2023年12月19日火曜日

「年末ジャンボ宝くじ」最高10億円となり買う価値が増えたのか?

「年末ジャンボ宝くじ」とは?最高10億円、高額当選にシフトする切実な理由
12/18(月) 11:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/43693fc39821bce7113d76e53d9b9dcfefccae86
一部引用:
 2023年の「年末ジャンボ宝くじ」が12月22日まで販売されています。1等・前後賞合わせると10億円の賞金が当たる可能性があります。誰もが一度は夢見る宝くじによる億万長者。そもそも「宝くじ」はどのような仕組みで成り立っているのか、やさしく解説します。
:中略:
 2022年度の宝くじの売上金額は8324億円でしたが、そのうち46.9%(3904億円)が当選金として支払われ、15.1%(1256億円)が印刷経費や手数料、1.3%(112億円)が社会貢献広報費に充てられました。そして残りの4割近く(3052億円)が地方自治体の公共事業などに充てられています。
:中略:
ニーズに合わせ賞金は大型にシフト
 宝くじの売り上げは、景気低迷や売り場の減少などを背景に2005年度(1兆1047億円)をピークに減少傾向となっています。一方、社会保障関係費の増加などで地方財政が厳しくなる中、宝くじによる財源確保の重要性は高まっています。
 そうしたことを背景に、賞金の大型化が進んでいます。賞金を大型化することで一獲千金に憧れる消費者の欲望を刺激して売り上げを確保し、厳しさを増す地方自治体の財政にもっと役立てようというわけです。2012年2月の「東日本大震災復興支援グリーンジャンボ宝くじ」では1等3億円、前後賞合わせて5億円に到達。同年の「サマージャンボ宝くじ」でも1等賞金が4億円に、翌年2013年の「年末ジャンボ宝くじ」で1等賞金5億円、2015年に1等7億円、1等前後賞合わせて10億円の大台に達しました。
:引用ここまで


 年末ジャンボ宝くじの賞金が前後賞含めて10億円とべらぼうになったのは昨年から。

 賞金が高くなったのは、宝くじの売上が下がってきて、売上を増やすためとのことですが、商売的に考えると「損して得取れ」では無いようです。

 ことわざでは目先の利益ではなく、先を見て利益を出す施策ですが、宝くじを運営している団体はお役所のような所ですので、期待は薄い。

 ざっと計算してみる。

2023年末ジャンボ宝くじの当選金は以下のようになっています。

1等:7億円

1等前後賞:1.5億円

2等:1000万円

3等:100万円

1等の組違い賞:10万円

4等:10万円

5等:1万円

6等:3,000円

7等:300円

1ユニット2000万枚

これを23ユニット売る予定。

単純に1等が当たる確率は1/2000万ですね・・・

2023年の年末ジャンボの期待値と還元率を計算してみました。

まず期待値の計算は、すべての等級での賞金額と本数をだして計算。

(7億円×1本)=7億

(1億5千万円×2本)=3億円

(10万円×199本)=1990万円

(1千万円×8本)=8000万円

(100万円×400本)=4億円

(5万円×2000本)=1億円

(1万円×2万本)=2億円

(3000円×20万本)=6億円

(300円×200万本)=6億円

合計29億9990万円

1ユニット2000万枚が売れた時の売り上げは60億円なので

29億9990万円÷60億円=0.49998…

つまり還元率は約50%ですから宝くじとしては普通。

 期待値の計算は還元率に1枚の購入金額300円をかけた時の値となります。

300×0.49998≒149.995

 実際は計算するまでもなく還元率50%ですから期待値は約150円ほどで半分ですね。

  期待値から見れば、従来の宝くじと変わらない。

 「10億円という大金を看板に掲げることで、射幸心(しゃこうしん)を大いに煽る」が目的ですね。

 パチンコなどは「大当たり機種は射幸心(しゃこうしん)を煽るので禁止」と言いながら公営ギャンブルは宣伝に使う。

 確率は低いとはいえ、300円というわずかなコストで7億円の夢が見られると煽って買わせたい。

 「夢を買う」と賛美して買わせる税金ですから、期待値変わらないけど売上増えると良いですねと・・・


MMC太陽熱温水器

https://mmc-solar.com/ 


 入水温度

温水器        温度計故障


 太陽光発電

 発電量 12.5KW ピーク3.37KW


12月18日(月)

晴のち曇

最高気温(℃)[前日差] 8℃[-4]最低気温(℃)[前日差] 2℃[0]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水      40%   40%   10%     10%

 

12/19

  日本 日銀金融政策決定会合、終了後政策金利発表

6:45 ニュージーランド 11月貿易収支 

9:00 ニュージーランド 12月ANZ企業信頼感

9:30 オーストラリア 豪準備銀行(中央銀行)、金融政策会合議事要旨公表 

15:30 日本 植田和男日銀総裁、定例記者会見 

19:00 ユーロ 11月消費者物価指数(HICP、改定値)(前年同月比)

19:00 ユーロ 11月消費者物価指数(HICPコア指数、改定値)(前年同月比)

22:30 カナダ 11月消費者物価指数(CPI)(前月比)

22:30 カナダ 11月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)

22:30 カナダ 11月鉱工業製品価格(前月比)

22:30 カナダ 11月原料価格指数(前月比)

22:30 米国 11月住宅着工件数(年率換算件数)

22:30 米国 11月住宅着工件数(前月比)

22:30 米国 11月建設許可件数(年率換算件数)

22:30 米国 11月建設許可件数(前月比)

30:00 米国 10月対米証券投資(短期債除く)

30:00 米国 10月対米証券投資


0 件のコメント:

コメントを投稿