2018年9月30日日曜日

福島第一原発の汚染水は処理できていなかった、海洋投棄処理は無理

汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発
2018年9月28日22時51分
https://www.asahi.com/articles/ASL9X6HQ3L9XULBJ014.html
福島第一原発の敷地内のタンクにたまる汚染水について、東京電力は28日、一部のタンクから放出基準値の最大約2万倍にあたる放射性物質が検出されていたことを明らかにした。今回分析した浄化されたはずの汚染水約89万トンのうち、8割超にあたる約75万トンが基準を上回っていたという。
 東電や経済産業省によると、多核種除去設備(ALPS)で処理した汚染水を分析したところ、一部のタンクの汚染水から、ストロンチウム90などが基準値の約2万倍にあたる1リットルあたり約60万ベクレルの濃度で検出された。東電はこれまで、ALPSで処理すれば、トリチウム以外の62種類の放射性物質を除去できると説明していた。
 東電は今後、汚染水の海洋放出などの処分法を決めた場合は、再びALPSに通して処理する方針も示した。タンクに保管されている処理済みの汚染水は現在94万トン。現状の処理能力は1日最大1500トンにとどまっており、再び処理することになれば、追加の費用や年単位の時間がかかるのは必至だ。
 基準値を超えた原因について、東電は、2013年度に起きたALPSの不具合で、処理しきれなかった高濃度の汚染水がそのまま保管されていることや、処理量を優先し、放射性物質を取り除く吸着材の交換が遅れたことなどを挙げている。今後、吸着材の交換時期を見直すなど対応を検討するという。ただ、今後も基準値超えの放射性物質が検出される可能性は否定できないと認めた。
 東電は、こうした測定値をホームページで公表していたが、積極的には説明してこなかった。「掲載しただけで満足していたのは大きな反省点」としている。
 今年8月に福島県などで開かれた経産省の公聴会では、汚染水の中にトリチウム以外の放射性物質があることに批判が集まっていた。(小川裕介、石塚広志)




2018年7月14日土曜日
福島第一原発のトリチウム汚水処分?アメリカ様が許してくれないのでは
https://toushiganbaru.blogspot.com/2018/07/blog-post_14.html

 原発事故の汚染水処理は、トリチウム問題だけではなかったようです。
 しかし、東電がまじめに処理しているとは思えません。

基準値を超えた原因について、東電は、2013年度に起きたALPSの不具合で、処理しきれなかった高濃度の汚染水がそのまま保管されていることや、処理量を優先し、放射性物質を取り除く吸着材の交換が遅れたことなどを挙げている。
 と言い訳していますが、これだけの理由で8割以上の汚染水が基準値超えは無いでしょう。
 どっちにしても、薄めればOKのような基準でなく、せめて「総量」で決めてほしいです。
 今後も増える汚染水は、まともに処理されるとは思えないので、海洋廃棄は無理でしょう。


MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   20℃
 温水器      38℃ 温度差18℃

 太陽光発電
 発電量3.3KW ピーク1.13KW

9月29日(土)

最高気温(℃)[前日差] 22℃[-6]最低気温(℃)[前日差] 18℃[+3]
降水確率(%)  60    80     90  90
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2018年9月29日土曜日

木曽三川公園の中洲サイクリングと味噌きしめん

 秋晴れがとても気持ちよさそうでしたので自転車でおでかけ。
 明日から台風による天気の悪化しそうなので自転車で走行。



 走行は風が気持ちはよかった、目的地無しのポタリングでした。
 桑名市長島町の輪中を一周。

 帰りに津島市で味噌きしめんを食べました。

つぼや
https://tabelog.com/aichi/A2302/A230202/23012843/



 味噌きしめんは、赤味噌で名古屋飯?、からくなくてコクがありました。
 きしめんは柔らかめです。
 これだけでは足らないので、ざるそばの大。
 味噌きしめん420円、ざるそば大510円と安い。

 お疲れで、手抜きブログになりました。 

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   20℃
 温水器      63℃ 温度差43℃

 太陽光発電
 発電量25.4KW ピーク3.63KW

9月28日(金)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 28℃[+5]最低気温(℃)[前日差] 15℃[-2]
降水確率(%)  0    0      0  0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2018年9月28日金曜日

トヨタの電気自動車は政治的に必要な国から、電池は内製?

