2016年4月30日土曜日

豪州に対する潜水艦売り込み合戦に日本は敗れて良かった

武器の輸出「考えていなかった」 潜水艦受注逃した社長
http://www.asahi.com/articles/ASJ4W52YSJ4WUTFK00C.html
2016年4月27日18時00分 朝日新聞
 「防衛装備品を海外に売って商売することは今まで考えていなかった」――。オーストラリアの次期潜水艦の共同開発交渉で受注できなかった川崎重工業の村山滋社長は27日の会見でこう語り、今回の交渉参加が政府主導だったことを示唆した。
 同社は三菱重工業とともに受注競争に参加したが、オーストラリア政府は26日、仏企業を選定した。村山氏は新たな商談があった場合、「(武器輸出は)国策なので同盟国との友好関係のために必要とあれば政府に協力していく」としつつ、「ビジネスにつながるかどうか、考えないといけない」と慎重な姿勢を示した。日本の防衛産業の中には「海外進出は、現地とのパイプ作りなど労力の割に利益は少ない」といった意見も根強い。(小林豪)


 オーストラリアが導入する予定だった潜水艦12隻の発注先が、日本、ドイツ、フランスの3国が競り合っていた中で、フランスに決定しました。
 この商談は、安倍内閣が2014年に決定した「防衛装備移転三原則」が適用される最初の事例にするつもりだったようで、今までは平和憲法を前提とした「武器輸出三原則」によって、日本が開発した武器の輸出は事実上不可能だったものを、安倍政権が「武器輸出」を「防衛装備移転」と言い換えて進めた物です。
 原発関連会社WHを政府主導で買わせて、政府の後押しで儲けさせ、天下り先やバックを期待したが原発事故で窮地に陥っている東芝と同じ構図に見えます。
 今の政権は日本の企業を死の商人に参加するべく後押ししていますが、そう言った思惑が外れた売り込み失敗は朗報と思います。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     49℃ 温度差34℃

 太陽光発電
 発電量36.4KW ピーク5.74KW

4月29日(金)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 18℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 11℃[-2]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2016年4月29日金曜日

もう売るものが無い東芝、資本金を切り崩し

東芝、再建へ課題多く 16年3月期 最終赤字4700億円 
2016/4/26 22:36
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ26I2U_W6A420C1TJC000/
 東芝は26日、2016年3月期の連結最終損益が4700億円の赤字(前の期は378億円の赤字)になったと発表した。医療機器子会社の売却益計上で2月に公表した7100億円の赤字予想から改善した。同時に米原子力子会社ウエスチングハウス(WH)の事業価値も見直し、2600億円の損失を計上した。
 「WHの損失計上を重く受け止めている」。室町正志社長は同日の記者会見でこう語った。買収は大きな負の遺産をもたらし、前期の営業赤字は6900億円(従来予想は4300億円の赤字)と、事業会社としては過去最大となった。
 東芝はWH買収に伴いこれまで企業価値を示す「のれん」約3300億円を資産計上していた。今回はその8割に相当する減損処理に踏み切った。東日本大震災以降、原子力発電所の受注環境が悪化するなか、WHの減損問題は最大の懸案になっていた。
 室町社長は減損実施の理由を「資金調達コストが上昇したため」と説明した。会計不祥事を機に、業績と財務は急速に悪化。国内外の格付け会社は相次ぎ東芝を格下げした。信用力の低下がWHの事業価値見直しを迫ることになった。
 一方でキヤノンへの売却を決めた東芝メディカルシステムズの売却益5900億円を計上。多額の損失計上にもかかわらず、最終損益は従来予想より改善した。
 再建に向け前進しつつあるものの、課題は多い。まずは財務の改善だ。前期末の自己資本比率は5.5%と2月公表時の2.6%から増えたが目標とする30%には遠い。室町社長は「資産売却やその他の資本政策の検討は今期の大きな課題」と述べ、一段の資本増強策を進める考えを示した。
 富士通らとのパソコン事業の統合交渉も「残念ながらいったん白紙の状態」(室町社長)になった。リストラでパソコンの収益力は改善しているが「粘り強く様々な選択肢を検討する」という。
 また室町社長は後任人事について「指名委員会の最終決定は連休明けが一つのメド。5月12日の前期決算発表までには報告できると思う」との見通しを示した。


やっとWHの、のれん代を減損計上しました。
東芝 業績予想の修正に関するお知らせ
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/news/20160426_1.pdf

 WHを購入後、株式買い増しもしていますので、5,000億円以上つぎ込んでいますので、まだ2,400億円以上の価値があると強気の減損ですね。

東芝の資本欠損の発表
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/news/20160426_3.pdf

もう売るものが無くなって、ついに資本金を食いつぶし始めました。
東芝の資本金は4399億円であるが、赤字のために純資産額が3738億円となります。
この先、原子力事業が儲からないと東芝も稼ぐものがありません。
国策(自民党)の後押しで、WHを買った後に福島第一原発事故が致命的です。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     22℃ 温度差7℃

 太陽光発電
 発電量4.3KW ピーク1.43KW

4月28日(木)
雨後曇
最高気温(℃)[前日差] 16℃[-4]最低気温(℃)[前日差] 14℃[-3]
降水確率(%)   90    80       80     50
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[29日]
07:45 NZ3月住宅建設許可
08:05 英4月GFK消費者信頼感
09:30 台湾1-3月期GDP統計[速報]
10:00 NZ4月ANZ企業景況感
10:30 豪1-3月期生産者物価指数
10:30 豪3月民間部門信用
11:00 シンガポール3月マネーサプライ
12:00 NZ3月マネーサプライ
12:45 デベル豪中銀総裁補、講演
14:30 仏1-3月期GDP統計[確報]
15:00 独3月小売売上高指数
15:00 南ア3月マネーサプライ
15:00 南ア3月民間部門信用
15:45 仏3月生産者物価指数
15:45 仏4月消費者物価指数[速報]
15:45 仏3月消費者支出
16:00 トルコ3月貿易収支
16:00 スイス4月KOF先行指数
17:00 伊3月失業率[速報]
17:30 英3月消費者信用残高
17:30 英3月住宅証券融資残高
17:30 英3月マネーサプライ
17:30 英3月住宅ローン承認件数
18:00 ユーロ圏3月失業率
18:00 ユーロ圏4月消費者物価指数[速報]
18:00 ユーロ圏1-3月期GDP統計[速報]
18:00 伊4月消費者物価指数[速報]
19:00 伊3月生産者物価指数
19:30 ロシア中銀、政策金利発表
19:30 カプラン・ダラス連銀総裁、講演[ロンドン]
21:00 南ア3月貿易収支
21:00 南ア3月財政収支
21:30 加3月鉱工業製品価格
21:30 加3月原料価格指数
21:30 加2月GDP統計
21:30 米1-3月期雇用コスト指数
21:30 米3月個人所得/個人支出
21:30 米3月PCEデフレーター
22:00 米4月ミルウォーキー購買部協会景気指数
22:45 米4月シカゴ購買部協会景気指数
23:00 米4月ミシガン大学消費者信頼感指数[確報]
1日
10:00 中国4月製造業/非製造業PMI
32:15 ダドリー・ニューヨーク連銀総裁、講演[アトランタ・FOMC投票権有]

