2019年2月28日木曜日

電気自動車も燃えるテスラの格納式ドアハンドルは怖い

テスラ モデルS 事故で炎上ー格納式ドアハンドル作動せず、ドライバー救出できず
2/27(水) 11:32配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-00010003-engadgetj-prod
一部引用:
米国フロリダ州のデイビーという街で2月24日、テスラ モデルSが木に激突して炎上し、ドライバーが死亡するという痛ましい事故が起きました。駆けつけた救助隊員によると、テスラの格納式ドアハンドルが展開せず、ドアを開けることができなくてドライバーを救出できなかったとのことです。
テスラ モデルSのドアハンドルは、通常時には格納されてドア表面に隠れた状態となっており、開閉する際に電動でハンドルが展開する(飛び出す)仕組みです。これが一刻を争う救出時にドアを開ける妨げとなったようです。
:引用ここまで



 日本車で使われている、箱型リチウム電池は電池本体も燃えにくいようになっていて、安全装置も何重にも付いていますのでここまで燃えないとは思います。
 テスラモデルSにはパナソニックの18650というリチウムイオンバッテリーが数千個積まれています。
 18650電池はノートパソコンや電気自転車、その他様々なバッテリーとして使われている汎用性の高いバッテリーですので、電池自体は難燃設計になっていません。
 外部ケースや安全回路で安全性は確保しているとは思いますが、大事故の場合激しく燃えるようです。
 自動車は化石燃料タイプも事故によっては炎上爆発しますので、自動車事故は怖いです。
 問題は、ドアノブが引っ込んだままでドアを消防士が開けられなかったと言う点です。
 安全を考えて車は事故などでフレームが変形した場合、ドアが重くて開けにくくなので、ドアハンドルの形状は握れるタイプになっている車が多くなっています。
 テスラも格納状態から出れば握れるタイプなのですが、動作しなかった場合危険ですね。
 ギミックもいいのですが、人命にかかわる部分はシンプルな方が良さそうです。
 プリウスは握るタイプなので安心?




MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   5℃
 温水器      24℃ 温度差19℃

 太陽光発電
 発電量12.4KW ピーク4.40KW

2月27日(水)
曇り
最高気温(℃)[前日差] 13℃[-2]最低気温(℃)[前日差] 4℃[-2]
降水確率(%)  0    0      10  20
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
   
02/28
  韓国 韓国中銀、政策金利 
8:50 日本 1月鉱工業生産・速報値(前月比)
8:50 日本 1月鉱工業生産・速報値(前年同月比)
8:50 日本 1月小売業販売額(前年同月比)
8:50 日本 1月百貨店・スーパー販売額(既存店)(前年同月比)
8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)
8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)
9:01 イギリス 2月GFK消費者信頼感調査
9:30 オーストラリア 10-12月期四半期民間設備投資(前期比)
10:00 中国 2月製造業購買担当者景気指数(PMI)
14:00 日本 1月新設住宅着工戸数(前年同月比)
15:00 南アフリカ 1月マネーサプライM3(前年同月比)
16:00 トルコ 1月貿易収支 
16:45 フランス 1月卸売物価指数(PPI)(前月比)
16:45 フランス 1月消費支出(前月比)
16:45 フランス 2月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)
16:45 フランス 2月消費者物価指数(CPI、速報値)(前年同月比)
16:45 フランス 10-12月期国内総生産(GDP、改定値)(前期比)
17:00 スイス 2月KOF景気先行指数 
17:30 スウェーデン 10-12月期四半期国内総生産(GDP)(前期比)
19:00 日本 外国為替平衡操作の実施状況(介入実績)
21:00 南アフリカ 1月貿易収支
21:00 ブラジル 10-12月期四半期国内総生産(GDP)(前期比)
21:00 ブラジル 10-12月期四半期国内総生産(GDP)(前年同期比)
21:00 インド 10-12月期四半期国内総生産(GDP)(前年同期比)
22:00 ドイツ 2月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)
22:00 ドイツ 2月消費者物価指数(CPI、速報値)(前年同月比)
22:30 カナダ 10-12月期四半期経常収支
22:30 カナダ 1月鉱工業製品価格(前月比)
22:30 カナダ 1月原料価格指数(前月比)
22:30 米国 10-12月期四半期実質国内総生産(GDP、改定値)(前期比年率)
22:30 米国 10-12月期四半期GDP個人消費・改定値(前期比)
22:30 米国 10-12月期四半期コアPCE・改定値(前期比)
22:30 米国 前週分新規失業保険申請件数(前週分)
22:30 米国 前週分失業保険継続受給者数(前週分)
23:45 米国 2月シカゴ購買部協会景気指数 

2019年2月27日水曜日

ガン「二人に一人」の真相

がん保険の罠 「2人に1人が罹る」「お金がかかる」の真相
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190226-00000005-moneypost-bus_all

マネーポストWEB 2/26(火) 16:00配信 女性セブン2019年3月7日号

 人気保険の代表格、がん保険。「日本人の2人に1人ががんになる」といったCMをよく見聞きするが、これは保険会社が考え出した宣伝戦略なのだという。年代別のがんの罹患率を見ると、少し違和感を持つ。
 グラフのように、年を重ねるごとにがんになる確率は高まっていくが、女性の場合、50才までにがんと診断される確率はわずか5%。60才まででも11%で、80才以降になっても29%にとどまる。
 男性の場合も、80才以降でようやく「2人に1人」の50%に達する。がんの平均入院日数も年々減少しているため、治療費も少なく済む。
 ある大手生保ががん患者を対象に行った調査では、実際にかかった治療費について約7割の人が「50万円程度」または「100万円程度」と回答した。逆に言えば、それだけの貯金があればカバーできるということ。「がん治療はお金がかかるからがん保険で備えておこう」という“常識”は鵜呑みにしない方がいいだろう。
 健康保険が適用されないため医療費が高額となる「先進医療」に備えて「先進医療特約」を付ける人も少なくないが、これも注意が必要だ。保険に詳しいファイナンシャルプランナーの長尾義弘さんが語る。
「2018年度の先進医療実施件数ランキングを見ると、がん治療に用いられる『陽子線治療』や『重粒子線治療』が上位となっていますが、がん患者が年間100万人ほどいるなかで、これらの治療を受ける人は1%にも満たない。実施件数はいずれも年間3000件を上回る程度で、実施医療機関も前者が13施設、後者が5施設とわずかです」
 先進医療特約の保険料は月100円程度と安いが、塵も積もれば山となる。特約目当てで加入するのは得策とはいえないかもしれない。