トヨタ、レクサスEV 20年投入 中国と欧州向け先行
2018年9月27日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201809/CK2018092702000155.html
 トヨタ自動車は、高級車ブランド「レクサス」としては初となる電気自動車(EV)を二〇二〇年にも中国と欧州に先行投入する。新型の小型スポーツタイプ多目的車(SUV)「UX」=写真、トヨタ自動車提供=をベースに開発し、当初は年間計一万五千台前後を日本で生産して輸出する。
 排ガスなど環境規制の強化が進む中国と欧州は、各メーカーがEVシフトを鮮明に打ち出す「激戦地」。レクサスは富裕層が台頭する中国と欧州で販売が好調に推移しており、UXは世界的に人気が高まるSUVの小型タイプ。今年十一月末の日本での発売を皮切りに海外でも順次、エンジン車とハイブリッド車(HV)を販売することが決まっている。
 UXのEVはトヨタの子会社・トヨタ自動車九州(福岡県宮若市)で生産する。二〇年春ごろにも中国への輸出を開始し、同年夏ごろからは欧州でも販売する。UXは車高が比較的高く、蓄電池などを搭載するスペースが確保しやすいほか、車体がコンパクトで一回の充電による航続距離を稼ぎやすい利点もある。


 2020年からの販売となると、全個体電池は2022年ころ量産だったはずなので、この車に搭載するリチウム電池はイオンタイプ?
 日本で作って輸出となっていますが、日本ではこの車は売らない。
 日本では電気自動車を高くても買う人が少ないので、政治的に規制があり、補助金が多い国から売るようです。
 実際移動手段と言う道具で見れば、現段階での電気自動車は内燃機関車より性能とコストパフォーマンスは劣っています。
 レクサスEVは日本で作るので電池はトヨタ内製でしょうか?
 日産リーフでは電池の温度管理で問題が発生していますので、顧客重視のトヨタの場合、電池の温度管理システムは積むでしょうね。
 トヨタのEV、日本では2022年まで待ちですが、全個体電池なら売れる?予測では600万~1000万円くらいの高級車ではないかと思います。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   20℃
 温水器     39℃ 温度差19℃

 太陽光発電
 発電量12.4KW ピーク4.40KW

9月27日(木)
雨後晴れ
最高気温(℃)[前日差] 23℃[-3]最低気温(℃)[前日差] 17℃[-2]
降水確率(%)  60    50     20  0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
   
09/28
7:45 ニュージーランド 8月住宅建設許可件数(前月比)
8:01 イギリス 9月GFK消費者信頼感調査
8:30 日本 8月失業率
8:30 日本 9月東京都区部消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比)
8:30 日本 8月有効求人倍率
8:50 日本 対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)(前週分)
8:50 日本 対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)(前週分)
8:50 日本 8月鉱工業生産・速報値(前月比)
8:50 日本 8月小売業販売額(前年同月比)
8:50 日本 8月百貨店・スーパー販売額(既存店)(前年同月比)
10:45 中国 9月Caixin製造業購買担当者景気指数(PMI)
14:00 日本 8月新設住宅着工戸数(前年同月比)
15:00 南アフリカ 8月マネーサプライM3(前年同月比)
15:45 フランス 9月消費者物価指数(CPI、速報値)(前年同月比)
15:45 フランス 8月卸売物価指数(PPI)(前月比)
15:45 フランス 8月消費支出(前月比)
15:45 フランス 9月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)
16:00 トルコ 8月貿易収支
16:00 スイス 9月KOF景気先行指数
16:55 ドイツ 9月失業者数(前月比)
16:55 ドイツ 9月失業率 
17:00 ノルウェー 9月失業率 
17:30 イギリス 4-6月期四半期経常収支
17:30 イギリス 4-6月期四半期国内総生産(GDP、改定値)(前期比)
17:30 イギリス 4-6月期四半期国内総生産(GDP、改定値)(前年同期比)
18:00 ユーロ 9月消費者物価指数(HICP、速報値)(前年同月比)
19:00 日本 外国為替平衡操作の実施状況(介入実績)
21:00 南アフリカ 8月貿易収支 
21:30 カナダ 8月鉱工業製品価格(前月比)
21:30 カナダ 8月原料価格指数(前月比)
21:30 カナダ 7月月次国内総生産(GDP)(前月比)
21:30 米国 8月個人消費支出(PCE)(前月比)
21:30 米国 8月個人所得(前月比)
21:30 米国 8月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)(前月比)
22:45 米国 9月シカゴ購買部協会景気指数 
23:00 米国 9月ミシガン大学消費者態度指数・確報値 

