チケット、警備…組織委に困惑 マラソン開催地変更検討
https://news.livedoor.com/article/detail/17243370/
2019年10月16日 22時55分 産経新聞
東京五輪のマラソンと競歩の札幌開催の検討を始めたと国際オリンピック委員会(IOC)が16日、発表したことを受け、大会組織委員会には困惑の声が広がった。
開幕まで300日を切っての会場変更は異例で、コース設定、警備や輸送計画から仕切り直しとなるだけに、実現には相当な困難が伴うことになる。
「驚いた。もう1年、前ならまだしも…」と組織委幹部がつぶやくと、別の関係者は「青天の霹靂(へきれき)!?、そらそうだよ」と声を上げた。IOCの発表は、大会準備を進める組織委にとっても、突然の提案だった。
会場変更は簡単なことではない。IOCや国際競技連盟はもちろん、関係自治体や施設所有者など、数多くの関係者との調整が不可欠。2013年の招致決定以来、コスト削減などを理由に過去大会に例がないほどの会場変更を行ってきた組織委は、そのことを身をもって知っている。
すでにチケットの販売も始まっており、ボランティアを含む人員計画も固まってきている。マラソンなどロード競技は公道を使用するため、警備面での影響も多岐にわたる。陸上関係者は「非現実的。1年を切った段階では厳しい」と話す。札幌市では夏に北海道マラソンを開催しているが、運営面での準備期間は明らかに足りない。
東京都としても約300億円をかけて、暑さ対策でマラソンコースなど都道約136キロの遮熱性舗装を進めてきた。ある関係者は「都がどう思うか。東京の魅力を発信すると意気込んでいたのに」と話した。
一方、札幌市の秋元克広市長は「突然の報道に大変驚いている。市としては大変ありがたいことと捉えたい。まずは情報の収集に努める」とのコメントを出した。大会組織委では「選手の健康は、組織委員会にとっても最重要事項。組織委員会としては、IOC調整委員会で、東京都とも連携し、議論する」とのコメントを発表した。
開催日の9カ月前に国際オリンピック委員会(IOC)から東京五輪のマラソンと競歩の札幌開催の検討と寝耳に水みたいな動き。
きっかけは、最近行われたカタールの世界選手権で、猛暑の影響から女子マラソンなどでおよそ4割の選手が棄権し大会運営に批判が相次いだことらしい。
東京で8月の初旬の気温は、熱中症で多くの人が病院に担ぎ込まれたり、死亡事故がある、猛暑な時期です。
オリンピック招致の際につくられた「立候補ファイル(日本語版)」のなかにある「2020年東京大会の理想的な日程」という項目にはこのように記されています。
「この時期の天候は晴れる日が多く、且つ温暖であるため、アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候である」
絶対ウソですね・・・・
「第32回オリンピック競技大会においては招致の段階で、開催時期は2020年7月15日から8月31日の期間から選択するもの」と定められていました。
この期間外の開催日程を提案した招致都市は、IOC理事会で正式な候補都市から外されました。
なんでこの時期なのかネットで調べてみると。
「アメリカのプロスポーツの間を縫うためにあそこしかできない」と言うNBCの意向。
米放送大手NBCユニバーサルは、五輪の放映権を2032年まで約76億5000万ドル(約7800億円)で獲得しています。
つまり大スポンサーです。
夏期オリンピックがこの時期に開催されるのは、アメリカのテレビ局の「夏枯れ」対策にとのこと。
この時期は外せないので、東京にオリンピックを勧誘するため「この時期の天候は晴れる日が多く、且つ温暖であるため、アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候である」と言ったのでしょうけど、アスリートやボランティア、観客が倒れては、大問題になります。
もう東京にはゼネコンに一杯無駄に投資したので、次の投資先は札幌ですか?
どんどん膨らむオリンピック開催費は税金です。
MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/
入水温度 20℃
温水器 34℃ 温度差14℃
太陽光発電
発電量10.8KW ピーク4.56KW
10月17日(木)
曇時々雨
最高気温(℃)[前日差] 23℃[0]最低気温(℃)[前日差] 15℃[+1]
降水確率(%) 0 20 20 50
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
10/18 金
8:30 日本 9月全国消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
8:30 日本 9月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比)
8:30 日本 9月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品・エネルギー除く)(前年同月比)
8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)
8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)
11:00 中国 9月小売売上高(前年同月比)
11:00 中国 9月鉱工業生産(前年同月比)
11:00 中国 7-9月期四半期国内総生産(GDP)(前期比)
11:00 中国 7-9月期四半期国内総生産(GDP)(前年同期比)
17:00 ユーロ 8月経常収支(季調済)
17:00 ユーロ 8月経常収支(季調前)
23:00 米国 9月景気先行指標総合指数(前月比)
26:45 イギリス カーニー英中銀(BOE)総裁、発言
0 件のコメント:
コメントを投稿