2012年8月14日火曜日

民主党がやった増税の成果(自民も共犯)

2015年度まで、消費税以外に計算できる増税分(ネットを徘徊して拾った数字なので大まかな数字です)

2012年度                          実施時期       増税額
医療・介護保険料の引き上げ        年度中        1兆円
子ども手当減額                      2月実施     4千億円
新児童手当に所得制限              4月実施
住民税の年少扶養控除の廃止など  6月実施     4千億円
年金減額(0.3%)                 6月実施     2千億円
年金保険料の引き上げ        10月実施   6千億円
地球温暖化対策(環境税)の導入
年金減額(0.9%特例解消)     12月実施   5千億円
                        小 計 3兆1千億円

2013年度               実施時期     増税額
医療保険料増額(協会けんぽ、国保)  不明
復興のための臨時増税(所得税)  1月実施     3千億円
給与所得控除に上限                    不明
退職金住民税控除廃止
70歳~74歳の医療費2割負担   4月実施     2千億円
年金減額(0.8%特例解消)      6月実施     4千億円
年金保険料の引き上げ        4・10月実施     6千億円
                                           小 計 1兆5千億円

2014年度               実施時期    増税額
復興増税(所得税)                 1月実施     3千億円
復興増税(住民税)                 1月実施     1千億円
株式などの配当、譲渡益の税率UP 1月実地
医療保険料
後期高齢者、協会けんぽ、国保)    不明
消費税8%実施               4月
年金保険料の引き上げ
(増額4・10月)        4月・10月実施   6千億円
年金減額
(0.8%、特例水準の解消)     6月実施   4千億円
                        小 計 1兆4千億円

2015年度               実施時期   増税額
医療保険料(協会けんぽ、国保)     不明
介護保険料                  不明
年金減額(0.9%)              実施月不明     5千億円
年金保険料の引き上げ        4月・10月実施     6千億円
復興増税(所得税、住民税)                            4千億円
消費税10%実施
                                                      小 計 1兆5千億円

【ふざけるな!!復興予算1兆円 天下り法人がピンハネ】
 (日刊ゲンダイ2012/8/11)
仕分け対象が ノウノウと
野田政権はやはりインチキだらけだ。きのう(10日)、発足から半年経った「復興庁」。東日本大震災の復興支援を目的に約15兆円(11年度)を計上しながら、4割に当たる約6兆円が使われず、うち1兆円を特別会計に繰り入れていたことが問題になった。驚くのは、特会に流れた後のカネの配分先だ。ナント、天下り法人にバラまかれていたのである。
「今国会に提出された『東日本大震災復興特別会計』の明細書に、繰り入れられた1兆円の使い道が記されています。ざっと挙げると、『沖縄教育振興事業費』に31・5億円、『独法国際交流基金運営費』に約1・2億円、『独法酒類総合研究所運営費』に5700万円――となっています。何のことはない。復興予算をシロアリ天下り法人の運営に充てるのです」(経済ジャーナリスト)


 

 と言うことで、しっかり増税+社会保障の低下になりました。
 消費税を除いて、計算できる部分の総合計は7兆3千億円の増税。
 官僚の暴走をまったく抑えることができなかった民主党の成果です。
 まあ、既得権益を抑えようとした、小沢氏が、官僚の兵器である検察とマスコミの絨毯爆撃で、戦闘不能だったので致し方がありません。
 結局、政府と言うのは、ほっておくと公務員(貴族・寄生虫・・・)の権力が増して腐敗します。
 中でも、権力を持っている財務省と司法が一番腐っていますけどね。
 税金を、国民のためのお金の使い方に持っていくのが”政治”なんですが、日本は江戸時代から変わっていません。
 今の日本は、官僚ファシズム体制と言ったほうが良いかもしれません。
 国民の武器は、選挙しかありませんが、国民の意見を通そうとすると、国家権力が寄ってたかって潰しにかかります。
 首都圏も放射能汚染で10年後には住めない可能性もあり、日本が無くなるのはちょっと前までは50年後と言われていましたが、30年くらい短縮された気がします。