2018年9月27日木曜日

品行方正が嫌になったアメリカ国民が選んだトランプ大統領

トランプ氏の実績自慢、国連総会で失笑買う 
トランプ政権 北米
2018/9/26 7:52
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35759020W8A920C1000000/
 【ニューヨーク=高橋里奈】25日始まった国連総会の一般討論演説で、トランプ米大統領が各国代表の失笑を買う一幕があった。トランプ氏が「(就任から)2年足らずで大半の歴代政権よりも多くのことをなし遂げた」と自慢げに演説を始めると、議場にいた首脳や閣僚、外交官から笑いがわき起こった。トランプ氏は「その反応は予期していなかったが、まあいいか」とつぶやくと、さらに大きな笑いと拍手に包まれた。
 国連人権理事会や国連教育科学文化機関(ユネスコ)から脱退するなど国連を軽んじてきたトランプ氏が、国連の本丸で臆面なく自慢話を展開したことが失笑を誘った。
 トランプ氏は演説にも遅刻。ブラジルのテメル大統領に次ぎ2番めに登壇するはずだったが、テメル氏の演説が終わっても到着しなかった。進行が一時滞り、急きょエクアドルのモレノ大統領が先に演説するなど異例の展開となった。


 欧米の歴史を振り返ると「侵略と略奪」です。
 宗教も侵略の道具でした。
 第2次世界大戦後、アメリカは世界の警察を自称して、正義の味方のようにふるまってきましたが、そろそろ疲れた?
 もともと欧米は大戦後、エネルギー利権や資源利権の大企業は大儲けしてきたのですが、国民にとってトリクルダウンが足りないとの声が強くなってきたようです。
 トランプ大統領を選んだアメリカ国民は、世界の正義の味方より自国に金を奪ってくる無頼漢の方が良いというのが本音ではないかと思うこのごろです。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   20℃
 温水器      39℃ 温度差19℃

 太陽光発電
 発電量12.0KW ピーク5.08KW

9月26日(水)

最高気温(℃)[前日差] 26℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 19℃[-1]
降水確率(%)  20    50     50  80
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

09/27
6:00 ニュージーランド ニュージーランド準備銀行(RBNZ、NZ中央銀行)政策金利 
15:00 ドイツ 10月GFK消費者信頼感調査
15:35 日本 黒田東彦日銀総裁、発言 
17:00 ユーロ 8月マネーサプライM3(前年同月比)
17:00 ユーロ 欧州中央銀行(ECB)月報
18:00 ユーロ 9月経済信頼感
18:00 ユーロ 9月消費者信頼感(確定値)
18:30 南アフリカ 8月卸売物価指数(PPI)(前月比)
18:30 南アフリカ 8月卸売物価指数(PPI)(前年同月比)
21:00 ドイツ 9月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)
21:30 米国 4-6月期四半期実質国内総生産(GDP、確定値)(前期比年率)
21:30 米国 前週分新規失業保険申請件数 
21:30 米国 8月耐久財受注(前月比)
21:30 米国 8月耐久財受注・輸送用機器除く(前月比)
22:30 ユーロ ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁、発言 
23:00 イギリス カーニー英中銀(BOE)総裁、発言 
23:00 米国 8月住宅販売保留指数(前月比)
29:30 米国 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言 