2016年4月28日木曜日

いつまでたっても不正が治らない三菱自動車、三菱グループの天皇が元凶か

「燃費なんて誰も気にしていない」“三菱グループの天皇”が放言 不正問題への取材で 
デイリー新潮 4月26日(火)17時0分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160426-00507912-shincho-soci
 目下、世間の注目を集めている三菱自動車の「燃費データ不正操作問題」について、“三菱グループの天皇”と呼ばれた三菱重工相談役・相川賢太郎氏(88)が「週刊新潮」の取材に答えた。
***
 三菱自動車が突如として記者会見を行ったのは4月20日のこと。「燃費の数字を良く見せ意図的に操作したのは確かだ。経営責任を感じている」と謝罪した相川哲郎社長は、賢太郎氏の長男である。
賢太郎氏は三菱重工の社長を1989年から3期6年、会長を2期4年務め、今も三菱グループ全体に影響力を持つ。そんな賢太郎氏が取材で語った内容は、もはや“放言”に近いものだった。まず不正そのものについては、
「あれはコマーシャルだから。効くのか効かないのか分からないけれど、多少効けばいいというような気持ちが薬屋にあるのと同じ(略)軽い気持ちで出したんじゃないか、と僕は想像していますけどね」
 つまり、カタログ記載の公表燃費性能は“コマーシャル”で、それを良く見せるために軽い気持ちで不正を働いた、という見立てである。さらには、
「買う方もね、あんなもの(公表燃費)を頼りに買ってるんじゃないわけ」
「実際に乗っとる人はそんなに騒いでないと思うんだけどね」
 といった調子で、「週刊新潮」のインタビューに答えた“相川天皇”。過去の度重なる不祥事で倒産の危機に陥るも、その都度立ち直ってきた三菱自動車だが、今回はどうだろうか……。

***


 「買う方もね、あんなもの(公表燃費)を頼りに買ってるんじゃないわけ」
 「実際に乗っとる人はそんなに騒いでないと思うんだけどね」

 この程度の燃費の差など、好きで買ったお客は文句言わないでしょうが、不正を行ってお客を騙したことに対して、このような発言しているようでは、この先何年経ってもまともな物を作る会社になれません。
 相川賢太郎相談役の、とんでも発言を聞くと、さすが三菱財閥上から目線・・・
 この先、三菱ブランドの製品は買わないことにします。
 今の時代にこんな発言するようなトップがいる会社は時代錯誤、また事故で人殺す前に退場願いたいです。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     33℃ 温度差23℃

 太陽光発電
 発電量7.6KW ピーク1.76KW

4月27日(水)

最高気温(℃)[前日差] 21℃[-5]最低気温(℃)[前日差] 16℃[+3]
降水確率(%)   10    30       50    90
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[28日]
06:00 ニュージーランド中銀、政策金利発表
08:30 日3月完全失業率
08:30 日3月有効求人倍率
08:30 日3月全世帯家計調査
08:30 日3月全国消費者物価指数
08:50 日3月商業販売統計
08:50 日3月鉱工業生産[速報]
09:00 日銀政策委員会・金融政策決定会合[終了後直ちに発表・展望リポート]
10:30 豪1-3月期輸出入物価指数
11:30 シンガポール1-3月期失業率[確報]
13:00 日3月自動車生産実績
14:00 日3月新設住宅着工戸数
14:00 日3月建設工事受注額
15:00 英4月ネーションワイド住宅価格
15:30 黒田日銀総裁、記者会見
15:30 清田日本取引所グループCEO、記者会見
16:55 独4月雇用統計
17:00 小林経済同友会代表幹事、記者会見
18:00 ユーロ圏4月消費者信頼感[確報]
18:00 ユーロ圏4月鉱工業信頼感
18:00 ユーロ圏4月業況判断指数
18:00 ユーロ圏4月経済信頼感
18:00 ユーロ圏4月サービス業信頼感
18:30 南ア3月生産者物価指数
20:30 コスタ・ポルトガル中銀総裁、講演[リスボン]
21:00 独4月消費者物価指数[速報]
21:30 米1-3月期GDP統計[速報]
21:30 米新規失業保険申請件数
24:00 米カンザスシティ連銀4月製造業活動指数
26:00 米財務省7年・変動利付2年債入札

2016年4月27日水曜日

企業年金も今現役の人は払い損の可能性大

明治安田生命、確定給付年金の受託を停止 運用難で
http://www.sankei.com/economy/news/160422/ecn1604220040-n1.html
 明治安田生命保険は22日、企業の年金基金などに一定の利回りを保証する「確定給付年金」の新規受託と既存契約の増額を1日に停止したことを明らかにした。日銀のマイナス金利導入で金利が低下し、運用利回りを確保するのが難しくなっているためだ。
 確定給付年金は、従業員の受け取る額が決まっている企業年金。明治安田が契約者に約束している利回り(予定利率)は1.25%で、昨年9月末時点の保有契約高は2.5兆円だった。
 確定給付年金をめぐっては、日本生命保険も受託に慎重姿勢で、第一生命保険も金利低下を受けて2~3年前から受託を抑えている。


 個人では、貯蓄性の高い一時払い終身保険も停止になって来ていて、金融業の会社(銀行・信託も含む)に預けてもほとんど運用できません。
 企業年金も最近まで2%以上の利回りで運用することになっていましたが、1%も危うい状態です。
 私が8年前に会社を辞めた時の、企業年金の利回りが3.5%だと言われていましたが現状はどうなっているのか?私は運用を任せず一括で貰いましたので運用実態の書類は来ませんので判りません。
 普通の年金も利益が出す、株式に入れ込んで大赤字、企業年金も予定した運用益はほとんど出すことが出来ず、今もらっている人は良いですがこの先何十年後からもらう世代は破綻による支払無しも覚悟しておく必要があります。
 まあ、年金制度なんて作った今の人が潤うシステム、少子高齢化は見ないふりしていますので将来もらえるはずの人は、もらえなかった時のことも考え生活設計しておくことが必要です。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     55℃ 温度差45℃

 太陽光発電
 発電量31.8KW ピーク4.15KW

4月26日(火)
晴後曇
最高気温(℃)[前日差] 26℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 14℃[-1]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[27日]
07:45 NZ3月貿易収支
10:30 中国3月工業利益
10:30 豪1-3月期消費者物価指数
13:30 日2月全産業活動指数
14:00 日4月中小企業景況判断[商工中金]
14:00 日銀政策委員会・金融政策決定会合[28日まで]
15:00 独3月輸入物価指数
15:00 独5月GFK消費者信頼感
15:00 スイス3月UBS消費指数
15:45 仏4月消費者信頼感指数
17:00 ユーロ圏3月マネーサプライ
17:00 伊4月消費者信頼感指数
17:00 伊4月企業景況感指数
17:30 英1-3月期GDP統計[速報]
17:30 英2月サービス業指数
19:00 英4月CBI流通取引調査
20:00 米MBA住宅ローン申請指数
21:30 米3月前渡商品貿易収支
23:00 米3月中古住宅販売成約指数
23:30 EIA週間石油在庫統計
27:00 FOMC[米連邦公開市場委員会]、声明発表

