2014年6月23日月曜日

フルデジタルオーディオは安くても音が良い


 最近、毎日のようにステレオを聞いています。
 家にあるシステムは、30年前に買ったスピーカーを基準に最新機器?と言うか、デジタルにしてきました。
 きっかけは、アナログのレコードプレーヤーのカートリッジの針交換が不能になり、レコードプレーヤー本体、アーム、レコードを捨てた(実際はオーディオショップで買い取り)時から、真面目にCDの音を良くしようと。
 CDはSONYのCDP-101(最初のCDプレーヤー)からのお付き合いですが、最初のころは、使いやすさとS/Nの良さ、ダイナミックレンジの広さはさすがと思っていました。
 ただ、最小のころは録音の良い物って言うのは少なかったですね。
 それから先は数年のブランクがあって、SA-CDプレーヤー買ってSA-CDの音へとなって来ましたが、聞きたいSA-CDが少ないと言う問題にぶち当たりました。
 そこで、またブランク・・・・
 順番が逆なのですが、2年前に「ラステームRSD-904」と言うデジタルアンプを見つけ、購入。

チャンネルデバイダー内蔵デジタルアンプでタンノイを鳴らす
http://toushiganbaru.blogspot.jp/2012/03/blog-post_13.html

 昔、アナログ全盛の時に、タンノイを自作のチャンデバーでマルチ駆動していた時の、すっきり感を思い出し、このアンプを見つけた時は即購入。

PCオーディオトータルでタンノイのマルチアンプ設定
http://toushiganbaru.blogspot.jp/2014/03/pc.html

 マルチアンプは色々パラメーターが変えられるので、昔は試行錯誤しましたが、最近、スピーカーのセッティングは、OmniMic V2(オムニ マイク)システムを個人輸入して、なんとか納得いくような設定が出来ています。
 これもデジタル時代になり、安い物で簡単にステレオの音響特性が測定できるのは凄いことです。
 音がフラットになると、迫力が無くなり、高音域が出すぎな感じになります。

 ハイレゾ音源のきっかけは。
CDプレーヤーSA8004購入
http://toushiganbaru.blogspot.jp/2012/05/cdsa8004.html

 このSA-CDプレーヤーはUSB=DAC/DDC出力機能があって、PCオーディオにも使えるのです。
 最初は、オモチャ程度と思っていましたが、無料ハイレゾ音源をダウンロードして、再生してみたら、今までの常識が吹っ飛んでしまいました。
 この音は・・・・全く別世界と。

 CDは、音質の差がアルバムによって極端です。
 ポップス系は全体的にコンプレッションがかかっていて、大音量はクリップしているのを見かけます。
 うるさくて聞けないCDが結構あります。
 前に、宇多田ひかるのFast loveのCDとハイレゾを比較してみて、全然音が違う、CDとハイレゾではミキシングが全く違うし、CDは音がクリックしている。
 

 せっかくなので、DAC/DDC専用器も欲しくなりました。
 安くて、性能がよさそうなコルグのDS-DAC-10にしました。
 だって、他のメーカーのは軽く10万円以上しましたので。

DSDと24bit/192kHz再生のためにコルグのDS-DAC-10を購入
http://toushiganbaru.blogspot.jp/2013/10/dsd24bit192khzds-dac-10.html

 ここから、2ウエイのシステムでは、1万Hz以上がダダ下がりなので、スーパーツイーターが欲しくなり。

悩ましいスーパーツイーターの設定
http://toushiganbaru.blogspot.jp/2014/06/blog-post.html

スーパーツイーター コーラル(CORAL ) H105を購入・タンノイに追加
http://toushiganbaru.blogspot.jp/2014/05/coral-h105.html

 私のシステムは、タンノイのスピーカーを除けば、とっても安い物です。
 スピーカーは30年前に、タンノイのスーパーレッドモニターのユニットK-3808とタテマツ音工http://www.ta-on.com/index.htm)で作ってもらった、タンノイ標準箱です。
 当時全部で、50万円ぐらいでした。

 アンプ  ラステームRSD-904 は10万くらい(投げ売りだったようです)。
 DAD/DDC  コルグDS-DAC-10 は39,800円
 スーパーツイーター コーラルH105 は、18,000円
 PCはアーススEeeBox PC EB1501Pで、18,000円

USBオーディオ用にEeeBox PC EB1501P導入
http://toushiganbaru.blogspot.jp/2012/05/usbeeebox-pc-eb1501p.html

 なので、私のオーディオシステムは最近のハイエンドオーディオとは別物の安物なんです。
 これで、ハイレゾ音源を買いまくり・・・まだ20アルバムくらいですが、もっと欲しい!
 毎日聞いて居る訳ですが、色々判ったことがあります。