2018年9月26日水曜日

日本のテレビは名前も消える

日立、自社テレビの国内販売終了 60年の歴史に幕
2018年9月25日18時08分
https://www.asahi.com/articles/ASL9T4WQ8L9TULFA02D.html
 日立製作所は10月中旬、自社ブランドのテレビ「Wooo(ウー)」の国内販売を終える。約4千店ある系列販売店「日立チェーンストール」だけで扱っていたが、今後同店ではソニーのテレビ「ブラビア」を売る。中韓勢との価格競争もあって苦境を脱せず、1956年から続く「日立のテレビ」の国内販売の歴史に幕をおろす。
 日立のグループ企業などが25日発表した。日立は2012年にテレビの自社生産をやめ、他社に生産を委ねた製品を売っていたが、販売不振が続いていた。今後も修理などは行う。海外では他社へ生産委託したテレビの販売を続ける。
 ソニーとは昨年から国内の家電事業で協業を始め、北海道や中国地方などで出張修理サービスの拠点を相互活用している。系列販売店ではソニーのブルーレイ再生機などを扱うことも検討している。



 日本のテレビブランドで残っているのは、パナソニックのビエラ、ソニーのブラビア、シャープのAQUOS、東芝のレグザぐらいです。
 シャープは台湾・鴻海精密工業傘下で、東芝のテレビ事業は中国ハイセンスに買収されていますので、日本のブランドと言えるのかです。
 三菱はREALって言うのがありますが、家電店で見ない。
 船井電機もありますが日本ではほとんど知られていません。
 日立のWooo(ウー)も電気店で見たことがなかったのですが、どこかに売却でなく撤退。

 テレビがお茶の間の主役だった時代はもう10年くらい前まですね。

 うちでも地上波はほとんど見ませんし、娘はテレビ見ません。

 動画はスマホ・PCが普通になってきましたので、日本国内ではオワコンなのかもしれません。

 テレビの定義はモニターに放送局受信チューナーを内蔵したもの、モニターだけ買ってもNHKは受信料取りません。


 まあ、テレビの販売がどんどん減る中でNHKはPCやスマホからも受信料取りたいようですが、見てもいないものから受信料と言う名目でお金を徴収するには法律改定が必要です。

 日本では、テレビのブランド無くなりそうです。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   20℃
 温水器      35℃ 温度差15℃

 太陽光発電
 発電量5.5KW ピーク1.45KW

9月25日(火)
雨後曇り
最高気温(℃)[前日差] 24℃[-6] 最低気温(℃)[前日差]19℃[-3]
降水確率(%)  20    60     60  30
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
     
09/26
7:45 ニュージーランド 8月貿易収支 
10:00 ニュージーランド 9月NBNZ企業信頼感 
15:45 フランス 9月消費者信頼感指数
20:00 米国 MBA住宅ローン申請指数(前週比)
23:00 米国 8月新築住宅販売件数(年率換算件数)
23:00 米国 8月新築住宅販売件数(前月比)
27:00 米国 米連邦公開市場委員会(FOMC)、終了後政策金利発表
27:30 米国 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、定例記者会見

2018年9月25日火曜日

結婚祝いにもらった、古いランプシェードの修理

 結婚してもうすぐ30年・・・
 結婚の時にもらったお祝いのランプシェードが故障。
 電気製品なので、この年月で壊れて当然です。
 つまみを回して明るさを変える60W電球の物ですが、まあ良い物なので修理することにしました。
 
  壊れた部品は可変抵抗器(ボリューム)と言う部品です。


 500KΩAカーブらしい、名古屋の電子部品ショップへ探しに行きました。
 まあ、互換のある部品はありましたが、つまみがそのまま付かないので、部品2個購入。

 しかし、可変抵抗器(86円)よりつまみ(200円)の方が高いって、需要と供給の結果?昔アンプ作ったりしたときに使いましたが最近は可変抵抗器なんて何に使うのか疑問ですけど、安いに越したことはありません。

 取り付けに工夫がいりましたが、なんとか組み込み完成。



 明るさもスムーズに変わり、問題なく修理出来ました。
 今どき、トライアックを使った調光器もほとんど見ないとは思いますが、しばらくは使えそうです。
 次に壊れる前に電球が買えなくなるかも。
 最近は調光器使用可能なLED電球もあるようなので、心配はしていませんが、効率除けば電球の明かりも良いです。


MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   20℃
 温水器      45℃ 温度差25℃

 太陽光発電
 発電量15.7KW ピーク4.78KW

9月24日(月)
曇り
最高気温(℃)[前日差] 30℃[-1] 最低気温(℃)[前日差] 23℃[+5]
降水確率(%)  0    0     20  10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
 
