“仕分け”られるサラリーマンの小遣い……今年はいくら?
サラリーマンの小遣いが、大幅に減少していることが明らかに――。
レイクが行った調査によると、サラリーマンの1カ月分の平均小遣いは「4万600円」と、昨年の4万5600円より5000円減少していることが分かった。昨年は対前年700円のマイナスだったが、今年は大幅なダウンに(関連記事)。小遣いのピークはバブル期、日経平均株価のピークを記録した1989年の翌年の7万6000円。その後、株価の下落と連動するかのように小遣いも下降傾向が続き、2004年には3万8300円とバブル期から半減した。その後2005年から3年間は回復基調だったが、2007年からは一転して3年連続の減少。「株価ダウン、景気悪化による給与の伸び悩みやボーナスの削減などが、小遣いにも影響しているようだ」(レイク)
(出典:レイク)
小遣いを年代別で見てみると、20代が最も多く4万4500円。30代では4万100円。40代、50代では3万円台となり、未婚者の多い20代と、30代以上とで差が見られた。また今年は、前回調査に比べすべての年代で金額が減少した。減少額は20代が最も小さく、1100円の減少にとどまったが、30代では7200円、50代では6800円のダウンと、30代以上で減少額が大きかった。地域別で見てみると、首都圏とそれ以外の地域の開きが大きかった。特に関西圏での減少幅が大きく9300円もダウン。一方、首都圏では前年から1200円のアップに転じ、5万1800円となった。
●理想の小遣いはいくら?
理想の小遣いはいくらくらいだろうか。理想の平均小遣いは「6万1300円」と、昨年(7万2900円)より1万1600円のマイナスとなった。理想の小遣いと現実の小遣いの差額は平均で2万700円と、昨年の2万7300円に比べて6600円縮まった。「2008年秋に始まったリーマンショック以降、不安定な景気が続く中で、理想金額への意識が控えめとなっているようだ」(レイク)
年代別で見てみると、理想の小遣いが最も高いのは20代で6万5100円。昨年の調査で理想の小遣いが7万円台であった30~50代が、今回は30代で6万1700円、40代と50代でも5万円台。また地域別では、首都圏では理想金額が7万5800円で前回から1万1600円の減少、関西圏では5万9600円で前回から1万2800円ダウンした。東海圏では昨年に引き続き実際の小遣いとの差額が1万7800円と最も差が小さかった。「東海圏のサラリーマンは理想金額を高望みせず、現実的な傾向があると言えるかもしれない」(レイク)
インターネットによる調査で、全国の男性サラリーマン1000人が回答した。調査期間は4月16日から4月17日まで。
私の場合、仕事をしていた時から、”お小遣い”として貰ったことがありませんので、いくらだったか?不明です。。
お金の管理は私がやっていたのですが、必要な物は普通に買うと言う状態で、月のお小遣いがいくらかとは決めていませんでした。
欲しい物は、ほとんどネットで購入なので、嫁さんに「これ買うよ」で終わりでしたし、嫁さんの服や靴は一緒にデパートへ買いに行くので、あまり気にしたことが無かったです。
会社での飲み会も必要分出費扱い。
さて、現在のお小遣いは?普段お金が必要ではないので、今でも特に気にしていませんが、今年自分の買った物をざっと並べてみると・・・HDDを2個、ワイヤレスLANルーター、ブルーレイレコーダー、腕時計、寝室用液晶テレビ、雨水タンク、車用LED、ドライブレコーダー、ナビソフト、PSP、中国語・英語・スペイン語の会話ソフト、服、靴、飲み会5回・・・外食とかは省く、ネット料金とか携帯電話料も省くと、月当たり10万くらいかな。
車の車検代とかガソリンは入っていません。この計算もテレビとかブルーレイをお小遣いで買うにするかどうかで全然違ってきますが、この2点は、別に今の家に必要であった物ではないので、お小遣い計算。
こう思うと、意外と使っていますね。昼食代は家で食べているので不要ですから、月4万円と言うのがどくらいの範囲かによって多いかどうか判りません。
お昼代とか服とか、飲み会、携帯電話を除いて、純粋に自分で使えるお金が4万円ならまあまあではないでしょうか。
アンケートはどのように取られたのか、もっと調べてみましたら。
小遣いを何に使いたいのだろうか。「小遣いの使い道として必要不可欠なものは何ですか?」と聞くと、トップは「昼食代」で57.2%。以下、「趣味の費用」(50.6%)、「飲み代」(44.8%)、「嗜好品代」(42.2%)、「雑誌・書籍代」(37.2%)、「携帯電話代」(27.4%)、「車関係・ガソリン代」(25.0%)が続いた。
小遣いの使い道として必要不可欠なものは何ですか? (出典:新生フィナンシャル)
調べてみたら、昼食代や書籍、携帯電話、車ガソリン代が含まれています。
これはかわいそうです、4万円は足らないと思います、私が使いすぎなのか?
6月11日
11:00 5月 中国 消費者物価指数(前年比)
11:00 5月 中国 鉱工業生産(前年比)
11:00 5月 中国 鉱工業生産(年初来・前年比)
11:00 5月 中国 小売売上高(前年比)
11:00 5月 中国 小売売上高(年初来・前年比)
11:00 5月 中国 生産者物価指数(前年比)
17:30 4月 英国 鉱工業生産(前月比)
17:30 4月 英国 鉱工業生産(前年比)
17:30 5月 英国 生産者物価指数(PPI)(仕入)(前月比)
17:30 5月 英国 生産者物価指数(PPI)(仕入)(前年比)
17:30 5月 英国 生産者物価指数(PPI)(出荷)(前月比)
17:30 5月 英国 生産者物価指数(PPI)(出荷)(前年比)
17:30 4月 英国 製造業生産高(前月比)
17:30 4月 英国 製造業生産高(前年比)
17:30 5月 英国 生産者物価指数(PPI)(出荷・コア)(前年比)
21:30 5月 米国 小売売上高(自動車除くコア)(前月比)
21:30 5月 米国 小売売上高(前月比)
21:30 2010年第1四半期 カナダ 設備稼働率
22:55 6月 米国 ミシガン大学消費者信頼感指数
23:00 4月 米国 企業在庫(前月比)
FX投資
買いAUD/JPY75.476売り75.933
純粋な?技術屋だったころは書籍代が1番でPCパーツ、ソフトの順でした。
返信削除録画に懲りだしてからは、HDDとDVDだった時がありました。
今はHDDがものすごく安くなりましたので割合はかなり少なくなり、DVD代はゼロに近くなりましたので、木工関連がメインになっています。
TXIさん、こんにちは
返信削除お小遣いはどこまで入れるかで、金額が違うのでアンケートだは良く判りませんね。
細かいこと言い始めると、毎日飲んでいるコーヒー豆代も、小遣いでと言うことも出来てしまいます。
パソコンに使う部品も、小遣いですよね。