2.6人に1人が国の奨学金を活用も実質は学生ローン、リスクに注意
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170605-00000002-moneypost-bus_all
女性セブン2017年6月15日号
教育費は家計の大きな負担だ。特に大学にかかる費用は桁違い。例えば、初年度に納める費用の平均は、国立で約81万7800円、私立文系で約114万6819円、私立理系だと約150万1233円にもなる(※大学の初年度に納める費用は、2017年度の文部科学省令による標準額および、文部科学省『平成26年度私立大学入学者に係る初年度学生納付金平均調査』より。いずれも昼間部の場合)。
忘れてはならないのは、これに加え、入学までもかなり出費があるということ。受験料は私大の場合、1学部約2万5000円程度、4校も受ければ10万円を超える。今春、子供が大学に入学したというファイナンシャルプランナーの大木美子さんは、
「入学式用のスーツや靴、交通費など思ってもいなかったお金がかかりました」と話す。
ざっと試算しただけでも、大学に4年間通えば、1000万円以上かかるのがわかる。
■2.6人に1人が国の奨学金を活用
そんな家計の負担を少しでも減らそうと、今や多くの人が「奨学金」を活用している。日本でもっとも利用されているのが、文部科学省の独立行政法人「日本学生支援機構」の奨学金で、貸与割合は2.6人に1人(2015年調べ)。
中でも第二種奨学金(貸与型・有利子)は、条件が比較的ゆるいため、手軽に利用されている。しかし、使い勝手がよいからこそ、思わぬ落とし穴に注意したい。というのも近年、経済や雇用状況の悪化で、奨学金の返還が滞る人が増えているのだ。
奨学金問題対策全国会議の事務局長で、弁護士の岩重佳治さんは次のように話す。
「高校生や大学生に、奨学金を申し込む段階でいくら借りるべきかを判断させるには限界があります。貸与型奨学金は、将来の仕事や収入がわからないで借りるものなので、返せなくなる可能性が常にあることを考え、救済制度などを調べておきましょう」
日本学生支援機構では、こういった、奨学金返済に苦しむ若者の増加などを踏まえ、2018年度から給付型の奨学金制度を始める。給付月額は自宅通学の国公立大学で2万円、自宅外通学の私立大学で4万円。対象者は住民税非課税世帯の成績優秀者で、1学年2万人程度だ。
しかし、このような給付型奨学金はまだまだ少ないのが現状。奨学金アドバイザーの久米忠史さんは、「奨学金といえば聞こえはいいですが、実質は学生ローン。リスクを理解したうえで、活用しましょう」と忠告する。
今は、大学に行かないと就職できない社会となっています。
大学はお金がかかるようになっていて、お金が無くても日本学生支援機構が簡単にお金を貸してくれます。
この独立行政法人も、既得権益者のお金集金システムになっています。
これって奨学金と言う名の「将来返すサラ金」なんですね。
〈独立行政法人日本学生支援機構法施行令第5条4項に、割賦金の返還を怠った者に対しては一括返還させることができる〉
と言う、砲施工令があって滞納すると以下のような状態が発生するようになっています。
独立行政法人
事本学生支援機構のHP
機関保証の場合
http://www.jasso.go.jp/shogakukin/entai/tokusoku/kikan_hosho.html
延滞が続いた場合、次のような督促を行うことになります。
(1)一括返還請求・・・返還期限が到来していない分を含め、返還未済額の全額、利息および延滞金を返還していただきます。
(2)代位弁済請求・・・本機構から保証機関((公財)日本国際教育支援協会)に対し、返還未済額の全額、利息および延滞金について請求を行います。
(3)保証機関からの請求・督促・・・代位弁済がなされた場合、(公財)日本国際教育支援協会から、代位弁済額の一括請求を行います。
(4)強制執行・・・返済に応じない場合は、(公財)日本国際教育支援協会が強制執行にいたるまでの法的措置を執り、給与や財産を差し押さえます。
と、サラ金の取り立てになり、一気に利子が10%ほど発生して、給与・財産を差し押さえてでも金を毟り取るシステムです。
奨学金と言う、「将来サラ金」「無理やりローン」はなるべく使わないに越してことはありません。
MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/
入水温度 15℃
温水器 56℃ 温度差41℃
太陽光発電
発電量37.0KW ピーク4.37KW
6月5日(月)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 28℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 14℃[0]
降水確率(%) 0 0 0 0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
06/06 火
8:01 イギリス 5月英小売連合(BRC)小売売上高調査(前年同月比)
9:00 日本 4月毎月勤労統計調査-現金給与総額(前年同月比)
10:30 オーストラリア 1-3月期経常収支
13:30 オーストラリア 豪準備銀行(中央銀行)
16:50 フランス 5月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
16:55 ドイツ 5月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
17:00 ユーロ 5月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
18:00 ユーロ 4月小売売上高(前月比)
18:00 ユーロ 4月小売売上高(前年同月比)
18:30 南アフリカ 1-3月期四半期国内総生産(GDP)(前年同期比)
18:30 南アフリカ 1-3月期四半期国内総生産(GDP)(前期比年率)
23:00 カナダ 5月Ivey購買部協会指数
0 件のコメント:
コメントを投稿