09/25
  韓国 休場 
米国 米連邦公開市場委員会(FOMC)1日目 
  香港 休場 
8:50 日本 8月企業向けサービス価格指数(前年同月比)
8:50 日本 日銀・金融政策決定会合議事要旨
14:00 日本 7月景気先行指数(CI)・改定値 
14:00 日本 7月景気一致指数(CI)・改定値
14:35 日本 黒田東彦日銀総裁、発言
15:00 ドイツ 8月卸売物価指数(WPI)(前月比)
15:45 フランス 9月企業景況感指数 
22:00 米国 7月ケース・シラー米住宅価格指数(前年同月比)
22:00 米国 7月ケース・シラー米住宅価格指数
22:00 米国 7月住宅価格指数(前月比)
23:00 米国 9月リッチモンド連銀製造業指数 
23:00 米国 9月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)

2018年9月24日月曜日

木曽川中洲の「内藤くすり博物館」と右岸サイクリング

内藤記念くすり博物館
http://www.eisai.co.jp/museum/information/index.html

 木曽川の右岸を走ったことがなかったので、自転車で走行。

 木曽川138タワーを中洲から見た写真。
 中洲にエーザイの創業者が作った「内藤くすり博物館」があるので寄りました。



 薬草園があって、見ながら説明を読むと「こんな薬効があるんだ」と面白かったです。
平成30年度 企画展「くすり創りの歴史」をやっていて、興味のある方は無料ですので、寄ってみるのも良いかと。 



 木曽川を犬山まで上って、左岸を下り江南フラワーパークで休憩して帰ってきました。

 途中、道路にある溝に自転車のタイヤがはまって、こけました・・・大したことはないのですが痛かった。
 マーフィーの法則ではないのですが、溝見て「ああ、この溝はまったらこけるな」と思ってはまった・・・

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   20℃
 温水器      60℃ 温度差40℃

 太陽光発電
 発電量22.4KW ピーク4.87KW

9月23日(日)
曇時々晴
最高気温(℃)[前日差] 31℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 18℃[-3]
降水確率(%)  0    0     0  0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

09/24
韓国 休場    
南アフリカ 休場    
中国 休場    
日本 休場 
14:00 シンガーポール 8月消費者物価指数(CPI)(前年比)
17:00 ドイツ 9月IFO企業景況感指数 
21:30 カナダ 7月卸売売上高(前月比)
22:00 ユーロ ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁、発言

2018年9月23日日曜日

涼しくなってきてプリウスPHVの電費が良くなってきました

プリウスPHVの電費ですが、夏場40℃超えの猛暑の時は、エアコン稼働率が50%を超えて7Km/Kwhほどしか走りませんでした。
最近、気温も下がって電費が良くなってきました。



 9/18日は、リコールに持って行った日なので、スタンバイで止まっていた時間が長かった?のか数字が変。
 9/19日は、100Kmほど長距離を走ったので良い数字です。
 数キロのちょい乗りはあまり伸びませんね。
 リコール後、出かける前にフル充電した時の表示です。


MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   20℃
 温水器      40℃ 温度差20℃

 太陽光発電
 発電量177.8KW ピーク5.34KW

9月22日(土)
雨後晴れ
最高気温(℃)[前日差] 29℃[+8]最低気温(℃)[前日差] 21℃[+3]
降水確率(%)  80    20     0  0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2018年9月22日土曜日

