10年で2割も…研究家が指摘する「宝くじ」売り上げ減の理由
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/159904
折しも「ドリームジャンボ」が発売中だが、「いつの間に?」と驚いた人もいるだろう。宝くじの売り上げが落ちているのだ。
総務省が15日にまとめた2014年度の宝くじの売上額は9007億円で、前年度から438億円のマイナス。4.6%も減少していることが分かった。ジャンボくじは「ドリーム」(5~6月発売)は横ばいだったが、「年末」は8.1%減の1729億円だった。
宝くじの売上額は05年度の1兆1000億円をピークに減少傾向にある。過去10年で約2割のダウンだ。テレビで見かける派手なCMとは裏腹に売り上げが低調とは意外な話。何が原因なのか。宝くじ研究家の山口旦訓氏が言う。
「99年から1等2億円、前後賞を合わせて3億円の売り文句で販売し、11年まで当せん金を変えなかったことが思い当たります。12年から1等4億円で前後賞を合わせて6億円と金額を大幅にアップし、一時的に売り上げは上がりましたが、その分、2等、3等の金額が少なくなった。そのためファンの心理に“外れた感”が広がったのかもしれません」
これに加えて若者と高齢者の“現実志向”の高まりも大きいようだ。
「いまの若者は“さとり世代”。出世を望まず、自分のライフスタイルを守って日々を楽しめればいいという考えです。宝くじで一獲千金を狙うより、趣味にお金を使いたがる傾向にある。一方、これまで“当たったら何を買おうか”と夢を見てきた老人層は、消費税増税で年金生活が圧迫されています。経済的な余裕がないため、宝くじで想像を膨らませる心の余裕もなくしてしまった。若者も老人も諦観を強めているのです」(明大講師の関修氏=心理学)
ウソっぱちのアベノミクスではなく、本物の好景気がこないかぎり、庶民は夢を見られない。
宝くじの売り上げが10年で2割減少したそうですが、公営ギャンブルはここ20年で半分くらいになっています。
一時期、一等の金額上げたり、当り本数増やしたりして売り上げ伸ばそうとしていますが、根本的に配分率を変えていないので魅力が増える訳ではありません。
宝くじは、公営ギャンブルの中で、一番てら銭が高く、50%を超えます。
100円の宝くじ券の期待率は最初から50円もありませので、胴元のぼったくりです。
景気が良くならないと売上が伸びないなんて書かれていますが、ネットの威力でぼったくりがばれてきているので、私は回復しないと思います。
買ったことはありませんが、もし宝くじ買って、何の夢を見るのかと想像してみれば、全部投資に回すと言うのも良いかもしれません。
投資をやる人間からすれば、宝くじは投資資金の90%を失う確率が100%に近いので手を出せません。
宝くじ買う人に、「投資に回したらどう?」と言ったら「元本保証なら投資しともいい」と言われて唖然としました。
宝くじは元本保証とは無縁の物、売上減っても当たり前と思います。
宝くじ買っても、めし食えません。
宝くじは、宝くじ売っている人たちの飯の種です。
MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/
入水温度 20℃
温水器 48℃ 温度差28℃
太陽光発電
発電量11.3KW ピーク2.95KW
5月19日(火)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 26℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 16℃[-1]
降水確率(%) 90 30 10 10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
経済指標・イベントカレンダー[20日]
08:50 日1-3月期GDP統計[一次速報]
09:30 豪5月ウエストパック消費者信頼感
10:00 豪4月DEWRインターネット求人指数
14:00 日3月景気動向調査[改定値]
14:00 日4月全国スーパー売上高
15:00 独4月生産者物価指数
15:00 日4月工作機械受注[確報]
16:00 日4月コンビニエンスストア売上高
16:00 エバンス・シカゴ連銀総裁、講演[ミュンヘン]
17:00 台湾4月輸出受注
17:00 南ア4月消費者物価指数
17:20 台湾1-3月期経常収支
17:30 イングランド銀行[英中銀]議事録
18:00 ユーロ圏3月建設支出
18:00 スイス5月ZEW経済期待指数
20:00 米MBA住宅ローン申請指数
20:00 南ア3月実質小売売上高
20:00 トルコ中銀、政策金利発表
21:30 加3月卸売売上高
23:30 EIA週間石油在庫統計
27:00 米連邦公開市場委員会[FOMC]議事録[4月28-29日分]
0 件のコメント:
コメントを投稿