2025年4月9日水曜日

水やりタイマー故障で交換

 久しぶりに、プランター水やりタイマーを点検。

 昨年、タイマー設定ミスってレモンの樹を駄目にしかけたので、早めにチェックしたのですが。



 なんと、水出したら中身が水没・・・・

 途中で止まってしまいました。

 多分、中でパッキンが破れたのか?内部のバルブの部分にヒビでもはいったのか?分解できないので不明です。

 ホース部分は使えるので、新たに購入しました。

 年に十数回しか使わないので安いものをさがして、コーナンオリジナルのを購入。

水やりタイマー電池式 LFX09-7573eshop.com/shop/g/g4522831747573/?srsltid=AfmBOopKqKCwjtn-qVvSgdiW0RO_tXutyl0eS0HRGIcGMZI6BFLf6bCc



 問題なく動きます(当たり前ですけど)。

 これは操作方法が簡単で取説見なくても設定が可能でした、前のは設定の操作が複雑で面倒だったのですが、さすが日本メーカー使いやすい。

 旅行中の水やりはなんとかなりそうです。


MMC太陽熱温水器

https://mmc-solar.com/ 


 入水温度    10℃

 温水器        32℃


 太陽光発電

 発電量 28.4KW ピーク4.72KW


4月8日(火)

晴れ時々曇り

最高気温(℃)[前日差]24℃[+2] ℃最低気温(℃)[前日差] 11℃[+2]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水       0% 0%      10%  10%


   

04/09

11:00 ニュージーランド ニュージーランド準備銀行(RBNZ、NZ中央銀行)政策金利 

13:30 インド インド中銀政策金利(レポレート)

14:00 日本 3月消費者態度指数・一般世帯 

20:00 米国 MBA住宅ローン申請指数(前週比)

21:00 ブラジル 2月小売売上高(前年同月比)

21:00 メキシコ 3月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)

23:00 米国 2月卸売売上高(前月比)

25:00 ロシア 10-12月期実質国内総生産(GDP、速報値)(前年比)

27:00 米国 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨 


0 件のコメント:

コメントを投稿