2016年4月26日火曜日

JR北海道の赤字は確信犯だが現場は締め上げられて事故が増える

北海道新幹線、予約率2割で50億赤字確実…経営危機のJR北海道、鉄道事業継続困難を示唆
http://biz-journal.jp/2016/04/post_14860.html
2016.04.25 文=編集部 Business Journal
一部引用:
 北海道旅客鉄道(JR北海道)は2016年度(17年3月期)の事業計画を発表した。
 収支計画では北海道新幹線開業や外国人観光客の利用増などで、売上高にあたる営業収益は15年度見通しと比べ97億円(17%)上積みした920億円を見込んでいる。半面、新幹線が大幅な赤字になる見込みであることや安全投資や修繕費がかさむことから、営業損益は465億円の赤字になるとした。
 290億円は経営安定化基金の運用益で穴埋めするが、残りの175億円が経常赤字として残る。経常赤字は過去最大となる。
 国からの支援である設備投資助成金や保有する資産を売却して特別利益を捻出するが、それでも最終損益は44億円の赤字(15年度は28億円の黒字)と予想する。11年度以来5期ぶりに赤字となる。
 北海道新幹線は111億円の収入に対して支出は160億円、差し引き49億円程度の赤字になると試算している。
 今後の見通しについてJR北海道は、「安全の基準を維持するための費用を適切に確保する前提に立てば、今後の収支の見通しは、大幅な赤字となる状況が常態化しかねない」としている。さまざまな自助努力を行っても毎年400億円の営業損失を計上し、170億円以上の経常赤字を出し続けることになるという。
 そして、「このような状況が続いた場合、早晩企業として事業の継続ができなくなり、鉄道サービスを提供するという当社の使命を果たすことができなくなってしまう」と結論付けた。
 北海道新幹線の開業に合わせて発表した中期経営計画で、JR北海道は深刻な経営実態を白日のもとに晒した。今でも安全上のトラブルが続き経営が厳しいのに、大赤字必至の新幹線を抱えることになった。「新幹線は来ないほうがよかった」という本音が透けて見えるような事業計画といえないこともない。
:引用ここまで


 JR北海道、北海道新幹線を開通させましたが、新幹線引っ張ってきた政治家や政府が建設・インフラ関係の金儲けに使われただけ。
 東京から北海道に行くにも飛行機の方が早くて安いので、それより西ならなおさらです。
 JR北海道は民営化されたからずーっと赤字のままですが、倒産しないワケは、国鉄民営化の際に提供された「経営安定化基金」と呼ばれる資金を運用しているからです。
 この基金の運用益である300億円を赤字補填に回すことで、何とか経営を維持していて、JR北海道の収益の半分近くはファンドの運用益で賄われています。
 しかし、3~4%もの高利回りで運用されているはずの運用益ですが、この超低金利時代にそんな運用など無理な話。
 実際は国庫補填的な方法で無理やり利益を出している。
 安定化基金の多くは、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構に貸し付けられており、この貸し付けについては4%近い特別な高金利となっている(他の民間からの借り入れは1%以下)。
 この貸し付けは事実上のJR北海道救済資金であり、最終的には国の特別会計が穴埋めを行うようなからくりで動かしているので、赤字は税金で補てんされるような仕組みなんです。
 赤字が問題になるたびに国から赤字削減の改善命令がJR北海道のトップ(経営陣)に来ますが、どうやっても赤字路線なので、しわ寄せは末端のコスト削減になるわけです。
 赤字でも新幹線を持ってくれば儲かる政治家と政府、ついでに上の方の給料はそのまま、現場は削減しまくりとなるわけで、JR北海道の事故(現場にチョンボ)が増えると言う構図。
 北海道新幹線の赤字が増えることで、さらに危ない(事故が増える)JR北海道になる気がします。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     45℃ 温度差35℃

 太陽光発電
 発電量24.0KW ピーク4.64KW

4月25日(月)
曇り
最高気温(℃)[前日差] 24℃[-1]最低気温(℃)[前日差] 15℃[0]
降水確率(%)   0    0       0    10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[26日]
14:00 シンガポール3月鉱工業生産
16:00 南ア2月景気先行指数
17:30 英3月BBA住宅ローン承認件数
17:30 香港3月貿易収支
20:45 ザ・リテール・エコノミスト米週間小売売上高
21:00 ハンガリー中銀、政策金利発表
21:30 スリランカ中銀、政策金利発表
21:30 米3月耐久財受注[速報]
21:40 ポロッツ・カナダ中銀総裁、講演[NY]
21:55 米レッドブック週間小売売上高
22:00 米2月S&Pケースシラー住宅価格指数
22:45 米4月非製造業/総合PMI[速報]
23:00 米4月消費者信頼感指数
23:00 米4月リッチモンド連銀製造業指数
26:00 米財務省5年債入札

2016年4月25日月曜日

さらに下がった「日本の報道の自由度」は先進国最下位の72位

2014年7月8日火曜日
日本の報道の自由度は先進国最下位(今年も)
http://toushiganbaru.blogspot.jp/2014/07/blog-post_8.html

 この時は59位!昨年は61位まで低下、今年は72位と過去最悪

日本の報道の自由度ランク72位、順位10以上後退
http://www.huffingtonpost.jp/2016/04/20/japan-journalism-liberty_n_9735558.html
引用:
日本の報道の自由度ランキングは世界72位。
国際NGO「国境なき記者団」(本部・パリ)は4月20日、同団体がまとめた世界各国の報道の自由度ランキング2016年版をインターネット上などで発表した。日本のランキングは前年の61位からさらに後退し、180カ国中72位となった。2014年時点では59位で、年々順位を下げている。
ランク後退の原因について、団体はウェブサイトで「日本のジャーナリストは厳格な法律によって『国家の秘密』の調査を自主規制させられている。『国家の秘密』には第一原発事故や皇室、国防などすべてが含まれる」と発表している。
発表に先立ち、同団体は4月11日の声明でも、国谷裕子さんや古舘伊知郎さん、岸井成格さんら人気ニュース番組のキャスターが一斉に降板した問題を取り上げ、「安倍晋三政権はメディア規制を強め、市民の知る権利を奪っている」と指摘していた。
:引用ここまで


報道の自由確保されている=菅長官
URL http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042100414&g=soc
引用:
 菅義偉官房長官は21日午前の記者会見で、国際ジャーナリスト団体「国境なき記者団」による各国の報道の自由度に関する調査で日本が前年より順位を落としたことについて「どういう基準、判断か全く承知していないが、わが国で表現の自由、報道の自由は極めて確保されている」と反論した。
:引用ここまで


 詐欺師に向かって「お前は詐欺しか?」と聞いて「私は詐欺師です」なんて言う訳がありません。
 「日本の報道の自由度」は誰が見ても低下しています。
 マスコミの言うことは話半分で、あとはネットで色々調べてみないと嘘や隠ぺいばかりです。
 インターネットが発達して、国民は良かった!為政者は目の上のタンコブですね。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     48℃ 温度差38℃

