2016年5月24日火曜日

これだけ売れるとトヨタのハイブリッドは普通の車になった

トヨタのハイブリッド車累計販売台数、2016年内にも1000万台突破か
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1605/23/news051.html
トヨタ自動車は、ハイブリッド車のグローバル累計販売台数(プラグインハイブリッド車を含む)が2016年4月末までに900万台を突破したと発表。2015年12月発売の新型「プリウス」などの投入によって、ハイブリッド車の販売台数が伸びており、2016年内に1000万台の大台を突破する可能性もある。
[朴尚洙,MONOist]
 トヨタ自動車は2016年5月20日、ハイブリッド車のグローバル累計販売台数(プラグインハイブリッド車を含む)が同年4月末までに900万台を突破したと発表した。2015年7月末の800万台突破から約9カ月での達成となる。2015年12月発売の新型「プリウス」などのの投入によってハイブリッド車の販売台数が伸びており、2016年内に1000万台の大台を突破する可能性もある。
 同社は、1997年にハイブリッドマイクロバス「コースターハイブリッドEV」と初代「プリウス」を発売。以降、ハイブリッド車の累計販売台数は、2002年3月に10万台、2005年10月に50万台、2007年5月に100万台、2009年8月に200万台、2011年2月に300万台、2012年4月に400万台、2013年3月に500万台、2013年12月に600万台、2014年9月に700万台、そして2015年7月に800万台を突破している。
 2013年12月の600万台突破以降、9~10カ月で100万台という販売ペースになっていた。今回の900万台突破は、新型プリウス発売の効果もあってか、販売ペースが上向きになりつつある。新型プリウス発売効果がほぼなかった2015年のハイブリッド車販売台数が120万4000台だったのに対し、2016年は1~4月の4カ月間で47万1700台と年間140万台ペースの勢いになっている。
 トヨタ自動車は2016年5月20日、ハイブリッド車のグローバル累計販売台数(プラグインハイブリッド車を含む)が同年4月末までに900万台を突破したと発表した。2015年7月末の800万台突破から約9カ月での達成となる。2015年12月発売の新型「プリウス」などのの投入によってハイブリッド車の販売台数が伸びており、2016年内に1000万台の大台を突破する可能性もある。
 同社は、1997年にハイブリッドマイクロバス「コースターハイブリッドEV」と初代「プリウス」を発売。以降、ハイブリッド車の累計販売台数は、2002年3月に10万台、2005年10月に50万台、2007年5月に100万台、2009年8月に200万台、2011年2月に300万台、2012年4月に400万台、2013年3月に500万台、2013年12月に600万台、2014年9月に700万台、そして2015年7月に800万台を突破している。
 2013年12月の600万台突破以降、9~10カ月で100万台という販売ペースになっていた。今回の900万台突破は、新型プリウス発売の効果もあってか、販売ペースが上向きになりつつある。新型プリウス発売効果がほぼなかった2015年のハイブリッド車販売台数が120万4000台だったのに対し、2016年は1~4月の4カ月間で47万1700台と年間140万台ペースの勢いになっている。



 通常のガソリン・エンジン(オットーサイクル)の熱効率は30%以下で、ガソリンを燃やした時にほとんどのエネルギーを熱にして捨てています。
 ハイブリッドの燃費が良いのは、加速時に電気モーターでアシストや回生ブレーキによるエネルギー回収だけでは無く、このエンジン効率を40%にまで上げているから燃費が良くなります。
 トヨタのハイブリッドエンジンはアトキンソンサイクルを採用して圧縮行程より伸長行程が長いので熱効率が上がっています。
 しかし、同じ排気量では低回転での馬力やトルクが小さくなるので扱いにくいエンジンとなりこれを電気モーターと発電機を使って一番効率よくパワーの出る領域の運転を自動的にすることによりアン人のパフォーマンスを得ているわけです。
 トヨタのはハイブリッドエンジンはガソリンエンジンの効率を上げるための技術ですので、トヨタハイブリッドシステムは従来のガソリンエンジンの進化した物です。
 トヨタのハイブリッドは走らない・面白くないと言う評価も良く聴きますが、そう言う人はアクセルを強く踏んだことがあるのか?疑問に思います。
 一般道路をたらたらゆっくり入っているハイブリッドが多いのも事実で、これは、運転席の前にあるハイブリッドインジケーターが原因ではないと思います。
 ちょっとアクセル踏むと、バーがビュンビュン振れて、なにか悪いことしているみたいに感じます。
 インジケーター無視して走りますと、良い加速しますし、べた踏みとエンジン回しぱなし運転しなければ燃費もそんなに落ちません。
 加速はエンジンで素早く、法定速度+αになったらエンジン止めて惰性とモーターで走るのがトヨタハイブリッド車の運転の仕方と覚えています。
 まあ、PHVですと運転の仕方が変わって、EVモードはなるべく回生させないように走るのが鉄則ですので、ちょっと運転の仕方が変わります。
 これだけ売れると、ハイブリッドは普通の車(エンジン車の一種)、次世代カーの繋ぎではなくなりました。
 
MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     61℃ 温度差46℃

 太陽光発電
 発電量32.9KW ピーク4.16KW

5月23日(月)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 33℃[+4]最低気温(℃)[前日差] 18℃[+1]
降水確率(%)   0    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[23日]
08:50 日4月貿易収支[通関統計]
09:30 台湾4月失業率
10:30 中曽日銀副総裁、講演[慶応大]
13:30 日3月全産業活動指数
14:00 日4月全国スーパー売上高
14:00 日3月景気動向調査[改定値]
14:00 シンガポール4月消費者物価指数
15:30 榊原経団連会長、記者会見
16:00 トルコ5月消費者信頼感
16:00 仏5月製造業/非製造業PMI[速報]
16:00 スイス4月マネーサプライ
16:30 独5月製造業/非製造業PMI[速報]
17:00 台湾4月鉱工業生産
17:00 ユーロ圏5月製造業/非製造業/総合PMI[速報]
17:30 香港4月消費者物価指数
18:30 ブラード・セントルイス連銀総裁[FOMC投票権有]、講演[北京]
18:45 EU外相理事会
21:00 ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁、講演
22:00 イスラエル政策金利発表
22:45 米5月製造業PMI[速報]
23:00 ユーロ圏5月消費者信頼感[暫定値]

0 件のコメント:

コメントを投稿