首相、少子化「次元異なる対策実行」 施政方針演説
防衛力強化「安保政策を大転換」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA211S20R20C23A1000000/?n_cid=BMSR2P001_202301231447
2023年1月23日 14:46
第211通常国会が23日召集され、岸田文雄首相は午後の衆院本会議で施政方針演説に臨んだ。子ども・子育て政策で「従来とは次元の異なる対策を実現する」と表明し、「出生率を反転させなければならない」と訴えた。防衛力の抜本強化や原子力発電所の活用拡大を説明した。
異次元って、 異なる次元。
また、次元の異なる世界。
「異次元空間」が日本語でしたが、日銀の「異次元の金融緩和」という言葉が有名になって。
普通に解釈すれば、文学的空想における異世界alternate (other) worldと数学の次元概念dimensionとを合成した造語で、正しくは高次元的に存在可能な別世界とでもいうべきもの。
(比喩的に)通常とは全く異なる考え方、また、それに基づく大胆な施策。
と比喩されるようになりました。
政治家や政府が言う「異次元」って日銀政策の金融緩和を見れば、日銀法を無視して政府財政をファイナンスすることでした。
これにより、日銀(中央銀行)は、金利という武器を取り上げられ日本円をコントロール出来なくなりました。
これのどこが異次元だったのでしょうね?法律を違反しただけ。
日本の首相が簡単に「異次元」発言、また日本の法律を無視して暴走して、その結果に対し何も責任を取らないことですか。
この国の政府は暴走した結果「増税しか無い」と国民に責任を押しつけるのが常套手段です。
MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/
入水温度 10℃
温水器 21℃ 温度差11℃
太陽光発電
発電量 7.5KW ピーク2.95KW
1月23日(月)
晴のち曇
最高気温(℃)[前日差] 9℃[-1]最低気温(℃)[前日差] 4℃[+5]
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 40% 20% 10% 10%
01/24 火
香港 休場
シンガーポール 休場
中国 休場
韓国 休場
9:30 オーストラリア 12月NAB企業景況感指数
16:00 ドイツ 2月GFK消費者信頼感調査
16:45 フランス 1月企業景況感指数
17:15 フランス 1月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:15 フランス 1月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:30 ドイツ 1月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:30 ドイツ 1月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:00 ユーロ 1月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:00 ユーロ 1月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:30 イギリス 1月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:30 イギリス 1月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:45 米国 1月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:45 米国 1月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:45 米国 1月総合購買担当者景気指数(PMI、速報値)
24:00 米国 1月リッチモンド連銀製造業指数
0 件のコメント:
コメントを投稿