2016年2月1日月曜日

そこまでしてスマホが要るのか?

消える「実質0円」 スマホが持てなくなる人は出ないのか
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/174442
2016年1月31日 日刊ゲンダイ
 昨年末、総務省がスマートフォン利用者の料金負担軽減を携帯電話事業者に求める方針を決めた。これを受けてソフトバンクが、1カ月のデータ通信最大1GB、5分以内の通話かけ放題で合計4900円という料金プランを4月から実施すると発表した。
 従来の最安プラン(通信量2GB)と比べて1600円安い。しかし1GBを超えた場合は、1GBごとに1000円の追加料金がかかるため、使い方を間違えると逆に高くつく。これってどうなの? ITジャーナリストの井上トシユキ氏が言う。
「子供にもスマホを持たせるなど家族で複数の端末を使うユーザーにとっては、負担軽減になります。しかし個人利用者にとっては、ほとんど影響がないでしょう」
 巷では、アベノミクスの成果が見えない安倍政権が、家庭の通信費負担を軽くすることで経済効果を狙ったとの臆測も飛び交う。
「真偽はわかりませんが、仮にそうだとしても、4月からの値下げは全ユーザーに影響するものではなく、経済効果も限定的。とりあえず総務省の方針に従うポーズとして値下げを始めてみた、という段階にすぎません」
 料金とは別に、多くのユーザーに影響が出そうなのは、総務省方針のもうひとつの柱である「端末販売価格の適正化」。要するに「端末ゼロ円」をやめろというのだ。
「本当にゼロ円がなくなるかは未知数ですが、可能性はあります。そうなると、ユーザーは数万円の端末代金を負担する必要が出てきます」
 不十分な料金値下げのままゼロ円端末がなくなると、経済的に苦しい人はがスマホを持てなくなる可能性もある。
 スマホ料金をめぐる政策はいま、重大な岐路に立たされているのだ。


 スマートフォンは安いのか高いのか?
 海外で住んでいた時の携帯端末の売り方を考えると、日本の携帯端末の値段設定は異常です。
 日本の場合はほとんどの場合、端末本体を2年契約で分割払いするので月々の使用料が高いのは当たり前なんですが、携帯通信会社が顧客を囲い込むために損をして売る場合もありトータルで安い場合もあります。
 ドコモやソフトバンク、AUなどお店やそこで働く人の固定費、設備費を使っても赤字とは言っていません。
 だいたい、5万~10万円(定価)もする端末がタダなわけが無い、仕入れ値が6割としても、後からお金を回収できるシステムになっていないと会社が回りません。
 政府が(安倍内閣)安くしろと圧力かけるなら、分割払いを止めるだけですね。
 スマホは色々と便利ですが、それはネットに繋がっているからで通信費がかかるのは当たり前ですね。
 私は旅行中はマップや検索使いますがメインは外出先で投資のシステムにアクセスする為に使うので通信費は経費に入れています(900円/月)。
 最近電車で使っている人を見ますと、どうでも良さそうなSNSやゲームの人が多いように見えますが、気のせい?
 投資とかやらない人は、暇つぶしに使っている時間の方が多いのではないか、連絡だけならガラ携だけで十分な気がします。
 経済的に厳しいなら毎月の固定費高い物を使うのは間違っているのではないでしょうか。
 
MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     46℃ 温度差36℃

 太陽光発電
 発電量17.9KW ピーク3.23KW

1月31日(日)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 12℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 3℃[-3]
降水確率(%)   0    0       0    10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[1日]
07:30 豪1月AiG製造業指数
10:00 中国1月製造業/非製造業PMI
10:45 中国1月財新メディア製造業PMI
11:30 台湾1月製造業PMI
14:00 日1月新車販売台数
14:00 日1月軽自動車・新車販売台数
17:00 トルコ1月製造業PMI
17:30 スイス1月製造業PMI
17:45 伊1月製造業PMI
17:50 仏1月製造業PMI[確報]
17:55 独1月製造業PMI[確報]
18:00 南ア1月製造業PMI
18:00 ユーロ圏1月製造業PMI[確報]
18:30 英12月消費者信用残高
18:30 英12月住宅証券融資残高
18:30 英12月マネーサプライ
18:30 英12月住宅ローン承認件数
18:30 英1月製造業PMI
22:30 米12月個人所得/個人支出
22:30 米12月PCEデフレーター
23:45 米1月製造業PMI[確報]
24:00 米1月ISM製造業景況指数
24:00 米1月ISM支払価格
24:00 米12月建設支出
27:00 フィッシャーFRB副議長、講演

0 件のコメント:

コメントを投稿