DSDと24bit/192kHz再生のためにコルグのDS-DAC-10を購入
http://toushiganbaru.blogspot.jp/2013/10/dsd24bit192khzds-dac-10.html
コルグDS-DAC-10でDSD音出ずが解決
http://toushiganbaru.blogspot.jp/2013/10/ds-dac-10dsd.html
コルグのDS-DAC-10 USBケーブルにバイワイヤータイプを使って音質向上
http://toushiganbaru.blogspot.jp/2013/10/ds-dac-10usb.html
AudioGate2に慣れているので、使いにくい・・操作が全然違います。
重いのは仕方がないのですが、変換を高品質で使うと、CPU使用率が40%とUSBオーディオ用にEeeBox PC EB1501P導入(http://toushiganbaru.blogspot.jp/2012/05/usbeeebox-pc-eb1501p.html)のPCではちょっときつい。
音は、変わります・・・変わるので悩むんですね。
高品質変換モードにすると、ベールを一枚脱いだようになります。
以下のような、機能があるのですが、今日一日触った感じでは、ファイル変換してセーブする方法(リッピング)とディスクを焼く方法が不明です。
アクティベーションもOKなんですけど、しばらく再生だけに使います。
AudioGate3
http://www.korg.com/jp/products/audio/audiogate3/
AudioGateはMP3やAAC、44.1/48kHz WAVなどのフォーマットから96/192kHz WAV、FLACなどのハイレゾ音源、そしてもちろんDSDまで、幅広いファイル・フォーマットに対応。量子化ビット数やサンプリング周波数の違いのみならず、異なるファイル・フォーマットとの混在したプレイリストによる再生も可能です -
DSDフォーマットを始めとする高音質ファイルを扱う際の定番ソフトウェア。
192kHz/24bit WAV、FLACなど幅広いオーディオ・フォーマットの再生に対応。
徹底した高音質設計。
電子楽器メーカーならではの高速性を実現。
オーディオ・プレーヤーとしても魅力的なDSDネイティブ再生やプレビュー再生機能を搭載。
オーディオ・プレーヤーとしての使い勝手を追求したユーザー・インターフェイス。
DSDディスクの作成に対応。
オーディオCDもかつてないハイクオリティで作成可能。
充実の編集機能。DSDドメインの編集にも対応。
無制限のUndo/Redoにより完全非破壊編集を実現。
自動保存機能によって鉄壁の安全性も保証。
よくサイトを読んで見ましたら、以下のように最終版ではないようです。
リリース・ノート
■AudioGate 3 Player Version(2014.01.31)
High Definition Audio Player Software として生まれ変わるAudioGate 3 の再生機能の部分だけを先行してリリースしました。
- Export、Disc作成、Markの追加・読み込み、Gain調整、Divide/Combineなどの編集機能がありません。これらの機能をご利用になる方はAudioGate v2.3.3 をお使いください。
- Twitterでの認証はできません。
MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/
入水温度 10℃
温水器 50℃ 温度差40℃
太陽光発電
発電量17.2KW ピーク3.06KW
3月22日(土)
晴れ
最高気温(℃)[前日差]13℃[+3]最低気温(℃)[前日差]2℃[-2]
降水確率(%) 0 0 0 0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
0 件のコメント:
コメントを投稿