 太陽光発電
 発電量23.5KW ピーク5.50KW

4月24日(日)
曇り
最高気温(℃)[前日差] 25℃[0]最低気温(℃)[前日差] 15℃[+1]
降水確率(%)   0    0       0    10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[25日]
08:50 日3月企業向けサービス価格指数
14:00 シンガポール3月消費者物価指数
14:00 日2月景気動向調査[改定値]
17:00 独4月Ifo景気動向指数
17:20 台湾3月マネーサプライ
19:00 英4月CBI企業動向調査
20:30 トルコ4月景気動向指数
20:30 トルコ4月設備稼働率
22:00 ベルギー4月企業景況感
23:00 米3月新築住宅販売件数
23:30 米4月ダラス連銀製造業活動指数
26:00 米財務省2年債入札

2016年4月24日日曜日

結局クリーンディーゼルはクリーンでは無かった

独自動車5社がリコール、排ガス浄化機能が低下
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2756839.html
  ドイツの自動車大手5社は、ディーゼルエンジン車の排ガス浄化機能に問題が見つかったとして、合わせて63万台をリコールすることが分かりました。
  ロイター通信などによりますと、リコールを行うのはフォルクスワーゲンとグループ傘下のポルシェとアウディ、それにダイムラーとオペルの5社、およそ63万台です。
  去年発覚したフォルクス社の排ガス規制逃れを受け、ドイツ運輸当局が調べたところ、リコール対象の車は一定の気温を下回った場合、排ガスを浄化する機能が低下することが分かったということです。
  こうした中、フォルクス社は22日、2015年12月期の通期決算に排ガス規制逃れ問題の対策費用としておよそ2兆円を計上、最終損益は2000億円の赤字と発表しました。
 赤字額としては過去最大だということです。
 TBS:2016年4月23日(土) 6時15分


スズキ基準値10倍超え 排ガスNOx、日産も数倍 VW不正で独政府調査

http://www.sankei.com/economy/news/160423/ecn1604230031-n1.html
 ドイツのドブリント運輸相は22日、国内外のメーカーのディーゼルエンジン車を対象に実施した調査で、スズキや日産自動車などの22車種で排ガスの窒素酸化物(NOx)が基準値を超えたと発表した。スズキの車両はエンジンを欧州大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)から調達していたが、条件によっては基準値の10倍を超えた。日産の車種も基準の数倍となったが、エンジンの調達先は明らかになっていない。
 調査は、自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス規制逃れを受けて実施した。VWの排ガス規制逃れにより環境対応への関心が高まっているだけに、場合によっては当局からリコール(無料の回収・修理)を求められる可能性がある。
 基準値を超えていたのはスズキの1600ccの車種で、日本で販売していないという。日産で基準値を超えたのは2500ccの車種。これまで明らかになっている通り、違法に排ガス浄化機能を操作するソフトウエアが確認された。(共同)


 自動車関係の不祥事が続いています。
 三菱は最初の軽自動車以外にも拡大して、不正27車種200万台以上になりそうで、会社自体の危機になっています。

 日本の自動車評論家が絶賛していたEUのクリーンディーゼルですが、実際のクリーン度は詐欺だった。
 6割がディーゼルのEU各都市でスモッグがひどいのは、このクリーディーゼル車のせいですね。
 色々探してみると、EUが気温低い時は清浄装置動かさなくていいって抜け穴作って、 自動車メーカーは15℃で止まるような甘い設定で売っていたらしい。
 EUは緯度が高く寒い期間が長いのですから、大都市圏の住民の健康はおざなりにして金儲けに励んだわけです。
 今の技術では、市販車としてのクリーンディーゼルって無いですね、NoxやPM2.5はガソリン車に比べ何十倍も出している訳ですから。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     45℃ 温度差35℃

 太陽光発電
 発電量23.8KW ピーク5.20KW

4月23日(土)
曇後雨
最高気温(℃)[前日差] 25℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 14℃[+1]
降水確率(%)   0    0       10    50
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2016年4月23日土曜日

さらに悪質な三菱自動車の不正、三菱車はさらに買う気がなくなる

パジェロも不正に燃費測定 三菱自動車、約10車種
[2016年4月22日16時9分]
http://www.nikkansports.com/general/news/1635705.html
 三菱自動車が燃費試験でデータを不正操作していた軽自動車以外に、国内法で定められた方法と異なる試験方法で測定していた車種が、スポーツタイプ多目的車(SUV)「パジェロ」や電気自動車(EV)「アイ・ミーブ」など約10車種に上ることが22日分かった。三菱自は今後、正しい方法で測定し直し、燃費に関するデータを国土交通省に提出する方針だ。
 国交省は三菱自の施設への立ち入り検査などで、不正な測定方法についても詳しく調べている。
 三菱自は燃費に関するデータの取得を、国内で定められた測定方法の「惰行法」ではなく、米国で適用されている「高速惰行法」で行っていた。走行時の空気抵抗やタイヤにかかる抵抗値を調べるが、高速惰行法の方が短時間でできるという。三菱自は測定方法が違っても燃費性能への影響は小さいと説明している。
 測定方法に不正があったのは、パジェロやアイ・ミーブのほか、SUVの「RVR」「アウトランダー」など。
 SUVのプラグインハイブリッド車(PHV)「アウトランダーPHEV」と小型車「ミラージュ」、ミニバン「デリカD:5」の一部モデルは問題がなかったという。
 三菱自は日産自動車向けを含む軽4車種に関し、燃費データを意図的に操作していた。これとは別に、三菱自の中尾龍吾副社長は20日の記者会見で、2002年以降、10車種近くが国内法と異なる方法で試験をしていたと明らかにしていた。(共同)


 最初のニュースで三菱自動車は、当時、性能実験を担当する部長が不正の指示をしたと説明していました。
 時間がたつにつれ、不正に関与した人数や背景については、「全体のヒヤリングが終わっていない」「外部による調査委員会の調査がまとまってから」などと誤魔化し始めています。
 ”性能実験を担当する部長が不正の指示”はどう考えても無理があります。
 性能試験する部門は測定して出てくる数字に責任を持ちますが、その数字が良くても悪くても試験部門の責任ではありません。
 性能試験部門の部長が指示したのであれば、”設計部門から頼まれたとか、もっと上からの圧力でそう言った指示をするしかなかった”と考えられます。
 食の時点で報道陣に「性能試験部門の部長の指示」なんて発表するような会社は最悪です。
 この話は滅茶苦茶腹が立ちます!どうみても経営陣の不正な指示による責任を、現場のしっぽ切で逃れようとしているとしか見えません。
 あまりにも甘い言い訳で、そこら中から突っ込まれて、調査が終わっていないとお茶を濁しています。
 他の車種にも飛び火しているkとをを見れば、会社ぐるみ(経営陣の指示)と思います。
 悪質すぎて、人命を乗せている車を作る会社として失格です。
 未来永劫、この会社の車は買いません・・・アウトランダーPHEV良さげ!(欲しい)なんですけど・・・・

