2018年9月10日月曜日

災害時に家がつぶれない状態を前提に設備でどれくらいのことができるか考えてみた

 北海道地震で地元の方々は大変だと思います。
 早い復興をお祈りいたします。

 災害を見るにつけ、311以降に家の設備を色々追加しています。
 実際に電気・ガス・水道など止まった場合どうなのか考えてみました。

 まず電気ですがパソコンやスマホのネットワーク部分。
 こちらは商用電源から外れたオフグリッド電源で動かしています。




 ネットワーク専用の太陽光パネルとバッテリー・光ルーターはこのバッテリーから直接電源取っています。
 光ファイバーが切れなければ、電話も使えます。
 NTTの電話専用回線の場合は電話の電源を電話局から供給されていますので、停電しても電話は使えますが、光回線になっていますと、光モデムの電源がないと電話もできなくなります。
 12Vバッテリーから、USB5Vの充電はカー用品のアダプターでスマホやタブレットは充電できます。
 このオフグリッド太陽光電池システムはもう一系統あって、そちらはノートパソコンで使用しています。

 家の太陽光パネルは5.6KWなのですが、停電すると使えるのは100V1500Wの専用コンセントだけです。

 ここで問題になるのは、停電中に専用コンセントから出力している時に、発電量が曇りなどで使用中の電力以下になった場合、出力を止めてしまいます。
 使用中の機器の保護や安全上でどうしようもありません。
 こうなると、手動で再度起動しないといけません。
 停電時には太陽光発電設備だけでは使いにくくて実用的ではありません。
 そこで、家庭用のリチウムバッテリーを使用します。
 バッテリーを使えば、条件はありますが太陽光発電の余剰分を充電しながら100V1500Wまで連続で使えます。
 通常は冷蔵庫や照明で使うのがメインでしょう。

 太陽光で電気自動車に充電すると良いなど意見を見かけますが、上記のように連続で大電力を供給できないので、電気自動車に充電するのは難しいです。

とは言え、余裕があれば100Vで充電します。
 新型プリウスPHVの100V充電器は600Wでしか充電できませんので、昼間だけ充電に使いたい場合に1200Wの充電器を使って6時間ほどで満充電で来ます。

 家にあるプリウスPHVは100V1500Wのインバーターを積んでいますので、こちらからも給電可能です。
 使える電力は6KWhくらいですので、まあまあ使えます。
 炊飯器つかったり、お湯沸かしたりはこちらですかね。
 使い切っても、日中に再充電するか、ガソリンがある分だけ発電させれば良いです。
 電気の使い方にもよりますがガソリン満タンで、充電なしでも1週間くらい使えそうです。

 ガスが来なくなった場合は、お風呂をあきらめるくらいですかね。
 料理はガソリンバーナーかカセットコンロでカバーします。(キャンプ用品は庭の小屋にストック)

 水は太陽熱温水器に150Lくらいストックされています。
 

 
 通常は毎日水は入れ替わっていますので、飲み水に使えます。
 飲み水の場合は温度が上がると困るので、集熱気に段ボールなどカバーが必要です。
 断水中は水道の元栓を止めます。
 家の場合は2基の温水器があるのでタンクの上部のバルブをオープンにすると、大気圧と落差で一基のタンクがほぼ空になるまでお湯側の蛇口から水が出ます。
 上側のタンクを使い切ったら、下のタンクからは底のバルブから直接水を汲むことになりますが、今後この点を改善したいと思っています。
 
 電気・水道・ガスがすべて止まった場合で書きましたがどれか来ていれば対応が変わりますね。
 水道は来ていれば、ガス無くても温水シャワーが可能です。
 家が崩壊するような災害では対応無理ですが、ブラックアウトなどでは、対応できそうです。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   20℃
 温水器      52℃ 温度差32℃

 太陽光発電
 発電量15.7KW ピーク5.56KW

9月9日(日)
曇り
最高気温(℃)[前日差] 31℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 24℃[-1]
降水確率(%)  60    20     20  30
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

09/10
7:45 ニュージーランド 4-6月期四半期製造業売上高(前期比)
8:50 日本 4-6月期四半期実質国内総生産(GDP、改定値)(前期比)
8:50 日本 4-6月期四半期実質国内総生産(GDP、改定値)(年率換算)
8:50 日本 7月国際収支・経常収支
8:50 日本 7月国際収支・貿易収支 
10:30 中国 8月生産者物価指数(PPI)(前年同月比)
10:30 中国 8月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
14:00 日本 8月景気ウオッチャー調査-現状判断DI
14:00 日本 8月景気ウオッチャー調査-先行き判断DI
15:00 ノルウェー 8月消費者物価指数(CPI)(前月比)
15:00 ノルウェー 8月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
16:00 トルコ 4-6月期四半期国内総生産(GDP)(前年比)
17:30 イギリス 7月鉱工業生産指数(前月比)
17:30 イギリス 7月製造業生産指数(前月比)
17:30 イギリス 7月月次国内総生産(GDP)(前月比)
17:30 イギリス 7月貿易収支
28:00 米国 7月消費者信用残高(前月比)

3 件のコメント:

  1. こんばんは、PC楽しむ親父です。超久コメントを。
    風じさんブログあちこち少しずつ読ませてもらって。PriusPHV、ソーラー発電、オーディオ、BD-1、カメラ、PC、旅行などなど小生と似たような生活、いえそれ以上で驚き。投資は15年前からAU$で今年終了しましたが、株はさっぱり不運ですぐ止めました。現在は防災井戸設けイオン交換浄水構築中、防災時は自家発電でポンプ回す計画です。逆浸透膜浄水器は昨秋シンク下に組込ました。60で退職して10年、趣味と家事で余生過ごしております。

    返信削除
    返信
    1. PC楽しむ親父さん、コメントありがとうございます。

      早期退職して時間があるので色々やっています。
      物が好きで、なるべく理詰めで集めているつもりですが(ブログネタ)、無駄な買い物多いです。
      オーディオは40年近く前のスピーカーを鳴らすために、最新のデジタル構成で遊んでいます。
      自転車は健康のためと言いながら乗っていて、まだブログネタにしていませんがもう一台BD-1追加してます。

      災害用の井戸はすごいですね、一時期手掘りの井戸とか井戸工事も気にはなっているのですが、土地の利用方法で断念しました。
      今は雨水タンクで我慢しています。
      くだらない内容が多いブログですが、またブログ見ていってください。
      今後共よろしくお願い致します。

      削除
  2. 早速お返事頂き・・ BD-1 2台持ちとは。15~20年前の初代多分台湾製を、今はPHVばかりでホコリカぶってます。雨水タンクの方が良かったかも、井戸とポンプで43諭吉、浄水にこれから10諭吉予定なので(笑) 各国の物価指数などのワッチは投資関連にですか、さっぱり判りません。これからも楽しいブログを書いてください。

    返信削除