太陽熱温水器
40℃
太陽光発電
発電量8.8KW ピーク2.97KW
8月13日(月)

最高気温(℃)[前日差]32 [ +1 ] 最低気温(℃)[前日差]26 [ -1 ]
降水確率(%)50   60    50     50
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[14日]
07:45 NZ・4-6月期小売売上高指数[インフレ調整]
08:01 英7月RICS住宅価格指数
08:50 日6月第三次産業活動指数
08:50 日銀金融政策決定会合、議事要旨[7月11、12日分]
10:30 豪7月新車販売台数
10:30 豪7月NAB企業景況感指数
12:00 NZ・7月非居住者国債保有率
14:30 仏7月消費者物価指数
14:30 仏4-6月期GDP[速報]
15:00 独4-6月期GDP[速報]
15:45 仏4-6月期非農業部門雇用者[速報]
16:15 スイス7月生産者輸入価格
17:30 英6月ONS住宅価格
17:30 英7月消費者物価指数
17:30 英7月小売物価指数
18:00 ユーロ圏4-6月期GDP[速報]
18:00 ユーロ圏6月鉱工業生産
18:00 ユーロ圏8月ZEW景況感指数
18:00 独8月ZEW景況感指数
20:30 米7月NFIB中小企業楽観指数
20:45 米ICSC週間小売売上高
21:30 米7月生産者物価指数
21:30 米7月小売売上高
21:55 米レッドブック週間小売売上高
23:00 米8月IBD/TIPP景気楽観指数
23:00 米6月企業在庫
FX投資
AUD/JPY買い82.397売り82.507

3 件のコメント:

  1. 次の選挙まで待つしかない状態ですね。

    昨日(13日)は、塀のペンキ塗りが終わりました。
    今日は、塀の自動水やりの配管とテストをする予定です。
    電磁ベンとタイマーを設置する位置やその配管をどうするかがまだ決まっていません。
    16日ぐらいには塀とプランターだけでも終わりたいと思っていますが・・・・
    日中は暑いとほとんど作業が進みません。
    水やりのゾーンは6箇所に分散していますので、全部は休み中に終わらないのではと思っています。

    ある程度動くようになれば連絡します。
    自動水やりタイマーのセットの購入は1度見てからの方がいいと思います。

    返信削除
  2. TXIさん、こんにちは
    選挙は必ず行きましょう!ですね。

    今日は雨でしたので、作業は中止でしょうか、明日曇りで涼しいといいですね。
    連絡待っています。

    返信削除
  3. 午後4時くらいからテストしました。
    4mの塩ビパイプで分岐は9箇所で実際に配管したのは2箇所だけです。
    今日の結論
    高さ60cmc以上ある場合は、分岐はできない。
    配管は、1対1が基本でチューブ(配管)の長さは全て同じにする。
    高さが40cmと20cmの場合、分岐してもOK。

    パナソニックの点滴ノズル
    http://item.rakuten.co.jp/marushin-ds/435961/
    を見たとき製品だから全て同じ長さと思っていた。
    今ならこれでいいと思える。
    タカギの5分岐コネクター
    http://item.rakuten.co.jp/first23/iw-ta-g243/
    を見たときも、製品だから1箇所に集中していると思ったが
    今は、これでいいと思える。

    ランの館の斜め前の100m道路にあった自動水やりは、5分岐コネクターの同じ長さのチューブで配管されれていた。(コネクターのすぐ近くは、輪になったいた。タイマーは、四角で蓋がついていて電源は配線していなかったのでタカギ以外のタイマーだと思われる。

    今のところお勧めは、「タカギ」のセット品(10800円)です。
    http://item.rakuten.co.jp/auc-recreb/0z20ra1100003/

    返信削除