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     50℃ 温度差40℃

 太陽光発電
 発電量32.6KW ピーク4.92KW

4月22日(金)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 23℃[+4]最低気温(℃)[前日差] 13℃[-1]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2016年4月22日金曜日

福島汚染水トリチウムは海洋放棄って短絡的すぎです

福島・汚染水
海洋放出が最も短期間で低コスト

http://mainichi.jp/articles/20160419/k00/00m/040/134000c?platform=hootsuite
毎日新聞2016年4月19日 06時30分(最終更新 4月19日 09時27分)
 東京電力福島第1原発事故の放射性汚染水問題について、浄化処理で取り除けない放射性トリチウム(三重水素)の処分方法を検討している経済産業省が、海へ流すことが最も短期間で低コストで処分できるとの試算結果をまとめたことが分かった。19日開催の専門家部会で提示する。同部会は処分方法の決定は見送る方針だが、試算結果が国や東電の判断に影響を与える可能性がある。
 同省は、海洋放出のほか、(1)地下に埋設する(2)水蒸気化する(3)水素ガスに還元して大気放出する−−など五つの処分方法を検討。それぞれについて、トリチウムを含む水の総量を80万トン、1日の処分量を400トンなどと仮定し、処分期間やコストを計算、比較した。
 試算結果はトリチウム濃度によって変動するが、海洋放出は最長7〜8年で処理することができ、最大でも35億〜45億円程度のコストで、五つの中でも最も低かった。一方、地下埋設は最長76年の管理が必要で、コストも高かった。
 汚染水は、汚染水を処理する多核種除去設備「ALPS(アルプス)」で62種類の放射性物質が除去されるが、トリチウムだけは取り除けない。トリチウムを含む汚染水は敷地内のタンクに貯蔵されて日々増え続けており、同部会で処分方法を検討してきた。【岡田英】


 こんなことを専門家部会で検討してどうするのか?
 時間とコストを考えたら、海に垂れ流しって誰でも言える、ようは安全かどうかです。
 トリチウムの安全性は確認されていない状態ですので、これ他国(特に隣国)がやったら激怒します。

 今日は手抜きだ・・・
 
MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     27℃ 温度差17℃

 太陽光発電
 発電量5.1KW ピーク2.36KW

4月21日(木)

最高気温(℃)[前日差] 19℃[-2]最低気温(℃)[前日差] 15℃[+7]
降水確率(%)   10    40       80    90
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[22日]
09:30 台湾3月失業率
13:30 日2月第三次産業活動指数
16:00 仏4月製造業/非製造業PMI[速報]
16:00 日銀金融システムリポート[4月]
16:00 ユーロ圏財務相・中銀総裁会合[アムステルダム]
16:30 独4月製造業/非製造業PMI[速報]
17:00 台湾3月鉱工業生産
17:00 伊2月工業受注
17:00 伊2月工業売上高
17:00 ECB、専門家経済予測
17:00 ユーロ圏4月製造業/非製造業/総合PMI[速報]
18:00 伊2月小売売上高
21:30 加2月小売売上高
21:30 加3月消費者物価指数
22:45 米4月製造業PMI[速報]

2016年4月21日木曜日

エコカー燃費競争が過激になり三菱自動車が燃費試験データ不正だが

三菱自動車、燃費試験データを不正操作 4車種60万台
2016年4月20日17時14分
http://www.asahi.com/articles/ASJ4N4TJYJ4NUTIL02F.html
 三菱自動車は20日、「eKワゴン」「eKスペース」と、日産自動車に供給している「デイズ」「デイズルークス」4車種で、燃費試験のデータを不正に操作していたと発表した。燃費を実際よりもよく見せるためだったといい、該当車は計約60万台が販売・生産された。同日、会見した相川哲郎社長は「深くおわび申し上げます」と謝罪した。
 カタログの燃費はJ08モードで表示されているので不正はないのではないか?と思いましたが、会見ニュースを見ますと「当社が国土交通省へ退出した燃費試験データ」と言っています。
 調べてみると、この数値を測定するのは、各メーカー自信がが校正された機器で行うらしい。
 日本のお役所仕事のようで、書類審査・・・役人が立ちあう場合もあるとか。
 今回問題になった不正はタイヤに負荷をかける数値を設定する際に、燃費がよく見えるように操作していたということです。


 カタログに書いてある、J08モードの数値は、国土交通省が車をメーカから借りたり買いあげたりするわけでなく、メーカーが測るんですね。
 今回は、供給される側の日産が”燃費の数字おかしくない?”と思って発覚した感じです。
 しかし、VWの不正と同じでバレた時の反動がものすごく大きいので、まともなメーカーではやるわけがありません。
 それをやると言うことは、現場の問題と言うよりマネジメントが悪いのでしょう、権利ばかり主張して責任を取らないトップがいる会社(お役所の方がひどいか?)。
 三菱・東芝・東電・・・・お役所体質な会社とも言えますがが、競争が過激になると、技術者を大切にしない会社からこんな不正が出ると思います。
 一言「日本の会社は技術者を大切にしない所が多いと思う、技術者を大切にしない会社は必ず落ちぶれます」。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     50℃ 温度差40℃

 太陽光発電
 発電量30.2KW ピーク4.83KW

4月20日(水)
晴後曇
最高気温(℃)[前日差] 21℃[0]最低気温(℃)[前日差] 8℃[-1]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[21日]
10:00 NZ4月ANZ消費者信頼感
10:30 豪1-3月期NAB企業信頼感指数
12:00 NZ3月クレジットカード支出
14:00 日3月全国スーパー売上高
15:00 スイス3月貿易収支
15:45 仏4月INSEE企業景況感
15:45 仏4月生産アウトルック指数
16:00 トルコ4月消費者信頼感
16:00 スイス3月マネーサプライ
16:30 スウェーデン中銀、政策金利発表
17:00 EU内相理事会[難民政策について]
17:30 英3月小売売上高
17:30 英3月公共部門純借入所要額
17:30 香港3月消費者物価指数
20:45 ECB金融政策会合、金融政策発表
21:30 米3月シカゴ連銀全米活動指数
21:30 米4月フィラデルフィア連銀景況指数
21:30 米新規失業保険申請件数
21:30 ドラギECB総裁、記者会見
22:00 米2月住宅価格指数
22:00 イスラエル中銀、政策金利発表
23:00 ユーロ圏4月消費者信頼感[速報]
23:00 米3月景気先行指数
26:00 米財務省インフレ指数連動5年債入札

