規制委員長「川内原発停止不要」 地震で臨時会合
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016041801001450.html
2016年4月18日 13時29分
原子力規制委員会の田中俊一委員長は18日、記者会見し、熊本、大分両県を中心に相次ぐ地震を受け、全国で唯一稼働中の九州電力川内原発(鹿児島県薩摩川内市)を予防的に停止させる可能性について「安全上の理由があれば止めなければならないが、今の状況で問題があるとは判断していない」と否定した。
規制委は同日、臨時会合を開き、九州、中四国地方の4原発に異常がないことを確認。揺れの大きさを示す最大加速度は、九電玄海原発(佐賀県玄海町)の20・3ガルが最も大きく、いずれの原発も原子炉が自動停止する設定値を下回っていたが、地震が続いていることから状況を注視する。
規制委の情報発信が不十分と批判が出ていることに関し田中委員長は「率直に反省しないといけない」と陳謝した。
会合では原子力規制庁が、今回活動した布田川・日奈久断層帯に関し、川内1、2号機の新規制基準への適合性審査で、断層の長さ92・7キロ、マグニチュード8・1と想定して地震動を評価したと説明。原発への距離が約90キロと遠く、影響は限定的とした。
薩摩川内市では14日以降、最大で震度4が観測されたが、原発に伝わった揺れはそれより小さく、九電は安全上影響がないとして発電を継続。政府も「運転を停止する理由はない」(菅義偉官房長官)としている。
玄海原発、四国電力伊方原発(愛媛県伊方町)、中国電力島根原発(松江市)は、いずれも運転を停止中。核燃料は使用済み燃料プールに移されており、一連の地震で異常は確認されていない。
(共同)
九州熊本で「過去の事例がないレベルの地震」と言われている災害が発生している状態で、その断層の延長上にある川内原発は稼働を続けています。
安全の為に「一時停止してほしい」との住民の声は無視されているようです。
九州電力は新安全基準にある免震棟は作らないは宣言しただけでなく、「避難経路も新幹線で逃げればいい」など適当な言い訳で稼働を開始しました。
いま、”想定外”の事故が起こった場合、道路も鉄道も寸断されている状態でどうやって逃げるのか?
何が起こっても、誰も責任を取らない”福島第一原発事故”の事例があるので、住民の安全よりお金が優先されるのでしょう。
MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/
入水温度 10℃
温水器 50℃ 温度差40℃
太陽光発電
発電量31.5KW ピーク5.21KW
4月19日(火)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 21℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 9℃[-5]
降水確率(%) 0 0 0 0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
経済指標・イベントカレンダー[20日]
08:50 日3月貿易収支[通関統計]
09:30 豪3月ウエストパック先行指数
10:00 豪3月DEWRインターネット求人指数
15:00 日3月工作機械受注[確報]
15:00 独3月生産者物価指数
16:00 日3月コンビニエンスストア売上高
17:00 台湾3月輸出受注
17:00 南ア3月消費者物価指数
17:30 英3月雇用統計
17:30 英2月ILO失業率
18:00 スイス4月ZEW経済期待指数
20:00 米MBA住宅ローン申請指数
20:00 トルコ中銀、政策金利発表
21:30 加2月卸売売上高
22:00 ベルギー4月消費者信頼感
23:00 米3月中古住宅販売件数
23:30 EIA週間石油在庫統計
29:15 ポロッツ・カナダ中銀総裁、上院銀行委員会で証言
0 件のコメント:
コメントを投稿