2010年6月28日月曜日

ブルーレイソフト”アバター”買ってみる

せっかくブルーレイ買ったので、ソフトを購入

 ブルーレイにはDVDも付いてくる・・・まあ、これ安かったので良いですが、3,030円でした。楽天ポイントで全額支払い。
 映画館で見て、なかなか良かったので、買ってみることに、映画館では3Dで見たのですが、3D眼鏡のせいで、色の彩度が低下、せっかくのきれいな画像がもったいなかった。
 ストリーもまあまあでしたので、何回か見直すようにこれにしました。
 ブルーレイとDVDでは、どのくらい差が出るのかと、素朴な疑問。見比べてみました。

メニューの部分DVDはこんな感じ
ブルーレイのメニューはこんな感じ

画像はちょっとぼけてるDVD
ブルーレイはちょっと鮮明
 40インチのフルハイビジョン液晶テレビテレビでの比較です。
 4m離れた、ソファーで見ていると、鮮鋭度の差は大きく違わないのですが、テレビから1.5mぐらいで見ると全然違いますね。
 もっと気になったのは、色の彩度が全然違う、プレーヤーの色作りの違いもあるかもしれませんが、色の違いは離れていても判ります。
まあ、NTSCの圧縮画面であるDVDとHDのブルーレイでは情報量が違いすぎるので仕方が無いでしょう。
 放送も地上波は720iの疑似HDでも、DVDよりは情報量多いので、綺麗なわけです。
 しかし、フルハイビジョンで売っている液晶テレビはBShiかブルーレイくらいしか、真価を発揮しないので、オーバースペックですね。
 問題は、ブルーレイレコーダーにディスクを入れてから映像を再生するまでの時間!
 いつまで待たせる・・・出てきたと思ったら、注意書・・・これも長い・・・・
 時間を測っていませんが、電源オンからだと、3分~5分待たないと使えないのでは・・・・

28日(月)

米個人所得・支出、PCEコアデフレータ(5月)
独消費者物価速報(6月)
国際決済銀行(BIS)定例会合
ウォ−シュFRB理事 講演
29日(火)
日・完全失業率、有効求人倍率(5月)
日・鉱工業生産(5月)
米S&P/ケース・シラー住宅価格(4月)
米コンファレンスボード消費者信頼感指数(6月)
30日(水)
英ネーションワイド住宅価格(6月)
英GDP確報値(1-3月期)
ユーロ圏消費者物価速報(6月)
ADP雇用統計(6月)
カナダ月次GDP(4月)
シカゴ購買部協会景気指数(6月)
エバンス・シカゴ連銀総裁 TV出演
ロックハート・アトランタ連銀総裁 講演
ドイツ大統領決定
1日(木)
日銀短観(4-6月期)
中国PMI製造業(6月)
豪小売売上高(5月)
新規失業保険申請件数(6月26日週)
米ISM製造業景況指数(6月)
米建設支出(5月)
米中古住宅販売成約件数(5月)
2日(金)
米雇用統計(6月)

2 件のコメント:

  1. >時間を測っていませんが、電源オンからだと、3分~5分待たないと使えないのでは・・・・

    ブルーレイレコーダーを持っていないのでわかりませんが、最新でも立ち上がりにそんなに時間がかかるのは何が原因なんでしょうかねー

    ここのところWカップでかなり生活が乱れています。
    それにしても蒸し暑くなりましたね。
    それと、参議院選の民主党と自民党のTVCMどちとも投票したいようできではないですね。

    返信削除
  2. TXIさん、こんにちは
    時間測ってみました、一度再生しているディスクですと「続きを再生しますか」まで3分15秒。
    最初から再生すると「コピー品がなんちゃら~」が1分以上かかるので、待ちくたびれます。
    HDDレコーダーをクイック起動に設定すれば、1分30秒ほど短縮出来ますが・・・家電がパソコン化しています。
    選挙、入れる所が無いと言う問題!困ったものです。

    返信削除