2016年4月20日水曜日

"川内原発"避難できないのに止めない、住民の命よりお金

規制委員長「川内原発停止不要」 地震で臨時会合
  http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016041801001450.html
2016年4月18日 13時29分
 原子力規制委員会の田中俊一委員長は18日、記者会見し、熊本、大分両県を中心に相次ぐ地震を受け、全国で唯一稼働中の九州電力川内原発(鹿児島県薩摩川内市)を予防的に停止させる可能性について「安全上の理由があれば止めなければならないが、今の状況で問題があるとは判断していない」と否定した。
 規制委は同日、臨時会合を開き、九州、中四国地方の4原発に異常がないことを確認。揺れの大きさを示す最大加速度は、九電玄海原発(佐賀県玄海町)の20・3ガルが最も大きく、いずれの原発も原子炉が自動停止する設定値を下回っていたが、地震が続いていることから状況を注視する。
 規制委の情報発信が不十分と批判が出ていることに関し田中委員長は「率直に反省しないといけない」と陳謝した。
 会合では原子力規制庁が、今回活動した布田川・日奈久断層帯に関し、川内1、2号機の新規制基準への適合性審査で、断層の長さ92・7キロ、マグニチュード8・1と想定して地震動を評価したと説明。原発への距離が約90キロと遠く、影響は限定的とした。
 薩摩川内市では14日以降、最大で震度4が観測されたが、原発に伝わった揺れはそれより小さく、九電は安全上影響がないとして発電を継続。政府も「運転を停止する理由はない」(菅義偉官房長官)としている。
 玄海原発、四国電力伊方原発(愛媛県伊方町)、中国電力島根原発(松江市)は、いずれも運転を停止中。核燃料は使用済み燃料プールに移されており、一連の地震で異常は確認されていない。
(共同)


 九州熊本で「過去の事例がないレベルの地震」と言われている災害が発生している状態で、その断層の延長上にある川内原発は稼働を続けています。
 安全の為に「一時停止してほしい」との住民の声は無視されているようです。
 九州電力は新安全基準にある免震棟は作らないは宣言しただけでなく、「避難経路も新幹線で逃げればいい」など適当な言い訳で稼働を開始しました。
 いま、”想定外”の事故が起こった場合、道路も鉄道も寸断されている状態でどうやって逃げるのか?
 何が起こっても、誰も責任を取らない”福島第一原発事故”の事例があるので、住民の安全よりお金が優先されるのでしょう。


MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     50℃ 温度差40℃

 太陽光発電
 発電量31.5KW ピーク5.21KW

4月19日(火)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 21℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 9℃[-5]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[20日]
08:50 日3月貿易収支[通関統計]
09:30 豪3月ウエストパック先行指数
10:00 豪3月DEWRインターネット求人指数
15:00 日3月工作機械受注[確報]
15:00 独3月生産者物価指数
16:00 日3月コンビニエンスストア売上高
17:00 台湾3月輸出受注
17:00 南ア3月消費者物価指数
17:30 英3月雇用統計
17:30 英2月ILO失業率
18:00 スイス4月ZEW経済期待指数
20:00 米MBA住宅ローン申請指数
20:00 トルコ中銀、政策金利発表
21:30 加2月卸売売上高
22:00 ベルギー4月消費者信頼感
23:00 米3月中古住宅販売件数
23:30 EIA週間石油在庫統計
29:15 ポロッツ・カナダ中銀総裁、上院銀行委員会で証言

2016年4月19日火曜日

被災地へ、ペイロード4.5トンのオスプレイで物資輸送ってバカ?

首相「激甚災害に早期指定」 オスプレイで物資輸送へ
中崎太郎、福井悠介2016年4月18日00時06分
http://www.asahi.com/articles/ASJ4K5GF5J4KUTFK009.html
一部引用:
安倍晋三首相は17日、熊本地方の地震について、復旧事業などを支援する激甚災害に早期に指定する考えを示した。被災地への航空機による物資輸送で、米軍の新型輸送機オスプレイによる支援を受け入れる方針も決めた。また、政府は被災した自治体を支援する省庁横断の「被災者生活支援チーム」を設置した。自治体との連携を強め、被災者の支援にあたる考えだ。
:引用ここまで

 オスプレイは高速で長距離を飛んで、兵士を送るために設計された機体です。
 オスプレイのペイロードは4.5トンしかありません。
 自衛隊の主要装備である大型ヘリコプターCH-47Jは航続距離1,000㎞でペイロード11.2トンです。
 自衛隊には15機装備されていますので、これを使えば一回で150トン以上の物資を運べます。
 オスプレイで物資を運ぶより大量に運べるのに、デモンストレーションで運ぶ量を減らすのはバカにすることではないでしょうか。
 それも、たった4機です・・・・
 被災地は食料・水・紙(トイレットペーパー等)が不足していて大変な状態、すぐに大量の物資を運ばないといけないのに。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     34℃ 温度差24℃

 太陽光発電
 発電量12.7KW ピーク4.84KW

4月18日(月)
曇り
最高気温(℃)[前日差] 19℃[-7]最低気温(℃)[前日差] 14℃[-2]
降水確率(%)   10    10       10    10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[19日]
08:00 ローゼングレン・ボストン連銀総裁ボストン連銀総裁、講演[FOMC投票権有]
10:30 豪中銀理事会議事要旨
14:30 日3月全国百貨店売上高
15:00 EU国防相理事会[ルクセンブルク]
17:00 ユーロ圏2月経常収支
17:30 伊2月経常収支
17:30 香港3月失業率
18:00 ユーロ圏2月建設支出
18:00 ユーロ圏4月ZEW景況感指数
18:00 独4月ZEW景況感指数
20:45 ザ・リテール・エコノミスト米週間小売売上高
21:30 米3月住宅着工件数
21:30 米3月建設許可件数
21:55 米レッドブック週間小売売上高
22:30 スティーブンス豪中銀総裁、講演[NY]
23:35 カーニー英中銀総裁、講演[ロンドン]
24:00 ポロッツ・カナダ中銀総裁、コモンズ委員会で証言

2016年4月18日月曜日

年金の運用損、発表時期をずらすだけでなく発表を年一回に

年4回の公表を1回に GPIFがもくろむ運用損の“隠蔽”工作
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179647
2016年4月17日 日刊ゲンダイ
 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、損失隠しに躍起になっている。これまで、運用実績を四半期ごとに年4回発表していたが、通期のみの年1回に減らそうというのだ。
 GPIFは15日、3月10日に行われた運用委員会の議事録をホームページで公開。委員からはこんな声が上がっていたようだ。
〈長期運用なので、四半期で公表すること自体がそんなに意味があるのか〉〈四半期ごとに公表するのは良いが、『損・得』という出し方はいかがなものか〉〈四半期毎に運用実績の数字を出すのは、損得という意味のない誤解を招くという点で、あまり賛成ではない〉
 2015年度の損失は5兆円に上るとみられ、15年度第3四半期は7・8兆円のマイナスだった。原因は、株式での運用比率を倍増させたことだ。GPIFはどうしても損失を公表したくないのだろう。そんなに運用に自信を持てないでいるのか。
 この日、都内で行われたGPIFへのヒアリングを開催した民進党の山井和則衆院議員はこう言う。
「国民の年金を預かっているのだから、本来は公表の機会をさらに増やし、透明性を確保するべきでしょう。それを年1回に減らすというのだから、国民をバカにしている。損失の隠蔽以外の何ものでもありません」
 国民の年金を原資にギャンブル――「5兆円負けちゃいました」ではとても済まされない。