 「ガンは2人に1人が罹る」って、よく聞くようになったのは、福島第一原発事故以降かなと思っていましたが、実際は寿命が延びた高齢化現象のようです。
 グラフを見ると80歳以上ではと言うのが良くわかります。
保険会社のうたい文句だけでなく、原発村の世論操作にも使われていそうな「ガンは2人に1人が罹る」の意味が分かった記事でした。


MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   5℃
 温水器      49℃ 温度差44℃

 太陽光発電
 発電量24.0KW ピーク3.68KW

2月26日(火)
晴れ晴れ
最高気温(℃)[前日差] 15℃[-3]最低気温(℃)[前日差] 6℃[-2]
降水確率(%)  0    0      0   0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
   
02/27
6:45 ニュージーランド 1月貿易収支
18:00 ユーロ 1月マネーサプライM3(前年同月比)
19:00 ユーロ 2月経済信頼感
19:00 ユーロ 2月消費者信頼感(確定値)
21:00 米国 MBA住宅ローン申請指数(前週比)
22:30 カナダ 1月消費者物価指数(CPI)(前月比)
22:30 カナダ 1月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
22:30 米国 1月耐久財受注(前月比)
22:30 米国 1月耐久財受注・輸送用機器除く(前月比)
24:00 米国 1月住宅販売保留指数(前月比)
24:00 米国 1月住宅販売保留指数(前年同月比)

2019年2月26日火曜日

北方領土問題は解決しない

首相「領土問題解決して日露の平和条約締結に変わりない」
2019.2.6 11:14政治政策
https://www.sankei.com/politics/news/190206/plt1902060008-n1.html
一部引用:
 参院予算委員会は6日午前、安倍晋三首相と全閣僚が出席し、平成30年度第2次補正予算案の総括質疑を実施した。首相は北方領土問題を含むロシアとの平和条約締結に向けた交渉について「北方領土の領土問題を解決して平和条約を締結する立場に変わりはない。プーチン大統領と私の手で終止符を打ちたいとの考え方のもとに交渉を進める」と重ねて強調した。
 国民民主党の大塚耕平氏が「『北方領土は日本固有の領土』という言葉は使えなくなったのか」と迫ったのに対し、首相は「固有の領土」との表現は避けつつ「交渉姿勢は全く後退していない。北方領土はわが国が主権を有する島々だ」と改めて強調した。
:引用ここまで


首相“問題解決して平和条約”露外相が疑問
2/25(月) 5:21配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190225-00000004-nnn-int

安倍首相が北方領土問題を解決して平和条約を締結すると表明していることについて、ロシアのラブロフ外相は、「その確信をどこから得たのかわからない」と疑問を呈した。
ラブロフ外相は24日までに、中国とベトナムメディアのインタビューに応じた。この中で、安倍首相が北方領土問題を解決して、平和条約を締結すると表明していることについて疑問を呈した。
露ラブロフ外相「(安倍首相が)そのような確信をどこから得ているかわからない。プーチン大統領も私も、日露協議の参加者は誰もそのような発言の根拠を与えていない」
また、平和条約交渉に関して、「両国民が受け入れられる条件づくりのため、骨の折れる作業を続けていく」とした一方、「現時点で、こうした条件は完全に欠如している」と、早期の合意は難しいとの見解を示した。


 北方領土問題で日本は進むような報道ばかりでしたが、ロシアの外相が否定しました。
 今更ですが、安倍首相が大風呂敷広げても、誰も信用しないですよね。
 思いっきりロシアからクギ挿されています。
 6月に日ロ首脳の再会談をする予定と報道されていますが、どんな秘策があるのでしょうか。
 また、お金だけたかられて、なにも進展しないと予測します。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   5℃
 温水器      42℃ 温度差37℃

 太陽光発電
 発電量20.7KW ピーク4.16KW

2月25日(月)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 18℃[+4]最低気温(℃)[前日差] 8℃[+5]
降水確率(%)  0    0      0   0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
 
02/26
16:00 ドイツ 3月GFK消費者信頼感調査
16:45 フランス 2月消費者信頼感指数
23:00 米国 10-12月期四半期住宅価格指数(前期比)
23:00 米国 12月住宅価格指数(前月比)
23:00 米国 12月ケース・シラー米住宅価格指数 
23:00 米国 12月ケース・シラー米住宅価格指数(前年同月比)
24:00 米国 2月リッチモンド連銀製造業指数 
24:00 米国 1月新築住宅販売件数(前月比)
24:00 米国 1月新築住宅販売件数(年率換算件数)
24:00 米国 2月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)

2019年2月25日月曜日

カテエネガスセットに契約変更

 省エネ+省マネーで、ガス契約を電力会社に統一しました。
 


 家は太陽熱温水器もあるので、月々の金額差はほとんどありませんが(数十円安くなる)、電気料金の支払いに使えるカテエネポイントが月に50円~100円程度増えそうです。
 細かいのですが、お金は積み重ねと複利が大切なので切り替えました。
 ネットでの管理が便利なのと、カード払いの統一(ポイント)メリットもあります。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   5℃
 温水器      37℃ 温度差32℃

