2014年5月14日水曜日

スーパーの値段据え置きいつまでもつのか?

消費税10%になったら、漁業・農業は廃業者続出!?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140513-00626286-sspa-soci
週刊SPA! 5月13日(火)9時21分配信
4月1日から消費税が8%に上がった。各企業が一斉に値上げを行うなか、価格を上げたくても上げられない人々が存在する。ここで値上げしないとコストが増大して経営が危うくなるが、値上げすれば消費者や取引先は離れてしまう……。まさに「進むも地獄、戻るも地獄」に追い込まれた人々の叫びを聞いた
◆[農業・漁業]生産コストの上昇に加え、消費増税で二重苦に
 消費税増税は、漁業や農業の生産者たちにも大きな影響を与えている。魚介類や野菜の値段は市場の”競り”で決まるため、生産者の意向で増税分を価格転嫁しづらい構造になっているのだ。
 しかも長引く原油高などにより、生産コストは増大する一方。経費は増えても商品の値段に反映することができないという二重の苦しみを被っているという。
 その状況を懸念し、全国漁業協同組合連合会(全漁連)は、海外では食料などに適用される軽減税率の導入を政府に訴えてきたが、それもいまだ実現されていない。
「近年は嗜好の多様化などにより、日本国民の魚介類の消費量自体も減少傾向にある。そのなかでの増税は、やがて生産者の手取りにしわ寄せがくる」(全漁連広報)
 農業も事情は同じ。ある農協関係者は、「国産の野菜は安い海外産との差をつけるため、質で勝負しなければならない。その分だけ手間がかかるが、競争を考えると価格を抑えざるを得ない。その結果、消費税分を転嫁できない状況になっている」と指摘する。
 漁業も農業も、「10%になったら、事業の存続すら危ない」と心配する生産者は多く、近い将来、廃業者が続出するかもしれない。


 5月に入って、食品のお買い物をスーパーマーケットへ買いに出かけますが、近所のスーパーでは「4月末まで3%値引きセール」が5月末までに変更になりました。
 値引きセールでなくても、パンやお米、豆腐、野菜も増税前の値段になるように値段設定されてります。
 毎朝お味噌汁に使う、小松菜は消費税増税前98円でしたが、増税後税抜き90円になりました。
 光熱費や公共料金、ガソリンなどは大幅に値上げとなりましたが、競争が厳しい食品のスーパーマーケットは値段を据え置いています。
 ただ、この値段を吸収しているのが、そのスーパーマーケットなのか、仕入れ業者なのかは判りません。
 この価格競争はいつまでもつのか、消費者としては、ずーっとこのままでいいのですが、働く人の給料削っているのなら、長く続きません。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     62℃ 温度差47℃

 太陽光発電
 発電量18.4KW ピーク2.83KW
5月13日(火)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 27℃[+5]最低気温(℃)[前日差] 15℃[0]
降水確率(%)   0    0     0  10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24


経済指標・イベントカレンダー[14日]
07:45 NZ1-3月期小売売上高指数
08:50 日4月企業物価指数
12:00 NZ4月非居住者国債保有率
15:00 独4月消費者物価指数[確報]
15:00 日4月工作機械受注[速報]
15:45 仏4月消費者物価指数
16:45 バイトマン独連銀総裁、メルシュECB理事、レーン欧州委員、講演[ベルリン]
17:30 英4月雇用統計
17:30 英3月ILO失業率
18:00 ユーロ圏3月鉱工業生産
18:00 スイス5月ZEW経済期待指数
18:30 英中銀四半期インフレ報告
18:30 南ア4月SACCI景況感指数
20:00 米MBA住宅ローン申請指数
20:00 南ア3月実質小売売上高
21:30 米4月生産者物価指数
22:00 加4月住宅価格指数
23:30 EIA週間石油在庫統計

0 件のコメント:

コメントを投稿