 つい最近、公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)による2015年度の運用成績の発表日を7月29日と例年より約半月遅くし、7月の参院選後になるようにしたはず。
 年金の運用の投資先比率を株式に比重を多くしたにもかかわらず、運用の実態を年一回にしたいと言うのは、損失隠しを画策しているのでしょうね。
 また、発表の時期は決めず、芸能界かスポーツ界のスキャンダルを大々的に発表している時にそっと発表となりますかね・・・・

 今日もまた、九州の大震災で、朝から円高になり、株価も暴落しそうです。


MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     48℃ 温度差38℃

 太陽光発電
 発電量19.6KW ピーク5.86KW

4月17日(日)
雨のち晴れ
最高気温(℃)[前日差] 26℃[+3]最低気温(℃)[前日差] 16℃[+8]
降水確率(%)   80    90       20     0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[18日]
07:45 NZ1-3月期消費者物価指数
08:01 英4月ライトムーブ住宅価格
09:30 シンガポール3月輸出
10:30 豪3月新車販売台数
10:30 中国3月住宅価格
18:00 EU外相理事会[ルクセンブルク]
21:30 加2月国際証券取扱高
21:30 ダドリー・ニューヨーク連銀総裁、経済会議で冒頭発言[FOMC投票権有]
23:00 米4月NAHB住宅市場指数
25:30 カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁、講演
26:00 EU外相・国防相理事会[リビア情勢について]

2016年4月17日日曜日

ハイレゾ音源Hiromi-Sparkを購入

上原ひろみのアルバムは『Alive』を持っていますが、ちょっと変わったリズム感に最近はあまり聞いていませんでした。

 2016年4月1日に全米でリリースされた『SPARK』が、全米ビルボード・ジャズ・チャート(4/23週付)において初登場1位を獲得!アルバムは、総合ジャズ・チャートに加えて、トラディショナル・ジャズ部門でも首位を獲得。
 同部門で1位を獲得したのは日本人アーティストとして初だそうです。
 欲しいハイレゾも無かったので、ミーハーですがつられて購入しました。
1. SPARK
2. イン・ア・トランス
3. テイク・ミー・アウェイ
4. ワンダーランド
5. インダルジェンス
6. ジレンマ
7. ホワット・ウィル・ビー、ウィル・ビー
8. ウェイク・アップ・アンド・ドリーム
9. オールズ・ウェル
全作曲:上原ひろみ




 今回の『SPARK』は、不思議なリズムのズレ間、普通の感覚と違うリズムが『Alive』ほど違和感を感じず、聞いていて心地よい・・・
 なかなか聞けると、買ってよかった。


MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     55℃ 温度差45℃

 太陽光発電
 発電量29.5KW ピーク4.27KW

4月16日(土)
晴後曇
最高気温(℃)[前日差] 23℃[+1]]最低気温(℃)[前日差] 8℃[-4]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2016年4月16日土曜日

金地金の購入はタンス預金と同じ?

金地金の販売量34.9%増 1~3月 マイナス金利受け資産づくり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160414-00000003-fsi-bus_all
SankeiBiz 4月15日(金)8時15分配信
 田中貴金属工業が14日発表した1~3月の資産用地金の取扱量によると、金地金の販売量は前年同月比34.9%増の8192キロと急増した。一方、買い取り量は23.8%減の6239キロだった。「日銀のマイナス金利政策の影響で資産形成意識が高まり、金投資を始める個人投資家が増えた」(同社)という。
 年始の金価格は1グラム=4205円と昨年よりも600円近く割安だったことも、販売量を押し上げた。ただ、世界的な金需要の高まりから3月11日には年初来高値の4655円をつけ、次第に買い取り量が伸びた。
 また、プラチナ地金の販売量も2.7倍の4945キロに急増した。年間で過去最高の販売量を記録した昨年を大きく上回るペース。プラチナ価格が金を下回って推移したことで、値ごろ感が広がった。買い取り量は18.4%減の655キロだった。


 ニュースはマイナス金利で金地金が買われているように言っていますが、実際は資産を把握されたくない資産家の行動と思っています。
 金地金の購入には消費税しかかかりませんが、2018年からは任意でマイナンバーを伝えるようですが、この先マイナンバーを伝えないと売買が出来なくなるかもしれません。
 今でも売却時には、売却金額を200万円以下でないと、売却履歴は税務署に提出されます。
 2016年1月以降、個人番号(マイナンバー)制度導入に伴う所得税法等の改正により、支払金額が200万円を超えた場合に事業者が税務署に提出する支払調書に、お客様の個人番号(マイナンバー)を記載することが義務付けられています。
 金地金の売却益は、控除が50万円ありますが、それを超える場合確定申告で税金を払わないといけません。
 売買期間が5年以下が全額、5年以上が利益の1/2に手数料を引いた金額に税金がかかります。
 国は税金取りたいばかりなので、国民は色々節税考えないといけません。
 金地金はタンス預金よりハードルが高そうです。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     55℃ 温度差45℃

 太陽光発電
 発電量33.5KW ピーク4.53KW

4月15日(金)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 22℃[-4]最低気温(℃)[前日差] 12℃[0]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2016年4月15日金曜日

子供の貧困格差のニュースで日本は34位ですが数字だけでは判りにくい

子どもの貧困格差、日本は先進41カ国中34位
田中陽子2016年4月14日02時13分
http://www.asahi.com/articles/ASJ4D6305J4DPTFC014.html
 最貧困層の子どもは、標準的な子どもと比べてどれぐらい厳しい状況にあるのか。その格差を分析したところ、日本は先進41カ国中34位で、悪い方から8番目だった。国連児童基金(ユニセフ)が報告書をまとめ、14日発表する。日本について分析し、国際比較したのは初めて。
 子どものいる世帯の所得分布(推計値)をもとに、下から10%目の最貧困層と真ん中の標準的な子どもとの所得格差が大きいほど、貧困の深刻度が高いとして、格差の小さい順に、欧州連合(EU)または経済協力開発機構(OECD)に加盟する先進41カ国を順位付けした。
 上位の北欧諸国では、最貧困層の子どもの所得は、標準的な子どもの6割ほどだった。日本では最貧困層の子どもは、標準的な子どもの4割に満たない。
 日本語版の解説を担当した首都大学東京子ども・若者貧困研究センター長の阿部彩さんの分析によると、1985年から2012年にかけ、格差は拡大している。真ん中の所得が約177万円から211万円に上がったのに対し、最貧困層の所得は90万円から84万円に下がったためだ。


 15日朝追記:
 九州の地震は大きく、大変そうです。
 被害が大きくならないようお祈りいたします。

『イノチェンティ レポートカード12 不況の中の子どもたち : 先進諸国における経済危機が子どもの幸福度に及ぼす影響』
日本語版 2014年12月刊行
https://www.unicef.or.jp/news/2014/pdf/141219.pdf
 を見ると、2008年(21.7%)から2012年(19.0%)までの貧困率の変化はマイナス2.7%で改善率が良いことになっている。
 改善率の順位では10番に良いのです。


