2013年2月19日火曜日

円安で物価上昇

イタリアン受難の時代 円安で小麦また値上げ アベノミクスがパスタ、オリーブオイルを直撃する  
http://gendai.net/articles/view/syakai/140999

2013年2月16日 日刊ゲンダイ
「イタリアン」受難の時代が来そうだ。
 4月から、政府が一括して輸入し、民間企業に売る小麦の価格が、10%程度値上げされるからだ。小麦粉が上がればパンやパスタ、お菓子など生活に不可欠な食品に影響が出る。それでなくても、円安でオリーブオイルなどが上がっている。パスタにオリーブオイル。こりゃあ、イタリアン直撃だ。
 中でも深刻なのは小麦だ。すでに国際的な価格高騰と、円安で輸入価格が上昇。昨年10月以降、政府が輸入し、民間企業に売る価格は3%上がっている。それがまた上がり、10%になるのである。
 日清製粉は、今年1月4日に価格を改定した。
「希望小売価格を設定していないため、小売店によって変わりますが、家庭用小麦粉(中力粉、薄力粉)は出荷ベースで2~5%。例えば、『フラワー』は、1キログラム238~245円から同243~250円くらいに上がりました。業務用は昨年12月20日に改定し、25キログラム当たり115円(税別)の値上げとなりました」(広報担当者)
 3%でこうだから、10%になれば、推して知るべし。しかも、小麦粉はパスタだけでなく、ピザの材料でもある。ホント、イタリアンは大変だ。経済ジャーナリストの有森隆氏がこう言う。
「円安で輸入品はほとんど上がっていくでしょうが、まずは小麦粉や油といった価格競争の少ない業界から値上げを始めるのです。競争がない業界であれば、談合して上げやすいからです。オリーブオイルの値段はアメ横では昨年末の1~2割増です。こうなると業務用、家庭用合わせて、生活防衛のための買い占めが始まり、ますます価格は上がっていく。店側は値上げに備えストックを始めていて、多少の保管料を支払ってでも、買い占める状況が始まっています」
 イタリアンレストランは高級店より、むしろサイゼリヤのような庶民向けのチェーン店の上げ幅が大きくなるかもしれない。ギリギリの価格設定をしているからだ。同じ理屈で、大衆向けの洋食店や学食なども一斉値上げになるかもしれない。アベノミクスなんてウンザリだ。

ガソリンが10週連続、灯油も11週連続値上げ 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130214-00001126-yom-bus_all

読売新聞 2月14日(木)17時56分配信
 資源エネルギー庁が14日発表した全国のレギュラーガソリンの平均価格(12日時点、1リットルあたり)は前週比2・1円上昇して153・8円だった。
 値上がりは10週連続となる。灯油(18リットルあたり、店頭)も18円上がって1821円と、11週連続で上昇した。
 世界経済の回復期待から、高止まりしていた原油価格がさらに上がる傾向にある上、このところの円安で石油元売り各社の輸入費用がふくらんでいることが要因だ。レギュラーガソリンの値上がりが10週間続くのは約2年ぶりだ。
 ハイオク(1リットルあたり)は2・0円高い164・6円、軽油(同)は1・9円上がって133・2円だった。


 円安で輸入価格が上がるのはあたりまえで、日本で使うもので海外に依存していない物はほとんどありません。
 身近なものでは、洗剤、紙おむつ関係、電気、ガス。
 日本の漁業は船の燃料がかかるし、農業でも化学肥料の材料はほとんど輸入です。お米も肥料を大量に使うので面積あたりの収穫量が多いだけです。
 ここ数年は、世界で資源高・食料高でしたが、日本は円高のおかげで輸入物価に反映されてこなかったのです。
 まあ、円安によって食料品や日用品(消耗品)が上がるのは仕方がないので、その分日本からの輸出産業が稼いで、社員に給料としてそれ以上に還元してくれれば良いだけなのですが。
 そんなことはありえないでしょうね・・・企業はグローバル化と工場の現地化で、儲かっても税金の高い国内に全部持ってこないでしょうし、再投資は海外にします。
 日本国民は、物価上昇→消費税増税、しかし給料は上がらずと、ひどい目に合いそうです。
 今年から、扶養控除も削られて所得税も上がり、それに復興増税も追加です。1月からの給与明細は手取り下がっているところに、物価上昇の追い打ちが・・・

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/
入水温度   8℃
上の温水器  10℃ 温度差2℃
下の温水器   9℃ 温度差1℃
 雨の日は上がらず。

太陽光発電
発電量1.7KW ピーク0.45KW
2月18日(月)
雨後曇
最高気温(℃)[前日差]7 [ +1 ] 最低気温(℃)[前日差]1 [ -2 ]
降水確率(%)90    90   60    30
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[19日]
08:50 日銀金融政策決定会合、議事要旨[1月21、22日分]
09:30 豪中銀理事会、議事録
14:00 日12月景気動向調査[改定値]
14:30 日1月百貨店売上高
16:00 EU1月新車登録台数
19:00 ユーロ圏12月建設支出
19:00 ユーロ圏2月ZEW景況感指数
19:00 独2月ZEW景況感指数
21:00 トルコ中銀、政策金利発表
22:30 加12月国際証券取扱高
22:30 加12月卸売売上高
22:30 米労働省、CPI改定について発表
23:00 ベルギー2月消費者信頼感
24:00 米2月NAHB住宅市場指数
26:15 ジョルダン・スイス中銀総裁、講演[チューリヒ]
28:15 アスムセンECB理事、講演[ブラティスラヴァ]
FX投資
AUD/JPY買い96.830売り96.879
AUD/JPY買い96.850売り96.871
AUD/JPY買い96.350売り96.558

0 件のコメント:

コメントを投稿