 スピーカーを駆動するのはアナログですが、その前パワーアンプまでデジタルになっていることで、細かい気使いが要らない。
 これは、どういう意味かと言いますと、ソースの音が無音なら、アンプのボリュームをMAXにしても無音です。
 スピーカーに耳をくっつくくらい近づけると、聞こえるか聞こえないくらのホワイトノイズが聞こえますが、50cmも離れると全くノイズは聞こえません。
 これをDDCでなく、DACの出力で使うと、それ以降アナログになり、ボリュームMAXでノイズがいっぱい聞こえます。
 ホワイトノイズ、ハム音・・・など、アナログでは電源アースや極性、トータルアースの回り込み、相当対策しても無音になりません。

 今の使い方
 PC(ハイレゾUSB出力)→DDC(24bit/192KHz) →チャンデバ―(24bit/192KHz Lo/Hi分離)→デジタルアンプ→LPF(アナログ変換)→スピーカー

 こうなっていますが、DACで使うと

 PC(ハイレゾUSB出力)→DAC(アナログ) →AD変換(24bit/192KHz)→チャンデバ―(24bit/192KHz Lo/Hi分離)→デジタルアンプ→LPF(アナログ変換)→スピーカー

 PC(ハイレゾUSB出力)→DAC(アナログ) →AD変換(24bit/192KHz)→チャンデバ―(24bit/192KHz Lo/Hi分離)→DA変換→アナログアンプ→スピーカー
 チャンデバ―をアナログにすれば、変換が減りますが、アナログ機器のノイズが乗ると思われます。

 となって、変換が増えるのと、アナログで接続するので、ノイズが乗ります。
 変換が増えるほど音は劣化します。
 
 フルデジタルのメリットは、S/Nはアンプの最大値まで取れる。
 スピーカーの前まで、ノイズが全く入ることが無い。
 スピーカーの前まで、音の劣化する要素が無くなる。
 まあ、再生ソフトウエア―のアルゴリズムとかチャンデバ―のアルゴリズムによる変化はあると思いますけど、これだけはどうしようもないです。
 けれど、極端な話で言えばフルデジタルの場合、スピーカーを駆動するアナログにするまで、音編集(ミキサー)された原音になる。

井筒香奈江の「時のまにまに III ~ ひこうき雲 ~」すごくいい
http://toushiganbaru.blogspot.jp/2013/10/iii.html

 の歌ですが、録音がすごく良いので、歌の途中で声が切れ部分では、本当に無音になりますし、声が生々しい。


ハイエンドオーディオで、以下のようなシステムをショールームで聞いてみましたが、好みの問題もあり、それほどお金出しても良いとは思いませんでした。
スピーカー WILSON AUDIO Sasha Series-2
DAC    MSB TECHNOLOGY Analog DAC
プリ  Jeff Rowland CORUS
パワー Jeff Rowland MODEL 12
パワー Spectral DMA-200S

 フルデジタル化は、ハイエンドオーディオのアンプ1台も買えない値段でも、本当に良い音がすると思うこのごろです。


ラステームと言うデジタルオーディオのメーカーが倒産
http://toushiganbaru.blogspot.jp/2013/10/blog-post_12.html
アンプが壊れたら、代わりが無いと言うのが今の悩みです。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   20℃
 温水器     68℃ 温度差48℃

 太陽光発電
 発電量7.9W ピーク2.38KW
6月22日(日)
雨のち曇り
最高気温(℃)[前日差] 26℃[-2]最低気温(℃)[前日差] 21℃[-1]
降水確率(%)   60    60    50  30
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-2

経済指標・イベントカレンダー[23日]
09:30 台湾5月失業率
10:45 中国6月HSBC製造業PMI[速報]
12:00 NZ5月クレジットカード支出
14:00 シンガポール5月消費者物価指数
14:00 日5月全国スーパー売上高
15:00 黒田日銀総裁、講演[東京]
15:30 榊原経団連会長、記者会見
16:00 スイス5月マネーサプライ
16:00 仏6月製造業/非製造業PMI[暫定値]
16:00 コンスタンシオECB総裁、講演[フランクフルト]
16:30 独6月製造業/非製造業PMI[暫定値]
17:00 台湾5月鉱工業生産
17:00 台湾5月商業販売額指数
17:00 ユーロ圏6月製造業/非製造業/総合PMI[暫定値]
17:30 香港5月消費者物価指数
21:00 メルシュECB理事、講演[ポーランド]
21:30 米5月シカゴ連銀全米活動指数
22:00 イスラエル中銀、政策金利
22:45 米6月製造業[速報値]
23:00 米5月中古住宅販売件数

0 件のコメント:

コメントを投稿