2016年4月16日土曜日

金地金の購入はタンス預金と同じ?

金地金の販売量34.9%増 1~3月 マイナス金利受け資産づくり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160414-00000003-fsi-bus_all
SankeiBiz 4月15日(金)8時15分配信
 田中貴金属工業が14日発表した1~3月の資産用地金の取扱量によると、金地金の販売量は前年同月比34.9%増の8192キロと急増した。一方、買い取り量は23.8%減の6239キロだった。「日銀のマイナス金利政策の影響で資産形成意識が高まり、金投資を始める個人投資家が増えた」(同社)という。
 年始の金価格は1グラム=4205円と昨年よりも600円近く割安だったことも、販売量を押し上げた。ただ、世界的な金需要の高まりから3月11日には年初来高値の4655円をつけ、次第に買い取り量が伸びた。
 また、プラチナ地金の販売量も2.7倍の4945キロに急増した。年間で過去最高の販売量を記録した昨年を大きく上回るペース。プラチナ価格が金を下回って推移したことで、値ごろ感が広がった。買い取り量は18.4%減の655キロだった。


 ニュースはマイナス金利で金地金が買われているように言っていますが、実際は資産を把握されたくない資産家の行動と思っています。
 金地金の購入には消費税しかかかりませんが、2018年からは任意でマイナンバーを伝えるようですが、この先マイナンバーを伝えないと売買が出来なくなるかもしれません。
 今でも売却時には、売却金額を200万円以下でないと、売却履歴は税務署に提出されます。
 2016年1月以降、個人番号(マイナンバー)制度導入に伴う所得税法等の改正により、支払金額が200万円を超えた場合に事業者が税務署に提出する支払調書に、お客様の個人番号(マイナンバー)を記載することが義務付けられています。
 金地金の売却益は、控除が50万円ありますが、それを超える場合確定申告で税金を払わないといけません。
 売買期間が5年以下が全額、5年以上が利益の1/2に手数料を引いた金額に税金がかかります。
 国は税金取りたいばかりなので、国民は色々節税考えないといけません。
 金地金はタンス預金よりハードルが高そうです。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     55℃ 温度差45℃

 太陽光発電
 発電量33.5KW ピーク4.53KW

4月15日(金)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 22℃[-4]最低気温(℃)[前日差] 12℃[0]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

0 件のコメント:

コメントを投稿