2020年8月25日火曜日

公文書管理のための専門職「アーキビスト」って必要?

 公文書管理の専門職、9月から募集 5年後に1000人

2020/8/24 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62960590T20C20A8PE8000/
政府は公文書管理のために創設する専門職「アーキビスト」の募集を9月1日から始める。大学院で公文書について研究した経験がある人などが対象で2021年1月から認証する。歴史的な価値などを基に保存の必要性を判断する。
応募への申請は大学院の修士課程で公文書に関する論文を執筆したことや、政府や地方自治体で公文書管理の実務経験を3年以上積んだことなどを条件とする。
政府の公文書管理を巡っては財務省による決裁文書の改ざんや陸上自衛隊の日報など不適切な取り扱いが相次いで発覚してきた。公的な資格を持つ専門家が判断する体制を敷くことで、文書管理の信頼回復を目指す。
アーキビストは実務経験の多寡や知識水準によって3段階に分ける方向で検討する。
9月から募集を始める「認証アーキビスト」に加え、実務経験が少ないなど応募条件を満たしていない人を「准アーキビスト」、専門知識が多い人を「上級アーキビスト」とする案がある。

アーキビストは公文書や行政資料の取り扱いを担う新たな公的資格制度で、21年から各省庁や地方自治体に数十人を置く。26年3月には約1千人の体制とする。現在は公文書管理に関する公的な資格制度はない。



記事の中で:

政府の公文書管理を巡っては財務省による決裁文書の改ざんや陸上自衛隊の日報など不適切な取り扱いが相次いで発覚してきた。公的な資格を持つ専門家が判断する体制を敷くことで、文書管理の信頼回復を目指す。

:これって専門職がいないとダメな案件でしょうか?

財務省の改ざんって、人事権を持つ政治家の犯罪を隠すために改ざんしたことですよ、個人の利益の為に法律違反と言う汎愛を行ったのです。

そして、起訴もされず栄転して、退職金を何度も貰った税金をくすねた人たちです。

専門家ならこう言うことが起こらなくなるのか?公務員としての仕事って既得権益の確保と拡大?って言う部分を取り締まらないとダメです。

公文書の専門家を増やすより”不正を行う人を取り締まって裁く組織”みたいなのが必要な末期的な政府ではないでしょうか。

 あ、これって東京地検とかの仕事だ、司法も忖度してサボっているので救いようがありません。

 どうせ、利権確保や組織拡大のための施策です。



MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      68℃ 温度差48℃


 太陽光発電

 発電量22.8KW ピーク5.35KW


8月24日(月)

晴時々曇

最高気温(℃)[前日差] 37℃[+3]最低気温(℃)[前日差] 25℃[+1]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 30% 0% 10% 10%

 

08/25

15:00 ドイツ 4-6月期国内総生産(GDP、改定値)(前期比)

15:00 ドイツ 4-6月期国内総生産(GDP、改定値)(前年同期比)

15:00 ドイツ 4-6月期国内総生産(GDP、改定値、季調前)(前年同期比)

15:00 ノルウェー 4-6月期四半期国内総生産(GDP)(前期比)

17:00 ドイツ 8月IFO企業景況感指数

22:00 米国 4-6月期四半期住宅価格指数(前期比)

22:00 米国 6月住宅価格指数(前月比)

22:00 米国 6月ケース・シラー米住宅価格指数 

22:00 米国 6月ケース・シラー米住宅価格指数(前年同月比)

23:00 米国 7月新築住宅販売件数(前月比)

23:00 米国 7月新築住宅販売件数(年率換算件数)

23:00 米国 8月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)

23:00 米国 8月リッチモンド連銀製造業指数

0 件のコメント:

コメントを投稿