2018年1月22日月曜日

環境と言う言葉を悪用する公務員(環境先進のロサンゼルスも同じか)

ロサンゼルス市警察が税金で大量導入したBMW「i3」を公務にほとんど使用せず、私用で乗り回していたことが発覚 
Autoblog JP(オートブログ) / 2018年1月21日 11時10分
https://news.infoseek.co.jp/article/autoblog_20180120_8477a1d86b292aba3bbd/
ロサンゼルス市警察(LAPD)が、環境に配慮する取り組みとして約1,000万ドル(約11億円)をかけて大量導入したBMW「i3」をほとんど使用していないことが、米国CBSロサンゼルスの報道で分かった。このニュースを伝えたデイビット・ゴールドスタイン氏の調査によると、それだけでなく、個人的な用事に同車を使っていることが判明した。
CBSがロス市警の記録を徹底的に調べた結果、多くの車両がほとんど使われずにそのまま放置されており、それぞれのクルマの走行距離もかなり少ないという。CBSによるニュース映像の中で、ゴールドスタイン氏は、ロス市警のi3に乗る警視がネイルサロンから出てきたところを直撃。「1,000万ドルのパイロット・プログラムの一部ですよね。...マニキュアを塗りに行くために、本当にこのBMWを使う必要はあるのでしょうか?」
警視の回答はこうだ。「現時点でコメントはありません」
BMWは、ロス市警の環境に対する取り組みのため、同市警に車両を提供する1,020万ドル(約11.3億円)におよぶ契約を獲得した。この契約の一環として、ロス市警は3年間にわたり毎年100台ずつ納車される形でBMWから車両をリースしている。これらの車両は、緊急でない警察の業務のみに使われることになっていたはずだ。
CBSに対し、ロス市警のジョージ・ヴィレガス警察本部長補佐は、「これは全て、地球を守るための一環です」と答え、「環境のため...。いや率直に言いますと、地域や納税者のために(燃料代を)節約しようとしているのです」と続けた。
また、同警察本部長補佐は、今回の件について調べるとゴールドスタイン氏に約束したものの、このプログラムは成功しており、電気自動車がさらに使われることを願っているとの考えを示した。
By JOHN BELTZ SNYDER
翻訳:日本映像翻訳アカデミー


 まず最初に、ロサンゼルス市警の警視って女性なんですね多分?、男がネイルサロンにマニュキュア塗りに行ったらキモイです。
 ZEV規制のロサンゼルスで、電気自動車を導入した警察の話です。
 BMWが、ロス市警の環境に対する取り組みのため、同市警に車両を提供する1,020万ドル(約11.3億円)におよぶ契約をして、どれくらい儲かったのかは判りませんが、使わない電気自動車を大量に買うって、利権のにおいがプンプンします。

 言い訳が、笑えます。
ロス市警のジョージ・ヴィレガス警察本部長補佐は、「これは全て、地球を守るための一環です」と答え、「環境のため...。いや率直に言いますと、地域や納税者のために(燃料代を)節約しようとしているのです」

 公務員は常に「市民の為!地球環境を守るため!」と頑張って居るのですってことでしょうか。
 
 どう見ても税金の悪用(私的流用)にしか見えません。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   5℃
 温水器     32℃ 温度差27℃

 太陽光発電
 発電量12.8KW ピーク2.78KW

1月21日(日)
晴後曇
最高気温(℃)[前日差] 12℃[0]最低気温(℃)[前日差] 2℃[0]
降水確率(%)  0    0     0   0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

01/22
  日本 日銀・金融政策決定会合(1日目)
22:30 カナダ 11月卸売売上高(前月比)

0 件のコメント:

コメントを投稿