 太陽光発電
 発電量17.4KW ピーク3.52KW

2月24日(日)
晴時々曇
最高気温(℃)[前日差] 14℃[0]最低気温(℃)[前日差] 3℃[-2]
降水確率(%)  0    0      0   10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-2
 
02/25
6:45 ニュージーランド 10-12月期四半期小売売上高指数(前期比)
8:50 日本 1月企業向けサービス価格指数(前年同月比)
14:00 シンガーポール 1月消費者物価指数(CPI)(前年比)
23:00 メキシコ 10-12月期四半期国内総生産(GDP、確定値)(前期比)
23:00 メキシコ 10-12月期四半期国内総生産(GDP、確定値)(前年同期比)

2019年2月24日日曜日

「福島産の食品 社員食堂で使って」と言う前に原子力災害非常事態宣言を解除が先

「福島産の食品 社員食堂で使って 復興相が経団連に要請」

 (NHK 2019/2/21)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190221/k10011822781000.html
東京電力福島第一原子力発電所の事故からまもなく8年になるのを前に、渡辺復興大臣は経団連の中西会長と会談し、福島県産の食品に対する風評被害の払拭(ふっしょく)に向けて、経団連に所属する企業の社員食堂などでの使用を促進するなど、協力を要請しました。
渡辺復興大臣は21日午後、東京・大手町の経団連会館を訪れ、経団連の中西会長と会談し、来月で8年になる東日本大震災や東京電力福島第一原子力発電所の事故への対応について意見を交わしました。
この中で、渡辺大臣は「風評被害に対し、積極的な支援をお願いしたい」と述べ、福島県産の食品に対する風評被害の払拭に向けて、経団連に所属する企業の社員食堂などでの使用を促進するなど、消費拡大への協力を要請しました。
また、渡辺大臣は、企業から復興庁への人材派遣の継続や、大手企業と被災企業との連携の強化などについても支援を求めました。
これに対し、中西会長は「農業や水産業の風評被害を含め、まだまだ十分に手が届いていない部分もある。地方の勢いを盛り上げないと、日本経済の本当の力も出ないので、今後も一緒に支援していきたい」と述べました。



 福島産の食品が売れないのは、政府が安全であると証明していないからです。
 政府は健康被害が起こっても「因果関係を証明せよ」と自身ではなにもせず丸投げでです。

まず政府がやらなくてはいけないのは原子力災害非常事態宣言を解除して、食品の安全基準を福島第一原発事故前に戻すことです。

 それまでは、関係各省庁、東電、マスコミの社員食堂で使って安全を証明してから民間企業に協力を求めるのが普通ではないでしょうか。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   5℃
 温水器      47℃ 温度差42℃

 太陽光発電
 発電量23.5KW ピーク3.85KW

2月23日(土)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 14℃[0]最低気温(℃)[前日差] 5℃[+2]
降水確率(%)  0    0      0   0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2019年2月23日土曜日

プリウスPHVの補助バッテリー充電


 プリウスのようなHV・PHVは、走行用のメインバッテリーと12V の補助バッテリーを積んでいます。
 メインバッテリーは車のコンピューターで管理されていますが、補助バッテリーはバッテリーダウンは判りますが電圧管理されていません。
 普通の車のバッテリーと違ってスターターバッテリーではありませんので、車のシステムが立ち上がるだけの電力があればメインバッテリーの電力を使ってインバーターによる充電が行われるので少々電圧が下がっても問題はありません。
 ただ、私のように1週間以上動かさないと、補助バッテリーは充電容量が半分以下になってしまうので、バッテリー寿命を考えるとたまに充電したやらないと劣化が早くなります。
 ハイブリッドの補助バッテリーは特殊なので、高いんですよね・・・
 プリウスPHVは止めてあっても、通信やセキュリティーなど電気を多く消費するので、1週間以上乗らない場合は外部充電を行います。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   5℃
 温水器      35℃ 温度差30℃

 太陽光発電
 発電量18.1KW ピーク4.41KW

2月22日(金)
曇時々晴
最高気温(℃)[前日差] 14℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 3℃[-2]
降水確率(%)  0    0      0   0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2019年2月22日金曜日

ドイツ車の競争力が高いわけ

トランプ氏、EUと合意なければ自動車に関税 
トランプ政権 自動車・機械 ヨーロッパ 北米
2019/2/21 6:21
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41540220R20C19A2000000/
一部引用:
【ワシントン=鳳山太成】トランプ米大統領は20日、欧州連合(EU)と貿易交渉で合意できなければ、自動車に関税を課すと改めて脅しをかけた。米政権は農産品の市場開放などでEUから譲歩を引き出したい考えだ。協議中は自動車関税を棚上げする方針を示しているが、今後も関税を「脅し」の材料に使って圧力を強めそうだ。
訪米したオーストリアのクルツ首相とホワイトハウスで会談した際に記者団に語った。トランプ氏は同国を含むEUとの貿易交渉に関し「我々はEUと合意しようとしているが、非常に大変だ。もし合意できなければ(自動車に)関税を課すつもりだ」と述べた。
:引用ここまで

