2018年10月12日金曜日

年金「75歳繰り下げ受給」画策

年金「75歳繰り下げ受給」の損益分岐点は90歳、結局払い損に?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181011-00000004-moneypost-bus_all
マネーポストWEB 10/11(木) 16:00配信 週刊ポスト2018年10月12・19日号
 政府は年金繰り下げ受給の年齢上限を現行の70歳から75歳に引き上げようとしている。はたして、繰り下げ受給は本当に得なのだろうか。
 65歳から年金211万円(月額約17万6000円)を受給する人が、75歳まで受給を遅らせるケースで考えてみよう。
 現状の繰り下げ受給と同じく、受給を1か月遅らせるごとに受給額が0.7%増えると仮定すると、75歳での年金収入は、65歳受給開始より84%増額されて、388万円(月額約32万円)になる。65歳受給の人と比べ、月額15万5000円ほどの収入増だ。
 だが、この金額に騙されてはいけない。年金収入は全額が懐に入るのではなく、税金や社会保険料が天引きされるため手取り収入が減る。とくに年金収入が211万円を超えると住民税が課税されて負担が激増する。
 税理士でファイナンシャルプランナーの犬山忠宏氏の試算では75歳で繰り下げ受給した人の手取り年収は333万円。額面388万円から55万円もの減額となる。
 手取り総額を見ると、繰り下げ受給のデメリットはより顕著になる。ここでのポイントは75歳で受給を始めた場合の手取り総額が、いつ65歳受給スタートの額に追いつくかだ。
「75歳で受給を始めた場合の手取り総額は、90歳を迎える頃にようやく65歳受給開始に追いつきます。65歳受給開始の場合、90歳時点の手取り総額は4975万円。75歳受給開始の場合は90歳で手取り総額が4953万円に達し、翌年から65歳受給開始を上回ります」(同前)
墓場にカネは持っていけない
 日本人男性の平均寿命は81.09歳で、自立して健康に暮らせる「健康寿命」は72.14歳とされる。平均寿命と健康寿命をはるかに上回る90歳で、ようやく損益分岐点を迎える“75歳繰り下げ受給”について、経済ジャーナリストの荻原博子氏は懐疑的だ。
「2人に1人は90歳まで生きる女性と違い、男性は75歳を過ぎるとガクッと老いを感じるので、男性が闇雲に年金受給を遅らせることには反対です。たとえ長生きすれば受給額が増える計算でも、ようやく年金をもらえる頃に健康を失っていたら“払い損”になるだけです」
 政府は繰り下げ受給をして受給額が増えれば、あたかも“老後が豊かになる”かのように喧伝するが、実際には年齢を重ねると必要な生活費は減少する。
※週刊ポスト2018年10月12・19日号

 週刊誌の記事は買ってもらってなんぼなので、極端な事例が多い。
 雇用65歳が定着したら、70歳まで雇用になるのは必然ですが、雇用を延長できるのは大企業が年収下げて使いつぶす場合か公務員ぐらいしか実現しないと思います。
 今現役の人は、何十年先の年金はあてにしていないので、消費を減らして貯蓄にまい進しています。
 GDPの70%を占める個人消費が増えない訳です。
 遠くない将来に年金もらう人は、繰り下げなどはやらないで、もらえる時期になったら満額もらうべきです。
 政府の美味しい言葉は「国民の為ではなく今の既得権益を継続する」が本音なので、新しい制度になればなるほど国民は損するようにできています。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   20℃
 温水器      34℃ 温度差14℃

 太陽光発電
 発電量6.4KW ピーク2.36KW

10月11日(木)
曇り
最高気温(℃)[前日差] 23℃[-2]最低気温(℃)[前日差] 19℃[0]
降水確率(%)  40    60     50  40
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
     
10/12
  中国 9月貿易収支(米ドル)
  中国 9月貿易収支(人民元)
8:50 日本 9月マネーストックM2(前年同月比)
8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)
8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)
9:30 オーストラリア 8月住宅ローン件数(前月比)
13:30 日本 8月第三次産業活動指数(前月比)
15:00 ドイツ 9月消費者物価指数(CPI、改定値)(前月比)
18:00 ユーロ 8月鉱工業生産(前月比)
21:00 インド 8月鉱工業生産(前年同月比)
21:30 米国 9月輸出物価指数(前月比)
21:30 米国 9月輸入物価指数(前月比)
23:00 米国 10月ミシガン大学消費者態度指数・速報値 

2 件のコメント:

  1. それにしても社会保険料高すぎますね。
    年金の繰り下げは悪魔の誘惑ですね。
    風じさんは雇用保険もらったと思いますが、退職後の住民税や健康保険料で全部消えませんでしたか?

    返信削除
    返信
    1. こんばんは
      健康保険税は上限満額で住民税も入れると三桁でした。
      本当に社会保険税は滅茶苦茶たかいです。

      削除