 今回のニュースの話題は、ユニセフが経済協力開発機構(OECD)や欧州連合(EU)に加盟する41カ国のデータを分析したもの。
 子供(0〜17歳)のいる世帯について、所得が下から10%の層と中央値の差を比較しています。
 年収ラボで見て、同じ年度の公務員の平均年収が700万円くらい、サラリーマンの平均年収が410万円くらいになっています。
 ここで言う、子育て世帯の中位層の所得が約211万円って少なすぎです。
 この数字から言うと、18歳以上の子供のいる家庭の収入が2倍から4倍以上もあると言うことになります。
 言い換えれば日本の40代以上の働き手が居る家庭はとっても裕福となります。
 まあ、世界で比較なので17歳で働くことにして切っていますが、日本の場合は猫も杓子も大学へ行こうとしますので22歳で切ったら、最下位になりませんかね。
 別の視点で見れば、日本の給与体系が世界に比べておかしいのでしょう。
 貧困率の少ない国は、もっと若い世代から給料が良くて中高年齢層の労働者の給料が安くなっているのではないかと思います。
 見方を変えて、厚生労働省の平成23年全国母子世帯調査によれば、母子家庭の平均就労年収は181万円で、これは父子家庭の平均就労年収である360万円の約半分の値となっているので、下から10%と言うのはアルバイトでもあまり働けない層になってしまいます。
 単純に日本は先進41カ国中34位と言われても、この数字だけでは比較が出来ないと思いました。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     44℃ 温度差34℃

 太陽光発電
 発電量26.4KW ピーク4.34KW

4月14日(木)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 26℃[+8]最低気温(℃)[前日差] 12℃[+2]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[15日]
08:00 ペルー中銀、政策金利発表
10:30 豪中銀、金融安定報告書公表
11:00 中国1-3月期GDP統計
11:00 中国3月小売売上高
11:00 中国3月鉱工業生産
11:00 中国3月固定資産投資
13:30 日2月鉱工業生産[確報]
13:30 日2月設備稼働率指数
14:00 シンガポール2月小売売上高
15:00 EU3月新車登録台数
16:00 トルコ1月失業率
17:00 伊2月貿易収支
17:30 英2月建設支出
18:00 ユーロ圏2月貿易収支
21:30 加2月製造業出荷
21:30 米4月ニューヨーク連銀製造業景況指数
22:00 加3月中古住宅販売件数
22:15 米3月鉱工業生産
22:15 米3月設備稼働率
23:00 米4月ミシガン大学消費者信頼感指数[速報]
25:30 エバンス・シカゴ連銀総裁、講演
29:00 米2月対米証券投資

2016年4月14日木曜日

Nexus5でデータ通信500MB未満まで無料の 0 SIMを使う、基本料金も無し!


 サービス正式開始前に雑誌「デジモノステーション」の付録として発売されて、書店で品切れになったことで話題になり、知っている人はコンビニ回りしたと噂のデータ通信無料の”0SIM"がSo-netで購入できるようになりましたので、使ってみました。
 無料と言っても1カ月500MB未満です。
 初期投資に3,000.円+税がかかりますので、すぐ止めるのなら使わない方が良いです。

 私の場合、ほとんど家にいますのでほとんどWi-Fiで使っていますし、トヨタのGステーションでのプリウスPHV充電時は、トヨタの無料Wi-Fiで使うので、実際のモバイル通信量はほとんどありません。
 外出先で使いたいのはFXアプリとメール・LANE・Google検索(ニュース話題)程度です。
 旅行中はGoogleマップが必須。
 実際のデータ通信量をモバイル会社のHPで確認して見ますと1カ月200MB~300MBぐらいしか使っていません。
 現在、IIJmioのファミリープランSIM3枚(1枚のみSMS)で2700円/月・10GB(全SIMカードの合計)です。
 今回はお試しで、Nexus5で使ってみました・・・デジもの好きでね。

So-net 0 SIMプラン
http://lte.so-net.ne.jp/sim/0sim/
0 SIM のポイント
月間通信量500MB未満は無料。以降100MBごとに100円(税抜)。
2GB以上ご利用になった場合は1,600円定額で5GBまで高速通信をご利用いただけます。
課金の仕方が、こんな感じです
100MB超えるごとに100円
2GBで打ち止め1600円、5GBまで。

5GB以降は低速(200KB)。
または、追加のクーポンで使用。

初期の手数料3000円+税です

SIMサイズ交換でも手数料3000円+税かかるので
NanoSIMを注文してアダプターで対応がお勧め。
SIMの場合、
少は大を兼ねる!
Amazonで160円(送料込み)でした。
Nexus5はMicroSIMなのでアダプター使います。



設定は説明書通りで簡単に開通
簡単なAPN設定だけです。

速度は問題ありません。
LTEで使えます。
 Nexus5の設定でデーター通信量の警告を450MBにして、495MBでストップにしました。
 このSIMはdocomoの回線を借りているので、docomoのスマホならSIMフリーでなくても使えます。
 スマホは中古やオークションで買う場合は、docomoでOKです。
 山間部などで使われているフォーマプラス(800MHz帯域)を考えると、そちらのほうが良い場合もあります。
 外出先で動画とか大きなファイルを使わなければ、ずーっと無料のはずです。(So-netの考え方で将来変更になる可能性もありますが)
 毎月の基本料金も無く、固定費削減できますね!
 ただし、3ヶ月モバイル通信しないと自動解約されますので注意です。
 最後にモバイル通信してから3ヶ月です。
 SMS送受信が必要なら、150円+税/月~
 音声通話番号必要なら700円+税/月~
 となりますが、使い方によっては、安く使えます。

追記:4/16
 docomoの端末(SIMロック機)、GALAXY S4(sc-04)に入れてみました。
問題なくLTE接続出来て、動作も問題ありませんでした。
ちょっと気になったのは、Nexsu5の時も同じでしたが、APN設定後そのままでは再起動しないと3G表示でしか繋がらず、速度も遅くて使い物になりませんでした。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/
 入水温度   10℃
 温水器     22℃ 温度差12℃

 太陽光発電
 発電量3.8KW ピーク1.57KW

4月13日(水)

最高気温(℃)[前日差] 18℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 11℃[+6]
降水確率(%)   60    90       90     60
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[14日]
07:30 NZ3月ビジネスPMI
08:01 英3月RICS住宅価格指数
09:00 シンガポール1-3月期GDP統計[速報]
10:00 豪4月消費者インフレ期待
10:30 豪3月雇用統計
12:00 NZ3月非居住者国債保有率
13:00 日3月首都圏新規マンション販売
16:15 スイス3月生産者輸入価格
17:00 伊3月調和消費者物価指数[確報]
18:00 ユーロ圏3月消費者物価指数[改定値]
20:00 イングランド銀行[英中銀]金融政策発表
20:00 英金融政策委員会の議事要旨
21:30 加2月新築住宅価格指数
21:30 米3月消費者物価指数
21:30 米新規失業保険申請件数
23:00 ロックハート・アトランタ連銀総裁、講演
23:00 パウエルFRB理事、議会証言
26:00 米財務省30年債入札