2015年4月17日金曜日

産地詐称で規制強化の台湾に「風評被害」と逆切れする日本

台湾の日本産食品新規制 「甚だしい風評被害」群馬県憤り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150415-00000045-san-l10
産経新聞 4月15日(水)7時55分配信
 台湾の厚生省に相当する衛生福利部が日本産食品の輸入に新たな規制を設ける手続きに入ったことが明らかになった。発端は3月下旬、台湾が輸入を禁じている本県を含む5つの県の食品が他県産として輸入されていた問題が発覚したことだが、食品自体の安全性に問題はなく、どこで“産地偽装”が行われたかも明らかになっていない。「東京電力福島第1原発事故で汚染された疑いのある食品の輸入を防ぐため」とする台湾当局の言い分に県関係者は「甚だしい風評被害だ」と憤りを隠さない。
 台湾は東日本大震災直後から群馬、福島、茨城、栃木、千葉の5県産の食品に対し、輸入を禁じてきた。そして今年3月下旬、5県で作られた食品が他県産として流通していたことが判明し、当局に規制強化の圧力が強まっていた。
 問題となった食品の大半はカップ麺や飲料、菓子といった大手食品会社の加工食品で、群馬県内の工場で作られたものもあったといい、台湾で回収が進められた。しかし、回収された食品の安全性に問題はなく、他県産とする中国語のシールがどこで貼られたかも明らかになっていない。
 新規制では、都道府県ごとの産地証明を求めるほか、乳幼児用食品などでは放射性検査証明の添付も必要になるが、新規制を導入するにあたり、県によると、日本側に何らかの“落ち度”があったことは確認されていないという。
 県は台湾が県産食品の輸入を規制して以降、規制解除を台湾側に求めてきた。平成25年には大沢正明知事自ら台湾の衛生福利部に、県が実施している放射性物質検査のデータを手渡し、県産食品の安全性をアピールしたほどだ。
 県関係者によると、台湾側はこれまで野生のクマ、イノシシから放射性物質が検出されたことなどを問題視していたという。だが、「野生のものと飼育されたものを混同している。流通しているものには検査を行い、安全性を確認していることが十分に理解されていなかった」という。
 県関係者は「台湾からの観光客数が年々増加し、群馬と台湾との結びつきが深まっている中で、非常に悔しい。群馬の食品が安全だということを引き続き、訴えていく」と話した。


 ”県によると、日本側に何らかの“落ち度”があったことは確認されていない”だって・・・
 どう見ても、産地詐称して輸出した日本が悪い。
 台湾を非難する菅官房長官に付和雷同して台湾に対して「甚だしい風評被害だ」などと述べるのはいかがなものか?
 国内では、マスコミもグルなので大騒ぎにならないが、海外にこんなこと言ったら、日本製品は全部要らん!となります。
 台湾はまだ穏健な方で、アメリカなんか”青森、岩手、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、新潟、山梨、長野、静岡”の食品は輸入禁止なんですよ、アメリカに向かって「甚だしい風評被害だ」と言って居ないのに、何で?と思います。
 まず、食品の安全が100ベクレル/Kg以下OKと言う、事故前には放射性廃棄物で管理が必要な数値が問題。
 測定方法も、ベルトコンベアーで測ってOKとか、混ぜて薄めればOKなんて物では、危なくて食べれません。
 台湾政府は、国民の健康と命を守る為の行動です。
 日本政府は、国民の健康と命を守る気が無いようにしか見えません。
 
MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     41℃ 温度差26℃

 太陽光発電
 発電量14.0KW ピーク2.39KW

4月16日(木)
曇り
最高気温(℃)[前日差] 20℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 8℃[-4]
降水確率(%)   10    0      0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[17日]
06:00 チリ中銀、政策金利発表
09:30 シンガポール3月輸出
14:00 日3月消費者態度指数
16:15 スイス2月実質小売売上高
17:00 ユーロ圏2月経常収支
17:30 英3月失業率
17:30 英2月ILO失業率
18:00 ユーロ圏3月消費者物価指数[改定値]
21:30 加3月消費者物価指数
21:30 加2月小売売上高
21:30 加2月国際証券取扱高
21:30 米3月消費者物価指数
23:00 米4月ミシガン大学消費者信頼感指数[速報]
23:00 米3月景気先行指数

0 件のコメント:

コメントを投稿