「音」を確認したくて音工房ZのZ1-Livornoキットを作る その3(マルチアンプセッティング)

https://toushiganbaru.blogspot.com/2021/11/zz1-livorno3.html

 2021年11月14日日曜日

今風のハイエンドの「音」を確認したくて音工房ZのZ1-Livornoキットを作る その2

https://toushiganbaru.blogspot.com/2021/11/zz1-livorno_0681541415.html

2021年11月13日土曜日

今風のハイエンドの「音」を確認したくて音工房ZのZ1-Livornoキットを作る

https://toushiganbaru.blogspot.com/2021/11/zz1-livorno.html

 の続きです。


 音工房Z

https://otokoubouz.com/

ハイエンドの「音」を追求するスピーカー専門工房


Z1-Livorno(S)

https://otokoubouz.com/z1/livorno.html

 高いコストパフォーマンスを実現するためにスピーカーユニットから開発しました。ウーファー、ツィーターともに6dB/octのシンプルネットワークで接続、アッテネーターを取り払いました。音工房Z10年目にしてようやく実現したコスパ重視小型2wayスピーカーキットZ1-Livorno(ゼットワン-リボルノ)と完成品Z-1LivornoS(ゼットワン-リボルノエス)。


 音工房ZのZ1-Livorno(S)キットを作り始めて3週間です。

 組み立ては2日ぐらいでしたが、付け板貼り付けとウレタンニス塗装に時間がかかり、音出しまで8日です。

 


 スピーカー間隔・2.0m

 試聴位置・4.0m


 ソースはPCのHDDでCDはリッピング後KORGのAudioGate 4で176KHz/24Bit変換、DSDファイルはAudioGate 4で192KHz/24Bit変換、その他は96KHz-192KHz/24Bitのハイレゾファイルです。

 PCから最新のXMOS XU208 USBチップ搭載のTopping D10sをDDコンバーターとして使います。

 今、流行のDACは使わずフルデジタルで構成します。

 タンノイSRMのマルチアンプシステムもフルデジタル構成でDACレスなんですね。

 出力を最大192KHz/24BitのS/PDIFでアンプに入力。

 アンプはラステームRSD-904でその辺のハイエンドアンプが霞むくらいハイレベルなアンプと思っています。

 ラステームはマニア向けな尖ったオーディオ機器を作っていましたたがメーカーが無くなってしまい残念です。


 クラッシックはなかなか良いバランスで聴けます。

 ベートーベン交響曲9番 合唱 FLAC192KHz/24Bit

 オーケストラのスケールも問題なく再生できて、合唱部分の分解能も良いと思います。

 アントニオ・ヴィヴァルディ四季 春 FLAC176KHz/24Bit


 室内楽曲は、もうこのスピーカーで良いのではないかと思えるくらいです。

 小編成の曲や古い録音のピアノ曲、それほど中低音が多く含まれていないクラシックソースは良いバランスで聴けます。

 クラッシックソースはピアノやオルガンを除けば、低音の不足は感じません。

 さすがに、オーケストラでホールのざわめき(ホールの低周波雑音)みたいなものは無理ですがほとんどのオーディオ再生機では出ない音ですから、このサイズのバスレフに要求するのは無理です。

ジャズ系



 最近お気に入りのアルバムです。

 Ryu MihのCall meから「ラ・イスラ・ポニータ」FLAC96KHz/24Bit

 ベース音が少し引き気味ですが、アコースティックギターが気持ちよく奏でられます、ボーカルはつややかでかわいい声が良い。

 タンノイと比べ、ボーカルの付帯音(ざらつくような響き)が少ないですが、こちらの方が本来の音かもです。

Direct Cutting at King Sekiguchidai Studio/井筒香奈江から

「Love Theme from Spartacus スパルタカス 愛のテーマ   Superstar」DSF5.6MHz/1Bit→192KHz/24Bit変換