 欧州でお金を稼いでいるのは自動車産業です。
 稼ぎ頭がドイツで、世界で売れまくっています。
 理由は「値段が安い」なんですね。
 日本がアメリカに車を輸出する場合、円安になればなるほど利益が出ますので、販売価格を安くできます。
 しかし、黒字が出れば出るほど貿易戦争が勃発して円高に誘導されてきました。
 ドイツの場合は儲か出ても、ユーロ高になりません。
 欧州全体で赤字の国が多いのでユーロ安が加速して、ドイツが稼いでもチャラになっているからです。
 まあ、儲かったドイツは赤字の国にお金を出さないといけないのですが、政治力で出し渋っているので、文句が出るのです。
 極端な話ですが、金よこせと言っている借金大国は、公務員増やして遊んでいるような体質ですので、ドイツ国民はなんでそんな国にお金出さないといけないのか?と政府に文句を言いますけどね。
 まあ、欧州がぎくしゃくしているのは、移民問題よりお金の問題だと個人的には思っています。
 車を海外に売りまくっても請けても、通貨高にならないドイツ車は競争力高いのです。
 それに胡坐をかいて、次世代電動化に投資してこなかったので焦っている状況。
 ユーロ安でも食料はEU内調達なので困りませんが、電池や高性能半導体(インバーター)はアジアから輸入しないといけません。
 

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   5℃
 温水器      44℃ 温度差39℃

 太陽光発電
 発電量22.3KW ピーク3.80KW

2月21日(木)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 12℃[-5]最低気温(℃)[前日差] 5℃[-4]
降水確率(%)  0    0      0   0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
   
02/22
8:30 日本 1月全国消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
8:30 日本 1月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比)
8:30 日本 1月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品・エネルギー除く)(前年同月比)
16:00 ドイツ 10-12月期国内総生産(GDP、改定値)(前期比)
16:00 ドイツ 10-12月期国内総生産(GDP、改定値)(前年同期比)
16:00 ドイツ 10-12月期国内総生産(GDP、改定値、季調前)(前年同期比)
16:30 スイス 10-12月期四半期鉱工業生産 (前年同期比)
17:30 香港 1月消費者物価指数(CPI)(前年比)
18:00 ドイツ 2月IFO企業景況感指数 
19:00 ユーロ 1月消費者物価指数(HICPコア指数、改定値)(前年同月比)
19:00 ユーロ 1月消費者物価指数(HICP、改定値)(前年同月比)
22:30 カナダ 12月小売売上高(前月比)
22:30 カナダ 12月小売売上高(除自動車)(前月比)

2019年2月21日木曜日

日本は中国を通してアメリカへの輸出が多い

対中輸出1月は17%減 米中摩擦で中国減速
2019年2月20日 11:36
     https://r.nikkei.com/article/DGXMZO41495580Q9A220C1MM0000?n_cid=TPRN0003&s=0
一部引用:
財務省が20日発表した2019年1月の貿易統計速報(通関ベース)によると、中国向けの輸出が前年同月比17.4%減の9581億円と大きく落ち込んだ。減少は2カ月連続。米中貿易戦争や中国経済の減速の影響が広がり、減少幅は前の月の7.0%減から一段と拡大した。全体の輸出額も8.4%減となり、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1兆4152億円の赤字だった。

全体の輸出が減少したのは2カ月連続。輸入は0.6%減で10カ月ぶりに減少に転じた。貿易収支が赤字となるのは4カ月連続で、赤字幅は市場予想(1兆109億円の赤字)より大きかった。

中国向け輸出ではコネクタといった電気回路などの機器が約39%、半導体製造装置が約25%、それぞれ大幅に減少した。
:引用ここまで


 アメリカと中国の貿易戦争の飛び火が日本に降りかかってきています。
 日本からアメリカへの直接の輸出より、素材や部品などを中国に輸出して製品化、それがアメリカに輸出と言う、風が吹くと桶屋が儲かるパターンです。
 リーマンショックの時に、財務大臣が「対岸の火事」なんて馬鹿なコメントを出した、おバカ政治の日本なので政府としては何もする気が無いのではと思います。
 日本は貿易赤字でも国際収支が黒字なので問題ないと言う政府筋の発言がありますが、外貨建て金融試算の投資を行っているのは政府なんですよね。
 貿易赤字が拡大すると、民間企業が儲かっていないことになり、従業員の給与が下がってさらに景気が悪くなります。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   5℃
 温水器      35℃ 温度差30℃

 太陽光発電
 発電量12.6KW ピーク4.90KW

2月20日(水)
曇りのち晴れ
最高気温(℃)[前日差] 17℃[+7]最低気温(℃)[前日差] 8℃[+2]
降水確率(%)  40    10      0   10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
 
02/21
8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)
8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)
9:30 オーストラリア 1月新規雇用者数 
9:30 オーストラリア 1月失業率 
13:30 日本 12月全産業活動指数(前月比)
16:00 ドイツ 1月消費者物価指数(CPI、改定値)(前月比)
16:00 ドイツ 1月消費者物価指数(CPI、改定値)(前年同月比)
16:45 フランス 2月企業景況感指数
16:45 フランス 1月消費者物価指数(CPI、改定値)(前月比)
16:45 フランス 1月消費者物価指数(CPI、改定値)(前年同月比)
17:15 フランス 2月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値) 
17:15 フランス 2月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:30 ドイツ 2月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:30 ドイツ 2月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:00 ユーロ 2月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値) 
18:00 ユーロ 2月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
22:30 カナダ 12月卸売売上高(前月比)
22:30 米国 前週分新規失業保険申請件数
22:30 米国 前週分失業保険継続受給者数 
22:30 米国 2月フィラデルフィア連銀製造業景気指数 
23:45 米国 2月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値) 
23:45 米国 2月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:45 米国 2月総合購買担当者景気指数(PMI、速報値)
24:00 米国 1月景気先行指標総合指数(前月比)
24:00 米国 1月中古住宅販売件数(年率換算件数)
24:00 米国 1月中古住宅販売件数(前月比)

