2021年12月5日日曜日

宝くじは夢を買うと思ってお金を出すもの

 ひろゆき氏が「年末ジャンボを買う人は頭が悪い」とツイート 説得力がまるでない思考回路を分析
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d684510027be3b1ed32892ad18eedde6efc4a8c?page=1
一部引用:
 元「2ちゃんねる」管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(45)が、この記事をTwitterで紹介し、以下のようにツイートした。
《確率と投資金額からのリターンの計算が出来ない頭の悪い人が罰金を払う季節がやって参りました。/売り上げの約40%は公共事業などで使われるので、お近くの情弱に「宝くじって夢があるよね~」とか言って散財させると吉です》
:引用ここまで

年末ジャンボ どう狙う?-2つのくじのポートフォリオの考え方
保険研究部 主席研究員・ヘルスケアリサーチセンター兼任   篠原 拓也
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=69503?site=nli
一部引用:
年末の風物詩の1つとしてジャンボ宝くじはすっかり定着している。今年は年初からコロナ禍が続き、さまざまなイベントが延期・中止・縮小された。それだけに、年末ジャンボ宝くじは年の瀬のレクリエーションとしての価値が高まっているといえるだろう。
:中略:
楽しさやワクワク感をどう味わうか
以上、連立方程式まで持ち出して、いろいろ買い方を検討してみた。大事なことは、こうした買い方の検討を通じて、宝くじを楽しむことだ。
「今年は、こういう方針で、年末ジャンボを○○枚、年末ジャンボミニを××枚買うことにした」と、家族や友人に(嫌がられない程度に) 誇るのもよし。
「ごちゃごちゃした話は抜きで、とにかく年末ジャンボを連番で○○枚買って10億円を当てるぞ!」と、自分に気合いを入れてみるのもよし。
「どうせ高額当せんなんて起こらないから、年末ジャンボミニを××枚買って、手堅く1万円をゲットしにいこう」と、当せんしたときの受取倍率にニンマリしてみるのもよし。
くじの買い方は人それぞれだ。これが正解といえるものはない。ただ、このようにいろいろ考えながら、くじを買うところから、すでに宝くじの楽しさは始まっているといえるだろう。
今回の宝くじの発売期間は12月24日までなので、時間はまだたっぷりある。くじを買ったあとは、抽せん日(大晦日)までワクワク感を味わう。そうすることで、コロナ禍に揺れたこの1年に、一矢報いることができるかもしれない。



:引用ここまで


 この時期になると色々言われる年末ジャンボ宝くじ。

 2チャンネルの管理人で有名な”ひろゆき氏”のツイートが物議をかもしています。

 新型コロナウイルス感染症による倒産が2500件以上になる不景気な時代で悪い物価上昇が、よけいに宝くじに夢をって思う人が多いのでしょうね。

 宝くじは、投資や切羽詰まって買う物ではないことは還元率から判ります。

 宝くじの場合、還元率は5割を超えてはならないと法律で定められています。

 胴元 (国) が最小でも50%を持っていく以上、期待利回りはマイナスであり、購入すればするほど手元の資金は減っていくことになる。宝くじを投資商品として考えたときは、経済的合理性がないと言えます。

 公営競技の払戻金などは一時所得であり課税対象であるのに対して(実際に確定申告して税金払う人はほとんどいませんけど)、宝くじ(およびサッカーくじ)の当せん金品は非課税なので、公営競技の実質的な還元率は58.5%になりますから、夢を買うつもりなら買っても良いのかもしれません。

 と書いている私は、人生一度も買ったことがありません。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    15℃

 温水器      30℃ 温度差15℃


 太陽光発電

 発電量10.9KW ピーク3.81KW


12月4日(土)

晴時々曇

最高気温(℃)[前日差] 12℃[-2]最低気温(℃)[前日差] 4℃[0]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水   0%   0%   10%   10%


0 件のコメント:

コメントを投稿