不燃廃棄物を再資源化 大規模処理施設が完成 福島・大熊
2020年10月03日 土曜日
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/202010/20201003_63019.html
東京電力福島第1原発事故で被災した福島県大熊町の帰還困難区域内に、特定復興再生拠点区域(復興拠点)の整備によって生じる不燃廃棄物の再資源化施設が完成し、現地で2日、式典があった。
建造物解体などで生じるコンクリート片、金属などを同町や周辺市町村から受け入れ、放射線量を低減させて再生処理する。こうした大規模施設の完成は県内で初めて。
敷地は国道6号西側の民有地の借地で、面積は約8ヘクタール。町が復興拠点の一部としてリサイクル産業を集積するエリアと位置付け、施設を誘致した。
鉄骨平屋、床面積約1万5700平方メートルの施設は線量検査、破砕処理などの設備を備え、被ばく抑制のためロボットも導入した。作業は建屋内で行って線量管理を徹底。処理能力は年約10万トンで、10月末の稼働を目指す。従業員は地元を含め約50人を想定する。
相双スマートエコカンパニー(大熊町)が運営に当たる。DOWAエコシステム(東京)を筆頭に地元5社を含む8社が出資して設立した。福島イノベーション・コースト構想の一環で町が帰還困難区域に誘致した第1号企業。関係者約50人が出席した式典で、岡田美洋社長は「安全な再生資源を供給し、復興に貢献したい」と述べた。
町の復興拠点は広さ約860ヘクタール。2022年春の避難指示解除を目標にインフラ整備が本格化する。
再資源化した物をどこで使うと言うのでしょうか。
なぜ健康被害を起こす可能性のあるものを使わないといけない?
放射能汚染物質は、触れない・拡散しない・安全になるまで保管が原則です。
放射線量を低減させて再生処理する
って、他の物を混ぜて8000ベクレル以下にするだけでしょ。
今の人類に放射線量を低減させる技術はありません。
低減させる方法は、時間しかないのが現状で、汚染水と同じで薄めて拡散するつもり。
施設は線量検査、破砕処理などの設備を備え、被ばく抑制のためロボットも導入した
粉砕して混ぜる、その工程で被爆しないようにロボットを導入って、どれだけ危険な汚染物質を扱うのでしょうか。
日本全国に薄めて拡散なんて馬鹿なことはすぐにストップしてもらいたい。
これって、どこのマスコミも突っ込まないのでしょうか。
「安全な再生資源を供給し、復興に貢献したい」
安全な再生資源って何ですか???8000ベクレルの汚染資源で道やビルの基礎工事にでも使う気ですか。
MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/
入水温度 20℃
温水器 46℃ 温度差26℃
太陽光発電
発電量15.3KW ピーク4.60KW
10月7日(水)
雨時々曇
最高気温(℃)[前日差] 26℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 16℃[0]
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 0% 30% 60% 90%
10/08 木
日本 9月景気ウオッチャー調査-現状判断DI
日本 9月景気ウオッチャー調査-先行き判断DI
中国 休場
8:01 イギリス 9月英王立公認不動産鑑定士協会(RICS)住宅価格指数
8:50 日本 8月国際収支・経常収支(季調前)
8:50 日本 8月国際収支・経常収支(季調済)
8:50 日本 8月国際収支・貿易収支
9:00 ニュージーランド 10月NBNZ企業信頼感
10:45 中国 9月Caixinサービス部門購買担当者景気指数(PMI)
14:45 スイス 9月失業率
15:00 ドイツ 8月貿易収支
15:00 ドイツ 8月経常収支
20:00 メキシコ 9月消費者物価指数(CPI)(前月比)
21:00 ブラジル 8月小売売上高指数(前年同月比)
21:15 カナダ 9月住宅着工件数
21:30 カナダ 8月住宅建設許可件数(前月比)
21:30 米国 前週分新規失業保険申請件数
21:30 米国 前週分失業保険継続受給者数
0 件のコメント:
コメントを投稿