2019年2月20日水曜日

欧州発の直噴ターボエンジン、大気汚染(PM)悪化の原因

国交省、ガソリン直噴車にPM排出量規制を導入。ディーゼル車のPM排出量を上まわることが調査結果で判明
編集部:椿山和雄2019年2月15日 23:27
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1170074.html
 国土交通省は2月15日、ガソリン直噴車に対してディーゼル車などと同水準のPM排出量規制を導入すると発表。今回の規制導入は、すでにPM(PM2.5など大気中に浮遊する粒子状物質)排出量規制が導入されているディーゼル車と比較して、ガソリン直噴車のPM排出量が上まわっているとの調査結果が示されたことから。
 同省では、ガソリン直噴車へのPM排出量規制の導入にあわせて、2輪車の排出ガス規制強化など関係告示等を改正する。
 2輪車に対する規制では、排出される炭化水素(HC)や窒素酸化物(NOx)などについて、「WMTCモード」の走行時における排出ガス規制値を強化するとともに、アイドリング時に排出される一酸化炭素(CO)、燃料蒸発ガスに係る規制値を強化する。
 また、ガソリン車の駐車時における燃料蒸発ガス対策(4輪車)関係では、駐車時の燃料蒸発ガス対策として、国際基準との調和の観点から、駐車試験日数をこれまでの1日から2日に延長する。
 今回の改正は、新型車について2020年12月から、継続生産車については2022年11月(第一種原動機付自転車にあっては、2025年11月から)適用される。


 最近では国産車も採用するようになってきた「直噴ターボエンジン」ですが排ガスに含まれる煤PM悪化が問題になってきたようです。
 欧州では「ダウンサイジングたーびエンジン」で何年も前から採用されています。
 日本では三菱自動車が1990年から」10年間ぐらいGDIエンジンとして作られていました。
 GDIはガソリンエンジンなのに排ガスに黒煙が出ると不評で、2000年には生産中止となりました。
 欧州の車(ドイツが主ですが)は、CO2ビジネスの儲けを得ようとする割には、大気汚染など国民の健康には無頓着ですね。
 金儲けできればなんでも良いと言う思惑が透けて見えます。



MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度    5℃
 温水器      13℃ 温度差8℃

 太陽光発電
 発電量1.9KW ピーク0.88KW

2月19日(火)
曇時々雨
最高気温(℃)[前日差] 12℃[-2]最低気温(℃)[前日差] 6℃[+6]
降水確率(%)  40    80     80  80
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
 
02/20
6:45 ニュージーランド 10-12月期四半期卸売物価指数(PPI)(前期比)
8:50 日本 1月貿易統計(通関ベース、季調前)
8:50 日本 1月貿易統計(通関ベース、季調済)
16:00 ドイツ 1月生産者物価指数(PPI)(前月比)
17:00 南アフリカ 1月消費者物価指数(CPI)(前月比)
17:00 南アフリカ 1月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
21:00 米国 MBA住宅ローン申請指数(前週比)
22:30 米国 1月住宅着工件数(年率換算件数)
22:30 米国 1月住宅着工件数(前月比)
22:30 米国 1月建設許可件数(年率換算件数)
22:30 米国 1月建設許可件数(前月比)
24:00 ユーロ 2月消費者信頼感(速報値)
28:00 米国 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨

2019年2月19日火曜日

自動ブレーキ搭載義務化は死亡事故減らせる

2019年2月13日 / 08:03 / 5日前
日本など40カ国、自動ブレーキ搭載義務化へ 国際規制案で合意
https://jp.reuters.com/article/autos-aebs-idJPKCN1Q12SO

[ジュネーブ 12日 ロイター] - 国連欧州経済委員会(UNECE)は12日、日本を含む40カ国が車の衝突を回避する「AEBS(先進緊急ブレーキシステム」と呼ばれる自動ブレーキの新車搭載を2020年初めから義務化する規制案に合意したと発表した。
UNECEによると、規制案は新車の乗用車と小型商用車を対象としており、6月に採択する見通し。欧州連合(EU)は2022年から実施する方針を示した。時速60キロ以下の低速走行時に作動する自動ブレーキの標準搭載を課す厳格なルールを統一し、特に都市部などで死亡事故の防止に役立てる狙いがある。
日本とEUは従来よりAEBSの搭載を義務付ける方針を示しており、対象となる新車は日本が年間400万台程度、EUは約1500万台となる見通し。
UNECEの広報官、ジャン・ロドリゲス氏は「衝突を阻止するためにブレーキが作動する。走行はせず、停止する」と説明した。古い車種については搭載が義務化されることはないとした。


 実際にトヨタのセーフティーセンスP+の車を運転していると、効果あると思います。
 警告の誤動作はありますが、止まらないよりは良いです。
 まあ運転者が判ってっていて、車間を数十センチまで寄せようとするとブレーキがかかったり、警報が鳴りっぱなしになるのは仕方がないかとあきらめています。
 高性能の自動ブレーキは死亡事故減少に効果あるので、コストは問題でしょうが全ての車に搭載されると良いですね。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   5℃
 温水器      45℃ 温度差40℃

 太陽光発電
 発電量21.2KW ピーク3.63KW

2月18日(月)
晴時々曇
最高気温(℃)[前日差] 14℃[+3]最低気温(℃)[前日差] 0℃[-2]
降水確率(%)  0    0      0   0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
 
02/19
9:30 オーストラリア 豪準備銀行(中央銀行)、金融政策会合議事要旨公表 
17:30 スウェーデン 1月消費者物価指数(CPI)(前月比)
17:30 スウェーデン 1月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
17:30 スウェーデン 1月消費者物価指数(CPIコア指数)(前月比)
17:30 スウェーデン 1月消費者物価指数(CPIコア指数)(前年同月比)
18:00 ユーロ 12月経常収支(季調済)
18:00 ユーロ 12月経常収支(季調前)
18:30 イギリス 1月失業保険申請件数 
18:30 イギリス 1月失業率 
18:30 イギリス 12月失業率(ILO方式) 
19:00 ユーロ 12月建設支出(前月比)
19:00 ユーロ 12月建設支出(前年同月比)
19:00 ドイツ 2月ZEW景況感調査(期待指数)
19:00 ユーロ 2月ZEW景況感調査
22:00 ロシア 1月失業率 
24:00 米国 2月NAHB住宅市場指数