車の燃費の表示がWLTCモードになるが、あくまでも目安です

燃費表示、10月から国際方式=実態反映、現行より3割悪化も
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018091500368
 10月以降に発売される新型自動車から、国際的な測定方式「WLTCモード」に基づく燃費の表示がメーカーに義務付けられるのに先立ち、カタログに新方式で表示するケースが増えてきた。新方式の燃費は実際の走行に近い条件で計測するため、同じ車種でも現行方式から約3割悪化する場合もある。消費者は、より実態を反映した数値を踏まえて車を選ぶことができるようになる。
 現行の「JC08モード」は、道路を走らせず、計測装置上で加減速を繰り返して燃費を測定する。燃費は運転の仕方や交通状態などで変わるため、実際は表示より2割前後下回るとされ、「実感とかけ離れている」と不評だった。
 10月に表示が義務化されるWLTCモードは、国連のルールに基づく世界共通の燃費測定方法。市街地や郊外、高速道路の走行を想定した三つの数値とそれらの総合値を表示する。装置上で計測する点は同じだが、エンジンが冷えた状態で測定を始めるなど、現行方式より条件が厳しい。
 ダイハツ工業の軽自動車「ミライース」は、新方式の総合値が最高25.0キロと、現行方式の同35.2キロから29%下がる場合がある。トヨタ自動車の高級車「クラウン」の一部グレードでは、新方式が20.0キロ、現行方式は24.0キロと17%悪化する。
 一方、マツダのセダン「アテンザ」のガソリン車は新旧の差が10%以下。トヨタの小型車「カローラスポーツ」のマニュアル車の一部は、新方式の方が燃費がいい。車種によっては新旧の燃費が当面併記されるため、車を選ぶ際は注意が必要だ。(2018/09/15-14:47)


 10月から販売される車の、排ガス測定基準表示がこのように変わります。
 今までのJ08モードの表示が「実走行と燃費が違う!」と言われていて、国土交通省もやっと変更なんですかね。

 なにが違うかと!
世界統一試験サイクルにおける燃費および排出ガス性能について - 交通安全環境研究所
https://www.ntsel.go.jp/forum/2014files/1105_1340.pdf
よりお借りしました。


JC08モードと比べ、測定時間が長い、グラフの形が違うとか以外の差異は以下の通りです。

4つのフェーズに分かれている
(市街地: LOW《赤》、郊外:MEDIU《緑》、高速道路: HIGH《青》、超高速: Extra HIGH《紫》)

JC08モードでは、エンジン冷間始動:25%、温間始動75%で測定して合算していたが、WLTCでは冷間始動100%

JC08モードでは、一律に車両重量 + 110kgで測定していたが、WLTCではスペアタイヤや車載工具も含む
JC08モードでは、メーカーが測定した空気抵抗データーを使用していたが、WLTCでは風洞を使う

日本では、100km/hを超える測定は無意味なので、Extra HIGHフェーズは使わない。

 暑くても寒くてもエアコンを使わず、このグラフの沿った走り方すれば、表示通りの燃費が出る。
 なので、カタログ表示の燃費で走らないという意見は意味がない。
 実際にはこんな走り方できませんので、違って当たり前なんですが、どの車でも同じ条件で走った場合の差(目安)と見れば腹も立ちません。


MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   20℃
 温水器      31℃ 温度差11℃

 太陽光発電
 発電量4.5KW ピーク1.26KW

9月21日(金)
曇時々雨
最高気温(℃)[前日差] 21℃[-2]最低気温(℃)[前日差] 18℃[-3]
降水確率(%)  60    60     40  60
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2018年9月21日金曜日

60KWhリーフ・バッテリー温度問題で発売遅れる?

アメリカの電気自動車情報サイト
Rolling into 2019, Nissan has decided to leave LEAF pricing as is.
https://insideevs.com/nissan-leaf-pricing-2019-60-kwh/


That’s fine by us, as the LEAF is still the most affordable electric car available today with a range of over 150 miles.
While pricing is okay, what we’re disappointed by is the fact that Nissan still is reluctant to commit to a date for the highly anticipated 60-kWh version that reportedly will come with active thermal management for the battery pack.
However, this vague mention is buried in the pricing release:


日産、未来のリーフの「長距離版」を確認
2019年に入って、日産はリーフ価格をそのまま残すことに決めた。
LEAFは150マイル以上の範囲で、現在でも最も手頃な電気自動車です。


価格設定は大丈夫だが、私たちが失望しているのは、バッテリーパックの熱管理を積極的に行う予定の60kWhバージョンの日程に日産が依然として躊躇しているという事実である。
しかし、このあいまいな言及は価格設定リリースに現れている。

