2015年3月20日金曜日

改造版 DCX2496で禁断のイコライザーを使う

オーディオネタです。
BehringerDCX2496(http://www.behringerdownload.de/DCX2496/DCX2496_JPN_Rev_B.pdf)を改造してフルデジタルのチャンネルデバイダーに仕上げた商品です。
改造版 DCX2496 フルデジタルチャンネルデバイダー
http://jbl43.com/?pid=9498028



 うちのシステムは、前から書いて居るようにフルデジタルで構成されています。
 DCX2496 フルデジタルチャンネルデバイダーは、機能が多すぎて使いこなせていない物ですが、その中の機能にEQ(イコライザー)があります。
 クロスオーバーやレベルでは煮詰まって来ましたので、禁断のイコライジングに手を出してしまいました。
 Hi-Fiオーディオでは、イコライジングは嫌われますが、せっかく機能があるので使ってみようと、まず足りない低域を補強することにします。
 まず、全体の出力を-3dBにして、30Hzを+2dBの設定、最初+3dBにしましたが、効果がありすぎで下げて使っています。
 フルデジタルなので、ゲインを下げた分のビット落ちがありますが、試聴限界以下なので問題なしと思われます。
 システムは全くノイズを出しませんので、下がった分はボリュームでカバーできます。
 試しに、PCの音楽再生ソフトでポーズして、ボリューム最大にしましたが無音、ボリュームに関係なく、熱ノイズはありますがスピーカーから1m離れると、感知不能です。

 変更後、色々聴きました。
 低域の量も、満足な所まで出ていますので、前にスーパーウーハーも考えましたが、要らないかなと。
 テスト音源にしているLISTEN DSD trio,で、低域の再生におきまして、鼓膜に圧力を感じるようになりました。
 超低域の量も、バッハのオルガンを聴く限り良さそう。
 増やしたパワーは、電力的に1.6倍くらいですが、効果抜群です。
 今後、測定しながら、中高域の変更もしてみたいと思います。
 たぶん、泥沼地獄が待っている気がします・・・・

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     18℃ 温度差8℃

 太陽光発電
 発電量2.1KW ピーク1.291KW

3月19日(木)
雨後曇
最高気温(℃)[前日差] 17℃[-5]最低気温(℃)[前日差] 14℃[+4]
降水確率(%)   90    90       70   10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[20日]
06:00 チリ中銀、政策金利発表
08:50 日銀金融政策決定会合、議事要旨[2月17、18日分]
09:00 NZ3月ANZ消費者信頼感
10:00 スティーブンス豪中銀総裁、講演
11:00 NZ2月クレジットカード支出
12:35 黒田日銀総裁、講演[日本外国特派員協会]
16:00 独2月生産者物価指数
16:00 日2月コンビニエンスストア売上高
17:00 台湾2月輸出受注
17:30 香港2月消費者物価指数
18:00 ユーロ圏1月経常収支
18:30 英2月公共部門純借入所要額
19:00 伊1月経常収支
21:30 加2月消費者物価指数
21:30 加1月小売売上高
23:00 ベルギー3月消費者信頼感
23:20 ロックハート・アトランタ連銀総裁講演
24:30 エバンス・シカゴ連銀総裁講演

0 件のコメント:

コメントを投稿