2019年2月18日月曜日

健康のために縄跳をしよう


 健康のために自転車で移動ですが、2年ほど前に転倒骨折と怪我しました。
 色々調べてみますと、骨の密度を上げるのには自転車は不向きで、筋力や心肺機能は上がりますが、骨の強度は下がるらしいです。
 そこで、骨の健康をと縄跳び始めています。
 しかし、1000円ほどで買ったベアリング付き縄跳びは、毎日1000回ほど飛ぶと、結構早く切れてりまいました。
 縄跳びの縄は消耗品のようです。
 交換用にダイソーで大人用の縄跳び(100円)を買ってきて、縄の部分だけ交換出来ました。
 健康維持にお金がかかるのは仕方ないですね。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   5℃
 温水器      44℃ 温度差39℃

 太陽光発電
 発電量21.2KW ピーク3.62KW

2月17日(日)
晴れ晴れ 11℃[-1] 2℃[-2]
最高気温(℃)[前日差] 8℃[+4]最低気温(℃)[前日差] -2℃[-1]
降水確率(%)  0    0      0   0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
 
02/18
  米国 休場 
カナダ 休場
8:50 日本 12月機械受注(前月比)
8:50 日本 12月機械受注(前年同月比)
9:01 イギリス 2月ライトムーブ住宅価格(前月比)

2019年2月17日日曜日

地銀の衰退、ざなぎ景気越えって統計詐称?

地銀の8割超が減益や赤字 4~12月期、超低金利響く
2019年2月15日 17時54分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019021501001571.html
 東京証券取引所などに上場する地方銀行79社の2018年4~12月期決算が15日までに出そろった。超低金利による貸し出し利ざやの縮小に加え外債運用などの損失拡大が響き、純利益の合計は前年同期比16・0%減の6938億円となった。不正融資問題で巨額損失を計上したスルガ銀行(静岡県沼津市)など3社が赤字になり、全体の8割を超える65社が減益または赤字となった。
 19年3月期の通期予想は純利益合計が前期比9・5%減の8768億円で2年連続で1兆円を割り込む見通し。人口減少や高齢化で地方経済の疲弊が進み、大都市部との格差は拡大。地銀の収益悪化に歯止めがかからない。
(共同)


 地方の中小企業を支えているはずの地銀ですが、貸しはがし倒産ばかりやっている銀行は存在価値がない。
 日本の銀行マンからかかってくる電話は「外貨建て保険」のはなしばかり、銀行ダメですね。
 超低金利時代や金融庁の手数料開示への動き。
 今まで地銀が稼ぐにはサラリーマン大家等のハイリスクな貸出先に手を出してミスったところもあり、絶賛していた金融庁が手のひら返しの規制強化で万事休です。
 日本政府の借金が膨大すぎて、日銀も肩代わりしているので、大恐慌が起こるまで金利は上げられません。
 政府の統計では景気はずーと拡大しているそうですが、政府統計なんてもう誰も信用しません。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   5℃
 温水器      27℃ 温度差22℃

 太陽光発電
 発電量114.3KW ピーク4.67KW

2月16日(土)
晴時々曇
最高気温(℃)[前日差] 12℃[+5]最低気温(℃)[前日差] 4℃[+5]
降水確率(%)  0    0      0   0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2019年2月16日土曜日

トルコ旅行で買った絨毯が届きました




 1月に旅行に行ったトルコで買った絨毯が届きました。
 トルコからは日本の輸入業者にまとめて送られて、日本国内から宅急便です。
 送料無料です。
 トルコの絨毯はウールのヘレケが有名なのですが、お店に行ったときはそんなに関心が無く買う気はありませんでした。
 しかし、シルクの絨毯を見せてもらったら・・・うーん欲しい。
 中国に旅行に行った時もシルクの絨毯は気になっていましたが、値段が軽自動車並みなので「すごいね!」だけで終わって」いましたが、トルコで見せてもらったシルクの絨毯はトルコの通貨リラの大幅安も相まって、手の出る値段・・・
 だいぶ値切って、納得できる値段で買いました。
 シルクの絨毯は繊維が細いので製作期間がウールの絨毯の3倍以上かかりますので、高いのは判りますが普通の感覚では買えません。
 今回の旅行は、この絨毯だけでも元が取れたと思っています。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   5℃
 温水器      23℃ 温度差18℃

 太陽光発電
 発電量11.6KW ピーク4.74KW

2月15日(金)
曇り
最高気温(℃)[前日差] 7℃[-1] 最低気温(℃)[前日差]-1℃[-2]
降水確率(%)  0    0      0   10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

2019年2月15日金曜日

マイクロプラスチック問題、ストロー削減はあまり効果なしでタバコのフィルターがひどい

 最近、ファースト食品チェーン店での「マイクロプラスチック問題でプラスチックストロー廃止」のニュースがいっぱい出ていました。
 このニュースを聞いて、個人的にはそんなに影響あるのか?と気になっていました。
 普通に考えると使われるストローは使用後ゴミ箱に捨てられます。
 店外に持ち出された容器が海に捨てられるのはストローだけでなく、紙コップの蓋も同じではないかとも思っていました。
 だいたい、使用済みの容器ゴミをその辺に捨てる方が問題で、その中で海に流れ込んでマイクロプラスチックとしての汚染は全体からすれば少ないような気がします。
 ファーストフード企業の「プラスチックストローを使わない宣言」って、企業イメージを良くするための宣伝だと個人的には考えます。
 もっとひどい染源がありました。
 タバコのフィルター・・・これなら納得です。
 なぜか喫煙者ってポイ捨てする人多いですよね。
 中には携帯吸い殻入れ使っている人も居るとは思いますが、投げ捨て・溝があると気にせず投げ込む人をよく見るのは気のせい?