 電気自動車は気になるので、アメリカの電気自動車情報サイトINSIDE EVsを読みます。
 一部引用ですが、テスラモデル3に対抗できる60KWh電池を積んだ日産リーフのリリースが遅れているような記事。
 2019年度版の価格設定が変更なしなので、60KWhリーフのリリースが遅れる?ような話。
 現行のリーフは急速充電でバッテリー温度が上がると充電速度が極端に遅くなることが今年の猛暑で問題になりました。
 60KWhバージョンでは、バッテリーの温度管理を積極的に行うとなっているので期待できそうですが、開発が遅れていると言うことでしょうか。
 現行のシャーシに冷却システム積むのはスペース的に難しいとは思いますが、テスラのモデル3でもエアコンタイプの液冷システム積んでいるのでコスト掛ければ積めないことはないと思います。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   20℃
 温水器      40℃ 温度差20℃

 太陽光発電
 発電量2.1KW ピーク0.71KW

9月20日(木)

最高気温(℃)[前日差] 23℃[-7]最低気温(℃)[前日差] 21℃[+2]
降水確率(%)  40    60     80  80
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
 
09/21
8:30 日本 8月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比)
8:30 日本 8月全国消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)
8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)
13:30 日本 7月全産業活動指数(前月比)
15:45 フランス 4-6月期国内総生産(GDP、確定値)(前期比)
16:15 フランス 9月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
16:15 フランス 9月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
16:30 ドイツ 9月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
16:30 ドイツ 9月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:00 ユーロ 9月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:00 ユーロ 9月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
21:30 カナダ 7月小売売上高(前月比)
21:30 カナダ 7月小売売上高(除自動車)(前月比)
21:30 カナダ 8月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
21:30 カナダ 8月消費者物価指数(CPI)(前月比)
22:45 米国 9月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
22:45 米国 9月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
22:45 米国 9月総合購買担当者景気指数(PMI、速報値)

2018年9月20日木曜日

岐阜県の不破の滝へ

岐阜県不破郡垂井町大滝まで行ってきました。
起点は「道の駅池田温泉」

写真は昨日届いた、Nikon COOLPIX S01です。


道の駅から車山頂上へ向かう道

行きは県道のトンネルを使わず
峠越をします

右は車山頂上
左へ行きます

池田町と垂井町の峠

左は県道へ出る道
ここは直進します

トンネルの出口が見えます

そのまま走ると、県道とぶつかりますが
右へ行きます。

途中左が大滝の看板
これには従わずまっすぐ行きます


突き当りを右折


青羅公園に到着

公園の先を右に回って上ります
道は結構荒れているので、歩きの方が良いかも

杉の枝など大量に落ちています

道の途中に水が流れているところ数か所

到着ですが、落石注意で立ち入り禁止

この先は、自己責任です

帰りは、トンネルを下ります

歩道は広いので、走れますが
暗いので注意して低速走行です
ライトがあればベスト
下り坂で、スピード出さないよう

 行く途中で岐阜県最大と言われている、今年出来たばかりの道の駅によりました。
道の駅 パレットピアおおの
https://pallettepia-ono.com/

今年のカキを買いました。





MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   20℃
 温水器      71℃ 温度差51℃

 太陽光発電
 発電量26.1KW ピーク3.75KW

9月19日(水)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 30℃[-2] 最低気温(℃)[前日差] 19℃[-1]
降水確率(%)  0    0     0  0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
   
09/20
  インド 休場 
南アフリカ 南アフリカ準備銀行(中央銀行)政策金利
7:45 ニュージーランド 4-6月期四半期国内総生産(GDP)(前年同期比)
7:45 ニュージーランド 4-6月期四半期国内総生産(GDP)(前期比)
16:30 スイス スイス国立銀行3カ月物銀行間取引金利誘導目標中心値
17:00 ノルウェー ノルゲバンク(ノルウェー中銀)、政策金利 
17:30 香港 8月消費者物価指数(CPI)(前年比)
17:30 イギリス 8月小売売上高指数(前月比)
21:30 米国 9月フィラデルフィア連銀製造業景気指数 
21:30 米国 前週分新規失業保険申請件数 
23:00 米国 8月中古住宅販売件数(前月比)
23:00 米国 8月中古住宅販売件数(年率換算件数)
23:00 ユーロ 9月消費者信頼感(速報値)
23:00 米国 8月景気先行指標総合指数(前月比)