モバイルノートにChrome OSを内蔵のハードディスク/SSDにインストール
http://toushiganbaru.blogspot.jp/2018/05/chrome-osssd.html
で使い始めたモバイルノート”HP Stream 11-r000”ですが、CloudReadyインストール後デフォルトの状態でAdobe Flashプレーヤーと一部のコーディックに対応していません。
デフォルトの状態ではYoutubeやFlashを利用したサイトの動画を見る際に必要なコーデックやAdobe Flashプレーヤーが入っていないのでインストールします。
昔、古いXPノートにChrome OSをUSBブートで入れて確認した時に、Adobe Flashのインストール方法が判らず音出ずで使わなかった覚えがありますが、出来たのかもしれません。
コーデックをインストールするには、設定画面を開いて「Media Plugins」というカテゴリの「Proprietary Media Components」をインストールします。
「Adobe Flash」も同じ設定項目にあります。
ただ、ダウンロードサイトまで探しに行く必要は無く、設定の中にインストールがあります。
![]() |
設定を開き、左上のメニューを開き 「Media Plugins」をクリック |
![]() |
Adobe FlashとProprietary Media Components INSTALLをクリックしてインストール |
![]() |
説明が出ますので、ACCEPT LICENSE でインストールできます。 この後、再起動します。 |
![]() |
インストールされた状態 |
CloudReadyはメーカー依存のファイルを開く場合、でフォルトでは外してあるようです、Adobe Flashは今後無くなるでしょうからそのうち外す可能性もあります。
Proprietary Media Components
Adobe Flash
MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/
入水温度 15℃
温水器 28℃ 温度差8℃
太陽光発電
発電量8.7KW ピーク4.07KW
5月23日(水)
雨
最高気温(℃)[前日差] 20℃[-7]最低気温(℃)[前日差] 17℃[+3]
降水確率(%) 70 90 90 70
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
05/24 木
南アフリカ 南アフリカ準備銀行(中央銀行)政策金利
韓国 韓国中銀、政策金利
7:45 ニュージーランド 4月貿易収支
8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)
8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)
15:00 ドイツ 1-3月期国内総生産(GDP、改定値)(前期比)
15:00 ドイツ 1-3月期国内総生産(GDP、改定値)(前年同期比)
15:00 ドイツ 6月GFK消費者信頼感調査
15:45 フランス 5月企業景況感指数
17:30 イギリス 4月小売売上高指数(前月比)
18:30 南アフリカ 4月卸売物価指数(PPI)(前年同月比)
18:30 南アフリカ 4月卸売物価指数(PPI)(前月比)
21:30 米国 前週分新規失業保険申請件数
22:00 米国 3月住宅価格指数(前月比)
22:00 米国 1-3月期四半期住宅価格指数(前期比)
23:00 米国 4月中古住宅販売件数(年率換算件数)
23:00 米国 4月中古住宅販売件数(前月比)
0 件のコメント:
コメントを投稿