たばこの吸い殻は最悪のプラスチック汚染物質、フィルターでがん防止できず
https://www.cnn.co.jp/fringe/35131894.html
(CNN) 環境汚染の原因となる物質としてプラスチック製ストローやレジ袋に対する風当たりが強まる中、それ以上に大きなプラスチック問題を生じさせながら、規制をすり抜けている汚染源がある。たばこの吸い殻がそれだ。
プラスチックフィルターが含まれるたばこの吸い殻は、捨てられる量が世界一多い。
たばこのフィルターは生物分解可能な素材でできていると思われがちだが、実際にはプラスチックの一種の酢酸セルロースが使われており、分解されるまでには最大で10年かかる。
欧州連合(EU)は、この隠された問題への対応に乗り出した。使い捨てプラスチックを減らす対策の一環として制定した新規定では、たばこ業界に対し、吸い殻の清掃のための資金拠出を義務付ける。
1年間に製造されるたばこは約6兆本。うち90%以上にプラスチックフィルターが含まれる。これは100万トン以上のプラスチックに相当する。
世界保健機関(WHO)によると、ごみの投げ捨ての中でも特に横行しているのがたばこの吸い殻の投げ捨てで、吸い殻の約3分の2は無責任に捨てられる。路上や側溝に捨てられた吸い殻は、排水を伝わって河川や海に流れ込む。
米国の海洋保護団体が毎年行っている世界のビーチの清掃活動で回収したごみは、活動を始めた1986年以来の統計で、たばこの吸い殻が最も多かった。ボランティアが集めた吸い殻は6000万本を超えている。
最近の研究では、たばこの吸い殻を浸した水に魚を入れると、4日後に半分の魚が死ぬという実験結果も発表された。この実験についてサンディエゴ州立大学の専門家は、「たばこの吸い殻が原因で海洋環境に有毒物質が染み出し、生物を死なせている」と指摘する。
プラスチックフィルターは、肺がんの不安に対する対策として1950年代に発明された。有害物質を遮断することにより、がんを減らすのが狙いだった。
しかし1960年代半ばになると、フィルターで除去されるタールやニコチンこそが、愛煙家に満足感を与えていることが判明。たばこ会社はフィルターをキープしながら、効果を低減させ、ニコチンがフィルターを通過しやすいようにした。
実際のところ、フィルター付きのたばこを吸えば、最も一般的な種類の肺がんの発症率は減るものの、別の種類の肺がんである腺がんの発症率は増える。つまり、フィルターは愛煙家の健康状態改善の役には立たない一方で、環境問題を悪化させる。
2018年10月、欧州議会は、たばこフィルターのプラスチックを2025年までに50%、2030年までに80%削減することをEU加盟国に義務付けるという野心的な提案を支持した。
しかしその後、この削減目標は退けられた。代わって導入された規定ではたばこ会社に対し、啓発キャンペーンの実施や灰皿設置のための資金を拠出し、環境破壊の原因となるプラスチックがフィルターに含まれていることをたばこの箱に表示することなどを求めている。




MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   5℃
 温水器      30℃ 温度差25℃

 太陽光発電
 発電量15.9KW ピーク3.19KW

2月14日(木)
晴時々曇晴時々曇
最高気温(℃)[前日差] 8℃[-3]最低気温(℃)[前日差] 2℃[-1]
降水確率(%)  0    0      0   0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
     
02/15
8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)
8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)
10:30 中国 1月生産者物価指数(PPI)(前年同月比)
10:30 中国 1月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
13:30 日本 12月設備稼働率(前月比)
13:30 日本 12月鉱工業生産・確報値(前月比)
13:30 日本 12月鉱工業生産・確報値(前年同月比)
16:00 トルコ 11月失業率 
18:30 イギリス 1月小売売上高(除自動車)(前月比)
18:30 イギリス 1月小売売上高(除自動車)(前年同月比)
18:30 イギリス 1月小売売上高(前月比)
18:30 イギリス 1月小売売上高(前年同月比)
19:00 ユーロ 12月貿易収支(季調済)
19:00 ユーロ 12月貿易収支(季調前)
22:30 カナダ 12月対カナダ証券投資額
22:30 米国 2月ニューヨーク連銀製造業景気指数 
22:30 米国 1月小売売上高(前月比)
22:30 米国 1月小売売上高(除自動車)(前月比)
22:30 米国 1月輸入物価指数(前月比)
22:30 米国 1月輸出物価指数(前月比)
23:15 米国 1月鉱工業生産(前月比)
23:15 米国 1月設備稼働率
24:00 米国 12月企業在庫(前月比)
24:00 米国 2月ミシガン大学消費者態度指数・速報値 
30:00 米国 12月対米証券投資
30:00 米国 12月対米証券投資(短期債除く)

2019年2月14日木曜日

池江璃花子選手の白血病宣言がツイッターだったので大慌て?

