2021年6月24日木曜日

電気自動車は掛け声ばかりの<脱炭素>

 <脱炭素時代> EV充電施設 初の減少 老朽化や不採算で撤去相次ぐ
2021年6月23日 05時00分 (6月23日 05時01分更新)
https://www.chunichi.co.jp/article/277492
一部引用:
 2050年の「脱炭素」実現の有力な選択肢とされる電気自動車(EV)。普及の鍵を握る充電器の設置基数は20年度、前年度比で初めて減少した。
 愛知県岡崎市は3月、市役所立体駐車場にあるEV用急速充電器の利用停止を決めた。09年、市内の拠点で三菱自動車が開発した世界初の量産型EVの発売を受け、県内自治体で初めて設置した。8〜10年とされる充電器の耐用年数を超え、維持には100万円以上が必要だった。「民間の充電器もでき、一定の役割を終えた」と担当者は話す。
 地図大手ゼンリンによると、充電器の増加は約3万基で頭打ちになっている。利用が伸び悩み、撤去される事例も頻発している。
 政府は6月、30年に充電器を5倍に増やすことを目標とする成長戦略を閣議決定したが、数値目標を掲げるだけでは普及はおぼつかない。
 二〇五〇年までに温室効果ガスを実質ゼロ(カーボンニュートラル=CN)にする政府の目標で、達成に向けた有力な選択肢となる電気自動車(EV)の普及は、外出先で充電できるインフラの整備が不可欠だ。
:引用ここまで


2020年12月9日水曜日

カーボンフリーを国策に掲げるなら電気自動車のインフラへ税金を投入すべき

https://toushiganbaru.blogspot.com/2020/12/blog-post_9.html

 で書いたように電気自動車の充電器はそろそろ寿命を迎えて、メンテナンスや刷新にお金がかかるようになってきました。

 また同じように補助金で全額を賄えれば良いのですが、今の政府は利権の塊の原発には湯水のようにお金を出すのに、利権が薄い電気自動車のインフラには渋ちんです。

 実際、電気自動車の外部充電器は売電で利益が出ません。  

 東京電力の試算では、50kWの急速充電器を月200回稼働させるという仮定で、原価は42.4円/kWh、20kVAの充電器で34.1円という数字が出されています(私の地域の低電圧法人の電気代として50KW以下までは基本料金1KWあたり1,144円で夏季1KW17.01円他の季節15.45円で50KWの基本料金は5万7200円になるので家庭より高くなります)。

これは電力料金の原価だけで、人件費や設備費、減価償却費などは含まれていません。

 せめて3倍くらいの1KW/hあたり150円くらいの値付けが必要で、30分25KW/h充電したら3,750円+消費税ですから、ざっと4000円ですね。

 町中でこの値段で商売しようとしても、家庭で充電すると、25KW/hを充電しても750円(1KW/h30円として)ですから町中電気スタンドは勝負になりません。

 やるべきは、高速道路のサービスエリアで最低でも10台くらい並べて、主要な国道には100Kmごとに10台のステーションを国が設置すべきでしょう。

 充電料金は30分4000円でも構いません。

 日本政府としてカーボンフリー宣言したのなら、掛け声ばかりで民間によらせようとせず、これくらいのことはやってほしいものです。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      48℃ 温度差28℃


 太陽光発電

 発電量26.8KW ピーク4.97KW


6月23日(水)

曇り

最高気温(℃)[前日差] 29℃[+2]最低気温(℃)[前日差] 21℃[+1]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 0% 0% 10% 20%

 

06/24

8:50 日本 5月企業向けサービス価格指数(前年同月比)

8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)

8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)

15:45 フランス 6月企業景況感指数

17:00 ドイツ 6月IFO企業景況感指数

18:30 南アフリカ 5月卸売物価指数(PPI)(前月比)

18:30 南アフリカ 5月卸売物価指数(PPI)(前年同月比)

20:00 イギリス イングランド銀行(BOE、英中央銀行)金利発表 

20:00 イギリス 英中銀資産買取プログラム規模 

20:00 イギリス 英中銀金融政策委員会(MPC)議事要旨

20:00 メキシコ 5月失業率

21:30 米国 5月耐久財受注(前月比)

21:30 米国 5月耐久財受注・輸送用機器除く(前月比)

21:30 米国 前週分新規失業保険申請件数 

21:30 米国 前週分失業保険継続受給者数

21:30 米国 1-3月期四半期実質国内総生産(GDP、確定値)(前期比年率)

21:30 米国 1-3月期四半期GDP個人消費・確定値(前期比年率)

21:30 米国 1-3月期四半期コアPCE・確定値(前期比年率)

27:00 メキシコ メキシコ中銀、政策金利


0 件のコメント:

コメントを投稿