2024年5月10日金曜日

歴史的な円安?って30年前はもっと安かった

「何も買えない」“歴史的円安”で海外旅行も物価高 夏休みの時期も続く?【ひるおび】
5/7(火)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c81065c82132e9c3c1a2df572cef0e77e4451e5
一部引用:
円相場が4月29日には160円台と歴史的な円安が続く中、旅行先ではどうだったのでしょうか。
帰国した人に話を聞くと・・・
(ハワイ旅行)
「何も買えないと思いました。サンドイッチが2000円とか3000円」
「物価が日本の3倍です。ハンバーガーとドリンクで5000円くらい」
(フロリダから帰国)
「水1リットルが6ドル(約930円)することが特に高いなと。ジュースの方が安かったのでジュースを買いました」
(フィンランドなどヨーロッパを旅行)
「ふらっと寄ったカフェで5000円、6000円。コーヒー1杯と小さいケーキとか」
みなさん、物価の高さに驚いた様子。
4月末にフィリピンに行ったという高橋ユウさんもー
コメンテーター 高橋ユウ:
スーパーでバナナを買って、8本ぐらいで133ペソ、日本円で360円ぐらいなのでお得なんですけど、やっぱり昔と比べるとさらに払っているなという感じです。東南アジアでも円安の影響を感じましたね。
:中略:
【1円 円安になると家計の負担は(年平均)】
≪4人家族の場合≫
⇒年間6031円増
食費:2931円増加
水道光熱費:1892円増
≪1人暮らしの場合≫
⇒年間3319円増
食費:1429円増加
水道光熱費:1051円増
:引用ここまで


世界のネタ帳から(1980年から2022年)

https://ecodb.net/exec/trans_exchange.php?b=JPY&c1=USD&e&s=&ym=Y


 30年前は、1ドル250円近かったのですが、1985年9/22にニューヨークのプラザ・ホテルで開かれた先進5ヵ国蔵相・中央銀行総裁会議(G5)での合意で円高へ誘導。
  1987年10/19ブラック・マンデーのときに120円まで円高。
 1995年4/19に1ドル=79円75銭が史上最高値でした。
 この間に、日本の輸出企業は現地生産の向上進出して、日本で売る製品も車を除いて海外で生産輸入となりました。
 円安になっても、海外で売るものは現地で、日本国内で売る物くらいは、日本で生産するかもしれませんが、売れる量なんてたかが知れているので、国内に大型工場の投資などしません。
 私が結婚して、ヨーロッパに旅行したときの円相場は300円弱でしたので、もっと割高だったはずですが、これほどの悲壮感はなかった。
 ビールやワインが一杯1000円以上したのは当たり前な時代でした。
 最近の問題は、日本人の手取りが安すぎることで、日本政府が搾取する国民負担率が過剰に上がった結果です。

日本の国民負担率の推移https://data.wingarc.com/national-burden-rate-63921)
統計によれば、1970年度以降、国民負担率は公表されており、2021年度は48.1%と過去最高で、国民所得のほぼ半分に相当します。 日本の国民負担率は、1970年度には24.3%でしたが、1979年度には30%、2013年度には40%を超えました。 

 日本政府は平等な社会を作るお仕事がお好きで、国民からお金を集めて(税金・保険など)配るを多く設定。
 官僚はそのピンハネで税金払っている国民より贅沢をするシステムを維持するため頑張っている・・・・


MMC太陽熱温水器

https://mmc-solar.com/ 


 入水温度    

 温水器        温度計故障


 太陽光発電

 発電量 28.5KW ピーク4.62KW


5月9日木)

曇り

最高気温(℃)[前日差] 25℃[ +3]最低気温(℃)[前日差] 15℃[+1]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水     0%    10%   10%     0%


 

05/10

8:30 日本 3月全世帯家計調査・消費支出(前年同月比)

8:50 日本 3月国際収支・経常収支(季調前)

8:50 日本 3月国際収支・経常収支(季調済)

8:50 日本 3月国際収支・貿易収支

8:50 日本 前々週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)

8:50 日本 前々週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)

8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債) 

8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)

14:00 日本 4月景気ウオッチャー調査-現状判断DI

14:00 日本 4月景気ウオッチャー調査-先行き判断DI

15:00 イギリス 1-3月期四半期国内総生産(GDP、速報値)(前期比)

15:00 イギリス 1-3月期四半期国内総生産(GDP、速報値)(前年同期比)

15:00 イギリス 3月月次国内総生産(GDP)(前月比)

15:00 イギリス 3月鉱工業生産(前月比)

15:00 イギリス 3月鉱工業生産(前年同月比)

15:00 イギリス 3月製造業生産指数(前月比)

15:00 イギリス 3月商品貿易収支 

15:00 イギリス 3月貿易収支 

15:00 ノルウェー 4月消費者物価指数(CPI)(前月比)

15:00 ノルウェー 4月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)

16:00 トルコ 5月失業率 

16:00 トルコ 5月鉱工業生産(前月比)

21:00 インド 3月鉱工業生産(前年同月比)

21:00 ブラジル 4月IBGE消費者物価指数(IPCA)(前年同月比)

21:00 メキシコ 5月鉱工業生産(前月比)

21:30 カナダ 4月新規雇用者数 

21:30 カナダ 4月失業率 

23:00 米国 5月ミシガン大学消費者態度指数・速報値 

27:00 米国 4月月次財政収支 



0 件のコメント:

コメントを投稿