桜田大臣、がっかり発言撤回「今までの分も挽回したい」
2019年2月13日16時05分
https://www.asahi.com/articles/ASM2F4F2PM2FUTFK00M.html
一部引用:
 桜田義孝五輪担当相は13日の衆院予算委員会で、競泳の池江璃花子選手が白血病を発表したことを受け「がっかりしている」と発言したことについて、「配慮を欠いたと思うので、おわびをし、撤回する」と述べた。自身の進退については「職務を全うできるよう努める。今までの分も挽回できるよう、一生懸命職務に努めたい」として続投する考えを示した。立憲民主党会派の寺田学氏の質問に答えた。
:引用ここまで


 競泳女子の池江璃花子選手(18)が、白血病の診断を受けたことを自身のツイッターで明かしました。
 東京オリンピックの選抜選手候補の若手スイマーの病気ですが、タイミングと病気名が悪かった。
 普通はこんな内容ですと、周りの人間がより固まって慎重に記者会見になるはずですが、ネット社会はそんな思惑を無視して広がってしまいました。
 池江璃花子選手はネット社会の高校生ですので、気軽?に投稿したのだと思います。
 若い人の白血病となると、福島第一原発事故との関連を想像してしまいます。
 池江璃花子選手は事故時に東京に住んでいて当時10歳だったので、有名人の白血病は色々言われるはずです。

 しかし、五輪担当相が本音を言ってはいけませんね、東京五輪のアスリートが白血病宣言がツイッターして、大慌てだったのでしょう。


 池江璃花子選手には、周りの思惑など無視して治療に専念してほしいと思います。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   5℃
 温水器      32℃ 温度差27℃

 太陽光発電
 発電量16.2KW ピーク4.57KW

2月13日(水)
晴時々曇
最高気温(℃)[前日差] 11℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 3℃[0]
降水確率(%)  10    0      0   10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
 
02/14
  中国 1月貿易収支(米ドル) 
  中国 1月貿易収支(人民元)
8:50 日本 10-12月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)(前期比)
8:50 日本 10-12月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)(年率換算)
9:01 イギリス 1月英王立公認不動産鑑定士協会(RICS)住宅価格指数
15:30 インド 1月卸売物価指数(WPI)(前年同月比)
16:00 ドイツ 10-12月期国内総生産(GDP、速報値)(前期比)
16:00 ドイツ 10-12月期国内総生産(GDP、速報値)(前年同期比)
16:00 ドイツ 10-12月期国内総生産(GDP、速報値、季調前)(前年同期比)
16:00 トルコ 12月鉱工業生産(前月比)
16:00 トルコ 12月経常収支
16:30 スイス 1月生産者輸入価格(前月比)
17:30 スウェーデン 1月失業率
19:00 ユーロ 10-12月期四半期域内総生産(GDP、改定値)(前期比)
19:00 ユーロ 10-12月期四半期域内総生産(GDP、改定値)(前年同期比)
22:30 カナダ 12月製造業出荷(前月比)
22:30 カナダ 12月新築住宅価格指数(前月比)
22:30 米国 前週分新規失業保険申請件数
22:30 米国 前週分失業保険継続受給者数
22:30 米国 1月卸売物価指数(PPI)(前月比)
22:30 米国 1月卸売物価指数(PPI)(前年同月比)
22:30 米国 1月卸売物価指数(PPIコア指数、食品・エネルギー除く)(前月比)
22:30 米国 1月卸売物価指数(PPIコア指数、食品・エネルギー除く)(前年同月比)

2019年2月13日水曜日

通貨危機再来となりそうな韓国が何言っても無視が一番

政府、韓国議長の発言に抗議=安倍首相「驚き、甚だ不適切」
2/12(火) 10:13配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-00000021-jij-pol
 安倍晋三首相は12日の衆院予算委員会で、韓国国会の文喜相議長が慰安婦問題で天皇陛下の謝罪が望ましいとの見解を示したことについて、「本当に驚いた。甚だしく不適切な内容を含むもので極めて遺憾だ」と述べるとともに、外交ルートで強く抗議し、謝罪と撤回を求めたことを明らかにした。 


 韓国の文政権の支持率は低迷しており、その最大の原因が景気低迷。
 前回のIMF参入の危機の時に 日本のスワップで 助けられた韓国が、日本の慰安婦や強制労働問題で騒いでいる。
 今回の天皇陛下の謝罪って、日本国民の対韓イメージは確実に悪化しており、韓国が通貨危機に陥ろうが、かつてのように支援の手を差し伸べようとは思わないですね。
 韓国は中国の援助があると思っているのでしょうが、もう一回通貨危機が起こった場合、韓国の儲け頭の企業はすべて中国に持って行かれます。
 日本としては韓国政府の戯言は無視するのが一番と思います。


MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   5℃
 温水器      29℃ 温度差24℃

 太陽光発電
 発電量13.9KW ピーク4.43KW

2月12日(火)
曇時々晴
最高気温(℃)[前日差] 10℃[+2] 最低気温(℃)[前日差]3℃[+1]
降水確率(%)  0    0      0   10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
   
02/13
8:30 オーストラリア 2月ウエストパック消費者信頼感指数 
8:50 日本 1月国内企業物価指数(前月比)
8:50 日本 1月国内企業物価指数(前年同月比)
10:00 ニュージーランド ニュージーランド準備銀行(RBNZ、NZ中央銀行)政策金利 
17:30 スウェーデン スウェーデン中銀、政策金利 
18:30 イギリス 1月消費者物価指数(CPI)(前月比)
18:30 イギリス 1月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
18:30 イギリス 1月消費者物価指数(CPIコア指数)(前年同月比)
18:30 イギリス 1月小売物価指数(RPI)(前月比)
18:30 イギリス 1月小売物価指数(RPI)(前年同月比)
18:30 イギリス 1月卸売物価指数(食品、エネルギー除くコアPPI)(前年同月比)
19:00 ユーロ 12月鉱工業生産(前月比)
19:00 ユーロ 12月鉱工業生産(前年同月比)
20:00 南アフリカ 12月小売売上高(前年同月比)
20:00 ブラジル 12月小売売上高指数(前年同月比)
21:00 米国 MBA住宅ローン申請指数(前週比)
22:30 米国 1月消費者物価指数(CPI)(前月比)
22:30 米国 1月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
22:30 米国 1月消費者物価指数(CPIコア指数)(前月比)
22:30 米国 1月消費者物価指数(CPIコア指数)(前年同月比)