 ヴィブラホーンのトランジェンドが良く立ち音の立ち上がりが奇麗です、余韻の響きもスムーズに消えて行き、歪の少なさを感じます。

 声の鮮度も良いですが、色っぽさはタンノイに譲ります。

 音量を上げていくと、井筒香奈江さんの待機時間で呼吸音が聞こえリアルです。

LISTEN  DSD trio, 井上鑑, 山木秀夫, 三沢またろう

「Ubdu」DSF5.6MHz/1Bit→192KHz/24Bit変換

 シンバル・スメア系の金属高音が多いので、高域の分解能比較、分解能はさすがと言うレベルで高音域の再現力はB&W805D3に負けていないです。

 タンノイと比較してはダメなのですが、タンノイは3ウエイマルチアンプなので情報量は比べればちょっと少なめです。

my Classics! 平原綾香

「Jupiter」 WAV192KHz/24Bit

  ボーカルが土台を形成するように迫力ある声が出ています。

 タンノイの方が高めの声に聴こえますが、中域がコンプレッションホーンなので違うのでしょう。

 中広域の分離が良く、サ行も多い平原綾香の声ですが分解能が良いので綺麗に聴こえます。

Pure  AQUAPLUS  LEGEND OF ACOUSTICS AQUAPLUS

「夢想歌」 DSF2.8MHz/1Bit→192KHz/24Bit変換

 有名なアニソンです。

 平原綾香の「Jupiter」と同じ傾向です、最後の横笛がリアルに聴こえます、一番バランス良いかなと。

 高域が良いのはZ1-Livornoのツイーター性能が良いのでしょう、10,000Hz以上の音域でもフラットに再生できるのはすごいです。

The Girl In The Other Room Diana Krall

「Temptation」FLAC96KHz/24Bit


 ダイアナ・クラールのハスキーな声、ベースと低い声がマッチしていて、声の分解能も良くリアル感が良く出ます。

 声にエコーがかかっているような吐息が絡んで良い感じに聴こえます。

VINTAGE  佐山雅弘, 井上陽介, 大坂昌彦

「ジェームス」FLAC96KHz/24Bit


  バランスが良く聴けますがピアノの音がちょっとコンパクトに感じます。

 高域のひずみ(金属音の余韻)が綺麗ですがちょっと面白みに欠ける印象です。

Waltz For Debby The  Bill Evans Trio

「My Foolish Heart」192KHz/24Bit

 古い録音ですが、演奏会場であるレストランの細かな音が入っているジャズの定番。

 音量を上げていくと、レストランの雑音・人の声・低い騒音など聞こえてきます。

 Z1-Livornoの分解能の良さを感じます。

 さすがにタンノイのような超低域の騒音は再生できませんが、十分な音場の再現出来ています。

FICTION II 梶浦由記

「E.G.O.」44.1KHz/16Bit→176.4KHz/24Bit


 これもアニソン系なんですが、高音質でシンセベースにバイオリン・ドラムス・ボーカルが重なった大音量の曲。

 どの音もつぶれず、分解能は結構良く楽器は分離します。

 さすがに、シンセベースの超低音打ち込み音は聴こえますが、体に響くズンズン・ブンブンとは行きません、サブ・ウーハー繋いで補完すれば大型のハイエンドスピーカーに負けません。


 色々聴いてみて、Z1-Livornoはこのサイズのスピーカーとしてとっても優秀でトップレベルの性能を有していると思います。

 効率が少し低いので、真空管アンプよりパワーに余裕のある半導体アンプの方が合っていると思います。

 ダンピングファクターは低音のバタつきにはけっこう効きますので、最低100ぐらいは欲しいです。

 この値段で、この性能は破格(54,800円)ですが、作るの面倒と言う方は少々値段が張りますが(138,000円)製品版もあります。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    15℃

 温水器      50℃ 温度差35℃


 太陽光発電

 発電量16.8KW ピーク3.13KW


11月17日(水)

晴れ

最高気温(℃)[前日差] 19℃[-1]最低気温(℃)[前日差] 8℃[0]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水   0%   0%   0%   0%

 

11/18

  南アフリカ 南アフリカ準備銀行(中央銀行)政策金利

8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)

8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)

16:30 スイス 7-9月期四半期鉱工業生産 (前年同期比)

20:00 トルコ トルコ中銀、政策金利

22:30 カナダ 9月対カナダ証券投資額 

22:30 米国 前週分新規失業保険申請件数

22:30 米国 前週分失業保険継続受給者数

22:30 米国 11月フィラデルフィア連銀製造業景気指数

24:00 米国 10月景気先行指標総合指数(前月比)